応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年07月23日
【募集背景】
業績好調による増員募集になります。
【業務内容】
当社は工場・教育施設・医療施設等で多種多様な実績を持つ総合建設企業です。
本ポシションは大阪支社の管理部門にて、企業法務を中心とした管理部業務に従事いただきます。
入社後は
◆契約書・覚書等のリーガルチェック
◆リスク管理
◆社内調整業務
を中心に、
◆総務(備品・資産管理、拠点長補佐)
◆経理(伝票処理、請求・支払管理、原価管理、四半期決算)
◆労務(勤怠管理、雇用保険手続き、入退社対応)
など幅広い業務を担当いただきます。
将来的には支社の管理部門全体を見渡すマネジメントもお任せしたいと考えています。
【充実した研修制度】
階層等に応じた研修制度が充実、資格支援制度もあり。
社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。
【企業の特色】
全国に拠点を構える総合建設業者として、マンション、工場、病院、教育施設など、様々な用途の建設に携わっております。
近年においては耐震、免震技術、建物の緑化など、お客様のニーズに応えるべく、技術・品質の向上に努めております。
◎非常に堅実でWin-Winの関係を大切にする会社です。
安易にマイナス案件を取りにいくことはせず、安定黒字化を実現に努めています。
協力会社にも無理発注せず、お互いWin-Winの関係を長期的に築けるように努めています。
【事業内容】
◎国内事業
◆建築事業
90年以上の歴史の中で培った技術力と多種多様な施工実績を基に、事業用地の紹介や土地の有効活用のご提案等、確かなソリューションを提供いたします。
◆リノベーション事業
既存建築物に耐震化・エコビル化等時代のニーズに応える新しい可能性を最適なコストでご提案いたします。
◆土木事業
大地との対話を心がけ、環境にも人にも優しい施工で宅地造成・屋上緑化・土壌汚染をはじめ、河川・橋架工事など様々な要望にお応えいたします。
◎海外事業
◆建築事業
東南アジア(シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、ベトナム)においては各種の工場建設を中心にオフィスビル、コンドミニアム、物流センター、ショッピングセンター、プラント工事などと多種多用な施工を行っております。
◆不動産・開発事業
20年あまりの開発プロジェクトの歴史と経験をベースに、開発案件だけでなく土地・建物等についてのコンサルティング等も行っております。
【働き方・働く環境】
◆転勤:当面無
平均残業20.6H、平均勤続年数17.5年、有給取得平均11日/長期就業が可能な環境です。
月の残業時間は45時間を超えることは基本的になく、時差出勤制度もあります。
◎社員同士の親睦を深めることを大切にする社風・風土の会社です。
親睦を深めるためのイベントは大きなものは年に一度小さなイベントは季節毎実施しています。
これら予算は会社からも補助が出る形で実施しています。
例えば大きなイベントでは、社員の声を反映して行きたい場所に1泊2日の旅行に出かけたり、小さなイベントでは、いちご狩り,運動会,納会,ゴルフコンペ,ボーリング大会など様々な催しを実施して、社員同士の親睦を深めて、社員一丸となって業績拡大に努めています。
ON-OFFのバランスの取れた社風です。
試用期間:3カ月
【備考】変更無
<学歴>
大学院、大学、高専、短大、専修、高校
<業務経験>
【必須業務経験】
◆企業法務の実務経験をお持ちの方
【求める人物像】
◎大阪支社のマネジメント層としてご活躍いただける方を求めています
◎契約書のレビューやリスク対応を通じて、支社運営を法務面から支えていただける方を歓迎します
不問
年収676〜1,000万円
月給¥423,000~
基本給¥338,000~
固定残業代¥80,000~ 諸手当¥5,000~を含む/月
<年間休日125日>
◆完全週休二日制
◆土曜、日曜、祝日
◆夏季3日
◆年末年始4日
◆特別休暇:結婚、出産、忌引など
◆有給休暇:入社直後に4日~15日付与。以降、毎年4月1日に15日~20日付与。
◆在宅勤務、リモートワーク可
◆時短制度
◆出産・育児支援制度
◆資格取得支援制度
◆研修支援制度
◆継続雇用制度(再雇用)
◆継続雇用制度(勤務延長)
◆退職金制度
◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
◆寮・社宅:有
◆通勤手当(会社規定に基づき支給)
◆残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
応募へ進む
ブックマーク
【支店管理部】リモートワーク可能/年間休日125日◎連結売上高は1,100億円!NTTドコモ品川ビル、靖国神社などの有名施工実績多数あり!創立90年を迎え、国内外で総合建設事業を展開するスタンダード上場企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ