- 仕事内容
- 【募集背景】
モビルスは2021年に上場(グロース市場)し、新卒採用の着手、グループ会社設立などの様々な試みを行いながら、組織の成長(150名前後)を進めて参りました。
今回の募集は、今後更に成長するために、中途採用と新卒採用、また教育の仕組みの整備が必要であるため、人事採用・教育を担当するチームの強化(現在男性2名、女性1名の計3名)を目指し、募集することになりました。
新しいオフィス(2025年9月下旬移転予定)を活用したり、現場の社員からも採用活動の協力を得ながら、今回参画いただく方のこれまでのご経験やノウハウをとりいれて一緒に施策を考え、共に今後の組織の一層の成長を考えていただける方を募集したいと思っております。
【業務内容】
◆新卒採用及び新卒受入教育の企画及び実行
◆中途採用//障がい者採用のアクションプランの策定及び実行
◆KPI管理/改善、オペレーション管理/運用
◆ダイレクトリクルーティング、リファラル採用の実行
◆求人メディア、人材紹介会社との折衝
◆採用候補者との面接/面談、クロージング/フォロー
◆各部門との採用関連の情報連携、各種調整
※適性と希望に応じて、人事企画、組織活性などの仕組み作りにもプロジェクトとして参加いただくことも予定しています。
利用ツール(全社):Google Workspace、Slack、dropbox、Zoom、freeeなど
採用関連ツール:Talentio、ビズリーチ、Green、Wantedlyなど
【組織体制】
<アドミニストレーションユニット部門構成>
・部門責任者:部長1名(部長の上長が取締役CFOになります)※40代半ば
・所属メンバー:人事3名、労務/総務2名、法務1名
【企業の魅力】
私達は「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」をミッションに掲げ、カスタマーエクスペリエンスを向上させるためのコンタクトセンター向けSaaSプロダクトを展開しています。
大手企業を中心に500社以上の導入実績を誇り、7年連続チャットボット市場売上No1※を獲得するなど、お客様からの高い評価を裏付けに業界内で高いポジションを確立しています。
チャットから電話までサポート領域を広くカバーするソリューション提供を強みとして、その中で蓄積した現場の運用ノウハウや膨大なデータをもとに、独自のサポートテクノロジーを開発。
2023年11月には自然言語処理を取り入れたオペレーション支援AI「MooA」の提供を開始しました。
最新技術を取り入れたソリューション提供で、顧客サポート領域の進化を支援しています。
※1矢野経済研究所「2023 コールセンター市場総覧 ~サービス&ソリューション~」
【主な製品】
◆MooA
MooAは生成AIや独自のAI技術を取り入れた、オペレーターの応対業務の負担を軽減し、応対業務全体の短縮化とVoCの活用を促進するオペレーション支援AIです。高速で精度が高い音声通話の文字起こしをはじめ、FAQ形式などの様々なアウトプットが可能。チャットボットやボイスボットと連携しながら、応対中のオペレーターの回答業務を支援します。
◆MOBI AGENT
有人チャットシステム「MOBI AGENT(モビエージェント)」は、チャットボットでは解決できない時にきめ細やかな顧客対応を可能にします。
様々なオペレーター支援機能やチャットボット「MOBI BOT(モビボット)」との連携で、少ない負担で運用できます。「MOBI AGENT」は業種問わず、コンタクトセンターをはじめ、企業のお問い合わせ窓口などさまざまなユーザーサポートシーンで活用されています。
【働き方・働く環境】
週3日出社(チーム毎に出社日固定)※残り2日在宅勤務可
※2025年9月下旬移転予定(大崎駅より徒歩8分、または品川駅での無料シャトルバス乗車により約5分)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 採用/教育担当
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆中途採用或いは新卒採用の採用経験
(採用代行、人材紹介会社RAなどの直接企業担当者への提案型の採用支援又は採用コンサルティング経験も可)
◆事業会社でのリクルーター経験
【歓迎業務経験】
◆ベンチャー企業やスタートアップ会社のような意思決定が速い会社での就労経験
◆IT業界の経験、エンジニア採用の経験
◆中途採用、新卒採用の採用経験の合計年数は3年程度あると望ましい。
◆会社全体の教育研修業務に携わった経験、又は興味関心があること
【求める人物像】
◆主体的に行動し、会社の成長のために問題解決に積極的に取り組める人材
◆フットワーク軽く動ける方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 4,500,000〜6,000,000円
※経験に応じて相談可
月給:321,429円~428,572円
(基本給252,409円~336,522円+35時間残業手当69,020円~92,050円)
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給する
昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく)
賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給)
- 勤務地
- 東京都港区芝浦一丁目1番1号浜松町ビルディング15階(最寄り駅:浜松町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ◆完全週休二日制(土日)
◆祝祭日
◆年末年始
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇
- 福利厚生
- ◆通勤交通費手当(上限あり)
◆リモートワーク手当
◆通勤交通費手当(上限あり)
◆健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
◆各種社会保険完備
◆資格取得等支援制度
◆譲渡制限付株式報酬制度
◆部活制度(会社補助あり)
◆月末金曜日全社会議・懇親会
◆業務内容に応じてご希望のPCを選択可
◆モニター支給あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 24117