掲載終了まで、あと5日

【労務】労務スタッフ募集/IPO準備企業/社会課題である高齢者の問題に向き合う企業

年収 400〜600 万円
東京都港区
【労務】労務スタッフ募集/IPO準備企業/社会課題である高齢者の問題に向き合う企業の画像
この求人のポイント
労務スタッフとして、給与計算やIPO準備に向けた労務制度構築などの業務をご担当いただきます。東京都港区にある、社会課題である高齢者の問題に向き合う企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 現在2人で対応してきた労務業務をIPOに向けて体制強化・構築するための増員です。 【業務内容】 労務に関わる業務全般、及びその他付帯する業務全般 (変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり ※出向を含む) ・給与計算を含む労務業務全般 【組織体制】 労務チーム:2名 【仕事の魅力】 これから現在の仕組み全体をアップデートしていくため、業務処理のみではなく業務設計から幅広く経験を積むことができます。 【企業の魅力】 超高齢化が進む日本では、認知症患者の数が5年毎に約100万人増加しており、2030年には国民総資産の約10%(約200兆円)が認知症患者によって保有されることが推計されています。 認知症によって意思能力を喪失すると、銀行預金の引出しや不動産の売買ができなくなる、いわゆる「資産の凍結」状態に陥ります。 資産の凍結は、本人及び家族の生活を脅かすことはもちろん、その金額の膨大さから、日本経済全体にとっても大きな重荷となっています。 そこで我々はこの大きな社会課題を解決するために、「家族信託」という法的制度を活用した財産管理・承継のインフラを提供しています。 【働き方・働く環境】 ・月給日給制/時差出勤/賞与年2回/社員数100名超 ・積極的な昇進、昇格文化(半年に1度の評価) ・全社平均残業時間:20時間 ・時差出勤制度を導入しております。 ※始業8時~11時、終業17時~20時の範囲内

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間3か月あり/試用期間終了後は期間の定めなし
ポジション
労務スタッフ
応募資格
<業務経験> 【必須業務経験】 ◎給与計算事務の経験(3年以上) 【歓迎業務経験】 〇社労士事務所での勤務経験があり、会社側の業務に興味をお持ちの方 <資格> 【歓迎資格】 〇社会保険労務士 〇第二種衛生管理者 〇給与計算能力検定(2級以上) 【求める人物像】 ◎給与計算は一通りでき、制度や業務設計なえど仕事の幅を広げたい方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
10:0019:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 400〜600 万円

【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 【備考】固定残業代の相当時間:35.0時間/月

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:新橋駅)
休日・休暇
【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日  その他(育児/介護休暇、慶弔、年末年始) 【有給休暇】有(10日~)
福利厚生
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
20446
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

人事/労務
東京都千代田区
年収460万円〜600万円
詳細を見る
労務担当/バックオフィス業務全般
東京都品川区
年収500万円〜650万円
詳細を見る
労務スタッフ
東京都新宿区
年収400万円〜600万円
詳細を見る
タニコー株式会社の画像
(労務)サブマネージャーログイン後に社名公開
労務サブマネージャー
東京都品川区
年収400万円〜600万円
詳細を見る
労務スタッフ/勤怠業務・給与計算業務
東京都目黒区上目黒2-1-1
年収450万円〜600万円
詳細を見る