- 仕事内容
- 【募集背景】
本募集は、ツクルバのコーポレート部門 人事部 労務チームに所属する労務担当の求人です。
事業・組織規模の拡大に伴う、労務業務の増大に対応するため、追加で人員を募集します。
【業務内容】
◆給与計算、勤怠管理、年末調整
◆入退社手続き、社会保険・労働保険関連の行政手続き
◆入社オリエンテーション
◆休職・復職者対応、退職者対応などの個別労務対応
◆各種規程の改定・運用サポート
◆従業員持株会、ストックオプションの運用
◆障がい者雇用関連業務
◆社員からの労務関連の問い合わせ対応
◆評価運用のサポート(評価シートの作成等)
◆その他、人事データ管理や業務プロセスの改善提案・実行
【組織体制】
人事部では以下の業務でチームで役割分担をしています。
◆人事チーム(3名うち1名労務チームと兼務)
L 制度設計・改定
L 制度運用
L 離職者分析・環境改善
L 人材情報管理
L 役職者支援(役職者への情報提供等)
L オリエン・研修運営
L ウェルビーイング推進
L 個別労務対応(退職・休職面談等)
◆労務チーム(3名うち1名人事チームと兼務)
L 勤怠・給与対応
L 持株・SO対応
L 社会保険・福利厚生対応
L 安全衛生対応・労務コンプライアンス(健康診断、36協定順守等)
L 証明書発行
L 人事情報システム(SmartHR・ジョブカン等)の管理・運用
L 個別労務対応(退職・休職面談等)
労務チームに所属する労務担当として入社いただきますが、評価資料の作成等、一部人事チームのサポート業務もお任せできたらと考えています。
将来的には上記労務領域のプロフェッショナルとしてご活躍いただくキャリアイメージです。
【役割期待】
「会社の成長基盤を支える、労務のプロフェッショナルへ」
私たちのミッションは、従業員一人ひとりが安心して能力を最大限に発揮できる環境を構築することです。
今回お迎えする方には労務領域のプロフェッショナルとして、給与計算や社会保険手続き、人事情報の管理といった基幹業務を正確に遂行し、従業員の”当たり前”の安心感を支える役割を期待しています。
それに留まらず、日々発生する労務相談への丁寧な対応や、組織の成長に合わせた業務プロセスの改善提案など、チームの中核として「より良い組織づくり」にも主体的に関わっていただきたいと考えています。
【部署の働き方】
育児と両立して働く者も多いため、週2日出社日を設け、あとは必要に応じて出社という形のリモートワークとオフィスワークのハイブリッド型にしています。
労働時間制度はフレックスタイム制で、始業・終業時間も調整が可能です。直近半年の人事部の平均残業時間は14時間となっています。
【企業の魅力】
ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた不動産サービス「cowcamo(カウカモ)」を展開する企業です。
カウカモは、首都圏の20代〜40代にご支持いただいているリノベーションを中心とした新しい不動産サービス。物件情報を発信するメディア・アプリの運営・中古マンションのリノベーションプロデュース・物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、垂直統合型のサービスを展開しています。 住まいの購入はもちろん、住まいの売却や住み替えも含めた「ライフスタイルやライフステージにあわせた自分らしい住まい」文化の確立がわたしたちの目指す世界です。 2019年に上場後、サービス拡大を続け、現在の利用者は年間200万人以上。
今後のさらなるサービス拡大をともに推進してくださる仲間を募集しています。
【事業内容】
◆カウカモ中古・リノベーション 住宅の流通プラットフォーム
「cowcamo(カウカモ )」企画・開発・運営
・カウカモプラットフォーム事業
・カウカモエージェントサービス事業
◆ボックス事業(連結子会社)
・一般売主や法人向け中古・リノベーション住宅の仲介、買取再販事業他
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヶ月(試用期間中の報酬変更なし)
- ポジション
- 人事労務スタッフ/フレックス可
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆給与計算・勤怠管理の実務経験
◆個別労務対応のご経験(休職・退職対応など)
【歓迎業務経験】
◆従業員100名以上の規模の企業での労務経験
◆業務改善やフロー構築に携わったご経験
◆従業員持株会やストックオプションの運用経験
◆社労士資格、衛生管理者資格をお持ちの方
【求める人物像】
◆労務の専門性を高め、自身の市場価値を向上させたい方
◆当事者意識を持ち、自律的に業務を遂行できる方
◆急成長中の組織の変化を楽しみ、柔軟に対応できる方
◆周囲と円滑なコミュニケーションを取り、チームで成果を出すことを重視する方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :16:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 450〜500 万円
◆月45時間分の固定残業代80,600円~を支給
◆賞与:業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給)
※スキル、経験に応じて社内規定により決定いたします。
- 勤務地
- 東京都渋谷区(最寄り駅:恵比寿駅徒歩2分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ◆休日:完全週休2日制(土日祝日休み)
◆年間休日123日
◆有給休暇
入社日に、入社月に応じた日数を最大10日付与。以降毎年8月1日に在籍年数に応じた日数を付与。
◆年末年始休暇
◆結婚休暇(5日)
◆出産休暇(3日)
◆忌引休暇(最長10日)
- 福利厚生
- ◆モチイエ制度
⾃社サービスを通じて自宅を購⼊した場合、手数料の減額と購⼊⾦額に応じて月額手当を最長5年間支給
◆従業員持株会
毎⽉給与の⼀部を積み⽴て、奨励金と合わせて⾃社の株式の購⼊が可能
◆PC貸与
その他業務で使用するもの(携帯電話等)は、必要に応じて貸与
◆インフルエンザワクチン接種費用補助
◆リファラル制度
◆資格合格祝い金
◆宅建資格手当
◆階層別研修や職種別研修など各種研修制度あり
◆交通費実費精算(⽉額上限3万円、新幹線・特急利⽤可)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 25402