- 仕事内容
- 【募集背景】
増員
【業務内容】
■助成金申請手続き全般
■就業規則作成
■労務チェック(出勤簿、賃金台帳等)
■申請書類の入力
【企業の魅力】
私たちは「助成金専門」の社会保険労務士法人です!
一般的な社会保険労務士事務所は、人事・労務管理のプロフェッショナルとして幅広く活動しているため
助成金業務まで十分に対応できないケースが少なくありません。
また、コンサルティング会社は法律上、助成金申請を業として行うことができません。
私たちは助成金業務に特化した社労士法人として、こうした課題を解決します。
こんなお悩みをお持ちの企業様をサポートしています
◎ 従業員はいるが、どんな助成金が対象になるのかわからない
◎ 顧問社労士はいるが、助成金の提案をほとんど受けていない
◎ 書類が煩雑で、自社では申請できない
このようなお客様に対し、助成金の専門家が、ご提案から受給までを一貫してサポートいたします。
<選ばれる3つの理由>
1. 全助成金に対応
助成金に特化した社労士法人だからこそ、貴社が活用できる可能性のある助成金すべてに対応可能です。見逃しがちな制度も含め、最適なプランをご提案します。
2. 顧問料・コンサルティング費用は不要
助成金申請のみのご依頼でも対応可能です。成功報酬型のため、初期費用をかけずに安心してご利用いただけます。
3. 業界最安値保証の手数料
高い専門性を持ちながらも、適正な手数料設定を実現。費用対効果の高いサービスをお約束します。
【働き方・働く環境】
社会保険労務士の資格がなくても、助成金申請の経験がなくても大丈夫です!ベテランスタッフが一から親切丁寧に指導いたします◎
現在、社会保険労務士試験の勉強中の方や労務関係を学ばれている方は大歓迎です。
助成金申請業務を通じて、給与計算や就業規則作成、労務管理など、社会保険労務士として必要な実務知識を幅広く身につけることができます。
将来的に独立開業をお考えの方も歓迎いたします。
テレワークやフレックス制度については、順次整えていく予定ですが
緊急の場合は、ご相談いただけたらご調整いたします。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
- ポジション
- 助成金申請スタッフ
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須要件】
下記のいずれかの要件を満たす方
◎助成金申請経験がある方
◎社労士有資格
【歓迎要件】
〇助成金クラウドの仕様経験がある
〇社労士業務経験がある
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 270,000〜330,000円年収 3,240,000〜4,000,000円
経験や能力等を考慮の上決定
- 勤務地
- 東京都千代田区神田神保町(最寄り駅:九段下駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■土日祝休み
■夏期・年末年始休暇
■有給休暇
年間休日125日以上
- 福利厚生
- ■独立開業支援
■社会保険
■労災保険
■雇用保険
■通勤手当(上限額あり)
■トイレは男女別
■毎年健康診断を実施
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 社会保険労務士法人ウイニング
- 求人番号
- 28707