- 仕事内容
- 【具体的には】
<実務>
◆人事評価制度の改訂、運用
◆人的資本経営に向けた制度の導入
◆人事課題の把握、改善に向けた取り組み
◆経営ボードへの各種報告、取り纏め
<ピープルマネジメント>
◆メンバーのOJT、OFFJT、キャリアプラン相談
<ご経験に応じて>
◆社会保険、労務管理
◆人材採用
◆安全衛生管理
まずは、人事評価・人的資本関連の業務をメインミッションとしてお任せし
ゆくゆくは総務人事業務全般のマネジメントをお任せしたいと考えています。
■ポジションの魅力
経営ボードとの距離が近く、制度の企画提案や人事戦略を
会社経営に取り入れられるチャンスが多くあります。
当社は上場企業ではあるものの、コロナ禍を乗り越え
第二創業期としていろんな面で新たに生まれ変わった会社でもあり
新しいチャレンジを積極的に認めてくれる、そんな社風です。
まだまだ、会社成長のために整えていきたい制度や
社員エンゲージメント向上のための施策導入もあります。
幅広い知識や経験を活かしながら、
ご自身のキャリアアップ・キャリア幅を広げる機会を提供します。
具体的にはグループ全体の人事業務をお任せしたり、
上位役職であるシニアマネージャー、エグゼクティブマネージャー
を目指すキャリアパスがあります。
【所属部署メンバー構成】
コーポレート本部 13名(エグゼクティブマネージャー1名 マネージャー1名 メンバー11名)
└総務人事グループ 6名(マネージャー1名、メンバー5名)
※エグゼクティブマネージャーがマネージャーを兼任
└経理財務グループ 7名(マネージャー1名、メンバー6名)
【選考フロー】
書類選考 → 一次面接(Web対応可)→ 適性検査 → 最終面接(対面)→ 内定
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください
- ポジション
- 人事グループマネージャー
- 応募資格
- <学歴>
不問
【必須条件】
◎人事評価制度 or 人的資本経営に関わるご経験
◎事業会社での人事部門マネジメントのご経験
【歓迎要件】
◯100~200名規模の上場企業での人事実務の経験
【求める人物像】
・前向きに新しいことにチャレンジできる方
・キャリアや業務の幅を広げたい方
・営業経験やコミットメント力のある方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :08:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜20:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 650〜850 万円
月給:46.4万円 ~ 60.7万円
∟月額基本給:34.3万円 ~ 45万円
固定残業代:12.1万円 ~ 15.7万円(45時間分※超過分は別途支給)
賞与:年2回(2月、8月)
昇給:年1回(2月)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:八丁堀駅)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■年末年始休暇
■有給休暇:入社時に5日付与、6ヶ月継続勤務後5日付与、以降法定通り
■年末年始休暇
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限3万円/月)
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修
<その他補足>
・従業員持株会(奨励金120%)
・社員割引
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 21204