求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]総務
株式会社AXIS
【バックオフィススタッフ】急成長ベンチャーを支えるポジションに挑戦しませんか?TikTok広告の国内トップパートナーに選ばれるほか、「ベストベンチャー100」にも選出!Webマーケティングを中心に、クライアントの売上最大化を支援する企業
- 転勤なし
- 学歴不問
- 服装自由
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 家賃補助あり
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 AXISはTikTok広告の国内トップパートナーにも選ばれ、20代が中心となってメガヒットを生み出しています。 ベンチャー企業でありながら依頼が絶えることはなく、業績も右肩上がりに成長しており、昨年は『ベストベンチャー100』に選出されました。 【AXISの経営・組織基盤を作る”総合事務職”を募集中!】 さらなる事業拡大を目指すため組織体制の強化を図ることに。 会社を支える上で欠かせない「管理部」として活躍してくださる方を、新たにお迎えすることになりました。 組織拡大フェーズにおいて、管理体制を強化し会社の基盤を作るポジションに挑戦してみませんか? 【業務内容】 <経理> ◆請求書の受領・発行・管理 ◆経費精算の確認 ◆支払処理・入金管理 ◆会計ソフト(MF会計)への入力補助 ◆月次・年次の決算サポート <人事労務> ◆勤怠データの確認・集計(例:freee人事労務) ◆給与計算の補助 ◆入退社手続き・社会保険の申請補助 ◆労務管理資料の整備(就業規則など) ◆社労士との連携サポート <法務> ◆契約書のひな型管理・製本・ファイリング ◆契約書の一次チェック(内容確認の補助) ◆電子契約(例:クラウドサイン等)の操作 ◆取締役会・株主総会関連の書類準備補助 ◆法務顧問との連絡サポート <総務> ◆備品・消耗品の発注・管理 ◆オフィス環境の整備(座席管理、清掃対応など) ◆社内ルールやマニュアルの整備 ◆社内イベントや行事のサポート ◆郵送・来客・電話対応 【組織体制】 〜平均年齢は27歳と若手が活躍中!〜 配属される「管理部」は、2名在籍しており、経営層とも距離感の近い部署になります! AXISはまだ急成長フェーズのベンチャー。 ルールや制度、仕組みが完全には整いきっていないからこそ、 管理部が会社の“当たり前”をこれから創っていくポジションです。 【仕事の魅力】 ◎150%の成果と成長 個人の成長する機会、挑戦を後押しする風土があり、プロセスにこだわり結果に対して徹底的にコミットしています。 自由と裁量権から自主性が生まれる社風で、他社で4,5年かけて成長するところを1年で圧倒的成長を遂げます。 ◎年齢や経験関わらず昇格 子会社社長抜擢、新規事業責任者、事業部長までスピード昇格、役員昇格 これまでの経験や年齢などにハンデは一切ない社風のため、個人単位で大きい裁量を持って働くことが可能です。 20代からキャリアを積んでる社員が100%。魅力的で情熱を持ってる人に裁量権が集まっています。 【企業の魅力】 当社は、独自のマーケティング技術を駆使し、ブランディングから戦略立案・運用や解析まで、お客様の売上を最大化するソリューションを提供しています。 <今後について> 現在AXISは組織拡大フェーズ真っ只中であるため、一般的な企業と比較して早期に管理職や部署の立ち上げなどに携われるチャンスが多く存在します。 また、新規事業のアイデアも積極的に募っているため、社内では常に自分の考えや提案が重視され、自分の力を試しながら成長することができます。 【働き方・働く環境】 ◎転勤はありません。 ◎事業拡大に伴い、2024年10月に移転したばかりの新オフィスです! 【雰囲気】 チームビルディングを大切にしていて、チームランチや達成会などを行っています! 互いに下の名前で呼び合うなど、社内は普段から和気あいあいとした雰囲気 フットサル、スノボ、BBQなどの社内イベントもあり、気さくなメンバーばかりです! 【メンバーの特徴】 ・目的意識を強く持ち夢や目標がある ・成果、成長に貪欲さを持っていて新しいことでも果敢に挑戦する ・仲間意識、チームで勝ちにいく意識が強く、嬉しい時に共喜ぶ ・プライベートでのイベントも多く、コミュニティを大切にできる ・恥ずかしげなく仕事に対しての熱い話ができる 【給与・待遇】 ◆魅力的なメンバー 平均年齢は27歳と若くフランクな職場。 一人ひとりが自立しながらも、メンバーに嬉しいことがあればみんなで喜び合うなど、 お互いを支え合う大切な存在となっています。 ◆フラットな組織 気負いして自分の意見が言えない…そんな環境とは皆無。 アイディアや意見はどんどん発信し、いいものはすぐに取り入れる。誰とでも話しやすい組織です。 ◆どんどん昇進 未経験でも成果によってどんどん昇進・昇給が可能です。 企業力に依存しないどこでも通用するスキル・同世代と比べた圧倒的な収入、AXISなら理想を叶えられます。
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25527)
【経理・総務・人事】未経験歓迎/研修制度充実/プライム上場のNISHIOグループで安定の経営基盤!建機レンタルのパイオニアとして、建設機械とイベント商材を中心に、資材・機材のレンタルを行う総合レンタル会社
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 全国の建設現場で使われている建設機械や重機。 当社はそんな建設現場で欠かせない機械などのレンタルを行う 建機レンタルのパイオニア企業です。 事業成長に伴い、バックオフィス体制を強化するための増員募集です。 【業務内容】 各営業所やセンターの「ヒト・モノ・カネ」の管理業務 支店長や部長クラスと一緒に組織を動かすポジション ・経理・総務・人事・資産管理などの幅広い管理業務をお任せします ・無理なく着実に成長できる ・研修制度がありますので、ご安心ください! <経理業務> ◆伝票処理 ◆請求管理・支払い ◆四半期決算 ◆事業計画の策定 <総務業務> ◆各種稟議書や申請書の処理 ◆備品管理 ◆新車購入手続き ◆郵便物管理 ◆問合せ対応 <人事業務> ◆入退社の管理 ◆採用に関する各種業務 <その他業務> ◆監査対応 ◆各営業所からの問い合わせ対応 ◆営業所へのヘルプ 上記はあくまでも業務の一例です。 役職者と目線を合わせて組織を前に動かしていくためにさまざまな業務に携わっていただきます。 上記業務に携わりながら、段階を踏んで最終的には組織の運営管理に関わる事務業務すべてをお任せする予定です。 <具体的な業務例> ◆組織全般を見ながら、各責任者との連携 ◆職種の枠を超えた能動的なコミュニケーションやアクション ◆営業所からの質問や困りごとの問い合わせ対応(1日平均10~20件) ◆採用活動の予算取り 【手厚い研修】 営業所勤務が未来の糧になる! 将来、営業本部での仕事を円滑に行うため欠かせないのが、営業所での経験です。 営業所はお客様も来店される当社の最前線。 ここには営業・フロント(機材の稼働管理担当)・技術など、様々な役割を担うスタッフが集まっています。 そんな営業所で幅広い経験を積むことが、また人脈を広げることが、必ずあなたの糧になります! 【将来は管理担当へ】 ヒト・モノ・カネ・情報を統括 細分化された管理業務ではなく、経理・総務・人事・資産管理など営業本部としてすべてを担う仕事はまさに経営者! 管理担当の力量が営業本部の業績を左右する・・・そう言っても過言ではありません。 責任の重い仕事ですが、だからこそやりがいも大きい! 単なる事務職とは違う醍醐味を西尾レントオールで体感してください!! 【企業概要】 ◎総合レンタルおよび関連事業 ・建設機械、器具全般 ・産業用機械 ・通信および情報機器、安全対策機器 ・イベント用品 ・レントオールフランチャイズチェーンの展開 【働き方・働く環境】 ※土曜日に当番出勤があります。出勤した場合には平日に振替休日を取得していただきます。 【メッセージ】 この仕事は、「経理」や「総務」のように一言では括れません。 伝票処理や請求関連の経理業務もあれば、備品管理などの総務業務、採用に関する人事業務も対応します。 それ以外にも、監査の対応や部長クラスとの組織運営に関する会議、組織の人員計画について起案したり、社内連携を強めるための折衝など組織をスムーズに運営するためにあらゆる業務に携わるのが、今回のポジションです。 独立採算制を導入し、それぞれの拠点が独立した会社の様に組織運営を行っているのが当社の特徴。 パソコンに向かって事務処理を行うのが半分、社内折衝などのコミュニケーションが半分。 そのようなイメージを持っていただくのがギャップが少ないかと思います。 「同じ仕事をやっていた!」という経験者の方は少ないと思うので、今回の募集は未経験歓迎です。 もちろん、経理・総務・人事などの経験があれば慣れている業務があると思うので経験が活かせると思います。 営業や接客など、対人折衝の経験がある方であれば社内メンバーとのコミュニケーションや相手の意図を汲み取る場面で経験を活かせると思います。 ●事務処理だけではなく、コアメンバーとして組織運営に携わりたい。 ●相手の気持ちを汲み取る力を活かして社内メンバーの働きやすい環境を整えたい。 ●異なる意見や考えを持つ人たちの間に立ってお互いを尊重しながら取り持つのが得意。 ●チームのパフォーマンスを最大化させるために組織全体の状況を適切に判断できる。 …など、あなたの持つさまざま経験や想いが、この仕事では活かせるはずです。 各支店の役職者など、部長クラスと一緒に組織運営に携わる 責任のあるポジションで、あなたの力を存分に発揮してください。 年間休日は122日。5日以上の連続休暇制度やフレックスタイム制もあり、ワークライフバランスを実現できる環境です。 「普通の事務では物足りない」 「所属している組織に深く貢献したい」 そんな想いを持つ方に、当社の管理事務として活躍していただきたいです。 建機レンタルのパイオニア企業として、盤石の企業基盤があります。 現場で働く社員の働きやすさやモチベーションにも関わる、重要度の高い仕事です。
- 給与
- 年収400~480万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【総務労務】フルフレックス/グループ全社(約500名)の総務労務業務をお任せします!八州電工グループで安定基盤!電気工事の現場などで使用される電設資材の製造及び販売を行う、創業100年超の金属加工製品メーカー
- NEW
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 管理本部総務課の一員として今までのご経験と適性に応じて、全社(グループ会社含む・従業員数約500名)の給与計算、勤怠管理・管理、社会保険申請書類作成や申請業務などをお任せする予定です。 <入社後まずお任せする業務> ◆労務管理(給与計算・勤怠管理・社会保険手続き) <将来的にお任せする可能性がある業務> ◆福利厚生制度の運用・見直し ◆就業規則および各種規程の整備・運用 ◆人事制度の運用・設計(人事評価・昇給昇格の管理) ◆教育制度の運用・構築 ※全て担当いただくことはございません。他の社員と業務分担いたしますのでご安心ください。 【企業の魅力】 八州電工株式会社はプルボックスやダクト、架台などの金属加工において、常に時代とお客様のニーズに即した製品提供を目指し、地域に密着したサービスとサポート網の確立を行うべく全国に販売・製造拠点を設けています。 日々変化するお客様のご要望にも柔軟な姿勢でお応えし、架台などを代表とする特注製品においても多くの納入実績があります。超短納期で高品質な商品を提供することが顧客満足の最大化としてとらえ、今後もより良い製品を提供し、社会に貢献する企業として、たゆまぬ努力を行ってまいります。 <事業内容> プルボックス、ダクト、架台、制御盤等の製作及び販売 <主要製品の特徴> (1)プルボックス...これまでにも諸官庁をはじめとした各種公共施設やインフラ工事、また病院や工場、大型の商業施設など様々な施設に採用され、数え切れない納入実績のある製品です。プルボックスの設置場所に応じたサイズ・材質・表面仕上げ等の標準規格品を強化、国土交通省仕様(標準仕様準拠品)やステンレス製、溶融亜鉛めっき仕上げ製品等、迅速な製品の提供が可能です。長きに渡り、豊富な標準製品のほかに特注製品(オーダーメイド製品)の製作も力を注いでいます。永年の経験と実績から最適な製品を最短で製作・提案します。 (2)金属ダクト(ワイヤリングダクト)...プルボックスに並ぶ主力製品です。設置環境に応じ、鉄製・アルミ・高耐食製めっき鋼板製などの素材を使用、また仕上げも溶融亜鉛めっき仕上げや焼付け塗装など幅広く製作可能です。同社は受注生産における納期短縮を強化し、国土交通省仕様、下水道事業団仕様に準じた各材質や形状をよりスピーディーに製作し、納期のニーズにも応えます。 <主要顧客> 因幡電機産業、きんでん、東芝電材マーケティング、神戸製鋼(敬称略)

- 給与
- 年収420~550万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ONE-VALUE株式会社
【経理総務】情報発信メディア「VietBiz」やシステム開発やライブコマースを行うメンバー企業を含むEC販売のエコシステムを運営!ベトナム63の省・中央政府直轄市とのネットワークを強みに、ベトナムビジネスに特化した経営コンサルティングファーム
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 研修充実
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後のベトナムでのビジネスを軸にしたさらなる事業展開と発展を見据え、バックオフィスから経理事務として会社を支えていただける方を募集することとなりました 【業務内容】 企業のベトナムでの事業展開を支援するコンサルティングファームである同社にて、経理事務を担当頂きます。 同社の経理事務として、社内外の顧問税理士や社労士などと連携し、当社の経理業務全般をお任せします。 ※ベトナム支社と連携しての会計処理などもお任せします。 <メインでお任せしたい業務> ◆振込 ◆売掛金、買掛金管理 ◆管理会計 ◆日次処理 ◆仕訳など <将来的にお任せしたい業務> ◆給与計算 ◆輸出入業務 ◆内部統制 内部統制など業務の幅を広げられるため、専門性を高められます。 ※上記の業務は現時点で経験がなくても問題ございません。 【組織体制】 顧問税理士・社労士と連携して業務を行っていただきます。 基本的には1人でお任せするため、ご経験があれば裁量を持って、自分のペースで業務を進めていただく事が可能です。 ※分からない業務については、顧問税理士にいつでも相談出来ますのでご安心ください。 【企業概要】 ONE-VALUE株式会社は、ベトナムビジネスに特化した経営コンサルティングファームです。 経営コンサルティング・市場調査・M&Aアドバイザリー・営業販売代行・ビジネスマッチング等のサービスを通じて、お客様のベトナムビジネスの発展を支援するとともに日越両国の経済発展に貢献し社会に貢献することを目指します。 【企業の魅力】 ◆事業成長中 2018年に設立された若い会社ではありますが、昨年の売上高は前年の200%を記録しています。 また、ベトナムビジネスの情報に特化したWebメディア「VietBiz」も運営しており、現在ではサイトへの来訪者数が一日1000人を超えています。 ◆自由な社風で働きやすい社風 平均年齢は30歳と若く、意見やアイデアを出しやすい風通しのよい社風が特徴です。 業務効率化やフローの見直しなど、これまでの経験を活かして「こうした方が良い」と思うことは発信できます。 また、ベトナムにルーツを持つメンバーも多く、社長をはじめ女性のリーダーも活躍しています。 ◆豊富なキャリアパス 市場調査事業やコンサルティング事業など複数の事業展開をしているため、経理としてのキャリアを築く事はもちろん、意思があれば別の事業にてご活躍いただく事も可能です。 【事業内容】 ◆経営コンサルティング ◆ワンストップでのベトナム進出支援、ベトナム市場での事業展開支援、市場調査、パートナー探索、M&Aアドバイザリー、ビジネスマッチング支援など人材紹介及び育成事業 ◆人材採用コンサルティング、人材紹介/派遣、人材育成、特定技能における登録支援機関としての支援業務、採用代行、採用イベント開催その他 ◆通訳/翻訳(日本語とベトナム語、ベトナム語と英語)、輸出入、IT受託開発 【働き方・働く環境】 平均残業時間:月20時間程度 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <オンライン面接> 可
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 東京都江東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25307)
【総務担当】フレックス可/総務としての市場価値を向上できる環境です!人材・不動産を中心に多数の生活領域で40以上のサービスを展開するグループの本社!M&Aによる事業拡大を続け、グループ14社を束ねるプライム上場企業
- NEW
- 副業相談可
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 服装自由
- 研修充実
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社。 経営管理部の総務担当として、各種業務をお任せします。 当社の成長を加速させるM&Aや地方拠点拡大などの重要なプロジェクトを、総務の視点から下支えしてくださる方を募集しています。 【業務内容】 会社の成長を支える「経営管理部」総務担当として、幅広い業務をお任せします。 このポジションは、単なる事務作業やアシスタント業務ではなく、経営陣や各部門のハブとなり、総務のプロフェッショナルとして課題解決やプロジェクト推進を担っていただきます。 具体的な業務としては、M&Aや地方拠点拡大に伴うオフィス移転・ファシリティ関連業務、株主総会運営、規程の整備や運用などを通じて、会社の土台を強化していく重要な役割です。 社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを取りながら、業務を円滑に進めていく調整力とリーダーシップに期待しています。 【具体的な仕事内容】 <オフィス・ファシリティ管理> ◆オフィス設備の管理に加え、M&Aや地方拠点拡大に伴うオフィス移転・拡張プロジェクトを主導。 ◆経営陣や各部門と連携し、会社の成長に合わせた最適なワークスペースの企画・実行を担います。 <社内規定・資産管理> ◆従業員が快適に働けるよう、社内ルールの作成・運用・アップデート。 ◆社用携帯や備品等の資産管理、福利厚生制度の管理・新規導入検討。 <イベント運営> ◆上場企業としての重要イベントである株主総会や決算説明会等の運営全般。 ◆関係各所との調整、当日の進行管理など、全体を円滑に取りまとめます。 <その他コーポレート業務> ◆入退社に伴う準備やアカウント管理、役員対応など、会社運営を支える幅広い業務。 ◆その他、コーポレート部門内業務全般のサポート ※お任せする業務はご経験やスキルに応じて検討いたします。 【配属先部門について】 経営管理部:総務の他、経理財務・労務・IR・内部統制の機能も担っています。 部長は取締役である40代女性、総務チームにはマネージャー(40代女性)が1名おります。 <ポジションの魅力> ◎プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとベンチャー企業ならではの裁量やスピードを体感しながらスキルセットの習得が可能です。 ◎ルーティンワークで終わらずにより経営層に近い領域での経験を積むことができ、総務としての市場価値を向上させることができます。 【企業の魅力】 東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社。 じげんグループでは、人材・不動産を中心に多数の生活領域で40以上のサービスを提供しております。 【事業内容】 ◆ライフサービスプラットフォーム事業 ライフサービスプラットフォーム事業では、複数のインターネットメディアの情報を統合し、一括して検索・応募・問い合わせを行うことができるEXサイト、特定の業種や地域の企業の情報をバーティカルに集約した特化型メディアやリアルサービス、及び提携先のメディアや企業へのソリューション提供といった、複数のビジネスモデルを展開しています。 【働き方・働く環境】 <勤務時間> フレックスタイム制 ◆コアタイム:10:00~16:00 ◆フレキシブルタイム:(始業)7:00~10:00(終業)16:00~22:00 ◆1日の標準労働時間:8時間 ※所属長の判断により、10:00~19:00等の固定シフトとなる可能性がございます。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社カドヤ建設
【経理・総務】フルフレックス/残業月10h程度/ワークライフバランス◎地域密着型の直取引多数!注文建築やリノベーション、賃貸マンションの設備更新工事などを手がけている、東京城南地区に根差した地域密着型の建設会社
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 研修充実
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 資格取得奨励一時金
- 学歴不問
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 経理と労務を中心に、一部総務といったバックオフィス業務を幅広くお任せします。会社の縁の下の力持ちとして、ご活躍いただきたいと考えております。 <業務詳細> ◆経理(全体の5割) ・仕訳 ・請求書処理 ・会計事務所との折衝 ※使用ソフト:弥生会計 ◆労務(全体の2割) ・勤怠管理 ・社労士との折衝(給与計算関連は外部委託) ※使用ソフト:KING OF TIME ◆総務(全体の2割) ・データ集計・入力業務、電話応対など 【組織体制】 現在、社長を含め13名の企業です。そのうち経理/総務業務を行っている者は2名です。自主的に改善していきたいことがあれば、社長との相談のもとどんどん改善していける風通しの良い社風のため、ご自身の裁量をもってご活躍いただけます。 【企業の魅力】 社員のワークライフバランスを気にかけ、定時で帰す仕組みづくり、書類のデータベース化などの多くの取り組みを行っています。 企業の魅力としては高い技術力で大手にできない仕事を受注できることが強みです。住宅建築だけでなく、エレベーターの増設工事や、CLT工法などの知識を持った社員が多く、ニッチな依頼にも答える事が出来ます。地域に根差した企業としてサービスの質で勝負をしているので、直接相談や、紹介、リピートで案件を頂くことがほとんどです。 【企業概要】 <事業内容> カドヤ建設は、東京城南地区を基盤とする地域密着型企業です。一般住宅及び小中規模賃貸マンション新築の設計施工。住宅、マンション、商業施設のリフォーム及びリノベーション。その他設備改修、外構、植栽、解体工事等の建築一般業務。 <3つのヴィジョン> ・「生活空間の創造」(ライフスペースプロデュース)が当社の仕事と考えています。 その実践の為、企画から設計・施工・メンテナンスまで一貫体制を信条としております。 ・「作品づくり」へのこだわりを持ちつづけています。 イメージを具象化する為に新しい素材や新工法にも積極的に取り組み、お客様のニーズにお応えしていきます。 ・地域との融合 兄弟会社であるカドヤ不動産と共にエリアコミュニケーションを具体化し、地域の発展と活性化に寄与することを目指しています。 <特徴(TOPICS)> ひとつひとつは小さくても、情報共有し合うことで、住宅メーカーにはできないオリジナルな家づくりを目指します。さらに、大量な古い木造賃貸アパートを重要な社会資源と捉え、再生のための様々なプロジェクトを実践しているNPO法人『CHAr』にも加盟し、古い住宅や共同住宅のリノベーション事業も手掛けております。 【働き方・働く環境】 残業をせず早く帰るための取り組みを徹底しており、残業時間も月10h程度です。またフレックスタイム制のためご自身のプライベートとメリハリをもって就業いただけます。 年間休日は110日ですが、入社半年後に有給10日感付与されており、メンバーはほぼ有給消化しています、半年経たずとも有休が必要な事情がある場合、前倒しで利用できる等、柔軟な環境です。
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都大田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【コーポレート責任者】リモートワーク可能/自宅でのオンライン診療および自宅検査キット「FemCHECK」を運営!テクノロジーの力で女性医療を未来に前進させるヘルステックスタートアップ
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は設立から順調に売上を伸ばしており、クリニックの増院や新規事業の立ち上げにより急成長しております。 管理部門長として、経営者や各事業部と連携を図り、経営資源(ヒト・モノ・カネ)の管理、及び各種制度や基盤整備を中心に、効率的な業務プロセスの構築や運営支援を行い、またガバナンス強化やリスクマネジメントの推進に向けた取り組みを主導していただきたいと考えています。 【業務内容】 管理本部の組織体制構築やマネジメントが主な業務です。 <経営企画> ◆事業部の業績管理 ◆業績会議主導 ◆年間予算策定 など <経理> ◆月次・年次決算の取りまとめ ◆税理士法人対応 など <人事> ◆採用 ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆労務対応 ◆人事評価の運用 など <総務> ◆契約関係 ◆行政対応 など 【組織体制】 コーポレート部門:8名 【企業の魅力】 <テクノロジー×医療> ◆婦人科医療のDX推進事業 ◆創業2年目で売上数十億円の急成長 ◆医者兼社長が展開するヘルステックカンパニー 当社は2020年に設立された、テクノロジーの力で女性医療を未来に前進させる企業です。 創業期から既に自己資本での黒字経営を行うヘルステックスタートアップで、上記の事業を運営し、売上は1年目3億円弱、2年目123億、3年目154億円と急成長を遂げています。 <「医者で社長」婦人科医療を前進させる経営者の存在> 代表の近都真侑氏は現役婦人科医・産業医でありながら、複数の事業を成功させてきた事業家です。 学生時代から起業家選手権グランプリ獲得や、日本初の学生の医療ビジネスコンテストを主催するなど、ビジネス面でも注目を集め、 産婦人科医として勤務後も、ヤフー株式会社の専属産業医やその他8社の顧問を歴任し、現在は株式会社MoonVentures CSO、株式会社iVoice取締役、株式会社ハコスコ顧問などに従事しています。 【事業内容】 女性の健康に関する『面倒くさい』を徹底的に排除する,をミッションに「テクノロジーでスマートな医療サービスを受けることができる社会の実現」のため下記を展開しています。 ①スマートクリニック事業 女性医療にまつわる煩わしさを減らし、より「身近に」「手軽に」利用していただけるスマートレディースクリニックや美容脱毛クリニックを運営しています。 オンライン診療の導入などを通して、すべての女性にやさしいスマートクリニックを目指しています。 ②医療DXシステム開発事業 予約・診療・検査結果の受け取りまでをワンストップ、さらにオンラインで完了できる医療システムを開発しています。 ③Femcheck事業 自宅で誰でも簡単に出来るおりもの検査サービスです。 治療が必要な場合でも完治までサポートし、検査キットの購入から検体採取、結果確認まで全てオンラインで実施いただけます。 ④検査代行事業 PCR検査を中心に、世の中で必要とされる検査の代行を行っています。 【働き方・働く環境】 ※勤務時間は調整可能
- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 神奈川県川崎市川崎区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25271)
【総務スタッフ】連結売上高は180.8億円!グループで「注文住宅」「リフォーム」「不動産」「賃貸住宅」の4つの事業を中心に「住」に特化した様々な事業を展開!地域ごとに窓口を集約しワンストップでサービスを提供する住まいの総合デベロッパー
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 アーキテックスグループでは、事業の多角化・拡大に伴い、管理体制の強化を進めています。 特に総務部門は、全社横断の車両・保険・固定資産管理や各種許認可対応、契約管理等、グループ経営の土台を支える重要な部門です。 今後のさらなる発展に備え、実務面で幅広く活躍いただける総務人材を募集します。 【業務内容】 ◆車両管理(リース契約、車検・保険管理、運用ルール整備) ◆グループ保険の管理(自動車保険、火災保険、賠償責任保険 等) ◆固定資産マネジメント(社屋・設備・什器備品などの購入・台帳管理・償却対応) ◆許認可の管理と更新対応(宅建業、建設業、産業廃棄物収集運搬業など) ◆契約書のレビュー・締結管理(簡易な法務対応) その他、社内規程管理・リスク対応など、総務業務全般 【企業の魅力】 アーキテックス株式会社は、 "住まい方の文化をつくる”をミッションに掲げ、日本全国・世界に幸せな暮らしと生き方をつくるため、愛知県を中心とした東海エリアを筆頭に全国への事業拡大を進めています。 【企業の特長】 ◆衣・食・住の“住”に特化し「リフォーム・新築・不動産」の3つの柱を軸にビジネスを展開 ◆“住まい方”のトータルプロデュースを提供する “総合デベロッパー企業” ◆TOYOTAやデンソーなど、日本を代表する企業が本社を構える愛知県を中心に、東海エリアへ集中した “エリアドミナント戦略” を実施 ◆自宅ガレージで0から事業をスタートし、売上180.8億 / 従業員550名以上まで成長 ◆「建築・不動産×金融」「建築・不動産×IT」の新規事業 や「海外展開」 に積極投資 【事業内容】 ◆賃貸住宅総合事業 ◆リフォーム・リノベーション事業 ◆新築注文住宅事業 ◆分譲・開発事業 ◆不動産再生事業 ◆不動産流通事業 ◆アセットマネジメント事業 ◆プロパティマネジメント事業 【働き方・働く環境】 1日の所定労働時間:7時間35分(休憩時間:85分)
- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 愛知県岡崎市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【総務スタッフ】施策検討・提案にも関われるポジション◎リモートワーク可能/フレックスあり/プライム上場のNTTデータの100%子会社!公共・金融・法人分野で時代に即したソリューションを提供する九州・沖縄地域に根ざしたIT企業
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経営企画部門にて、総務担当が掌握する業務を担当していただきます。(2つの業務領域で募集) ①人事給与分野 総務担当の人事給与グループで、会社の基盤となる業務を担っていただきます。 働き方の基礎となる制度設計やモチベーションに寄与するキャリア形成に繋がる施策検討、あるいは、より良い働き方の促進など、社員サポート面は勿論、どういう会社にしていきたいかといった経営側の視点での企画・立案にも携わっていただきます。 ②労務厚生分野 総務担当の労務厚生グループで、会社の基盤となる業務を担っていただきます。 労働時間管理、年休等の取得状況の管理や会社レクリエーションの企画等、社員の皆さんが健康で、やりがいをもっ て働くことができるような施策の検討、あるいは全社一体感の醸成に繋がるようなイベント等を検討・立案頂きます。 社員サポート面は勿論、より良い働き方の促進など経営側の視点での企画・立案にも携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ①人事給与分野 ◆会社制度の制改定 ◆雇用調整(新卒受入・キャリア採用・有期雇用・退職)、要員管理、高年齢雇用・障害者雇用関連 ◆人事調整(人事異動・人事決裁・公募窓口業務・出向調整・出向契約)、名刺作成 ◆育児休職・介護休職関連、社会保険の手続き等 ◆給与処理(通勤費)、賞与処理、法定調書作成、旅費支払処理 ②労務厚生分野 ◆健康診断(一般健診・人間ドック)の実施、ストレスチェックの実施 ◆健康経営の推進(企画・立案) ◆産業医との各種面談調整等 ◆労働時間管理 ◆レクリエーションや福利厚生業務 【組織体制】 7名/平均年齢40歳/男性:女性=5:2 ※中途採用比率 42% 総務担当では、3つのチーム(人事給与・労務厚生・総務)が業務を遂行しています。 担当内ミーティングで各種情報を常に連携し、協力しながら、組織力で対応しています。 一人一人が“より良い会社にするために”“社員のために”との思いで前向きに取り組んでいます。 【仕事の魅力】 ◎NTTデータ九州の会社の基盤を構築する仕事です ◎NTTデータを主として、各グループ会社と連携することで、知見を高めることができます ◎社長をはじめとする経営陣と近い距離感での仕事としていますので、経営を間近で経験することができます 【企業の魅力】 NTTデータ九州は、九州・沖縄地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、お客様の事業・社会活動をITで支える変革パートナーを目指し、2003年7月に設立いたしました。 Slerとして長年の経験から蓄積された「システム開発力」と「豊富な実績」をもとに九州・沖縄地域を中心としたお客様の事業・社会活動を支える変革パートナーを目指してまい進を続けています。 戦略立案から企画、設計、運用・保守まで、トータルな視点でお客様の戦略的な企業経営をサポートすることを強みに、総合的なサービスを提供しています。 公共・金融・法人分野で時代に即したソリューションを提供しています。 <公共> 人々の生活に密着し多様化するニーズに応えるための拡張性や柔軟性、豊富なシステム構築実績と卓越した技術力や信頼性でさまざまな問題を解決するソリューションを提案。 <金融> 世の中の幅広いニーズに応えるため、銀行と企業、そして個人を結ぶ、金融システムの新しいサービス形態の確立のため企画・提案。 <法人> 製造業、流通・サービス業をはじめ、様々な業種・業態の基幹業務システムを構築し、お客様のビジネスをサポート。 業務の効率化、TCO削減といった従来の課題解決型のシステム構築から、近年ではセキュリティ対策、内部統制への対応などにも対応し、より時代にマッチした情報システムを提案。 【企業理念】 NTTデータ九州は、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献します。 NTTデータグループの一員として、全国規模のプロジェクトや地域発展に欠かせない根幹のシステムに取り組んでいます。 そこには「豊富な経験」と「お客様からの信頼」をベースに「社会の基盤を支え続けている」というスペシャリストとしての誇りがあります。 社会に与える影響度の大きく、お客様のビジネス革新を実現するやりがいのある仕事です。 \POINT/ <成長環境> ◆NTTデータグループの一員として、法令を理解し運用できる基盤があり、知識習得ができる ◆人事給与系、労務厚生系の業務に携わりながら、施策検討・提案ができる ◆多数の研修を受講できる充実した教育体制でスキルアップ 【働き方・働く環境】 <テレワークについて> 週1~2回程度 ※出社を基本とし、予定に合わせてリモートワークやフレックスタイム勤務を活用しています <NTTグループならではの働きやすさ> ◆有給取得率100% ◆残業手当支給率100% ◆女性社員の育児休暇取得率100% ◆資格取得合格祝金支給あり ◆テレワーク手当あり ◆所定労働時間7.5時間、それを超えた分の時間外割増率1.28。その他深夜手当、休日出勤手当の割増率も法定よりも手厚い条件です。 <社風・風土> 居心地が良く、風通しのよい職場です。 自分のスキルに合わせて受けられる段階別研修、各種資格取得や外国語の習得を支援する研修、社員同士の成果発表会など、切磋琢磨できる環境を作りながら、一方で仕事以外の交流の機会も多く設けています。 家族参加型のレクリエーション・ボウリング大会といった社内イベントを定期的に行っており、他部門のメンバーとも親睦を深めることができる職場です。 転勤の有無 :当面無し ※制度上、転勤の可能性は有るが当面は無し ※本人希望と事業状況を勘案して決定します
- 給与
- 年収420~685万円
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
フィリックス株式会社
【総務メンバー】年間休日125日!投資用アパートの開発やガレージアパートのフランチャイズ、 プレカット材・2×4パネルの販売、賃貸管理など不動産関係の幅広い事業を展開!急成長中の建設不動産ベンチャー企業
- IPO準備
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆各種会議体の事務局運営 ◆社内行事の企画立案と運営 ◆社内文書作成/管理(報告書・会議資料・稟議書等) ◆備品管理/社有車/社宅等の管理 ◆福利厚生制度の整備と運用 ◆来客受付・電話・メール・郵便物などの応対 ◆登記変更作業 ◆オフィス及び什器類の管理 ◆データ集計 ◆データ入力・チェック ◆入退社手続き ・法令を遵守した書類当の作成/社外窓口業務 <メリット> 当社は現在数年後の上場を見据え準備を進めています。 今後は総務部門において株主総会への準備などを行っていく予定となり、今まで以上に幅広い業務をご経験いただくことを想定しています。 【組織体制】 2名体制(女性のみ) 【企業について】 同社は土地仕入から木材の調達、2×4プレカット製造、建材商社機能、アパート建築、販売、賃貸管理の全てを一貫して行う全国でも他に例のない会社です。 この垂直統合モデルはすべての品質を上げるために「建設不動産改革」として推進してきました。 しかし、建設不動産改革には、単にビジネス的に業界を改革するという概念だけではなく、社員もお客様も、かかわる人々すべての信頼と満足の上で改革していくことを同社は目指しています。 【企業の魅力】 <独自工法で革命を起こす企業!> 「建設不動産改革で人々を幸せに」を掲げ、投資用マンション建設をメイン事業とし、急成長中の会社です。 当社が独自で開発した[フィリックス工法7.0]においては、建築における全工程の7割ほどを工場で行い、現地での作業を最小限まで簡略化したことにより、工期の短縮のみならず、施工現場での安全性を担保できるようになりました。 工場で作ることは他社でも見受けられる体制ですが、当社の特徴は 『木造建築』 であることです。 木材はその輸送過程で必ず[うねり]が出てしまうものですが、[うねり]が出てもその影響を最小限に抑えられるのが当社の技術力です。 <見据えている未来> 当社の技術は国内各所から注目をされており、直近では国内のみならず、海外から視察が入る程となります。 工期の短縮化や安全性の担保は、「住宅を建築する」点において、非常に需要が高く、ゆくゆくは災害現場での仮設住宅の建築や 発展途上国での住宅建築にも発展させていきたいと考えています。 【事業内容】 ◆新築アパート建築・分譲事業、不動産投資・収益物件の販売事業 ◆設計・建築事業、賃貸管理事業、住宅設備事業、IT事業、建設業者支援サービス 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <勤務地について> 名古屋駅直結のJPタワー名古屋内の本社勤務となります。 勤務後にショッピングなどご自身のPBタイムを充実させる事ができます。 銀行&ATM、郵便局が徒歩圏内にあり、関連手続きも容易に行えます。 また、コンビニ、ドラッグストアなども近くなので便利です。
- 給与
- 年収345~402万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中村区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【総務スタッフ】リーダーを目指したい方歓迎/東証プライム・名証プレミア上場を果たし、連結売上高300億円を誇るコプログループ!マーケティング支援を中核に、システム開発、EC物流、人材支援、コンテンツ制作など幅広い事業を展開するIT企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- 転勤なし
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 これまで経理・総務グループとして組織されていましたが、会社の成長と共に経理と総務を組織として分けることとなり、総務業務をけん引頂ける方に活躍頂きたいと考えての増員募集です。当社の総務として各業務整理、社内業務の把握から始まり、総務として様々な提案を期待しています。 <業務詳細> 総務が管轄する下記業務の実務及び工程の見直し、効率化、マニュアル整備を担います。 (1)庶務関連 ・来客・電話対応 ・備品・消耗品管理 ・名刺発注・管理 ・郵送物及び宅配便受取 ・季節の挨拶業務 ・印章管理、組織変更時対応(辞令作成、外部への案内状作成~発送対応) (2)施設管理 オフィス・駐車場・倉庫等の契約管理、各種修繕依頼、拠点設立・移転に関する手配全般 (3)契約書管理 契約書チェック・製本・保管、押印業務 (4)社内外慶弔 訃報連絡、祝電・弔電手配、生花・香典手配 (5)社内インフラ整備 オフィスレイアウト管理、各種工事手配・立会 (6)リスクマネジメント 各種災害対策、備蓄食品管理 (7)社内行事の企画・運営 上記の他、社内で担当部門・担当者が決まっていない業務全般の一時受取(その後、適切な部門への割振り可)及び、本来総務が担当すべき業務で、現在手が回っていない部分の掘り起こし、立ち上げ、工程整備などもお願いしたいと考えています。 <業務の特徴> コプロシステムの他、グループ会社であるコプログローバルマネジメント社、コプロロジスティクス社の総務も担当領域となります。ボリューム的には自社70%、グループ会社≪プラスNPO法人≫が30%程度の割合です。グループ全体としては180名前後ほどです。 【組織体制】 現在総務は本部長が一部兼任いただき、ほか派遣社員とアルバイトにて構成されています。今回ご入社いただく方には社員として総務業務を担当いただきたいと考えています。 【企業概要】 当社は1998年の創業以来、データベースマーケティングやデータ解析を事業基盤としながら、お客様のマーケティング活動のご支援を行っています。 デジタルマーケティングの起点となるWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用においては、豊富なリソースと実績をもち、それらを活用したソリューションを提供しています。またグループ全体では人材派遣業等事業を複数展開しており、グループ全体で180名規模程となります。 <コプログループについて> コプログループは、コプログループホールディングスを中核に、多岐にわたる事業を展開する企業群です。 各社が連携し、卓越したソリューションを提供することで、クライアント企業の事業成長を力強く支え続けています。 我々は、高い付加価値を提供する信頼のパートナーとして、クライアントと共に未来を切り拓いていきます。 【働き方・働く環境】 月平均残業20時間ほど、時差出勤活用、フレキシブル勤務制度有とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ※勤務拠点はテレワークを推進していますが、当求人はポジション柄基本フル出社となります
- 給与
- 年収400~550万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【総務:株式業務】株主総会運営業務を含めた株式業務全般にかかわるポジション◎売上高は2兆円越え!50か所以上に海外拠点を置きグローバル展開!鉄鋼を中心に様々な商材の独立系専門商社の地位を確立するプライム上場企業
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 プライム上場企業での定時株主総会運営業務を含めた株式業務全般を担っていただきます。 <具体的には> ◆事前準備作業/招集通知作成、想定QA作成、進行シナリオ作成、リハーサル実施 ◆当日運営業務 ◆株式実務対応、株主対応 ◆統合報告書、株主通信、中間報告書作成 ◆個人株主・投資家に向けた情報発信、問い合わせ対応 【キャリアパス】 当該部署で株主総会運営業務を含めた株式業務全般に関わって戴き、阪和興業のことや阪和興業における株式業務について理解を深めたあと、管理職として株式業務全体を司ることも視野に入れています。 その過程で経営層とも深くかかわって戴き、将来は経営管理人材に成長頂く事を期待しています。 【阪和興業とは…】 1947年設立の独立系商社で、鉄鋼を中心にリサイクル・プライマリーメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、及び機械等の国内販売及び輸出入を主たる業務としております。 【阪和興業のビジョン】 独立系商社ならではのフットワークと自由な発想を活かし、鉄鋼事業の更なる拡大や環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化するとともに、M&Aによる事業拡大、経営基盤の強化として人材の育成を推進していきます。 ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。 【人材育成の取り組み】 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。 例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しており社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。 【働き方・働く環境】 ※入社後は転勤の可能性があります。
- 給与
- 年収890~1,300万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【コーポレートマネージャー候補】フレックス/大手企業をはじめ、サービス導入社数は200社超!テレビCM出稿分析SaaS「TVAL」や、リアルタイム視聴率がわかる「TVAL now」などのサービスを開発・提供!テレビ視聴データ分析に特化したSaaS企業
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 中期的にはマネージャー、将来的には管理部長を目指していただくポジションです。 ◆経理業務全般 監査法人・税理士対応、月次・四半期・年次決算、計算書類及び開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成等 ◆法務業務全般 契約締結の実務サポート、顧問弁護士との連携等 ◆総務・情報システム業務全般 株主総会・取締役会等の運営、社内フロー、セキュリティ、BCP等 ◆労務業務全般 入社時手続き、勤怠管理、保険・協定関係の各種手続き等 ◆上場手続き 内部監査・内部統制の構築等 上記全てに関わる課題解決のリード、チームマネジメント、経営との合意形成 【企業概要】 ◆「情報で世界を豊かにする」をミッションに掲げ、広告業界のDXに挑戦しているSaaSスタートアップ企業です。 ◆これまで不透明と思われてきた広告費の投資効果を定量的に可視化・改善するサービスを提供している事業を展開しています。 ◆テレビ広告のみならず、デジタル広告も含めて広告費全体の最適化、投資効果最大化する統合マーケティングの推進を支援しています。 【事業内容】 ◆テレビとデジタルメディアを統合した広告効果最大化のためのデータ分析とマーケティング支援 ◆テレビCM出稿分析SaaS「TVAL」、テレビCMとデジタル広告の総合マーケティング支援ツールなどを開発・提供 ◆国内最大級のパネル視聴データの提供・運用 など <自社プロダクト TVAL(ティーバル)について> ◆テレビCMの売上増効果がわかる「TVAL」 ◆多額のマーケティング投資を必要とするテレビCMが、「売上にどれだけ貢献しているのか」「どれだけ効率化できるのか」分からないということが、経営者やマーケターにとって長年の悩みでした。「TVAL」は、精度の高いテレビ視聴データ、購買履歴やパソコン・スマートフォンの閲覧履歴の実データを活用し、テレビCMを視聴した人が実際に商品を購入したのかを分析し、成果につなげることができます。 ◆独自にテレビ視聴データを一次データとして取得しているため、潜在顧客がどんな番組を見ているのかを可視化したり、テレビCMを視聴した人が実際に商品を購入したのかの分析や延べCM視聴回数と購買量との相関の分析など、CM出稿最適化の分析サービスを提供しており、数多くのナショナルクライアントに導入されています。 ◆コネクテッドTVのデータの取得・提供も開始しており、YouTube、TVer、ABEMAなど様々な配信サービスへの広告出稿を計測することが可能です。 ◆テレビCMとYouTube、Instagram、TikTokなどのデジタル広告の視聴回数や視聴単価、リーチ推移を期間ごとに比較することで、予算配分を調整し、最適なメディアプランを立案することができます。 【主要取引先】 P&G、Google、花王、資生堂、武田薬品工業、ドリコム、電通、博報堂、サイバーエー ジェント、オプト、民放キー局 他多数

- 給与
- 年収600~900万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25176)
【バックオフィスメンバー】フレックス制/リモートワーク週2以上可能/28億円の資金調達を実施!不動産データプラットフォーム「estie」シリーズを展開!日本で唯一商業用不動産に特化したSaaSを提供する不動産テックのIPO準備中企業
- 家賃補助あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- IPO準備
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 「産業の真価を、さらに拓く。」というミッションをもとに、創業から7年が経過するestieでは、採用・IPO・M&Aなど、さらなる事業拡大に向けた取り組みを進めています。 その中でも、コーポレート部門、特に人事・総務・労務領域の体制強化は喫緊の課題となっています。 <会社の現状> estieは今後の多角的な事業展開を見据え、毎月新たな仲間が加わる急成長中の企業です。組織規模の拡大に伴い、人事・労務を中心に、総務や法務の定常業務まで幅広く担っていただける方を募集します。将来的には、チームを牽引するリーダーとしてのご活躍も期待しています。 <カルチャー> estieは、「会社のメンバーがより働きやすくなるには何ができるか」を常に考えるメンバーで構成されています。助け合いの精神が根付き、ボトムアップで意見が通りやすく、一人ひとりの裁量も大きい環境です。やりたいことに積極的に挑戦できる風土があります。 【業務内容】 人事(労務中心)・総務・法務業務全般に携わって頂きたいと考えております。 <労務業務> ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆社会保険手続(各種年次業務含む) ◆入退社手続き ◆各種証明書発行 ◆安全衛生業務 <総務業務> ◆備品の発注および管理 ◆よりよい会社/オフィスにしていくためのルール作りやガイドライン整備 ◆その他総務業務(全般各種申請や手続きなどのフロー改善) <法務業務> ◆契約書締結における捺印業務 ◆契約書の管理(送付・格納・更新確認) ◆契約書のドラフト作成および内容確認、修正案の提示 ◆法務相談への対応(事業部門・経営層からの問い合わせ対応) 【企業について】 当社は、これまでグロービス・キャピタル・パートナーズ、東京大学エッジキャピタルパートナーズおよびグローバル・ブレインより約14億円のエクイティ調達、金融機関より16億円のデット調達(融資枠含む)を行い、累計調達額は約30億円となりました。これらの調達を基に、商業用不動産業界のユーザーに向け最高の顧客体験を届けることを目的としたWhole Product構想の早期実現に挑み、商業用不動産業界のデジタルシフトを更に推進することで、日本経済の発展へ貢献してまいります。 ◆estie マーケット調査 estie マーケット調査は、全国8万件以上、都心5区90%を網羅した日本最大級のオフィスビル情報プラットフォームです。物件情報、空室情報、募集賃料、入居テナントなど、オフィス賃貸業務に必要な全ての情報が揃う唯一のサービスです。 ◆estie オフィス探しoffice search estie オフィス探しはオフィス探しをシンプルにするための全く新しい賃貸オフィスマッチングサービスです。市場にある全てのオフィス募集情報からまとめて提案が受けられる業界最大級/唯一のサービスで、独自搭載したAIがあなたの理想のオフィス探しをサポートします。 【「Technology Fast 50 2023 Japan」にランクイン】 デロイト トーマツ グループが発表したテクノロジー・メディア・通信(以下、TMT)業界の収益(売上高)に基づく成長率のランキング、「Technology Fast 50 2023 Japan」において毎年持続的な事業成長を達成し50位中11位を受賞いたしました。 【働き方・働く環境】 本社オフィスへの出勤及びリモート勤務の併用を推奨
- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社アミークス
【総務責任者】自身の手で社内の環境や業務効率を整えられるポジションです!全国1,000店以上を構える「トータルリペア」を運営!フランチャイズ事業とプラットフォーム事業の二軸でエコビジネスを展開する企業
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 創業40年以上の歴史を持つ同社は、2020年より第2創業期に入りました。 これまで培ってきた全国1,000店舗のフランチャイズ加盟店やノウハウを基盤に、新規事業開発や大手取引拡大、ノウハウ強化に取り組んでおり、急拡大を目指しています。 この成長フェーズを支え、アシストする強固な管理本部体制をともに構築していただける方を募集します。 【業務内容】 ◆社内稟議承認、運用体制構築 ◆文書管理、印章管理、押印対応 ◆規程管理、改訂対応 ◆与信審査 ◆資産管理 ◆各種保険管理 ◆郵送物対応 ◆BCPシナリオ作成 など 将来的には上場も視野に入れているため、監査法人や内部監査の対応についてもお任せしていく可能性があります。 【組織体制】 管理本部 総務・情報システムグループへ配属予定です。 └3名(課長1名、メンバー2名)が在籍しています。 【仕事の魅力】 同社は1981年に創業し、住宅・車のリペア業界の中でトップクラスの全国1,000店舗を誇ります。 しかしながら会社としては第二創業期であり、これからさらなる成長を目指している段階です。 安定した基盤がありつつ、ご自身の手で社内の環境や業務効率を整えていく、やりがいを感じられるポジションです。 【企業の概要】 「人をつなぐ。社会をつなぐ。豊かさをつなぐ。」をパーパスに、自動車・住宅向けリペアサービスのフランチャイズ事業とマッチングプラットフォーム事業を展開している会社です。 ◆フランチャイズ事業 自動車(ホイールやボディ、内装)や住宅(フローリングやサッシ)を中心に様々なモノのキズ・劣化を補修するブランド『トータルリペア』を運営。 業界トップクラスである全国約1,000のFC加盟店インフラを通じ、「捨てない・壊さない・取り替えない」の価値観と生活の中での「リペア」を常識にすることを目指します。 ◆プラットフォーム事業 自動車に関わる事業者と、その事業者が求めるサービスをつなぐマッチングシステムを構築中。 トータルリペアで培ったノウハウと テクノロジーを駆使し、より速く便利なサービスの提供を目指します。 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:20時間 勤務地変更なし ★ストレスフリーカンパニー3年連続受賞(2023,2024,2025)・健康企業宣言「銀の認定」取得! メリハリをもって働ける環境づくりに注力しています。
- 給与
- 年収450~650万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
生和コーポレーション株式会社
【総務労務管理職】売上3,000億に向けた組織拡大期/創業以来無借金経営◎業界初のグッドデザイン賞を受賞!「賃貸住宅に強い建設会社年間完工戸数ランキング」では18年連続1位を獲得し、物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判をもつ総合不動産企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 研修充実
- 管理職・マネージャー
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 課長が経理課との兼任中のため、増員募集です。 【業務内容】 業界トップの賃貸物件建設戸数・入居率を誇る同社の経理部総務課での課長職としてマネジメント業務をしていただきます。 総務課では給与計算や社会保険、年末調整等の労務業務も行っており、提携先労務事務所との事務連携、ハローワーク、年金事務所や健保協会との個別対応業務、就業規則など社内規程の改廃、更新手続き、管財業務がございます。 【仕事の魅力】 ◎創業以来、無借金経営を貫き、堅実で強い経営基盤を維持 ◎賃貸物件建設戸数が全国TOPクラスでありながら、入居率は業界最高の98%以上 ◎総合建築業がルーツであるため、物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判 【部署構成】 総務:7名 【企業の魅力】 ◆創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。 特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』 『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。 ◆業界屈指の総合力・安定性: 都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。 提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、さらに2013年には、東京の「ART COURT WASEDA」がグッドデザイン賞を受賞、2017年以降はほぼ毎年受賞しています。 マンションに含まれる様々なコンセプトも建築物として高い評価を受けています。 設立以来、無借金で経営の安定性も抜群です。 ◆中途入社者に関してもハンディは一切ありません。 弊社では中期経営計画として、売上げ2000億円達成、社員2000名を掲げており、新卒社員・中途社員に関わらずともに成長を目指す方々を求めています。 【事業内容】 ◆アパート、マンション、貸店舗、貸倉庫、及び貸事務所等の建設業務 ◆入居者斡旋等の不動産仲介業務、及び建物管理、並びに賃貸借契約管理等の不動産管理業務

- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社Def consulting
【総務】ゆくゆくは社内体制や業務フローの構築へのチャレンジも可能なポジション!戦略策定から実装支援まで一気通貫の対応が可能な体制が強み!全方位型のコンサルティングサービスを提供するグロース上場企業
- 上場企業
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 <入社後からお任せする業務> ◆オフィス管理(備品発注、資産管理、社内環境整備) ◆契約書管理(捺印対応、与信調査、文書保管) ◆社内規程管理 ◆庶務業務(郵便物/配達物対応、来客対応) ★まずは得意な業務からスタートし、能力や経験に応じて徐々に業務の幅を広げていきます。 <将来的にお任せしたい業務> ◆株主総会運営 ◆取締役会運営、議事録作成 ◆契約書リーガルチェック ◆ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の維持・審査対応 【求人の魅力】 経営層との距離が近いため、会社全体の動きをキャッチアップしながら、業務に取り組むことができます! キャリアステップに応じて、新しい社内体制や業務フローの構築にもチャレンジ可能で、自分のアイデアを活かせる環境です。 また、電話応対業務がなく、集中して幅広く総務業務に携わることが可能です! 【企業の魅力】 当社は創業来さまざまな事業にチャレンジし、その姿を変えてまいりました。 企業を形作るものは、その中で働く「人」であって、決してその「箱」たる会社そのものではありません。 我々は社会の変化や困難な状況に対して、常に柔軟に対応し、時代時代に必要とされる存在となるべく従業員一人ひとりが取り組みを続けています。 現在、ITエンジニアによる技術提供から端を発したコンサルティング事業は、経営、営業、人事、管理、DXなど、クライアントの多様なニーズに応えられる総合コンサルティングへと成長いたしました。 世の中にコンサルティングサービスを提供する企業は数あれど、「上場スタートアップ」という唯一無二の会社で、「世界中のどんな企業でも気軽にコンサルティングを活用できる新しい世界を創出する」というパーパス実現を目指しております。 【事業内容】 ◎コンサルティング事業 ◆ストラテジーコンサルティング ◆テクノロジーコンサルティング ◆オペレーションコンサルティング <サービスの競合優位性> ◆全方位営業による高い稼働率 ◆戦略から実行まで一貫して支援可能なエコシステム 【働き方・働く環境】 週1~2回程度在宅勤務可 平均残業時間10H ◎社風 20代から30代を中心とした比較的年齢の若い組織です。 上場企業であるものの、役員や経営陣との距離も近く、コミュニケーションも活発です。
- 給与
- 年収324~432万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理・総務】残業月平均5時間程度/実働7時間勤務◎西宮と高槻で高齢者医療に強みを持つ病院を運営!医療・看護・介護・リハビリテーションを提供し、総合力で安心できる高齢者医療を目指す医療法人社団
- 転勤なし
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 業務が多様化しており、増員の採用です。 【業務内容】 総務経理部門の幅広い業務をお任せします。 経理業務を軸に業務を行いますが、総務業務も担当し、最近では総務業務の割合が増えております。 経営の中枢でのご活躍を期待しているポジションです。 ◎具体的には ◆伝票起票(売掛/買掛、現金出納、月次決算補) ◆月次決算取り纏め (年次決算補助を含む) ◆年次決算取り纏め(P/L、B/S) 等 ◆労務、給与計算、社会保険の加入/喪失の手続き ◆規定管理 ◆労使関連 ◆福利 厚生に付随する業務 等 税理士、社労士と協業する事もあります。 能力や経験に応じて各種業務を受け持ちます。 ゆくゆくは横断的に幅広い業務に携わる為、更なるスキルアップを目指せます。 【組織体制】 経理課:3名 50代主任、40代メンバー、30代メンバー:いずれも女性 【緑水会について】 西宮と高槻地域に病院・施設を開設しております。 西宮の『北摂中央病院』は老人病院として1979年に開設、『緑水会病院』は高槻市に先駆けて老人専門病院として1987年に開設しました。 高齢者のための病院として長い歴史と豊富な経験を誇っています。 『心のやすらぎを』を理念に、『利用者の笑顔を求めて』『人にやさしい施設』『心と体のやすらぎと活性化』をテーマに掲げ、『医療療養型病院』として長期の療養を必要とし、他の施設等では受け入れが困難な方に医療・看護・介護・リハビリテーション等を提供することで、高齢者医療に貢献しています。 【働き方・働く環境】 転勤:当面無 残業少なめ、月平均5時間程度
- 給与
- 年収300~400万円
- 勤務地
- 兵庫県西宮市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理総務】医薬品原料・健康食品原料&製品・化粧品原料&製品の輸出入業務を手掛けるAutran Biotechグループの日本法人!創業2期目のスタートアップ企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 創業2期目で順調に事業拡大中の当社。 今後の成長を見据え、より強固な組織体制の構築を進めています。 これまで外注していた経理業務を内製化し、自社の状況に寄り添いスピーディに対応できる専任担当の必要性が高まりました。 会社の財務戦略を“自分ごと”として考え、主体的に動ける仲間を求めています。 【業務内容】 経理・財務のほか、総務業務もお任せいたします。 経理・財務のプロとしての専門性と、バックオフィス全般への柔軟な対応力を兼ね備えた人材を募集しております。 ◎経理・財務業務 ◆仕訳・伝票入力、会計ソフトへの記帳処理 ◆月次・四半期・年次決算業務(会計事務所との連携含む) ◆売掛金・買掛金の管理 ◆請求書・領収書の発行および管理 ◆入出金の管理、銀行口座との照合作業 ◆資金繰り表の作成、キャッシュフロー管理 ◆予算・実績管理、財務数値の可視化 ◆税務申告の準備・サポート(法人税、消費税など) ◆財務レポート作成(経営陣向け報告資料など) ◎総務業務 ◆備品管理、社内環境整備、来客対応 ◆展示会・会食等の社外イベント対応 ◆出張サポート(ホテル手配等) ◆必要に応じてその他バックオフィス業務全般 【企業の魅力】 Autran Japan株式会社は中国Autran Biotechグループの日本現地子会社です。 Autran Biotechグループは2011年に中国の大連に設立、医薬品原料、健康食品原料と製品、化粧品原料と製品の輸出入業務の三本柱メイン業務を取り扱っています。 事業の発展とともに日本市場への原薬、健康食品原料の輸出販売への展開、さらにはGMP監査における通訳業務など業界の変化や時代のニーズに合わせ多種多様な事業へと成長してきました。 2024年1月設立、同3月に操業開始というまさにスタートアップ企業となりますので、このタイミングでの入社は応募者様の未来の活躍の幅を広げる良いチャンスとなると考えております。 【事業内容】 ◆原薬のDMF登録及び販売、DMF登録やGMP監査のサポート 【働き方・働く環境】 時間外手当:あり(月20時間程度) 勤務形態:原則出社(リモート勤務は基本的になし)
- 給与
- 年収600~799万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ハウスフリーダム
【総務職】設立30年の安定企業!全国に12店舗を展開し、連結売上高は144億円!住まい探しの地域No.1アドバイザーを目指し、大阪/福岡を中心に地域密着型不動産ワンストップサービスを提供する、東証スタンダード上場の不動産仲介会社
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 主に総務事務業務や庶務業務をお任せ致します。社会保険等の事務手続きなど、労務業務もご担当頂きます。 <具体的には> ◆電話対応 ◆来客対応/郵便仕分け ◆備品発注や書類整理 ◆ファイル整理等の庶務業務 ◆各種事務手続き関係の実務または補助 ◆社会保険関係の事務手続き ◆給与計算 ◆各種支払い処理 【企業概要】 2025年で設立30年を迎え、東京証券取引所スタンダード市場へ上場、現在は全国で12店舗を展開している不動産仲介会社です。 不動産業界では多くの場合、『仲介事業』『分譲事業』等 専門分野に特化する企業が多いなか、同社は不動産仲介事業を中核として、新築戸建分譲事業・建設請負事業・損害保険代理事業と、4つの事業を多角的に展開しています。 営業エリアを店舗から約2.5kmの商圏に限定することで実現した、超地域密着型ビジネスを展開し、安定的な業績を出しています。 【企業の強み】 同社は不動産の売買仲介/戸建分譲/リフォーム等幅広いリソースの中から、お客様のニーズを満たす提案を行なえます。とりわけ不動産仲介事業から得られる最新情報を基に地域内の需給バランスを重視し、顧客ニーズに沿った売買情報と分譲に適した用地情報のタイムリーなマッチングを行なっています。結果として、資産効率を改善し、経費削減に努めるとともに、工程管理の見直しを行なうことで工期を短縮でき、他社と差別化を図っています。 1.安全のサポート体制: ・来店から引き渡しまでプロの専任アドバイザーが担当し、契約後も近隣店舗からサポートいたします。各店舗の半径約2.5kmを徹底的に調べ尽くす地域密着戦略を取っています。個々のライフプランに合わせて、顧客が納得いくまで提案を行うスタイルが特徴です。 2.お客様より高い信頼を頂いております。 ※顧客満足度は91.8%、年間600件以上の取引実績があります。 ◎当社の戦略について: ・関西/九州エリアに11拠点を展開し、地域密着スタイル(ドミナント戦略)の営業基盤で顧客のニーズを漏れなく掴むことで顧客満足度を向上と不動産ワンストップサービスを実現しています。 【会社のビジョン】 同社は「住宅産業を通じて価値創造し、人々に夢と希望の創出を永続することが、社会貢献であり企業としての宿命であると考える」という理念のもとに、不動産仲介事業を主体に戸建分譲事業を行い、お客様と共に成長して参りました。 めまぐるしく変化していく時代とともに多様化するライフスタイルに対応するため、日々、進化変革する企業体の創造をめざし、仲介事業では「スピードを第一に安全/安心な取引」を目標に、戸建分譲事業では「お客様を中心に、限られたスペースの中で自由な空間を演出する」という想いを込めて自社ブランド住宅「リベロスクウェア」を展開してきました。 そして、時代は今まさに高齢化社会を迎えており、社会や人々の環境変化への対応力を高めるため、今までに蓄積してきたノウハウと地域に密着した店舗の拡大による情報収集力を融合し、これからも常に挑戦し続けていきます。 【事業内容】 ◆不動産仲介事業 ◆新築戸建分譲事業 ◆建設請負事業 ◆不動産賃貸事業 ◆損害保険代理事業 【働き方・働く環境】 各種資格手当充実: ・従業員持株制度や資格取得教育制度、社員表彰制度等、福利厚生が充実しています。→そのため長期的に就業している方が多く在籍しています。
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府松原市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理総務スタッフ】週3リモート可能/シリーズAで累計総額は4億3,168万円の資金調達を実施!導入企業800社の実績を持つ対話型AI面接サービス「SHaiN」を運営!企業の人材採用・育成にかかわる事業を幅広く展開するベンチャー企業
- オンライン面接あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- リモートワーク可能
- 服装自由
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 2026年5月で定年退職を迎える経理総務の担当者がおり、入社後は担当者と一緒に業務をしながら引継ぎを行い、バックオフィスを支えていただける長期継続でキャリア形成を目指す方を募集しています。 【業務内容】 ◎経理 ◆日々の売上げ管理(売掛金、買掛金の管理を含む) ◆経費精算 ◆仕訳、伝票記帳および整理・振込対応・決算書(月次決算書、月次レポート、年次決算書)の作成・税務申告 ◆請求書発行 ◎総務 ◆機器、備品管理 ◆郵送物の発送/仕分け ◆電話対応 ※上記の業務内容に慣れていただいた後、幅広く他の管理部門業務にも取り組んでいただき、社員から頼りにされる存在を目指していただける方と一緒に働きたいと考えています。 【入社後の流れ】 1か月目は一般研修/事業研修 2~3か月は部署研修 4か月目以降:OJT ※習得状況を見ながら適宜業務をお任せします。 ※入社から3か月間は研修のため原則出社となります。 【事業内容】 ◆AI面接サービス事業 構造化面接手法を基に採用コンサルティング事業で培ったノウハウにより自社開発した「戦略採用メソッド」を搭載し、 “人の面接をAIにより再現した”対話型AI面接サービス事業です。 ◆戦略採用コンサルティング事業 独自の「戦略採用メソッド」を活用し、 企業様ごとに最適な採用プロセスを戦略的に構築。 採用力を強化するためのコンサルティングを提供いたします。 ◆人材採用・育成サポート 採用活動に関係する面接官やリクルーター向けの各種研修をはじめ、 「SHaiN」を活用した動機付け研修などを行います。 ◆メディアプロデュース 事業企業の魅力付けや理解促進の際に効果を発揮する採用動画の制作をはじめ、 あらゆる分野でクリエイティブ・高品質な映像メディアを提供します。 【働き方・働く環境】 平均残業時間20時間程度 リモートワーク ※入社から3か月間は研修のため原則出社となります。 転勤なし
- 給与
- 年収300~400万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社タナベコンサルティンググループ
【総務】創業来ビジネスドクターとして日本および世界で多くの企業を支援!経営戦略の策定から経営オペレーションの実装までを一気通貫して支援する「唯一無二の経営コンサルティング・バリューチェーン」を通じて、社会経済の繁栄に貢献していく東証プライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 タナベコンサルティンググループはビジョン2030の推進に伴い、企業の成長を支える組織基盤の強化に取り組んでいます。働く環境の整備、ガバナンスの強化、業務効率化の推進などの総務企画部の業務を効率的かつ効果的に進める仲間を募集します。 <具体的には> ◆事業所の管理をはじめ社内の資産や設備管理運営 ◆決裁書や契約書の管理運営 ◆代表印押印申請などの重要文書の管理 ◆諸規程類の制定改廃等の管理 ◆全社イベント促進施策の企画立案・実施 ◆株主総会・取締役会等の会議体の運営 ◆BCP対策推進、ガバナンス対応等 上記の業務をチームで推進します。 【配属先予定】 コーポレート戦略本部 総務企画部 【企業の魅力】 ◎事業内容 タナベコンサルティンググループは、1957年に創業した日本の経営コンサルティングのパイオニアです。 「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繫栄に奉仕する」という経営理念のもと、戦略策定から実装・オペレーション支援まで、一気通貫で支援しています。現在は純粋持株会社の「株式会社タナベコンサルティンググループ」と事業会社6社のグループで構成されています。 ◎取り組み事項 ◆グループ企業価値の最大化 純粋持株会社はグループ全体の成長戦略を策定し、経営資源を最適に配分・活用してシナジーを最大限に発揮し、グループ全体の企業価値を最大化する役割を果たす。 ◆中期経営計画の実現 純粋持株会社はグループ資本戦略やM&A推進を強化し、経営コンサルティング領域で多角化戦略を展開する経営体制を構築し、「TCG Future Vision 2030」の達成をサポート。 ー100年経営対談 ー中長期計画 ◆次世代経営者・リーダーの育成 各事業会社に権限を委譲し、迅速な意思決定と業績責任を促進することで、次世代経営者・リーダー人材の育成を推進し、人的資源価値の向上を図る。 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 勤務時間 : 8:45 〜 17:15 所定労働時間 : 7時間30分 休憩 : 60分 *11:25~12:25の固定 時間外労働 : 有 <ハイブリッドワーク制度について> テレワーク :週2回まで実施可 シフトワーク :上長と相談の上、以下の勤務時間も可 8:00~16:30 / 9:30~18:00 / 10:00~18:30 <服装> オフィスカジュアル:有 <多様な働き方をサポートする環境> キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。 ◆ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ◆時間単位有休制度、計画有休制度 ◆育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ◆ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理部長候補】約10億円のシリーズA資金調達を実施!クリエイター活動まとめサービス「FANME」などのサービスや、TikTok公認MCN「PPP STUDIO」を運営!TikTokを中心にインフルエンサーマーケティングやクリエイティブプロデュース事業を展開している企業
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 TORIHADAの管理部門全体(経理・財務・法務・総務)をマネジメントしながら、自らもプレイヤーとして実務を担うポジションです。 IPO準備フェーズにおいて、ガバナンス体制や業務フローの整備を推進し、急成長する事業のスピードを止めずに、適切な管理基盤を構築する役割です。 バックオフィスを横断的に管理し、経営陣や専門家と連携しながら会社の成長を支えます。 ◆月次・年次決算業務のレビューと、税理士・会計士との連携 ◆マネーフォワード等クラウドツールを活用した経理オペレーション ◆IPO準備における内部統制対応(J-SOX)、規程整備、稟議フロー構築 ◆法務業務(契約書レビュー・契約管理・登記対応) ◆総務業務(規程管理、オフィス関連、押印管理) ◆外部専門家(弁護士、税理士、社労士)との折衝・調整 ◆業務プロセスの改善・効率化、運用フローの設計 ◆管理部門メンバー(経理・法務・総務)のマネジメント(3〜5名) 【企業について】 インフルエンサーマーケティング事業を中心に、クリエイターの活動を支援する事業を展開しています。特にショートムービーに強みを持ち、TikTokなどのSNSマーケティングを支援しています。また、ファンマネタイズプラットフォーム「FANME」の運営や、子会社であるPPP STUDIOを通じたクリエイターマネジメントも行っています。 【事業内容】 ◆ ショートムービーマーケティング事業(SMM事業) インフルエンサー領域に特化した経験豊富なセールス組織による企画力で、クライアント様のマーケティング課題を解決します。100%子会社としてTikTokMCNとしてPPP STUDIOも運営しているため、現役TikTokインフルエンサーによる最新のユーザー動向を広告案件にも活かすことができます。 社内システム開発にも力を入れており、自社クリエイターデータベース「pythagaras」を開発。 「効果分析」「アルゴリズム解析」「クリエイター情報」を基に企業様に合った企画・提案をさせております。 ◆TikTok MCN(マルチチャンネルネットワーク)事業 TORIHADAの100%子会社としてTikTok MCN(PPP STUDIO)にてインフルエンサーマネジメント行っています。TikTok公認の国内最大規模のMCNとなります。 自社内で案件紹介、動画制作、クリエイター育成と一気通貫で行うことができます。 さらには、所属インフルエンサーの更なる活躍の場を創るため、YouTubeやLINE VOOMといったプラットフォームへの参入支援・マルチチャネル化の事業も行っています。 ◆ファンマネタイズプラットフォーム事業 (FANME) クリエイターのファンマーケティングを支援するプラットフォームFANMEの企画、開発、運営を行っています。クリエイターの紹介ページから、ファンとのコミュニケーション、コンテンツの販売までワンストップで誰でも簡単に実施できるサービスです。 今後はFANMEを中心に、クリエイターを支援する事業者向けのSaaSや、クリエイター向けのサービスなど、クリエイターDXを推進するサービスの企画・開発を進め、日本最大のクリエイターデータカンパニーを目指します。
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社日本ロジックス
【人事総務管理職候補】「健康経営優良法人2025」に認定!20年以上にわたり増収増益を実現し、業界屈指の高収益を誇る総合物流企業!全国200社超の協力会社で構成されている運送・倉庫ネットワークを強みとして、幅広い総合物流サービスを提供する企業
- 管理職・マネージャー
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 研修充実
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 同社の人事・総務の担当をお任せします。 採用業務・労務管理等からまずはお任せしますが、ゆくゆくは、部署の業務であるその他業務まで幅広く管理業務お任せするとともに、各業務の効率化や改善を推進していただきます。 <ご入社後お任せする業務> ◆採用業務:中途採用における、各種エージェント対応、書類選考から一次面接での選考まで担当/今後、物流作業における高卒新卒採用も計画しています。 ◆労務管理:入退社管理や勤怠管理、給与計算などの確認業務/顧問の社労士と連携し社会保険加入脱退、労災や傷病手当手続きの管理など ◆社員の健康管理、発信:健康診断の手配から診断結果を通じて、その後の健康管理の指導等 <ゆくゆくお任せする業務> ◆人事総務系のシステムの管理、リプレイスや新システムの導入検討(タレントマネジメントシステムやコミュニケーションツール、勤怠管理) ◆不動産管理:同社が所有する不動産管理における、資産管理や備品管理、建物の保守管理、営繕業務等 ◆各種申請手続き等:新規拠点開設や変更時の官公庁への手続き/各拠点での資格取得、定期講習等 ◆本社機能として各拠点の業務の効率化推進:現場担当と連携し、ミスの発生や遅延が発生する業務の要因検討~対策立案等 【組織体制】 コーポレート管理課:部長、主任、一般職の3名が在籍しております。(部長・主任:男性(50代・30代)、一般職女性(40代) 今回は、部長の元で、主任・一般職担当のマネジメントも行っていただけるかたを想定しております。同社は全員が中途採用社員となります。 【企業について】 (1)関西、中部、関東エリアにおいて多彩な提案と高い品質サービスを展開しています。国際貨物、サードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底して追求しています。 (2)物流事業以外にも、太陽光発電事業や物流不動産事業などの新規事業にも積極的に取り組み、償却前経常利益率25%超の高収益を実現しながら、安定的な成長を続けています。 【事業内容】 関西、中部、関東エリアにおいて、「運ぶだけ」「保管するだけ」の物流会社ではなく、多彩なコンサルティングにより国際貨物、サードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底しています。 【働き方・働く環境】 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <その他就業時間補足> ◆平均残業時間:約30時間(部署により繁忙は異なる) ◆毎週1回NO残業DAYあり(運用実態あり)
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市都島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
日本住宅株式会社
【総務・経理担当】北海道・東北エリアで20年連続完工数No.1を獲得!東北エリアでの管理戸数もNo.1の実績で1.7万戸越え!「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業展開を行う総合不動産会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 落ち着いている雰囲気
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 支店には営業・建築・設計・営業サポートなど、計35名ほどの社員が在籍。現在は、正社員2名(1名育休取得中)+派遣社員1名で総務経理業務を担当しています。 正社員が1名退職となる為、後任の正社員を1名募集いたします。 残業時間は月平均10~20時間程度と少なく、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ※未経験の業務があっても、OJTを通じて丁寧レクチャー、ご安心ください。 【業務内容】 <総務業務> ◆来客・電話対応 ◆備品の発注・管理 ◆社内文書の作成・管理 ◆勤怠集計 ◆車両管理 ◆メール対応 ◆稟議書類回付 <経理業務> ◆出金伝票の処理 ◆請求書の処理 ◆小口現金の管理 ◆仕訳入力 ◆振込手続き ◆請求書作成 【企業概要】 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、 新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 【事業内容】 「ないものを創りだす。」という独自のビジネスモデルを基盤に6つの事業を展開しています。 ◆ビズハウジング事業 [賃貸住宅] ◆ODEAアセットマネジメント事業[多層階レジデンス] ◆不動産事業 [賃貸管理] ◆公共施設[公共施設・土木] ◆コンパスホーム事業 [戸建住宅] ◆日本ジョイントパートナーズ事業 [民間大型施設] 【働き方・働く環境】 残業時間は月平均10~20時間程度と少なく、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ※繁忙期により増減有り
- 給与
- 年収450~566万円
- 勤務地
- 千葉県船橋市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます