掲載終了まで、あと7日

【事業推進/経営企画】年間休日124日!リモート・フレックス可能!物流・建設・製造等、100兆円規模のノンデスク産業のDX化や人手不足の改善に臨む成長ベンチャー

年収 700〜1,200 万円
東京都新宿区
【事業推進/経営企画】年間休日124日!リモート・フレックス可能!物流・建設・製造等、100兆円規模のノンデスク産業のDX化や人手不足の改善に臨む成長ベンチャーの画像
この求人のポイント
事業推進/経営企画として、各種施策の立案等を担って頂きます。東京都新宿区にある年間休日124日!リモート・フレックス可能!物流・建設・製造等、100兆円規模のノンデスク産業のDX化や人手不足の改善に臨む成長ベンチャーの求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 事業拡大に伴う増員募集です。 【業務内容】 2つの方向性で経営・事業に対する提供価値を最大化し、継続的な企業価値の向上を実現していただきます。 ・全社予算の策定/月次の予実管理や事業進捗会議の運営を通じて、経営/事業の意思決定を支援する全社最適な経営管理基盤を構築 ・各事業に対して、ハンズオンでの戦略立案/実行支援や、M&Aの検討/実行、市場リサーチ等を通じて、個別最適な価値提供の質や幅を拡充 ・会社全体の単年度及び中長期の予算方針の立案 ・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案 ・経営陣や事業責任者へのレポーティング ・事業部や各部門と連携した全社最適での予算管理システムの構築 ・事業進捗会議の運営と議事録作成を通じた事業戦略の立案及び推進 ・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援 【仕事の魅力】 経営陣や事業責任者の直下で「戦略」「人材」「オペレーション」の経営プロセスを回し続ける経験を積むことで、マネジャー(経営人材)としてて大きく成長する機会を得ることができます。 【企業の魅力】 社会インフラでありながら、3Kと言われ、人手不足感が加速している物流・建設・製造といったノンデスク産業において、「HR」と「IT」の2つのアプローチで課題解決に取り組んでいます。 現在はノンデスク産業向けの人材プラットフォーム事業を展開しており、事業構築力とテクノロジーを駆使して人手不足・労働生産性を改善し、従事者および消費者の生活の質を向上し、社会に貢献し続けることをビジョンとしています。 ①オープンなコミュニケーション 毎週月曜の全体定例や部署別定例ミーティング、CXOと毎週コミュニケーションが取れる「CXO Hour」で、全社戦略や事業戦略、会社の方針、ミッション・ビジョンに関する発信や質疑応答を行なっています。 ②オンボーディング・研修とマネジメントに最大注力 当社では、20代、30代のメンバーが非常に多く活躍しています。彼らの中には未経験者も一定数おりますが、社内でマネジメントと研修が型化されており、非常に早い事業成長と個人成長を両立しています。「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションの実現に向けて、メンバーが最大限活躍し、キャリアアップできる基盤を整備しています。 ③優秀なメンバー 当社には、ソフトバンク、マッキンゼー、リクルート、エンジャパン、サイバーエージェント、ビズリーチ、丸紅など、大手から有名ベンチャーまで幅広く活躍していたユニークなメンバーが集まっています。事業を拡大するために必要なメンバーが集結し、力強く事業をドライブしています。 【働き方】 ■残業は月20時間程度です。 ■フルフレックス制導入 ■リモートワーク可能

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
詳しくはエージェントにお問い合わせください。
ポジション
事業推進/経営企画
応募資格
<学歴> 学歴不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎財務知識を活用した経営企画の実務経験または事業推進/事業企画/コンサルティング等の実務経験 ◎組織マネジメントの経験 【歓迎業務経験】 〇多様な関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント経験 〇M&Aの実務経験/企業や市場動向に関するリサーチの実務経験 〇会計、税務に対する専門知識/ビジネスレベルの英語力 【求める人物像】 ■サービスを自分ごととして捉え、より良いサービスの実現のために自分の力を発揮したいと考えている方 ■行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方 ■コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ■ミッションや目標に向かって常に挑戦し続ける方 ■細部までクオリティを追求し、丁寧な運用ができる方 ■新しい知識や事柄を貪欲に吸収し、アウトプットできる方 ■どんな仕事でも柔軟かつポジティブに取り組むことができる方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
10:0019:00
休憩時間
60分
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
10:0019:00
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
05:0010:00
フレキシブルタイム(午後)
15:0022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 700〜1,200 万円

賞与年2回支給

勤務地
東京都新宿区新宿6丁目27-30 新宿イーストサイドスクエア 7階(最寄り駅:東新宿駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■年間休日124日以上 ■完全週休2日制(土日休み) ■祝日 ■年末年始 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇(入社から半年後に10日付与) ■慶弔休暇 ■産前産後・ 育児休暇  ※男性の取得実績あり
福利厚生
■社会保険完備 ■ご近所手当(オフィスから3km圏内の方に2万円/月) ■子ども手当(お子様1人につき1万円/月) ■社内コンビニ・オフィスグリコ ■ウォーターサーバー・コーヒーメーカー ■副業可(申請制) ■健康診断・婦人科検診費用負担 ■週次全社MTG ■部活動支援制度 ■X Mile Award(社内表彰制度) ■書籍購入費全額負担 ■全社シャッフルランチ ■PC・ディスプレイ・社用携帯支給 ■達成時の打ち上げ費用支援(1人あたり5000円)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
19285
企業情報
企業名
X Mile株式会社
事業内容
□SaaS事業部  当社はブルーカラー産業全体の非効率をデジタル化していこうという志を元に、事業開発を行っております。既に蓄積した3,000以上の取引先の顧客基盤を生かし、ノンデスク産業に特化した自社SaaSプロダクトを新規事業として開発・立上げしております。 □キャリア事業部  ノンデスク産業の事業者と求職者をつなぐHRプラットフォームを運営、転職者の紹介を全国運営中  └対象職種には、ドライバー、運行管理者、フォークリフトオペレーター、施工管理、自動車整備士など多種多様な職種があります。 □新規事業部  メディア、B2Cサービスなど、複数の事業を立上中
本社所在地名
東京都新宿区新宿6丁目27-30 新宿イーストサイドスクエア 7階
代表者
野呂 寛之
設立
2019/2/1
資本金
100,000千円
会社タイプ
非上場企業
業種
IT
従業員数
100人

条件が近い求人

事業部長(執行役員候補)
東京都中央区
年収800万円〜1000万円
詳細を見る
ミズホ株式会社の画像
【経営企画室長】経営企画の経験者を歓迎しますエージェントにお問合せください
経営企画室長
東京都文京区
年収900万円〜1200万円
詳細を見る
マネージャー(プロセスチーム)
東京都港区
年収800万円〜1200万円
詳細を見る
常務付事業企画担当
東京都渋谷
年収800万円〜1000万円
詳細を見る