- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大のため、正社員として事務所を支えてくださる方を募集します!
【業務内容】
◆社会保険・労働保険の手続き
◆給与計算業務
◆人事労務相談や就業規則や諸規程
◆各種協定書の作成
◆助成金支給申請
◆年金相談
◆裁定請求等の対応
【組織体制】
役員3名、社員9名(男性5人、女性4人)で構成されています。※社会保険労務士有資格者:4名
【仕事の魅力】
40年以上の付き合い等非常に良好な関係性を構築しており、顧客は全て紹介のみ。新規開拓等は無く、既存顧客への業務のみに注力いただける環境です
【企業の魅力】
◎業務40年の実績と事業安定性!
経営者・人事労務担当者の気持ちに寄り添い、人事・労務コンサルタントを始め、労働保険/社会保険業務手続・指導や建設業・宅建業許可申請、経営事項審査、各種給付金・助成金の相談・申請手続等、幅広く事業を展開しています。
創業以来40年以上にわたり、社会保険労務士・行政書士業務を中心に、多くのクライアントから信頼を獲得しています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定めなし(試用期間6か月)
- ポジション
- 社会保険労務士
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
下記いずれか必須
・給与計算業務経験
・社会保険労務士事務所での実務経験
・社会保険労務士試験合格者
【歓迎業務経験】
・給与計算業務経験1年以上
・労働社会保険の書類作成届出(電子申請)経験1年以上
<資格>
【歓迎資格】
社会保険労務士
【求める人物像】
・クライアントとコミュニケーションが円滑に取れる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,500,000〜5,500,000円
月給:275000円〜450000円
内訳)基本給:254000円〜387000円
資格手当:30000円
職務手当:21000円〜33000円
※時間外労働の有無に関わらず、10時間分の固定残業代を職務手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年1回の査定有
※ 賞与:年2回(7月と12月)
- 勤務地
- 東京都世田谷区南烏山6-4-26 烏山第2倉林ビル502(最寄り駅:千歳烏山駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~15日(下限日数は入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数125日
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
- 福利厚生
- ■通勤手当
■住宅手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度
■在宅勤務可(場合に応じてご利用できます)
■リモートワーク可(場合に応じてご利用できます)
■資格取得支援制度
■資格研修支援制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:家賃の20%支給/上限20,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上/再雇用制度(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
研修費用負担
<その他補足>
補足事項なし
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 16922