掲載終了日:2025/9/27

【人事】上場IT企業で組織開発に携わりたい方歓迎!最新技術を取り入れ20年以上の開発実績を誇る!課題解決や効率化・合理化などを手伝う独立系システムベンダー

年収 435〜680 万円
東京都新宿区
【人事】上場IT企業で組織開発に携わりたい方歓迎!最新技術を取り入れ20年以上の開発実績を誇る!課題解決や効率化・合理化などを手伝う独立系システムベンダーの画像
この求人のポイント
人事の中途採用担当として、予算管理、採用手法の企画立案、採用広報、ダイレクトリクルーティングなどをご担当頂きます。東京都新宿区にある、最新技術を取り入れ20年以上の開発実績を誇る独立系システムベンダーの求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【業務内容】 最初は労務・給与計算業務を中心に担当しながら、教育研修や人事制度など、人事業務全般を担当いただきます。(採用業務は別部署が担当となるため、採用以外の人事業務となります。) ◆各種人事制度の企画・設計サポート/運用 等級制度、評価制度、報酬制度、働き方の方針・ルール、福利厚生制度の企画・設計のサポート、制度運用 ◆教育研修制度の企画・設計サポート/運用 教育研修プログラム設計のためのヒアリングやアンケート実施、外部講師とのプログラム内容の打合せや折衝、会場・備品等の手配、研修当日の運営など ◆労務・給与計算業務 各種社会保険手続き、給与/賞与計算、衛生委員会事務局、産業医面談等 ※社会保険手続きと給与計算については、委託先のマネジメントが中心となります。 ◆社内コミュニケーション・ネットワーキング促進施策の企画/実施 各種イベント、社内サークル活動、社内SNSツール、「Unipos」を活用したコアバリュー実践の促進、組織風土改革の実現 ◆各種システムの導入・リプレイス企画/運用 タレントマネジメントシステム、勤怠・工数管理システム、健康管理システム、e-Learning等 【配属先】人事総務部 人事チーム 《社内の雰囲気》 相手を呼ぶ際も、役職呼びをせず「さん付け」です。 フランクにコミュニケーションをとっており、役職にとらわれることなく、意見を出し合っています。 「あなた自身が何をしたいのか」も含め、しっかり受け止めるカルチャーです。 【メンバー】 部長(50代)、マネージャー(40代)、メンバー(30代)1名、アルバイト1名 【ミッション】 テックファームグループが社員にとって、「Great Place to Work」となるよう、 「Engagement」と「Wellbeing」の向上を図る 上記のミッションのもと、人事領域全般の幅広い業務経験を通じて、事業に貢献できる人事としてご活躍頂きます。 【企業概要】 テックファームはエンジニアとしての成長を大切にしている会社です。 顧客のビジネス成功を技術面でリードしていく、テクノロジーの プロフェッショナルファームでありたいという思いから、Techfirmという社名が生まれました。 そういった思いから、プライムでの仕事で直接顧客に提案し、貢献していくことや、 自社でエンジニア同士が刺激を受け合いながら開発できる環境にこだわりを持っています。 また、多くの開発会社は納品で終わりますが、当社は運用保守まで行います。 運用保守と言っても、開発の割合も少なくありません。 toC系の開発は使ってみた感想を受け、改善していく必要があるからです。 使ってみての感想を聞いたり、サービスによってはSNSでエンドユーザーの反応を 見ることができるのでやりがいがあります。 開発にはスピード感が求められますし、アイディアやひらめきも大切です。 良い開発を推進するには、役職に関係なく全ての人が発言しやすいことが大事だと考えています。そのため、当社では役職呼びをせず「さん付け」です。メンバーの意見もしっかり受け止めます。そして、「あなた自身が何をしたいのか」。この想いを尊重するカルチャーです。 さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、 そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、 「ITのプロフェッショナル集団」として、 また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、 既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。 【働き方】 ◆リモートワークと出社のハイブリット勤務 ◆フレックス制(コアタイム10:00〜12:00)標準労働時間8時間/日 ◆平均残業時間 約20時間/月

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間3か月(待遇の変更無し)
ポジション
人事(中途採用担当)/予算管理、採用手法の企画立案、採用広報等
応募資格
<学歴>不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎営業などフロントのご経験2年以上 ◎制度設計、教育研修を積極的にやっていきたい方 【歓迎業務経験】 ○制度設計、教育研修のご経験 ○営業職、企画職、エンジニア職のご経験 少数精鋭の組織ですので裁量をもって就業することが可能です。トップダウンではないので、スタッフの方からの発信で、LGBTQの研修やフレックス制度、積み立て有給制度が導入さたこともあります。現場の意見に耳を傾け、目的意識を持って、管理部門として事業へ貢献していく意欲のある方が活躍できる環境だと思います。会社のためになるかという視点で裁量を持たせてくれて、経営陣との距離も近く、経営視座をもって就業する事も可能です!
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:3018:30
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 4,350,0006,800,000

月給:312,200円〜508,750円 ※20h残業をした場合の年収をと月給を表記しております。 【残業をしなかった場合】 想定年収:3,850,000円〜6,060,000円 月給:270,000円~440,000円 賞与:年2回(2月、8月)※会社の業績および個人の成果により支給 賃金改定:年2回(1月、7月)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:京王新線「初台」駅直結)
休日・休暇
◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆リフレッシュ休暇 ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇(初年度10日) ◆失効年次有給休暇積立制度 ◆慶弔休暇 ◆生理休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆その他特別休暇(勤続特別休暇、結婚、出産、妊活、裁判員など) ※特別休暇(リフレッシュ休暇、年末年始休暇)については  年間総日数−240日(出勤日数)−休祝日になります。
福利厚生
◆社保完備 ◆定期健康診断 ◆通勤交通費支給 ◆従業員持株会 ◆メンタルヘルスケア制度 ◆慶弔見舞金 ◆給与DC選択制度 ◆副業(申請制) ◆在宅勤務制度 ◆資格取得支援制度 ◆結婚祝金制度 ◆年間MVP表彰(海外研修) ◆書籍購入補助 ◆育児短時間勤務制度(お子さんが小学校に就学するまでは所定労働時間を8時間から6時間or7時間にする育児短時間勤務が可能) ◆全社員コミュニケーションツールはSlack、Google Work Spaceを導入 ◆slackのチャンネルにサークル活動もあります(希望者のみ) ◆ナレッジの共有はQiita:Teamやslackにて ◆服装はカジュアル(ジーンズ、スニーカー、室内履きOK) ◆社員が使う事のできる冷蔵庫が1台あります ◆電子レンジ2台あります ◆無料お茶・コーヒーサーバがあります ◆ドリンク30円から購入可能 ◆オペラシティタワー18階は14時まで食堂、また地下や高層フロアに飲食店が充実 ◆会社の大きいイベントは上期7月と下期1月のキックオフという方針共有の会議です (基本的にオンラインで行っています)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
2344
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

人事/労務
東京都千代田区
年収460〜600万円
詳細を見る
人事スタッフ(採用・研修業務経験者)/制度設計
東京都千代田区
年収440〜600万円
詳細を見る
人事(アシスタントとサポート)
東京都荒川区
年収600〜700万円
詳細を見る
人事担当/給与・労務管理業務
東京都千代田区神田美土代町9番地1
年収450〜700万円
詳細を見る