- 仕事内容
- 【募集背景】
体制強化のための募集です。
【業務内容】
経理部資金グループにて事業部・グローバル子会社含めた全社の資金管理をご担当頂きます。
◎具体的な業務内容
◆出納業務(入出金管理/記帳・集計業務)
◆海外子会社含むグループ全体の資金計画及び資金繰り
◆上記業務に関わる業務改善(仕組改善、効率化、工数削減、システム化 他)
◆資金調達/金融機関折衝
◆その他経理業務(海外子会社の決算担当になる場合あり)
◆楽楽精算の問い合わせ、システム改修
日々の業務は出納業務がメインですが、資金繰りだけでなく、決算時期は経理部全体で決算をおこないます。
【組織体制】
資金管理グループ:9名
(グループリーダー:1名、メンバー:6名、派遣社員:2名)
【仕事の魅力】
分野が大きく異なる事業部に分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験ができ、スキルアップが可能です。
ご希望に応じて経理部内や各事業本部とのジョブローテーションが可能です。
また、グローバル展開が進んでおり希望に応じてグローバルに活躍可能となってます。
【働き方・働く環境】
フレックス制度(コアタイムなし)、在宅勤務制度を積極的に活用しております。
※業務の習熟度に応じて在宅・フレックス勤務可能
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- ◆使用期間は3か月
◆使用期間において異なる条件はありません。
◆使用期間は事情により3か月延長することがあります。
- ポジション
- 財務
- 応募資格
- <学歴>
大学卒
<業務経験>
【必須業務経験】
◆経理/財務のご経験1年以上
または日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
【歓迎業務経験】
◆製造業での財務(資金調達/資金繰り)のご経験
【求める人物像】
入社後すぐは出納業務をお任せし、ゆくゆくは経理分野で幅広くご活躍いただける方を期待します。
- 語学力
- 【歓迎スキル】
英語力読み書き以上
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:50〜17:30
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :12:00〜12:00
- 所定労働時間
- :7時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜12:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :12:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 400〜600 万円
給与形態:月給
想定給与:200,000~500,000円 (基本給:200,000円~)
固定残業:なし
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:恵比寿駅 徒歩5分)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日以上(入社月によって付与日数変動あり)
年間休日日数120日以上
夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇、慶弔休暇、メモリアル休暇、産前産後休暇等
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
家族手当:扶養配偶者:17000円 子一人あたり:8000円
寮社宅:独身寮・社宅あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、環境研修、法務研修、知的財産研修、会計研修、コンプライアンス研修、TOEIC(R)テスト IPテスト、メンタルヘルス研修等
<その他補足>
◆給付金・奨励金:結婚祝い金、出産祝い金、死亡弔慰金、高度障害見舞金、傷病見舞金、災害見舞金、公的資格取得奨励金、通信教育奨励金、提案褒賞金、従業員表彰賞金、退職金
◆育児・介護支援/その他支援:妊娠者への各種支援措置(通院・勤務・休憩)、育児休業、育児時短勤務、介護休業、介護時短勤務、介護のための支援措置、育児・介護のための時間外労働および深夜業制限、看護休暇、慶弔休暇、55歳リフレッシュ休暇
◆保険:団体定期保険、団体総合生活保障保険
◆施設・設備:社宅・独身寮、宿泊施設、食堂施設 等
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙、その他、取り組みあり
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 屋外喫煙場所あり
- 求人番号
- 22497