掲載終了まで、あと8日

【人事担当】年間休日125日!制度設計にもチャレンジ可!独自の「区分所有オフィス」モデルを展開し、不動産業界にイノベーションを起こす急成長企業

年収 400〜700 万円
東京都千代田区
【人事担当】年間休日125日!制度設計にもチャレンジ可!独自の「区分所有オフィス」モデルを展開し、不動産業界にイノベーションを起こす急成長企業の画像
この求人のポイント
人事部内において、採用業務・労務業務など多岐にわたりお任せいたします。東京都千代田区にある、独自の「区分所有オフィス」モデルを展開し、不動産業界にイノベーションを起こす急成長企業の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 組織力強化のための増員 【業務内容】 ◆新卒採用、中途採用、障害者採用 ◆給与、社会保険、労務対応、規程管理 ◆研修や新規制度の企画、提案、導入 ◆組合対応 ★制度設計・規定策定などにもチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算/社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計/規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【企業の魅力】 ・「区分所有オフィス」について:これは当社独自のビジネスモデルあり、東京都心の商業地に建つ比較的中規模なオフィスビルをフロアごと、あるいは部屋ごとに分譲し販売しています。これまではビル一棟まるごと購入することが主流でしたが、通常の一棟購入に比べ資金ハードルの低さや都心のオフィスという物件価値の安定性から多くの企業や投資家から注目を集めています。 ・安定性…同社は、売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています。 ・競合優位性…ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 【働き方・働く環境】 ■水曜はノー残業デー ■残業時間30時間程度 ■ハイブリットワーク制度(週1,2日のリモートワーク)

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
◆試用期間3か月:試用期間中は有休なし、他は同条件
ポジション
人事/採用/労務業務/福利厚生充実
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 いずれかの業務において、最低3年以上の経験を有している ◆新卒採用、中途採用、障害者採用 ◆給与、社会保険、労務対応、規程管理 ◆研修や新規制度の企画、提案、導入 ◆組合対応 【歓迎業務経験】 〇マネジメント経験者 【求める人物像】 〇環境や状況に合わせながら意思を持って自走し、プロセスを構築できる 〇どのような相手に対しても、心理的安全性を確保したコミュニケーションをとれる 〇スピード感と正確性を両立する意識がある
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 4,000,0007,000,000

月給 265,000 円 - ・年収イメージ  400万~【月例給:265,000円(基本給:214,600円、みなし残業代:50,400円)】  月給ならびに役職に関しては、過去の経験も含めて弊社基準にて決定 ・賞与 年2回 業績貢献評価、会社業績により変動 ・資格手当:弊社規定に定めて支給(上限 20,000円/月) ・通勤手当:弊社規定に定めて支給(上限 50,000円/月)

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:飯田橋駅)
休日・休暇
【年間休日125日】 ◆完全週休2日制(土日) ◆国民の祝日、GW、リフレッシュ休暇(≒夏季休暇)、年末年始休暇 ◆有給、慶弔
福利厚生
【福利厚生】 ◆通勤手当:実費規程支給(5万円を上限/月) ◆リフレッシュ休暇 ◆ベネフィットステーション ◆ノー残業デー ◆産前産後休業 ◆育児休業制度 ◆介護休業制度 ◆短時間勤務 ◆育児フレックスタイム ◆企業型確定拠出年金3%分を別途支給(規程有) 【社内制度】 ◆新入社員研修(+フォローアップ) ◆中途社員研修(+オンボーディング) ◆新任管理職研修 ◆コーチング研修 ◆全社員研修 ◆ハラスメント研修 ◆ハイブリットワーク制度(週1,2日のリモートワーク) ◆各種表彰制度 ◆資格取得支援制度 ◆社内サークル制度 ◆社内レクリエーション ◆従業員持株会 【勤務環境】 ◆ICT機器貸与(PC、社用携帯の他、必要部署にはiPadや専門機器を貸与) ◆レンタカー手配(営業職種) ◆部署横断の社内プロジェクト 【宅建手当】 入社後、職種問わず社員の方は全員「宅地建物取引士資格」を取得していただきます。 宅建試験合格時には試験費用は会社払いとさせていただくほか、 宅建資格取得後、当社に専任登録をいただけた一般職社員の方には宅建手当として月1万円を支給いたします。
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
20799
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

労務スタッフ/勤怠業務・給与計算業務
東京都目黒区上目黒2-1-1
年収450〜600万円
詳細を見る
人事コンサルタント/個人の売上予算管理/担当市場、顧客分析及びアクションプランの立案
東京都千代田区麹町
年収400〜500万円
詳細を見る
労務担当/バックオフィス業務全般
東京都品川区
年収500〜650万円
詳細を見る
労務スタッフ
東京都新宿区
年収400〜600万円
詳細を見る