応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月25日
【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
<所属部門のミッションと展望>
弊社は現在IPO本格準備中であり、組織基盤の強化が急務となっています。
総務・労務領域の責任者として、社内制度の整備や人事労務管理を牽引いただける方を募集します。
◎主な業務内容
◆総務・労務部門の統括(メンバーマネジメント含む)
◆労務管理全般(給与データ集計、社会保険手続き、就業規則の整備等)
◆IPO準備に伴うガバナンス体制の強化(規程整備、リスク管理等)
◆福利厚生の企画・運営
◆社内環境の整備・ファシリティ管理
◆各種社内イベントの運営
その他、弊社が掲げるMissionの実現に向けて、会社の生産性を最大化にする為の仕組みの企画・策定から実装まで、オフィスマネジメントのプロとして、あらゆる領域で社員をサポートする役割を担っていただきます。
<利用システム>
freee会計・マイクロソフトオフィス・Slack・スプレッドシート・Adobe等
【仕事の魅力】
<ポジションの特徴>
◆社内制度の整備や人事労務管理を牽引するポジション
◆全社を陰で支える労務・総務の立場で、IPOを推進しませんか?
◆好きを仕事に! 漫画好きの集まる職場です。
<やりがい>
このポジションでは、単なるオペレーション業務にとどまらず、 「会社の未来を支える基盤をつくる」 ことが求められます。
例)
◆会社の成長フェーズに合わせた 労務環境の整備
◆生産性向上につながるオフィス環境の改善
◆ IPO準備に向けたガバナンス強化や人的資本経営の推進
など、
経営陣や各部門と連携しながら、企業価値を高めるための仕組みをつくる 戦略的な視点が必要です。
ハードシングスがもとめられる職場環境ではありますが、
「従業員が最高のパフォーマンスを発揮できる環境」を整えることが、本ポジションの魅力であり、やりがいです。
<目指せるキャリア>
人事総務局長等の人事、総務、労務全体を統括するポジションや、CHRO(最高人事責任者)など、経営層に近いポジションへの昇進などが目指せます。
【企業の魅力】
ナンバーナインは、「漫画をつくる」「漫画を届ける」「漫画を広げる」の3つの領域で漫画の価値を最大化する漫画IPパブリッシャーです。 変化が激しいエンタメの世界において、既存の枠組みにとらわれず挑戦し続けることで、漫画の価値を最大化します。
◎WEBTOON:タテヨミ
オリジナルWEBTOONの企画から制作までをワンストップで行う制作スタジオ「Studio No.9」を2021年に開設しました。
国内トップクラスの実績を誇る男性向けバトルファンタジージャンルを中心に、いままさに発展を遂げる国産WEBTOON業界を牽引しています。
◆制作からプロモーションまで、すべて自社で対応
◆男性向けバトルファンタジーで国内ナンバーワン
◆大手商業連載経験者との原作開発
◎漫画:ヨコヨミ
独自の作家ネットワークや制作ノウハウを駆使し、漫画家さんとゼロから企画を立ち上げ、SNS(X)上でオリジナル漫画連載を実施。SNS時代の新しい漫画の製作に挑戦していきます。
◆商業連載よりも高い印税率(定価の20-30%)で還元
◆作家アカウントで連載するためファンが直接あなたにつきます
◆多様なメディアミックス展開
【働き方・働く環境】
<就業時間について>
フレックスタイム制
コアタイム10:00-16:00
フレキシブル始業8:00-10:00/フレキシブル終業16:00-22:00
試用期間:あり
※入社から最長6ヶ月間
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◆総務業務の実務経験
◆設立5年以内の企業においてのオフィスワーク経験
◆バックオフィスでのマネジメント経験
【歓迎業務経験】
◆総務業務の実務経験
◆設立5年以内の企業においてのオフィスワーク経験
◆バックオフィスでのマネジメント経験
【求める人物像】
◆自身の心の拠り所に漫画がある方
◆組織全体の生産性向上に貢献したいという強い意欲を持っている方
◆弊社が掲げるMission、Vision、Valueに共感し、親和性のある経験がある方
◆変化の多い環境でも主体的に業務を進められる方
不問
年収483〜799万円
月給:386,000円~615,000円
(固定割増手当40h相当分:91,905円~146,429円)
※超過分別途支給
年収:483.6万円~799.5万円
※最終的な待遇については選考活動を経て決定されます。
<年間休日:125日>
◆土曜日、日曜日、国民の祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆その他会社の指定する日
◆有給奨励5日間
◆推し休暇
◆誕生日休暇
◆子の看護休暇
◆介護休暇
◆各種社会保険完備
◆通勤手当
◆住宅手当
◆MVP受賞手当
◆インフルエンサー手当
◆電子書籍購入補助制度
◆シエスタ(仮眠制度)
◆ハイブリッド勤務
◆マッサージ利用
◆仮眠室
◆服装、髪型自由
応募へ進む
ブックマーク
【労務マネージャー/フレックスあり】社内制度の整備や人事労務管理を牽引するポジションです。「漫画をつくる」「漫画を届ける」「漫画を広げる」の3つの領域で漫画の価値を最大化を目指す!オリジナル漫画とWEBTOONの企画から制作までをワンストップで行うエンタメ企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ