応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月06日
【募集背景】
採用職種の増加と人事業務領域の拡大に伴い、人事体制の強化を目的とした採用となります。
現状は2名体制となっており、4月から1名の入社が決定しています。
業務範囲が採用、オンボーディング、育成、組織開発、労務と多岐にわたるため、まずは一番ボリュームゾーンとなっている採用領域から一緒に携わってくださる方を増員したいと考えています。
【業務内容】
Webアプリケーション事業やインターネットメディアの運営事業を手掛ける当社。
あなたには営業や開発、バックオフィスなど幅広い職種の採用からお任せし、将来的に労務領域や人材育成、組織開発といった”人事”領域の業務も行っていただく予定です。
※これまでの経験を考慮して、お任せしていきますのでご安心ください
◎具体的な仕事
◆採用計画の立案
◆求人手法の選定・運用
◆応募者とのやり取り、スケジュール調整
◆スカウトメール送付
◆エージェント企業や紹介会社などとの打合せ
◆面接の実施
◆入社オリエンテーション対応
◆入社後の定着に関する各種企画立案・運用
◆入社・退職手続き事務
上記以外にも人材教育・育成、人事評価、労務管理など幅広い領域にもチャレンジできる環境です。
<入社後のイメージ>
入社~3ヶ月は採用に注力した業務をイメージしており、一人立ちを目指していただきます。
その後は人材教育・育成、労務管理、組織開発など幅広い領域にも徐々にチャレンジしていただきます。
採用を主軸としつつ、ご自身の進みたいキャリアに合わせて領域を広げていただく予定です。
<組織体制>
経営管理部6名(経営管理部長1名、総務人事2名、財務管理2名、経営企画1名)
<仕事のポイント>
◎幅広い職種の採用業務を経験することができる!
当社は自社プロダクトの開発から提供まで全て内製化をしているため、システム開発に関わるエンジニアの採用だけではなく、プロダクトのセールスを担う営業職も行っています。また、アフターコロナという時流もあり、現在会社としてさらなる飛躍に向けて動いているため、バックオフィス部門の採用も強化していますので、幅広い職種の採用に携わることが可能です。職種によって戦略を変えたりすることで、採用に導く必要があるので、様々な知識を身に着けて経験を積むことができます。
◎会社を支えている実感がある仕事です!
自身が採用に携わったメンバーが入社し、活躍していく姿に寄添える点はとても魅力的です。ただ採用して終わりということではなく、そのあとのオンボーディングも人事が携わっていくので会社の成長に携わっている実感を得ることができます。
【仕事の魅力】
◆人に関わる業務は人事に回ってくるため、採用だけではなく、幅広い経験をすることができます。
◆自身が採用した人材の成長過程を面談や日頃のコミュニケーションの中で体感することができるため、組織に貢献している実感が湧きやすいです。
◆少数の環境なので他部署のメンバーがどんな業務をやっているのかキャッチアップしやすいため、会社の事業理解が深まるのも面白みの一つです。
◎経営と近いポジションで組織課題に取り組むことができるので業務視野が広がります
【入社後のキャリアプラン】
◆入社後は、自社や各サービス、各種ツールの使用方法などについての研修を実施します
◆基本的には先輩と一緒に徐々に業務を習得して3ヶ月以内で採用のオペレーション業務を回せるレベルまで成長していただきます
◆スキルや志向に応じて、採用以外の人材育成、組織開発、労務管理などの業務領域へと広げていただきます
【企業の魅力】
2003年に創業し、今年20周年を迎えている当社。創業当初は「比較.com株式会社」という名称で、インターネットメディア運営をメインで行っていました。そこから2年7ヶ月で初上場を果たし、
日本にある188万社のうち0.2%程しかない上場企業の1社となりました。その後、2007年から現在のメイン事業であるサイトコントローラー事業を開始し、業界のリーディングカンパニーかつトップクラスの企業へと成長を遂げてきました。そして現在この宿泊業界向けのSaaS事業であるサイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズの開発・運営と、創業ビジネスでもあるインターネットメディア「比較.com」の運営を行っています。サイトコントローラー事業はストック型のビジネスモデルであり、宿泊業界内での必要性からコロナ禍でも安定的な収益を上げてきました。現在純資産も50億以上あり、営業利益率も70%以上という安定的な財務基盤のもと、さらなる企業成長を目指し、既存事業のさらなる成長スピードUPと新たなビジネス展開を行っていく予定です。
【選考フロー】
書類選考 → 一次面接(人事) → 二次面接(取締役) → 最終面接(代表) →内定
試用期間3か月
試用期間中の待遇・給与変更はございません。
【必須業務経験・スキル】
・社会人経験5年以上
▼下記いずれかの経験必須
・企業人事としてビジネス職もしくはWebエンジニアの中途採用経験3年以上(RPOも可能)
・人材業界にてRAとしてビジネス職もしくはWebエンジニアの中途採用に3年以上携わった経験
【歓迎業務経験・スキル】
○事業会社で企業やサービス成長に”人財”の側面から貢献したい方
○マルチタスク処理、差し込み業務に対する即時処理が得意な方
○人前での説明やプレゼンテーションを前向きに担当できる方
○Excel等でのデータ分析、PowerPoint等での資料作成ができる方
【求める人物像】
■前向きな改善思考がある方
会社を飛躍させるための業務を担っていただく職種なので、必要があれば自ら改善の方向へ動いていく必要があ
ります。「できない」で終わらせるのではなく「できるようにするにはどうするのか」を常に意識して行動でき
る方と一緒に働きたいと考えています。
■成長意欲のある方
現状に満足するのではなく、常に成長を意識した行動がとれる方が向いています。人事は”ヒト”の領域で会社の
根幹を担う仕事なので、その担当者が常にアップデートしていかないと会社の成長にも影響が出てしまいます。
自身が常にアップデートし、周りへ良い影響を与えられる方と一緒に働きたいと考えています。
不問
年収500〜650万円
◆年俸制
<裁量労働制 固定残業代制>
・基本給:304,760円〜396,149円
・固定残業代:111,907円〜145,518円
・固定残業時間:45時間
・固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り
■年間休日:125日以上
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇有給休暇
■育児休業
■子の看護休暇
■育児目的休暇
■介護休業
■介護休暇
■通勤交通費支給(上限3万円/月)
■家賃補助手当(恵比寿駅から2駅以内の範囲に限り月3万円を支給)
■誕生日プレゼント
■慶弔見舞金制度(結婚、出産、死亡弔慰)
■傷病・災害見舞金
■健康保険組合各種サービス(保養所利用や医薬品割引など)
■時短勤務制度
■育児休業の延長制度
■健康診断実施
応募へ進む
ブックマーク
【人事】採用担当募集!営業利益率も70%以上という安定的な財務基盤のもと、さらなる企業成長を目指すスタンダード上場会社
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ