掲載終了まで、あと6日

【FP&A】リモートワーク制度完備!全国250店舗以上・創業60年の歴史ある小売チェーン/売上高7000億円規模の大型小売チェーンを運営し、利厚生充実◎育児・介護に対する支援制度も有り長期就業ができる上場子会社

年収 500〜900 万円
東京都北区
【FP&A】リモートワーク制度完備!全国250店舗以上・創業60年の歴史ある小売チェーン/売上高7000億円規模の大型小売チェーンを運営し、利厚生充実◎育児・介護に対する支援制度も有り長期就業ができる上場子会社の画像
この求人のポイント
FP&Aとして、財務本部企画部においてファイナンスの観点から定量的・定性的なアドバイスやアクションプランを経営者やビジネス部門責任者へ提案していただくポジションです。 東京都北区にある、リモートワーク制度完備!全国250店舗以上・創業60年の歴史ある小売チェーン/売上高7000億円規模の大型小売チェーンを運営し、利厚生充実◎育児・介護に対する支援制度も有り長期就業ができる上場子会社
募集要項
仕事内容
【募集背景】 事業拡大をしておりますので、増員募集をしております。 【業務内容】 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 財務本部企画部においてファイナンスの観点から客観的に会社の状況を示し、 論理的思考力や分析スキルを駆使して本質的課題をとらえ、 定量的・定性的なアドバイスやアクションプランを経営者やビジネス部門責任者へ提案していただくポジションです。 経営者の意思決定を支援する同ポジションで今までのご経験を活かし活躍いただける方を募集しております。 ■主な職務内容 1.予実管理 ・予算と実績の管理、財務分析、KPI分析 ・経営者や担当ビジネス部門責任者からのリクエスト対応(ファイナンスの観点からの問題点 ・課題洗い出し、改善のためのKPI設定・分析など) 2.投資案件や施策の収益性分析 ・投資案件や施策の仮定・前提条件設定、定量化、収益性・効率性分析(IRR、NPVなど) 3.予算および事業計画策定支援 ・全社もしくは担当ビジネス部門の予算や見込の策定支援 ・中長期的施策の策定支援 【組織体制】 5名(ダイレクター1名/他担当者4名※うち1名はアルバイト採用) 【仕事の魅力】 ・ファイナンスの観点から客観的に会社の状況を示し、経営者の意思決定を支援する財務本部企画部において、論理的思考力や分析スキルを駆使して本質的課題をとらえ、定量的・定性的なアドバイスやアクションプランを経営者やビジネス部門責任者へ提案することができます。 【企業の魅力】 西友は、創業から60年間積み上げてきた革新性のDNAや、“高品質・美味しい商品がお買い得”という強みをベースに、すべての関係者の皆様に「西友が身近にあって本当に良かった」と感じていただけるよう、妥協なき革新と挑戦を続けています。 2021年の経営体制変更後、2025年に「食品スーパー・ネットスーパー業界でNo.1」をめざす中期経営計画を策定、「商品開発力」と「販売力」の 2 本柱を強化し、利益を創出することによって、人財、情報システム、店舗へ1000憶円の規模で投資を進めています。 変更の範囲:本文参照 【働き方・働く環境】 ・平均残業時間10~20時間程度 ・全国からフルリモートでの勤務が可能 ・充実した福利厚生  産休育休制度はもちろん、チャイルドサポート休暇な時短勤務など社員が働きやすくなる制度を整えています。 社員意識調査も行っており働きがいや職場への満足度に関する意識調査をもとに、アクションプランを策定・実行をすることで働きやすい職場・会社を目指しています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月
ポジション
FP&A/ほぼフルリモート/平均残業時間20時間程度
応募資格
<学歴> 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <業務経験> 【必須業務経験】 ◎管理会計に関する実務経験(目安3年以上) 【歓迎業務経験】 〇CEO、CFO等経営層へのレポーティング経験 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記検定1級、日商簿記検定2級 【求める人物像】 ・状況に応じて臨機応変に対応できる方 ・ハンズオンで能動的に業務を推進できる方 ・ビジネス部門と信頼関係を築くことができる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 312,000494,000年収 5,000,0009,000,000

<予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~494,000円 <月給> 312,000円~494,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】 年3回支給 内訳:夏季、冬季の季節賞与=年間2回 年間業績により決定する業績連動賞与=年間1回 【昇給】 昇給:年1回※昇給の水準等は毎年見直します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都北区赤羽二丁目1番1号(最寄り駅:赤羽駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日日数122日 ■半日年次有給休暇 ■時間年次有給休暇(1時間単位) ■ボランティア休暇(年2日まで) ■アニバーサリー休暇(誕生月に1日指定休が取得可能) ■有給チャイルドサポート休暇 ■有給ファミリーサポート休暇 等
福利厚生
<各手当・制度補足> ■通勤手当 ■家族手当:※社内規定にて単身赴任手当あり ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■退職金制度:一時退職金+確定拠出年金 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修(キャリアアップ支援) ■職務別研修(専門能力向上) ■理念教育(尊敬される企業人育成…当社カルチャー研修、社会的責任や規律教育) ■選抜型教育(グローバルで意欲的に活躍できる能力開発) <その他補足> ■財形貯蓄、共済会、社員買物カード ■産前産後休暇 ■育児休職 ■出産・育児サポート休暇 ■子の看護休暇 ■介護休職・休暇 ■チャイルドケアタイム(育児のための時間短縮、適用期間は中学校入学前まで) ■ファミリーケアタイム(家族介護のための時間短縮) ■年次有給休暇の積立等 ■転勤休暇(下見及び赴任のための休暇、距離に応じて最大10日付与) ■結婚休暇(最大5日 ※入籍日より2年以内) ■パレット共済会(レジャー施設の優待や団体保険、住宅購入サポートや共済給付金 等)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
株式会社西友
求人番号
17020
企業情報
企業名
株式会社西友
事業内容
食料品、衣料品、住居用品などの小売チェーンの運営
本社所在地名
東京都北区赤羽二丁目1番1号
代表者
大久保 恒夫
設立
1963/4/19
資本金
100,000千円
会社タイプ
非上場企業
業種
小売業
従業員数
33100人

条件が近い求人

ファイナンシャルプランニング&アナリシス/中期事業計画
東京都千代田区四番町6
年収600〜1,300万円
詳細を見る
経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650〜750万円
詳細を見る
経理財務責任者候補
東京都港区
年収500〜800万円
詳細を見る