【社労士:管理職候補/月に1回以上有給取得が可能/残業ほぼなし/リモートワーク可能】業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアント累計1900以上をチームでサポート!無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現する社会保険労務士事務所

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了まで、あと7日

【社労士:管理職候補/月に1回以上有給取得が可能/残業ほぼなし/リモートワーク可能】業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアント累計1900以上をチームでサポート!無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現する社会保険労務士事務所

¥年収420〜560万円東京都渋谷区
【社労士:管理職候補/月に1回以上有給取得が可能/残業ほぼなし/リモートワーク可能】業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアント累計1900以上をチームでサポート!無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現する社会保険労務士事務所の画像
この求人のポイント
管理職候補として、労務相談・就業規則の作成などの社労士業務からメンバーのマネジメントまで幅広くお任せします。東京都渋谷区にある、社員第一の考え方で働きやすさ抜群で、多様な方が共に働き、生きる社会を実現するを使命とする社労士事務所の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。

【業務内容】
まずは、事務所の仕事の進め方に慣れていただくためにも、給与計算や社会保険手続き業務などからご担当いただきます。

その他、スキルとご経験に合わせて、下記のような業務もご対応いただくことができます。
◆労務相談
◆就業規則の作成
◆働き方ハンドブックの作成
◆助成金の支給申請  など

ゆくゆくは、管理職として以下の業務をお願いする予定です。
◆チームのマネジメント:チーム内(5〜10名程度)のメンバーの進捗管理・相談対応
◆経営への関与:経営会議への参加、事務所の体制や経営方針に関する意見提案 等

【仕事の魅力】
社労士の業務だけでなく、管理職としてメンバーのマネジメントも担っていただくポジションです。

◎魅力①
他事務所では味わえないほどの、多岐にわたる業務経験が積める!
当事務所では、創業70年以上・累計1900社以上の支援を通じて、多様なクライアント・多様な案件に対応してきました。
そのため、他事務所ではなかなか経験できないほどの、幅広い労務に関する知見を吸収していただける環境があります!

◎魅力②
顧客の課題解決に寄り添ったサービス提供
顧問先との関係においては、「言われたことに対応するだけでなく、お客様のために必要なことを提案する姿勢」を大事にしています。
顧問先から相談を受けた際には、まずは事務所内のリソースを最大限活用して解決策を提供しています。
それでも難しい場合は、長年の事務所の歴史で築いたネットワークを活用し、行政機関や専門家を紹介するなど、幅広いサポートを行っています。
これまでの事務所で、「お客様ともっと深く関わりたい」「お客様のためにできることをもっとやりたい」と思っていた方は、ぜひ存分に顧客と向き合ってください!

【企業の魅力】
私たちは渋谷区で70年以上、累計1900以上の企業の労務管理をサポートしてきた社会保険労務士事務所です。
特に、手続きや制度作りといったハード面だけでなく、職場の人間関係改善などソフト面にも貢献できるよう努力してきました。

◎私たちの使命
「多様な方が共に働き、生きる社会を実現する」
ひと昔前に比べて、働く方々の状況は複雑化しており、育児・介護と仕事の両立、障害者雇用、休職等など、多様な働き方への労務相談件数も増え続けています。
私たちが目指しているのは、「誰もが分け隔てなく社会の一員として共に働きながら支え合う」職場づくりです。
その第一歩として、障害者雇用のアドバイス事業や、NPO法人と連携した社会貢献活動を実施するなど、多様な働き方を後押しする取り組みを進めています。

◎現場の人々の「声」を聴く
このような取り組みを行なっていくためには、法律に頼るだけでなく、当事者の方々と対話を通じて最適な解決策を一緒に考えていくことが必要です。
そのため、人事担当者様・経営者様だけでなく、働く現場社員様にも寄り添い、「共に支え合う組織作り」に貢献していきます。

◎当事務所の特徴
◆多様な顧問先:業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアントをサポートしています。
◆幅広い業務経験:手続き業務だけでなく、コンサルティングや就業規則作成など、社労士のあらゆる業務に携わることができます。
◆成長を後押しする体制:顧問先は個人ではなくチームで担当。そのチーム内で協力・相談しながら様々な業務に対応していくため、どんどん難易度の高い業務にレベルアップできます。

「現状に満足せず、もっと成長したい!」という意欲を持つ方にとっては、最適なフィールドです!

<代表から一言> 
はじめまして。代表の安藤です。
当事務所は、「多様な方が共に働き、生きる社会を実現する」というミッションを掲げ、顧客の組織作りや労務管理を通じて、より良い社会の実現に貢献することを目指しています。
そのための第一歩として、顧問先への障害者雇用支援事業を実施しています。
また、私自身も事務所経営の傍らで社会福祉士の資格を取得し、精神障害者支援のNPO法人の理事として活動しています。
また、私自身の社員育成のモットーとして、「人に優しく、仕事は厳しく」という姿勢を大事にしています。
社員には、働きやすい環境と成長の機会を提供する一方で、顧客に付加価値の高いサービスを届けるために、自己研鑽や向上心を持って仕事に取り組む姿勢を重視しています。
このバランスが、顧客満足と社員のやりがいの両立を可能にする基盤となっていると感じています。
当事務所が目指すのは、顧客に寄り添いながら、共に課題を乗り越えていけるパートナーであること。
そして、社会全体の働きやすさを実現する一助となることです。一緒にこの目標を共有し、前に進んでいける仲間をお待ちしています。

【働き方・働く環境】
◎無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現

当事務所では、「社員第一」という考え方を大切にしています。そのため、「新規顧客を無理に拡大するのではなく、既存顧客に質の高いサービスを提供して単価を上げる」という経営方針を採用。これにより、社員の業務量をむやみに増やすことなく、顧客満足と利益拡大の両立ができています。
さらに、顧客対応を個人ではなく複数人で行う「チーム制」を導入しています。
チーム内で計画的に業務を分担することで、特定の人に負担が偏ることなくフォローできる体制を整えています。
このように、働きやすい環境作りに取り組んできた結果、現在では下記のような働き方が定着しています!

◆有給休暇が取得しやすい:丸1日の休みはもちろん、数時間単位での取得もOK。
ほとんどのスタッフが毎月1~2日利用しています
◆残業ほぼゼロ:繁忙期も含め、年間を通じてほぼ残業はありません
※自分一人で業務を回せるようになっていただいた後は、リモートワークも可能です。(週数日まで)

一方で、決して業務量が少ないわけではないため、決まった時間内で多くの業務・顧客・案件に対応するのは大変ではあります。
そのため、効率的に業務を進めるために、自ら工夫しながらより良い方法を模索できる方であれば、当事務所が提供する働きやすさと成長環境を最大限に活かしていただけると思います!


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

エージェントにお問い合わせください。

ポジション
社労士/管理職候補/月1回有給取得が可能/残業ほとんどなし
応募資格

<業務経験>
【必須業務経験】
◆社労士事務所での勤務経験3年以上

<資格>
【必要資格】
◆社会保険労務士 有資格者

【求める人物像】
◆協調性のある方:チーム制のため、周囲の人と助け合って仕事を進めています。
◆相手を思いやる気持ちがある方:顧客に親身に対応することを大事にしています。
◆努力する方:顧客に対する+αの提案を推奨しているので、顧客のために新たな知識を進んで取りに行く姿勢が必要です。

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:08:30〜17:00
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収420〜560万円

月給 30万円〜40万円程度
賞与 年2回(月給の1~2ヶ月分)+決算賞与(月給1ヶ月分)

※残業はほぼありませんが、発生した場合には実残業時間分を支給します
※給与額は経験を考慮し決定します

勤務地
東京都渋谷区(最寄駅:東急東横線 代官山駅 徒歩3分 日比谷線 中目黒駅 徒歩5分 JR恵比寿駅 徒歩10分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

◆土日祝日
◆夏季休暇、年末年始休暇
◆年次有給休暇(毎月使用OKです)
◆慶弔休暇
◆バースデイ休暇(誕生月に1日お休みを支給)

福利厚生

◆社会保険完備(労災保険、雇用保険、社会保険)
◆通勤手当(上限なし)
◆資格手当(社会保険労務士有資格者に月1万円支給※勤務1年経過後から)
◆役職手当(管理監督者以上に月2万円支給)
◆健康診断補助あり(法定健診以外)

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
社会保険労務士法人
業種
サービス業
求人番号
22860

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【社労士:管理職候補/月に1回以上有給取得が可能/残業ほぼなし/リモートワーク可能】業種は30以上、規模も数万人規模の大手企業から数名の中小零細企業まで、多種多様なクライアント累計1900以上をチームでサポート!無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現する社会保険労務士事務所

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ