応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年08月11日
【募集背景】
組織強化のための増員採用。
【業務内容】
◆月次・年次決算
◆連結決算業務
グループ5社の連結決算
◆税理士監査法人対応
◆関連システムの導入・管理対応
◆登記申請対応
◆既存業務効率化、改善案の提案
◆課員のマネジメント・育成(課長就任後)
ゆくゆくは、下記業務にも携わっていただく可能性がございます。
◆IPO準備対応
【使用会計ソフト】
◆会計システム: 弥生会計、Freee会計
◆経理関連SaaS: 楽楽精算、Billone
【組織体制】
財務経理部メンバー構成(部長含む)
→合計9名(内訳は下記)
・20代女性1名、男性1名、
・30代女性4名
・40代女性2名、派遣1名(+育休中1名)
【仕事の魅力】
◎グループ会社ごとに縦割りで業務分担を行っているため、1社の経理業務を一気通貫して担当できます。
◎事業拡大に伴い現在も新しく子会社が増えているため、会社の立上げをバックオフィスからサポート・推進する経験を多く積むことができます。
◎Copiaグループの中には様々な業種があるため、多種多様な経理業務を経験することができます。
【企業の魅力】
私たちの会社は「Empower Japan 停滞する日本を復活させる」をミッションとし、常に変化し続ける社会に適応しながら成長してまいりました。
時代の変化は急速であり、ビジネスの形も絶えず進化していますが、私たちの根底にある顧客起点マーケティングという価値観は、これからも変わることはありません。
当社では、社員一人ひとりが主体的に行動し、やり抜く力、ナイスパーソンを基盤に、チームとして高い目標に挑戦しています。
私たちは、どんな時でもお客様、パートナー、そして社会に対して誠実であり続けることを大切にし、その信頼関係の上に、持続可能な成長を築いていきたいと考えています。
また、日本の社会全体が新しい課題に直面している今こそ、私たちは次世代に向けて持続可能な社会を創り出す責任があります。当社はマルチスタートアップ戦略を掲げ、今後も多くの新規事業を生み出し2045年には1兆円の売上を創り出すことで日本社会に貢献できるよう、ビジネスを積極的に進めていきます。
【事業内容】
◆金融教育スクール事業
◆動画制作事業
◆資産運用検定事業
◆オフショア開発事業
◆リスキリング事業
◆パーソナルトレーニング事業
【働き方・働く環境】
◆フレックスタイム制(フル・フレックス)
◆標準就業時間10:00〜19:00
◆リモートワーク有
現状フルリモートですが来年1月より週2回のリモートに変更になります。
3ヶ月の試用期間あり。
その間の給与に変更はありません。
<業務経験>
【必須業務経験】
◆月次・年次決算経験
◆Word・Excelスキル
(目安:SUM・IF等の関数を使用して集計・ピボットテーブル活用など)
【歓迎業務経験】
◆弥生会計、Freee会計の使用及び移行対応経験
◆IPO準備の知識・経験
◆資金調達に関する知識・経験
◆M&Aの経験
◆1~5人程度のメンバーのマネジメント経験
<資格>
【歓迎資格】
◆日商簿記2級以上
【求める人物像】
◆各部門と円滑な対話ができ、チームの統率経験がある方
◆ご自身の価値観や人柄がCopiaの企業理念やカルチャーにマッチしている方
◆リーダーポジションにいて、次のステップとして課長職を目指したい方
☆活躍できる人の特徴☆
◆協調性や柔軟性があり、他部署を含め周りと連携・協力がスムーズに行える方。
◆責任感を持って丁寧に仕事を進められる方。
◆ゴール設定・イシュー分解を行い、PDCAを回しながら自走できる方。
◆環境変化にも臨機応変に対応できる方。
◆論理的思考力の高い方。
◆会計事務所在籍の方
不問
年収650〜800万円
※年俸額を12分割した額を毎月支給
※上記には月20時間分のみなし残業手当を含みます
(超過分は別途支給)
◆完全週休二日制
◆法定有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆ボランティア休暇(年3日間)
◆ハイブリッド休暇(年5日間)※未使用日数の買取制度有り
◆誕生日月にAmazonギフトカード3万円 ※試用期間終了後翌月から対応
◆法定健診(毎年)
◆業務に支障がなければ出社義務無し(上長の許可必要)
◆部署ごとに忘年会や新入社員歓迎ランチ代を補助
◆お金の学校GFSに無料で入学可能
◆インフルエンザ予防接種補助
◆フルフレックス
◆リモートワーク可能
応募へ進む
ブックマーク
トレーニングや食事サポートなど提供サービスの企画開発・実施、健康食品の企画開発・製造・販売、他社との協業、連携を行っています。
【財務経理課長候補】フルフレックス/リモートワーク可/売上推移は過去3年で12倍に成長!金融教育スクール「GFS」は生徒数4万人越えで受講者数日本一!「Empower Japan 停滞する日本を復活させる」をミッションとし、2045年に100以上の事業展開、年商1兆円を目指すIPO準備企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ