- 仕事内容
- 【業務内容】
弊社のHR(人事)ポジションのバックオフィスとして、主に人事採用(新卒・中途採用ともに)のオペレーション業務を行っていただきます。
<具体的には>
◆面接面談調整(オペレーション業務)
◆スカウト送信
◆候補者およびエージェントとの調整
◆書類の作成(オファーレターなど)
◆各数値集計のサポート
◆社内面接官への連絡、など
中途採用では、戦略人材(コンサル出身等)、ソリューション営業人材(大手製造業向け)、AI人材、ハードウェア・ソフトウェアエンジニア全般、コーポレートなど、幅広いポジションを採用しています。
また、新卒採用も優秀層に絞り込んだビジネス職の採用を実施しますので、ご希望に応じた人事領域でのキャリア形成が可能です。
ご希望に応じた人事領域でのキャリア形成が可能です。
スピード感を持って成長したい人にマッチした環境が整備されています。
ダイバーシティや相互研鑽を重視しており、エキサイティングな職場環境です。
【企業の魅力】
日本工場ではほとんどすべて外観検査(外観検査とは、製品の品質を保証するために検査対象物の外観上の欠陥有無を検査すること)が実地されています。
当社のメインサービスであるAI画像認識アプリケーションでは、従来の外観検査とは違い、明確に境界線を引くことが難しい微妙な変化に対応できないケース、見逃し、誤判定をなくすために、AI学習させた特徴をもとに判断を行います。表面状態が複雑な金属や繊維、形状変化がある食品でも問題なく高性能な検査が可能になるため、大変重要な役割を担っています。
設立から圧倒的に強い製造業界でのノウハウを確立しているため1年間で380社以上の企業様と継続的にお取引きをさせて頂いております。
【製造業のインテグレーターとは】
国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。
そこで私たちは、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト + ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。
現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間6ヶ月/条件・待遇変更無
- ポジション
- 新卒・中途採用担当
- 応募資格
- <学歴>
不問
<必須要件>
◎未経験歓迎!
◎コミュニケーション能力が高い方
◎人事職の特性上、守秘義務があることを理解し実行できる方
(個人情報の取り扱いを適切に実行できる方)
◎PCの基本的な操作が出来る方(Word/Powerpoint/Excel)
<歓迎要件>
◯営業サポートやオペレーション業務、事務職などのご経験
<その他>
対面面接が可能な方(オンライン面接不可)
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:45〜17:45
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 320〜400 万円
月給:266,667〜333,334円
内訳)基本給:197,938円〜247,423円
固定残業代手当:68,729円〜85,911円
※年収構成:月給×12ヶ月
※人事評価年2回、評価に応じて給与改定を行う
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:勝どき駅)
- 休日・休暇
- ◆年間休日 122日
(内訳)
・土曜 日曜 祝日
・年末年始休暇
・有給休暇 入社半年経過時点10日
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT、社内勉強会
<その他補足>
関東ITソフトウェア健康保険組合
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 20951