【経理】週2〜3日リモート!IoTや人体認証技術を活用してテレビや動画メディアの視聴データを蓄積し広告のリーチを最大にするサービスを提供するIPO準備中企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年04月19日

【経理】週2〜3日リモート!IoTや人体認証技術を活用してテレビや動画メディアの視聴データを蓄積し広告のリーチを最大にするサービスを提供するIPO準備中企業

¥年収550〜700万円東京都千代田区
【経理】週2〜3日リモート!IoTや人体認証技術を活用してテレビや動画メディアの視聴データを蓄積し広告のリーチを最大にするサービスを提供するIPO準備中企業の画像
この求人のポイント
経理シニアスタッフとして、開示業務などに携わっていただきます。東京都千代田区にある、週2〜3日リモート!IoTや人体認証技術を活用してテレビや動画メディアの視聴データを蓄積し広告のリーチを最大にするサービスを提供するIPO準備中企業です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
・現在、弊社の事業拡大を行うためにIPO準備を開始しており、経理財務を担っていただける方を募集します。

【業務内容】
<スキル経験に応じて、下記の業務に関わっていただきます>
・月次決算業務: 月末の財務諸表の作成と分析。
・出納業務: 日々の現金出納及び銀行取引の管理。
・資金調達: 借入れや増資など、資金調達の企画と実行。
・資金繰り: 短期・長期の資金繰り計画の作成と銀行との交渉。
・内部統制の整備と運用:
 ・FSCP(財務報告に関する内部統制)の整備。
 ・IT統制の構築と運用。
・監査法人対応: 監査法人との協力のもと、監査の準備と対応。
・その他: 日々の伝票処理を含む経理関連業務全般。

【組織体制】
・経理財務チームに配属となります。

・経理財務チームは、経理財務マネージャーが1名(50代前半)、経理担当(40代中盤)が1名となっております。

・その他、人事総務チーム、社長室(経営企画/IR)のチームがございます。

【企業の魅力】
・テレビCMの新しい買い方:テレビCMのバイイング方法は、従来 広告代理店への依存が大きいですが、CMを1枠単位で購入できる新たな取り組み「SAS(スマートアドセールス)」がテレビ業界で始まっており、当社もそのプロジェクトにも参画しています。

・動画配信サイトへの対応:当社、米国法人では、ご家庭のテレビで動画配信サイトを視聴した時のデータ分析も行っており、技術的に日本での対応も可能です。

・データフュージョン:インターネットに接続可能なご家庭のテレビ(スマートテレビ)のデータや、インターネット動画のデータなどと当社のデータとの提携なども進めています。

【働き方・働く環境】
・フレックスタイム制を敷いており、コアタイムは「10:00~16:00」となっておりっます。

・新型コロナ収束後は、ハイブリッドリモートワーク制を用いており、コーポレート本部は週2-3回程度リモートワーク可能です。


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

エージェントにご確認ください。

ポジション
経理シニアスタッフ/週2〜3日リモート/IPO準備中企業
応募資格

<学歴>
不問

<業務経験>
【必須業務経験】
◎経理業務の経験
◎開示業務(ディスクローズ)経験があること

<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級

【歓迎資格】
○日商簿記1級
○公認会計士資格

【求める人物像】
全体で50名程度の小さな会社ですが、大学の研究室のような雰囲気で、いつもどこかで活発に議論が行われています。自社のカルチャーをどのように醸成していきたいかを全社員で考え、カルチャー標語も全員で考えて作っています。

3つのカルチャー
・One Team:共通の課題にみんなで立ち向かう
・Passion :熱量をもって、やりきる
・1+1=3 :期待値を超えるパフォーマンス

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:10:00〜19:00
休憩時間
:60分

【フレックスタイム制の場合】

フレックスコアタイム
:10:00〜16:00
所定労働時間
:8.0時間
フレキシブルタイム(午前)
:05:00〜10:00
フレキシブルタイム(午後)
:16:00〜22:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収550〜700万円

■ 賃金形態
月給制(年俸制ではありません)

■ 賃金内訳
月収(基本給+固定残業代): 392,858円 ~ 535,715円
基本給: 300,203円 ~ 409,367円
固定残業代(40時間相当): 92,655円 ~ 126,348円(超過分は別途支給)
賞与: 年2回、月給1ヶ月分を基準に支給(会社の業績や個人評価を考慮)。

勤務地
東京都千代田区(最寄駅:東京駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

■休日土日祝
■年間休日123日(2022年実績)
■有給休暇(★入社日に12日間付与)
■年末年始休暇

福利厚生

■交通費支給
■社会保険完備
■ストックオプション制度
■住宅手当(近地居住の場合に適用 / 月2万円)
■社内表彰制度(賞金あり)
■お弁当無料支給
■書籍購入費用補助
■資格取得費用補助

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
会社タイプ
非上場企業
業種
IT
求人番号
15827

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【経理】週2〜3日リモート!IoTや人体認証技術を活用してテレビや動画メディアの視聴データを蓄積し広告のリーチを最大にするサービスを提供するIPO準備中企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ