応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年04月30日
【募集背景】
事業の拡大とともに、店舗スタッフを支える 人事・労務のサポート体制を強化 するため、新たなメンバーを募集することになりました!
このポジションでは、 店舗と本社の架け橋 となり、スタッフの入退社手続きやシフト管理、住居手配など、店舗運営を 人事・労務の面からサポート していただきます。
将来的には、 本社の人事労務スペシャリストとしてのキャリア も築くことが可能です。
「人を支えることが好き!」
「細かい業務をコツコツ進めるのが得意!」
そんな方には、やりがいを感じられるポジションです!
【業務内容】
全国の店舗スタッフが安心して働けるよう、 人事・労務業務を幅広くサポート するポジションです。
◆入退社手続きの対応
◆店舗スタッフのシフト管理
◆スタッフ住居の手配・調整
◆店舗コストの管理
◆その他、人事・労務に関わるサポート業務
将来的には、本社側の人事労務のスペシャリストとして、勤怠管理や給与計算などの業務にも携わることが可能です。
※入社後2年間は本職種職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります
【仕事の魅力】
<このポジションで得られるもの>
・未経験から人事・労務のキャリアをスタートできる!
→ 最初は簡単な業務からスタートし、徐々にスキルアップできる環境があります。
・店舗運営のサポートを通じて、幅広い業務経験が積める!
→ シフト管理やコスト管理など、経営に関わる視点も養えます。
・「ありがとう!」の言葉がやりがいに!
→ 店舗スタッフの困りごとを解決し、感謝される機会が多いポジションです。
【企業の魅力】
「年齢や社歴は関係なく、裁量を持てる環境」
開発領域はフラットな組織で、未知の領域へチャレンジしやすい体制を整えています。一方で、それ以外の部門では、役割や責任を明確にするためのヒエラルキーが存在します。ただし、トップダウンで細かく指示を出すのではなく、リーダーがメンバーを支え、成長を促しながら方向性を示すスタイルをとっています。そのため、年齢や社歴に関係なく、一人ひとりがスペシャリストとして大きな裁量を持ち、自律的に働ける環境が整っています。
「真剣に楽しむ」
弊社が掲げるスピリットのひとつは“真剣に楽しむ”こと。前例のないビジネスを展開しているため、一筋縄ではいかない難易度の高い課題に取り組んでいます。
しかし、高い目標だからこそ、仕事が楽しい。
お客様の笑顔を思い描きながら、日々、一歩ずつ確実に前進します。
「個の強みをチームの強みに」
ユニークなロボットを開発・販売しているため、多様なタレントをもつメンバーが集結しています。
各人が自身のスキルを磨くとともに、それぞれの知的好奇心をチームに昇華させることを目指しています。
また、互いがフィードバックをし合うことも重視しており、個はもちろんのことチームとして持続的に成長する仕組みづくりを行っています。
【働き方・働く環境】
◎標準勤務時間:10:00〜19:00(うち休憩1時間)
◎平均残業時間:20~30時間
◎リモートワーク可能
◎フレックス制度あり
※勤務地について:東京都内の本社にて2年程度勤務いただきます。
その後の配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。
期間の定め無し
試用期間あり(6ヶ月)
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎物事の整理が得意で、丁寧かつ正確に業務を進められる方
◎基本的なPCスキル(Excel・Word など)
◎調整業務やサポート業務が得意な方
【歓迎業務経験】
〇人事・労務の経験がある方(未経験でもOK)
〇OAスキルに自信がある方OAスキルに自信がある方
【求める人物像】
・物事の整理が得意で、丁寧かつ正確に業務を進められる方
・調整業務やサポート業務が得意な方
不問
年収400〜500万円
・年収:400〜500万円
・毎月1/14ずつ支給し、6月・12月に賞与として1/14ずつ支給
・月額支給額 285,714~357,142円
(内訳)基本給 215,814~269,742円
固定残業代 69,900~87,400円 (普通残業45時間相当)
・普通残業、休日出勤、深夜勤務手当の合算額が固定残業代を超過すると別途残業手当を支給
■年間休日121日(2022年)
■休⽇:⼟⽇、祝⽇
■その他休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇
■社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険
■残業:あり(社全体の平均:月20~30時間)
■通勤手当:あり(1か月の定期代で月¥30,000が上限)
■企業型確定拠出年金制度有
(全社員の口座を開設し、全社員に対して会社から毎月1,000円の掛け金あり)
■受動喫煙防⽌措置:屋内完全禁煙
■会社から2.5km圏内で自転車通勤、または800m以内で徒歩通勤の場合、
住宅手当あり
■副業可能
(条件)
・事前申告必要
・業務時間外であること
・他社に雇用されないこと(業務委託契約等であること)
応募へ進む
ブックマーク
【人事/労務】労務担当者募集!リモートワーク可能!フレックス制度あり!人と働く次世代ロボットを創るスタートアップ企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ