- 仕事内容
- ◆M&Aアドバイザーとお客様の面談に同席し、企業概要書・株式価値算定書に必要な情報の聞き取り、作成をおまかせ
◆手厚い研修・フォーマットも用意されているため、未経験の方も安心してスタートできます◎
【具体的な仕事内容】
◆『企業概要書』作成
決算書や事業資料を元に、譲渡企業に関する事業内容・財務状況をまとめた「企業概要書」を作成します。
<使用するアプリ>
・PowerPoint:文書・グラフ・イメージ写真などをまとめます
・Excel:定量情報に関して、フォーマットに入力をすることで作成できます。
◆『株式価値算定書』作成
決算書や財務資料を元に、譲渡企業の時価純資産・実態営業利益を算定した「株式価値算定書」を作成します。
<企業価値の算定方法例>
・譲渡企業が保有する各資産・負債を時価評価する
・表面的ではなく実態的な営業利益を把握する
【業務のポイント】
■資料作成にあたっては、テンプレートに沿った情報を入力。未経験の方も問題なく作業できます。
■資料作成に必要なお客様との面談は、ご自身が主体となって行っていただくため、知識やスキルアップが見込めます。
【M&Aの基礎から丁寧に研修】
M&A全般について丁寧に研修
豊富な教育実績を持つ当社ならではの教育体制により、ゼロからの知識習得も手厚く支援します。
*経験豊富な会計士・税理士が直接指導
M&Aの多彩な実績を持つ役員自ら、概要書の作成などを教えていきます。経営層とも非常に距離の近い会社なので、気軽に質問や相談をしてください!
【年間休日120日◎残業も少なめ】
◇土日祝休みの完全週休2日制
◇残業は月20時間程度
◇産休育休制度あり
◇時短勤務の実績もあり
リモートワークも活用することができ、週2~3日ほど行うメンバーもいます。ライフステージの変化にも柔軟に対応し、子育て中の社員も活躍中。安心して長期的なキャリアを描くことができる職場です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:有
- ポジション
- 財務・経理知識を活かしたドキュメントスペシャリスト
- 応募資格
- <学歴>
・不問 経験やスキル、人柄を重視します。
<業務経験>
【必須業務経験】
・基本的なPC操作ができる方(Word、Excel、PowerPointなど)
・簿記3級をお持ちの方
【こんなスキル・経験をお持ちの方はより歓迎です】
◆財務会計の知識をお持ちの方
⇒決算書分析のできる方は、なお歓迎です
【こんな方はぜひご応募をお待ちしています】
◎社内でのコミュニケーションを大切にできる方
◎ルーティンワークが苦にならない方
◎M&Aや決算書などの知識を身に付けたい方
◎会社の成長に貢献できる実感を持って働きたい方
- 語学力
- 特に必要はございません。
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :08:00〜12:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :12:00〜20:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 500〜700 万円
固定給(月給制)+インセンティブ
月給:416,667円〜583,333円
内訳)基本給:310,242円〜433,575円
固定残業代:106,425円〜149,758円(45時間分)
※時間外労働の有無に関わらず、月45時間分の固定残業代を支給
※超過勤務分は別途支給
※条件により半期ごとのインセンティブあり
- 勤務地
- 東京都渋谷区(最寄り駅:各線 渋谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇 12/30~1/4
・年次有給休暇 (法定通り)
・夏季休暇 7~8月の間で2日
※上記に加え年次有給休暇取得を推奨
慶弔休暇、産休・育児休暇、ペットの忌引休暇など
半日有給休暇取得可能
- 福利厚生
- ・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・交通費支給(規定あり)
・資格取得奨励
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 24087