求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]リモートワーク可能

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】採用担当!BtoB向けセールスインテリジェンス『Sales Marker』を提供し、リリースから1.5年で約900%の成長を誇り圧倒的な成長速度を見せるIPO準備企業

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • ベンチャー企業
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 ・IPO準備より進めていきたいため、経理財務担当者を募集しております。 【業務内容】 経営陣や現場MGRと一緒に採用活動全般、入社オンボーディングを進めていただきます。 ◎採用広報 ◎媒体運用 ◎エージェント様対応 ◎カジュアル面談 ◎採用オペレーション(すべてではなく、一部注力候補者様の対応に入っていただく想定です) ◎内定承諾後の入社オンボーディング対応 ◎入社初日の受入れ 【組織体制】 平均年齢30歳未満の若い経営層が率いる急成長中のスタートアップです。 2023年5月には経営層4人が「Forbes 30 Under 30 Asia」に選出されています。 【企業の魅力】 BtoB向けセールスインテリジェンス『Sales Marker』を提供している。約500万件の企業データベースとクリックや閲覧履歴のようなインテント(興味関心)データを組み合わせる事によりニーズが顕在化している企業を見つけることにより、人材が不足している中で人員増加に頼らず売上を最大化することを可能とする。 サービス開始から累計230社以上の企業に導入されており、「NTT西日本」など大手企業にも導入されている。 またこの知見を営業支援のみではなくマーケティング支援事業にも活用し展開しており、リリースから1.5年で約900%の成長を誇り圧倒的な成長を見せる。 【仕事の魅力】 SalesMarkerは2022年3月にリリースしたばかりの製品ですが、累計230社以上(2023年10月時点)の企業様にご導入いただいています。 更なる価値提供を目指し、これまでのご経験を活かしてフローの改善や新しい施策のご提案なども積極的に社内で発信&議論していただき、チームの地盤固めから拡大まで広くご活躍いただければと考えています。 ビジネスメンバーは市場と顧客状況を鑑みながら最適な打ち手を議論し業務を進めていますので、自分なりに業務設計して進めていただける環境です。 【働き方・働く環境】 ●リモートワーク 現在は出社推奨日が週2日ほどありますが、リモートで業務を進めています。 ●フレックスワーク 1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。 社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行していただきます。 (月の所定労働日数×8時間分の稼働を各自でご調整いただいております。) ●ワークライフバランス ワークライフバランスを大切に仕事をして頂いています。 仕事に注力したい方、自分の時間を大切にしたい方どちらも馴染める環境だと思います。 【選考フロー】 書類選考 一次面接 二次面接 最終面接 リファレンスチェック (場合によっては会食) オファー面談
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

カルチュア・エンタテインメントグループ

【人事】新卒採用担当募集!フレックス制あり、映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等の幅広い事業を展開!米アカデミー賞、国際長編映画賞や、カンヌ国際映画祭において4冠を獲得するなど、世界的に高い評価を受け、さらなる成長を続ける企業

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • ベンチャー企業
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 資金調達10億円以上

【業務内容】 新卒採用のチームの業務は、採用計画及び戦略策定から選考・内定・入社までの一連の業務、入社時研修、オンボーディング、フォロー、数年間に渡るキャリア形成の支援など多岐にわたり、これらをチームで行います。 ◆新卒採用の企画・計画 ◆採用施策の企画および推進 ◆採用広報活動の企画、登壇(会社説明会・インターンシップ・外部イベント・採用サイト・SNS企画など) ◆採用チャネルの管理、折衝 ◆選考プロセスの企画提案・実行 ◆候補者フォロー企画実施(初回の面談から採用決定に至るまでの選考フォローを中心としたリクルーティング活動) ◆内定者フォローの企画実施(社員イベント・内定式・懇親会など) ◆新卒採用全体のKGI/KPIの管理・運用 【企業の魅力】 世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業である当グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・製作を行うコンテンツプロバイダーとして2014年に設立しました。 映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等の幅広い事業領域を手掛け、良質なエンタテインメントをお届けするとともに、メディアミックスを推進することでコンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組んでいます。 近年では当グループが共同幹事、企画制作を手掛けた「ドライブ・マイ・カー」が、米アカデミー賞 国際長編映画賞や、カンヌ国際映画祭において4冠を獲得するなど、世界的に高い評価を受けました。日本映画作品13年ぶりの快挙により、内外から大きな注目を集め、さらなる成長を続けています。 【選考フロー】 [1] 書類選考 [2] 一次面接(部門リーダー、人事担当など) [3] 最終面接(部長、管掌役員など) [4] 内定 
給与
年収400~550万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ケップル

【人事】採用人事担当募集!人事職でキャリアアップしたい方必見!世界に数多くのイノベーションが産まれる未来を創り出すことをミッションに掲げる企業

  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フレックス制度あり
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり
  • 転勤なし
  • 女性活躍
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 スタートアップ市場を発展させ、世界を変えるような企業を創り出す人材をケップルの仲間として迎えることに注力する人事のポジションを募集しています。 【業務内容】 長期的な成長に向けて必要な人材像を定義し、採用広報、面談、面接、ダイレクトリクルーティング、協力会社とのやり取りなど、経営層の直下で採用を主体的に推進することが期待されるポジションです。 ◯長期的な企業成長の実現に向けて必要なリクルーティング業務全般  ◆経営陣とのディスカッションを通じた人材要件の定義  ◆上記人材に訴求する採用広報戦略の立案から実行  ◆協力会社とのやり取りを通じた採用手法や媒体の選定  ◆候補者との面接、面談を通じた魅力訴求  ◆求人票や社員インタビューなどのライティング  ◆ダイレクトリクルーティングサイトを使った候補者スカウト  ◆採用プロセスの改善に向けたKPI設定、管理  ◆新規入社者の早期戦力化に向けたオンボーディング  ◆入社後のフォローアップ面談 など ※事業がますます多角的に変化しており、その中でひとつの組織としてのまとまりを考え、イノベーションを産み出し続けるための施策として、組織開発や制度設計など、ご興味があればお任せしていきたいと思います。 その他、転職後に何を実現したいのかによって調整できる部分もあると思うので、面接時にすり合わせができればと思います。 <社内とのやりとり> 入社当初は上長にあたるCHROと相談しながら、事業理解、メンバーとのリレーション構築を進めていただきます。その後は各事業部長などと連携を取りながら、各事業部において実施するべき採用戦略・施策について企画、実行を行っていただきます。合わせて創業者である神先、CTO、COO、CHROとともに、今後の会社のあるべき姿(コーポレートデザイン)、それを実現するために必要な各種施策など、中長期的な人事戦略の構築に関わっていただきます。 <社外とのやりとり> カジュアル面談、面接、外部イベントへの参加など、『会社の顔』としてケップルに興味を持っていただいた候補者の皆さんと積極的にお会いいただきます。合わせて、人材紹介会社やHRTech企業など協力会社の皆さんとの窓口もご担当いただく予定です。 【仕事の魅力】 急激な事業成長とともに従業員数も70名を超え、「100人の壁」も間近に迫っています。 急成長する組織の中で、現在活躍するメンバーやこれからジョインする方々が安心してビジネスに臨めるよう、労務管理体制の構築、運用などを広くお任せしていきます。 社員がライフステージに合わせて働きやすく、やりがいを持って働ける環境整備を推進していただくことを期待しています。 そのため、労務と合わせてオフィス、ファシリティーなどの総務領域や入社後のメンバーに対するオンボーディングやフォロー面談などの人材開発領域についても携わっていただく予定です。 これまでの経験をもとに、ゼロからメンバーが継続的に活躍できるための体制づくりにご興味を持たれた方からのエントリーをお待ちしています。 【働き方・働く環境】 ■ハイブリッドワーク(在宅勤務、オフィス、提携コワーキング都内19拠点)  仕事内容やチームの状況、その日の気分に合わせ、  自身が一番高くパフォーマンスを上げることができる環境を選択可能。  入退社対応や社内イベントの運営といった業務に伴い、  本ポジションでは最大週2~3回程度の出社が発生する可能性があります。 ■一日の所定労働時間:8時間(休憩60分除く) ■フレックス制度:有 コアタイム11~15時 清算期間:1ヶ月  ※勤務開始時間は6~11時から選択可能 ■残業時間の目安 閑散期:0~20時間 繁忙期:20~40時間 【選考フロー】 ・書類選考(履歴書・職務経歴書) ・一次面接(HRチーム) ・二次面接(執行役員) ・三次面接(代表取締役) ・内定
給与
年収500~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18863)

【財務】私募リート財務・IR担当!リモートワーク可!年間休日123日!みずほフィナンシャルグループの日鉄興和不動産を100%親会社に持つ投資運用企業

  • 完全週休2日制
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 残業少なめ
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 現担当者の交代要員として採用 【業務内容】 私募ファンドのアセット・マネジメント業務を中心に 事業展開して参りましたが、2023年8月1日より新たに 私募リートの運用を開始致しました。 今回は、私募リートの財務・IR業務を行っていただきます。 ※アセットマネジメント:投資目的での不動産形成や運用、保全を行う業務を指します。 ■IR書類(資産運用報告書、決算説明資料等)の作成 ■私募リートの決算対応 ■私募リートの予実管理、事業計画の策定 ■私募リートのファイナンス対応 ■投資家・レンダー対応 【組織体制】 私募リート部は6名在籍しております。 合計6名のメンバーと協力の上、財務業務を担って頂きます。 部長:50代男性1名 副部長:40代男性1名 担当社:30代男性4名 派遣:30代女性1名 【企業の魅力】 親会社に、日本製鉄とみずほフィナンシャルグループの日鉄興和不動産を持ち、安定した経営基盤もありつつ、外部からの取得も積極的に進めています。 また、親会社がスポンサーとなる私募リートを立ち上げ、物流施設を軸にスポンサーの特徴を生かした運用による成長を目指しております。 主要投資物件は、「赤坂インターシティAIR」や「オークラプレステージタワー(オフィス部分)」などで、オフィスを中心に商業施設、住宅、物流などのアセットクラスで展開しており、さらなる成長を目指しています。 ※親会社の日鉄興和不動産株式会社は、従来のオフィス賃貸事業・マンション分譲事業に加えて物流施設事業を第3の中核事業と位置づけ拡大展開しており、バランスの取れた事業ポートフォリオを持つことに強みがあります。                                                   大手金融グループと日本最大手の鉄鋼メーカーグループをバックボーンとする確かで盤石な経営基盤のもと、両グループの機能や人材、優良顧客基盤など、有形無形の資産を一体的に活用することで事業展開の更なる拡大が可能となっております。 【働き方・働く環境】 ■リモートワーク可能(週2日程度) ■フレックス制度あり(コアタイム10時~16時)
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都港区赤坂
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18855)

【経理財務マネージャー候補】月間アクセスユーザー150万人以上!企業への口コミや過去通過ESなどの情報を掲載し会員数急拡大中!前年比145%の成長を実現!学生1人1人に寄り添い企業情報を集積したメディアを運営するグロース上場企業

  • ベンチャー企業
  • 完全週休2日制
  • 急募求人
  • 女性活躍
  • 育休・産休実績あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 管理職・マネージャー
  • 落ち着いている雰囲気
  • 上場企業
  • オンライン面接あり

【募集背景】 事業拡大に伴いバックオフィスチームを強化するため 【業務内容】 ・月次決算、四半期及び年次決算の品質担保(単体、日本基準) ・有価証券報告書等、開示資料の品質担保 ・新規事業の立ち上げに関する会計、税務論点の検討及び業務フローの構築 ・既存業務の業務フローの効率化・早期化 ・外部機関対応(金融機関、監査法人、税理士法人 等) ・社員・アシスタントのマネジメント(業務管理、労務管理、目標設定、評価含む) ※将来的に担当していただく可能性がある業務 ・M&A後のPMI ・連結決算業務 ※導入含む ・予算策定・予実管理業務 【仕事の魅力】 ・公認会計士ホルダーのCFO直下で経営陣と直接コミュニケーションをとりながら仕事ができます。 ・事業/組織ともに急拡大しており、急成長を続けています。 ・企業のフェーズが変わるタイミングにおいてバックオフィス体制の強化を図っていく中で、事業が成長していく様子の一部始終を経験できます。 ・少数精鋭のベンチャーだからこそ、特定の領域だけに縛られず幅広い業務にチャレンジいただけます。 【企業の魅力】 私たちワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しております。 ◆はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」 ◆次のキャリアが見える、転職サイト「ONE CAREER PLUS」 ◆採用活動のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を支援する「ONE CAREER CLOUD」 多くの人にとって仕事は人生で最も時間を投資する対象であるにも関わらず、仕事選びに関しては意思決定の基準となるようなデータが少なく、いまだに就職してから後悔する人が後を絶たない状況です。 私たちは、すべての個人のキャリアに向き合い、キャリアデータを結集し、多様化する世の中において採用マーケットをアップデートしていきます。 【働き方・働く環境】 ◎週1リモート可能! ◎フレックス制度あり!
給与
年収700~1,000万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18854)

【人事】採用人事兼HRBP募集!リモート・フレックス可!一気通貫のサービスを提供できることに強みを持つ、6期連続200%の成長をするIPO準備企業

  • 完全週休2日制
  • 管理職・マネージャー
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • 服装自由
  • リモートワーク可能
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • IPO準備
  • 転勤なし

【募集背景と企業の魅力】 株式会社オーリーズは、Google AdsやFacebook広告などの広告運用支援と、それに付随するアクセス解析、広告効果計測ツールなどのマーケティングテクノロジーツールの導入/運用支援を行う広告代理店です。クライアントとの深い協業関係の中から、手法にとらわれることなく、目的達成への最短距離を描きます。 現在はM&Aに伴いグループ会社2社含めた3社体制となり、IPOの準備にも入っている成長フェーズとなります。各社継続的な事業成長を実現できておりますが、それに伴い採用は非常に重要です。スピード感を持って成長していく事業・組織を支えるべく、さらなる採用活動の加速に尽力いただける方を求めております。 【業務内容】 ☆採用人事の仕事内容 ◆採用計画について経営陣と協議 ◆採用要件定義・JD作成 ◆選考オペレーションの設計 ◆母集団形成のための採用手法選定、施策検討から実行まで ◆エージェントリレーション体制構築 ◆各種採用関連数値の分析およびそれに基づいた改善 ◆各ディビジョンの人的課題の特定・分析 ◆各ディビジョンの人的課題の解決策定〜実行への伴走 など ※担当組織におさまらず、経営人事課題として扱うべきものに関しては、経営層を巻き込みながら現場メンバーと協業し解決をサポートする ご本人の得意分野や志向性に合わせて役割定義を行いたいと考えておりますが、現状はグループ会社の採用立ち上げや、新規職種の採用など0→1の関わり方が多く、仕組み作りから裁量広く貢献頂けるフェーズとなっています。 ご意向次第では、組織開発や戦略人事的なミッションをお渡ししたいとも考えており、中長期的にHRBPとしてのキャリアも目指して頂ける環境です。 【仕事の魅力】 ◆採用人事職の3つの魅力 ①柔軟な職務環境で「あなたを、叶える」 私たちは「あなたを、叶える。」を使命として掲げていますが、それは共に働くメンバーにおいても同じです。一人ひとりの「こうありたい」という理想に向け、運命共同体として実現する。そのために必要な環境を追求し続けます。 正規雇用の安定した勤務環境はもちろん、11:00~16:00をコアタイムとしたフレックス制を導入しているので、生活に合わせた柔軟な働き方も実現できます。 社宅制度、自己啓発やフィットネス手当など、充実した福利厚生も自慢です。 現在はリモートワークをベースに出社も自由となっています。 ※月1回全員出社日あり ②デジタルテクノロジーの先端スキルに触れながら働ける Google、Facebookや、BIツールなどのマーケティングソフトウエアをはじめ、Microsoft OfficeやAdobe製品など、多様なデジタルテクノロジーに触れる機会が多い環境です。幅広い知識・スキルを身に着けながら、チームの垣根を越えて多くのメンバーと関わることができます。 ③安定した成長を続ける企業で働ける 創業以来、増収増益を維持しています。 中堅大手のクライアント様と多くのお取引があり、Google・Yahoo!など複数の媒体から、代理店としての優れた実績を評価するパートナー認定をいただいています。 【働き方・働く環境】 フルリモートorオフィス出社選択制です。 月1回の全社総会や支援等で必要な場合を除き、個人で選択できます。 オフィスは以下に東京本社を構えています。 東京都中央区八丁堀3-27-4 八重洲桜川ビル5階
給与
年収550~700万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】人事戦略 企画・運用マネージャー候補募集!フレックス、リモート環境完備!クラウドサービスの導入支援事業で、アジアNo.1の実績を誇るグロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 急募求人
  • 服装自由
  • 転勤なし

【募集背景】 会社組織はグループ全体で100名を超える規模になりました。 経営戦略・事業戦略の目標達成に向け、急成長する組織の中で様々な方を巻き込んで実行していく人事戦略の企画・運用マネージャー候補を募集しています。 既存の仕組みにとらわれることなく、これまでの経験を活かし積極的に経営層への企画提案をしていただきながら、一緒に担当事業の企画、改善に力を入れたいと考えています。 【業務内容】 評価制度構築・運用をメインに、人事・組織戦略や社員の育成、より効果的な採用戦略の構築などを通じて組織全体の成長を促していただく役割を担う人事マネージャ候補を募集しています。 これまでのご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定いたします。 具体的には… ◆人事制度(評価制度、社内教育制度等)の企画・運用 ◆人事戦略(要員計画、人材育成・教育等)の立案と実行 ◆採用戦略、採用広報の企画立案実行 【スキルアップ】 ・ゼロから制度を構築、運用することができます。 新たな仕組みの導入にチャレンジしたり、業務を改善するといった取り組みのチャンスが多くあります。 ・経営層と直接対話をしながら組織づくりができます。 経営層との距離が近く、直接意見を伝えることができ、やりたいことは背中を押してもらえる環境です。 ・人事、育成、採用等、人事のプロフェッショナル領域を幅広く経験できます。 【企業の魅力】 私たちは時流に沿った「情報基盤と製品開発支援ツール」を提供しています。 具体的にはAtlassian(アトラシアン)製品を中心に組織の生産性を向上させるクラウドサービスの輸入や導入コンサル、開発支援ツールやクラウドサービスの自社開発を行っています。 導入企業は350社を超え、ヤフー株式会社、ANAシステムズ株式会社、グリー株式会社、慶應義塾大学といった多くのIT、Web業界の先端企業、大学がクライアントです。 そんなリックソフトの強みはサービス導入時に設計から、プラグイン開発、運用サポートにいたるまでワンストップで提供できること。特にクライアントの日本独自のニーズや高いセキュリティ要望に応えられる技術力が当社最大の武器となっています。 【働き方・働く環境】 ・フレックスタイム制 ・リモートワーク週3回程度可能 【選考フロー】 書類選考 ↓ 面接(2~3回) ↓ 内定 ↓ 条件面談
給与
年収550~650万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】組織人材開発マネージャー候補、リモートワーク可能!フレックス制導入!企業におけるマーケティング領域の効率化やDX化を支援しており、企業のマーケティングDXパートナーを目指すプライム上場企業

  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 育休・産休実績あり
  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 語学力を活かせる
  • 完全週休2日制
  • 急募求人
  • リモートワーク可能
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • 女性活躍
  • 転勤なし

【募集背景】 この先も成果を出し目標を達成し続ける「人と組織を創る」仕事です。 本ポジションのミッションは、弊社のVisionである(みんなのために、クライアントのために良いと思ったことはどんどん)「やればいいじゃん!」を体現する人と組織を創り上げていくこと。 そのための仕組みづくりと運用を、力強く、かつスピーディに推進していきます。 これまでの人事関連のご経験を活かし、我々と一緒に変化を楽しみながら意欲的に挑戦していただける方を歓迎します。 【業務内容】 組織人材開発部にて、人事制度および組織開発施策の企画運用、および改善に関する業務をお任せします。 <具体的な業務内容> 役員、執行役員、部門長との人事課題掘り下げ、設定 課題解決のための、制度および施策の企画提案、プロジェクト化 制度および施策の運用管理、関連する研修や説明会の実施 ※直近では、 ◆評価制度・運用の見直し ◆コミュニケーション強化施策・研修の導入 ◆組織マネジメント力向上プログラムの開発 ◆オンボーディングプログラム改善 ◆キャリアパス開発プログラム企画 ◆従業員サーベイの実施・分析 等 幅広く取り組んでいます <キャリアパス> 人事部門内のローテーションもあります  ※人事部門外のローテーションは、基本的に想定していません 【組織構成】 連結従業員数:1,478名 【仕事の魅力】 ■上場基準の経理業務経験を積むことができます。 ■連結決算や開示といった経理業務経験を積むことができます。 【企業の魅力】 当社グループにおきましては、マーケティング領域におけるデジタルシフト、DX化については従前よりその動きが加速している中で、当社においても2021年より「DX Action」として様々な取り組みを進めておりました。 デジタルの力を使ってこれまで培ったリサーチによる「生活者理解」を通して、お客様のマーケティングソリューションの実践を支援することで、お客様のビジネスの成功を導いていく「マーケティングDXパートナー」を目指しているプライム上場企業です。 【働く環境】 ■リモートワーク相談可 ■育休取得率 ・男性35%、女性100% ※育休産休取得者の復帰率100% 【選考フロー】 面接基本2~3回+適性テスト  1次WEB面接(MGR)→適正テスト→2次/最終面接(本部長) ※候補者によりフローが変わる可能性もございます
給与
年収600~900万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】人材開発職(HRBP)!人材教育/育成の制度設計・採用方針策定・文化醸成施策の立案等上流から携われる、平均成長率110%のプライム上場企業

  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 年間休日120日以上
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • フレックス制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • リモートワーク可能
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 常に成長・変化し続ける広告業界において、社員自身がスキルアップし成長実感を持つことのできる環境を構築をするため、職種ごとの育成カリキュラムの構築・ナレッジ蓄積・共有化できる仕組み作りが重要となっております。 人材育成・人材開発領域は、会社の成長フェーズに合わせ変わり続けるものであり、今期の最重要課題となっています。そこで、社員の育成制度設計や組織活性化に関わる計画立案・施策企画と、その実行・推進を担って頂ける方を求めております。 【業務内容】 ◆教育制度設計、職種毎の階層別教育カリキュラム構築・運営・管理 ◆トレーニング教材やプログラム・ツールの選定や開発 ◆人事組織との新卒・中途の採用方針策定 ◆営業全体のナレッジ共有におけるツールの設計、推進 ◆デザイナーと共同でセールス活動に利用する資料作成 ◆文化醸成のためのイベント企画や仕組み作り ■現在進行しているプログラム・プロジェクト事例 ◆新入社員向け教育プログラム ◆中途採用導入教育プログラム ◆ミドルマネジメント層の教育プログラム ◆マーケティングコンサル研修運営 ■1日のスケジュール 例) 10:00     出勤 10:00~11:00 受講状況の進捗確認/MTG準備 11:00~12:00 PJメンバーとMTG 12:00~13:00 ランチ 13:00~14:00 デザイナーと展開資料のMTG 14:00~15:00 外部ベンダーとのMTG 15:00~16:00 研修イベントの事前MTG 16:00~19:00 イベント、研修、育成などの準備 19:00     退勤 【ポジション概要】 平均成長率110%のインターネット広告業界でTOPクラスの当社において、組織全体の成長機会・仕組みを自ら作り上げることができるのが最大の魅力になります。 14部署、子会社3社の400名超え組織の人材開発・企画を少数精鋭のチームで担っていただきます。ご自身で主体性を持ち、陣頭指揮をとる事が出来るためやりがいを感じられる環境です。 【得られるスキル】 事業戦略推進室では「持続的な成長ができる人材育成」をメインミッションとしており、まずは部署横断プロジェクトに参画していただきます。 戦略スタッフとして裁量を持って進めることができ、広告商材のスキル習得、中期における部署横断プロジェクトマネジメントなど様々な経験を積むことができる部署です。 【組織構成】 1,125名(グループ全体/臨時雇用者含む) 【企業の魅力】 ・弊社は2001年に設立/東証プライム市場に上場しております。 ・国内最大級のアフィリエイトサービスやスマ―トフォン向け広告配信サービス、アプリ・Webの包括的なマーケティング支援事業を展開しております。現在は日本のみならず、アジアを中心とした世界各国への海外展開も行なっています。 【働き方(制度・イベント)】 ・平均残業時間 月平均30~40時間 ・出社頻度(曜日) 毎週月曜日は基本的に出社、それ以外の曜日は業務進捗の確認やコミュニケーションを促進するため、出社と在宅のハイブリッド勤務を実施しています。 ・フレックス制度有 1ヶ月精算のフレックスタイム制度を導入しています。 【コアタイム】12:00-17:00 【始業可能時間】06:00~ 【終業可能時間】17:00~ 【標準就業時間】10:00~19:00 ・リモートワーク 情勢に応じて、在宅勤務を導入。部署によって、週に数回の出勤日を設けている場合もあります。 ・ジョブローテーション制度 半期に一度、ジョブローテーションの申請が可能です。 自身のキャリアプランに応じて、異なる部署や様々な職種を経験することで能力開発やキャリアアップが可能です。挑戦する個人の成長による組織の強化を目的としています。 ・評価/査定 評価/査定は、半年に1度実施しています(1月/7月) アドウェイズでは『職務等級制度』を導入しています。 等級を上げ、評価を上げ、報酬を上げる、シンプルな制度設計となっています。 以下を総合した評価で査定を実施しています。 等級行動評価:求められた職務等級に求められる行動の実績を評価 業務実績評価:一定期間の業務に対しての目標の到達度 多面評価:上長だけでなく、周囲・部門を超えてのメンバーから評価 ・Happy RICE-DAY制度 社員のご家族(旦那様/奥様/パートナー/お子様)のお誕生日に、お祝いの気持を込めてお米5kgと、希望者には仕事中のお写真をご自宅にお届けしています。 ・グリーティングカード 毎年12月に日頃社員を支えているご家族とお世話になっているお取引先様宛に、感謝のお手紙をお送りしています。 ・半期会議 半期に1度開催している、アドウェイズの社員総会です。経営方針発表、各事業部の業績報告や、半期で活躍した社員やチームをベストチーム賞、ベストマネージャー賞、ベストルーキー賞、ベストプレイヤー賞として表彰をしています。 【選考フロー】 書類選考(人事)→適性検査※直接合否に影響するものではありません※→一次面接(本部長以上)→最終面接(Mgr)→内定
給与
年収500~900万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18828)

【経理担当者】フレックス制度あり!福利厚生充実!難聴の方が過ごしやすい社会にするために、高品質で手頃な価格の補聴器を開発しているベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 語学力を活かせる
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • 第二新卒歓迎
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 資金調達10億円以上
  • リモートワーク可能

【募集背景】 IPO準備に伴い、現在業務委託で会計士の方が行われている経理業務を内製化するための増員 【業務内容】 ◆伝票仕訳入力・処理 ◆支払・振込業務 ◆経費精算チェック、処理 ◆月次決算 ◆四半期・年次期末決算補助 ◆書類や領収書の整理・ファイリング 【組織体制】 CFOの方が1名と、業務委託にて会計士の方が1名、経理業務をになっております。 【仕事の魅力】 ■IPO達成に向けて組織の立ち上げや、体制の構築の経験を積むことができる ■管理部門全体を見ながら業務を進めていく経験ができる 【企業の魅力】 ■当社は、耳の聞こえに課題を持つ方々の生活を支える事業を行っています。世界では約7億人、日本では約1500万人が耳の聞こえに課題を持っていると言われていますが、補聴器の普及率は、日本ではわずか14%、世界でも約20%と低いのが現状です。その理由としては、補聴器の価格の高さや、補聴器に対するネガティブなイメージなどが挙げられます。 ■これらの課題を解決するために、高品質で手頃な価格の補聴器を開発しています。また、補聴器に対するネガティブなイメージを払拭するために、スタイリッシュなデザインや、音楽再生や通話などの機能を搭載した製品を開発しています。 2022年12月、日本市場で初めて販売した「オリーブスマートイヤー」は、発売後わずか1年で累計販売台数10万台を突破しました。 2023年3月、アメリカのクラウドファンディングサイト「Kickstarter」で、「オリーブスマートイヤー」が目標額の100万ドルを達成し、大成功を収めました。 2023年5月、韓国の主要家電量販店「ロッテデパート」で、「オリーブスマートイヤー」の取り扱いが開始されました。 2023年7月、世界最大の聴覚機器メーカーである「ソノヴァ」と業務提携を締結しました。 【働き方・働く環境】 フレックス制度導入 月平均残業時間30時間
給与
年収400~550万円
勤務地
東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

X Mile株式会社

【経理】年間休日124日!リモート可能!物流・建設・製造等、ノンデスク産業のDX化や人手不足といった社会課題に臨むIPO準備企業

  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 残業少なめ
  • エージェントおすすめ求人
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 急募求人
  • 学歴不問
  • 育休・産休実績あり
  • 服装自由
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 IPO準備を進めており、より組織強化をするために募集をしております。 【業務内容】 ◆各種仕訳入力 ◆各種残高管理(売掛金、未払金など) ◆迅速かつ正確な決算を可能にするための経理フロー整備・運用 ◆出納管理 ◆年次/四半期/月次決算および監査法人対応 ◆上場に関する書類作成(Ⅰの部作成など) ◆上場後の開示書類作成(決算短信、有価証券報告書作成など) ◆その他経理に付随する業務 ※これまでのご経験と、希望に応じて各種業務をお任せいたします。 ※また、ご希望に応じて他の事業部の業務をお任せすることも可能です。 【組織体制】  下記4名のメンバーと協力の上、経理を中心とするコーポレート業務をになって頂きます。 ■総務・労務・経理担当者(1名) ■総務担当者(1名) ■業務委託スタッフ(2名) ※業務委託スタッフの方々について 1名:上場企業でCFOとして従事されていた、会計士資格を有する方。 1名:上場企業にて管理部門長として従事されており、会計士資格を有する方。 ⇨バックオフィスのマネジメント業務をお任せするにあたり、ご経験の浅い業務につきましても、業務委託のメンバーの方々のフォローを受けながら、従事していただくことができます。 ⇨業務委託スタッフの方々は週に3日程度出社予定です。 【仕事の魅力】 ■管理部門の体制などを作り上げる経験を得ることができます。 ■IPO準備やM&Aに係る業務経験を積むことができます。 ■公認会計士資格を有する業務委託メンバー(週3日程度勤務)のフォローを受けながら、体制構築をしていくことができます。 【企業の魅力】 《ノンデスク産業の課題解決を》 ◆日本の生産人口は、今後20年間で1,428万人減少すると予想されています。 特に人手不足がより深刻になる職種は、ドライバー、建設作業者、警備員、といった「ノンデスクワーカー」です。 ノンデスク産業において顕在化している問題は「働き手の不足」「労働生産性の低さ」の大きく2点です。 同社は、双方の課題解決へ向けた取り組みを進めています。 ◆物流、建設、製造といったノンデスク産業は衣食住を支える社会生活のインフラであり、決して衰退させてはなりません。 同社はノンデスク産業の課題を解決することで、従事者及び消費者の生活の質を向上させ、社会に貢献し続けることをビジョンとしています。 【働き方・働く環境】 ■残業は月20時間程度です。 ■リモートワーク可能
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社AViC

【経理スタッフ】創業から3年でグロース上場、前年比成長率119%!戦略設計から集客施策、広告運用まで行うデジタルマーケティング企業

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 ・業績急拡大による経理業務量の増加 ・今後のコーポレートアクション(M&Aや事業提携など)に備えた組織強化 【業務内容】 現メンバーと連携して、主に取引量増加の影響が大きい請求管理や売上原価の管理、監査法人対応やワークフローの効率化を主導頂きます。 ・売上/売掛金管理、仕入/買掛金/未払金管理(仕訳起票や請求書発行、各種証憑の回収、管理表の更新など) ・ExcelやGoogle spread sheetを用いた売上や売上原価などの集計業務 ・顧問税理士との連携 ・監査法人対応 ・内部統制対応(受注申請や購買申請など各種ワークフローの承認業務など) 【組織体制】 経理部長1名、メンバー2名の方の合計3名 【仕事の魅力】 ・上場企業の経理経験を積むことができる。 【企業の魅力】 ・テクノロジーの力を駆使し、デジタルマーケティングの戦略設計から、集客施策、広告運用まで、マーケティング投資対効果の最大化に貢献するデジタルマーケティング企業です。 ・創業から3年でグロース上場設立5年で業績50倍以上成長企業です。 ・幹部陣は業界におけるサービスの最高品質を定義してきたメンバーで、チャレンジ、自身の事業領域の拡大を支援するカルチャーです。 【働き方・働く環境】 ◎フレックス制度 ◎リモート相談可 ◎年間休日125日 ◎低い離職率(1桁%前半)
給与
年収360~500万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社AViC

【経理】部長候補!次代を担う企業の事業成長をマーケティングで加速させたいという想いのもと、デジタルマーケティングの支援サービスを提供!前年比成長率119%、創業から3年でIPOを達成したグロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 管理職・マネージャー
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織強化のため 【業務内容】 ・月次/四半期/年次決算業務(各種承認及び取りまとめ) ・開示資料作成業務(決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書等) ・監査法人対応(監査対応及び会計論点のすり合わせなど) ・内部統制対応(企業成長に合わせた整備及び運用の改善など) 【組織体制】 経理部長1名、メンバー2名の方の合計3名の組織となり、マネジメントを行っていただきます。 【仕事の魅力】 ・経理部長として上場企業の経理経験を積むことができる。 【企業の魅力】 リクルートやサイバーエージェント社出身の方たちの豊富な知識やスキルを武器に次代を担う企業の事業成長をマーケティングで加速させたいという想いのもと、デジタルマーケティングの支援サービスを提供。年率2ケタ%が続く約3.1兆円のインターネット広告市場にて、前年比成長率119%、売上高14億円、創業から3年でIPOを達成している。 【働き方・働く環境】 ◎フレックス制度 ◎リモート相談可 ◎年間休日125日
給与
年収800~1,400万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理担当者】国内最速でChatGPTを活用した法人向けプラットフォームサービスを実施!4事業12サービスを展開し時価総額1000億円を目指している企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 転勤なし
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • リモートワーク可能
  • 資金調達10億円以上
  • 学歴不問

【募集背景】 より強固な組織を構築すべく、経理スタッフを募集しております。 【業務内容】 ◆請求書の発行業務 ◆事業部からの請求書の回収、管理 ◆仕訳、伝票処理に関する業務 ◆現金、および預金の管理 ◆経費精算処理 ◆月次決算、年次決算業務の補助 ※ご経験に応じて、お任せする業務を決定いたします。 【組織体制】 ・経理部が所属している管理部は、管理部長1名、総務労務マネージャー1名、経理担当1名、管理部全般担当1名の計4名体制となっております。 【仕事の魅力】 ・月次決算については管理部長や先輩社員1名の指導の下、 年度決算については公認会計士(外部)からのフィードバックも受けながら、経理担当者との2名体制で経理業務を担っていただきます。 ・月次決算等の定常業務以外にも、能力に応じて、今後会社の成長に応じた海外支社などのプロジェクトなどで、経営統括部門や経営陣と直接連携しながら経理業務を行なっていただきます。 ※使用する会計ソフトは「マネーフォワードクラウド会計」です 【企業の魅力】 ■弊社は、HRTech部門(Track)・MarketingDX部門(DECA)、OperationDX部門(MANA/法人GAI)、Incubation部門と4事業12サービスを展開しております。 ■HRTech部門で展開してる「Track」は、プログラミングスキルの可視化できる、DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォームでございます。企業のみならず、行政/大学と連携をしており、国立大学等共催/デジタル庁後援の日本最大級の学生ハッカソン企画運営いたしました。 ■また2023年には、ChatGPT等の企業内活用にいち早く注目し、国内最速でChatGPTを活用した法人向けプラットフォーム「法人GAI」をリリースしております。 学生ハッカソン・・・さまざまな職種を希望する学生とが社会人がチームを組み、短期間でアプリやシステム開発に挑むイベント 【働き方・働く環境】 ・定時は9時から18時となっております。 ・月平均残業時間は30時間程度でございます。 ・現経理担当は、二児のママさんでございます。
test
給与
年収400~540万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18823)

【人事】採用人事!SaaS+Database/柔軟な働き方、”データとテクノロジーで、働き方を変革する”をミッションに掲げ、新たなワークスタイルを提供する企業

  • 完全週休2日制
  • ベンチャー企業
  • 管理職・マネージャー
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 学歴不問
  • 転勤なし

【募集背景】 「データとテクノロジーで、働き方を変革する。」をミッションに掲げ、BtoBセールスのデジタル化を推進するSaaS「SalesNow」にて、1人目人事を募集しております! 事業については、プロダクト導入数が700社を超え、顧客満足度No.1を獲得するなどユーザから評価を得られています。更なるスケールを目指し、代表直下で1人目の人事メンバーを募集します。 現在5期目で業務委託中心に50名の組織で、年間15名前後の社員採用を目標としています。目標達成のためにフルタイムで一緒にチーム創りをしていく採用人事を募集中です! 創業メンバーが人材系出身ということもあり、新たに迎え入れる方は伸びしろのあるジュニアメンバーも歓迎しています。 事業計画上3年後には人数を数倍にする予定ですので、代表と二人三脚で一緒に組織を創っていくことにチャレンジをしたい方は是非ご応募お待ちしております。 【業務内容】 ◆ペルソナ設計及び募集要項作成 ・各メンバーと各募集職種の採用要件(ペルソナ設計)を適切にヒアリングした上で、募集要項作成 ◆スカウト媒体運用 ・最適な採用チャネルの選定から幅広い採用手法を整理し、候補者リサーチから母集団形成及びアクション(アプローチ)実施 ◆エージェントコミュニケーション ・転職エージェントマネジメント及び定期的なコミュニケーション ◆スクリーニング / 面談対応 ・各採用チャネルからの候補者スクリーニングから応募者対応及び選考中の進捗管理 ・書類選考通過後のカジュアル面談/1次面接等での候補者に対する動機づけ ・採用部門のフィードバックを収集し、必要に応じて最適な人物要件アップデート ・候補者とのオファー面談を実施し、採用確度の向上及び採用クロージング ◆その他採用に付随する業務 ・採用KPI設計 (書類選考〜面接通過〜オファー決定等の各数値分析から具体的な改善施策実行) ・全採用プロセスにおける当社の魅力を最大限に伝える採用ストーリー設計 【入社後のキャリア】 採用責任者/CHRO候補 ・各事業部の事業責任者 →新規事業及びチームの立ち上げ(今後も新しい組織が増える可能性あり) 【仕事の魅力】 ・経営陣と共に資金調達(次回ラウンドシリーズB~IPO)を推進して頂きます。 ・わずか2年で累計10,000社の導入実績を誇る急成長中のサービスを、さらにT2D3の成長スピードで加速させていく攻めのファイナンス戦略設計&実行を担って頂きます。 【ポジションの魅力】 ①これまでの人事経験をお持ちの方へ更なるスキルアップの機会を提供 成長中のスタートアップにて、急拡大する組織を1人目人事として牽引できます。採用人事から取り組んでいただきますが、評価制度や人事制度、エンゲージメント、タレントマネジメントなど多岐に渡り経験できる可能性がある ②上場を目指すシリーズA規模の会社に1人目人事として参画できる 売上規模としてはシリーズAであるものの、社員10名(業務委託含め50名)となっており、代表直下で大きな裁量を持って仕事に取り組めます。 ③従業員数1桁から3年後に100人を目指す拡大フェーズを経験できる これから急拡大する会社の初期コアメンバーとして参画できます。 ④活躍次第でCHRO, マネージャー職種が狙える CEO, COO以外の幹部ポジションは空席。経営幹部候補として参画できます。 ⑤データとテクノロジーを用いてセールスの働き方を根本から変えられる まだまだ生産性の低いセールス領域の働き方を変革し社会に大きなインパクトを与える事業を作ることができます。 ⑥これから新たにできる巨大マーケットの経験を積める 米国では2.5兆円の時価総額規模のスタートアップが生まれるほどの巨大マーケット。これから日本で急拡大する市場にてNo.1シェアを目指します。
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】採用担当!成長・チャレンジ重視!働き方改革・店舗DX・セールスプロモーションで事業展開を遂げるグロース市場上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 学歴不問
  • 経験者優遇

【募集背景】 DXやセールスプロモーション、メタバースなど、グループ会社で多様なビジネスを展開している当社。 『日本の労働人口減少問題に向き合い省人化・無人化の世界を実現する』というMissionの達成に向けて、積極的にM&Aを行うなど、新規事業の展開に力を注いでいます。 事業拡大中の当社では、人事メンバーが活躍するフィールドが大きくなっており、今回新たな人材を募集することになりました。 【業務内容】 既存事業の拡大、新規事業の創出、経営リソースの拡充を目的としてM&Aも積極的におこなっており、グループ化に伴う人事部門の強化が必要になっています。 「100年先も成長し続ける企業」を目指しているため、社員1人ひとりの成長が企業成長・企業価値の向上に必要だと考え、採用担当として弊社のカルチャーマッチ型採用の推進による組織強化に貢献いただける方を募集しています。 (採用担当として) ◆採用母集団形成(紹介エージェント連携、スカウティング) ◆会社説明資料アップデート、説明会実施 ◆カジュアル面談、書類選考、1次選考実施 (ゆくゆくは) ◆社内スカウティング(パートナー社員含め700名ほどいるメンバーの中からコアメンバーや幹部の卵のスカウティング→人材配置) ◆採用ブランディング ◆組織戦略立案 等 人事領域での幅広い経験・活躍を望む方にお越しいただきたいです。 共に、より良い未来を生み出していきましょう! 経験やスキルに応じて上記業務をお任せします。急成長中の上場企業という貴重なステージの中で、経験を積みながら一緒に成長できる仲間を求めています! 【組織構成】 全体:815名 【企業の魅力】 「NEW NORMAL ACCRELATION - いつかの未来を、いつもの日々に - 」というグループパーパスを掲げ、日々生み出されるテクノロジーやイノベーションの社会実装を目指す会社です。 2019年に東証マザーズ(現グロース)に上場し、短期的には時価総額300億企業を目指しています。 ・事業について (1)セールスプロモーション、コンサルティング事業(主に移動体通信業界)   ┗人材派遣、スタッフ研修、販売促進イベント企画運営、店舗コンサルティング   ┗オンライン接客 (2)HRコンサルティング事業   ┗社員研修、人事・組織コンサルティング   ┗トレーニング事業   ┗2Links株式会社  (3)Labo事業   ┗株式会社Qualiagram   ┗AIロープレシステム「mimil」 【働き方・働く環境】 ・リモートワーク相談可能 【企業アワード受賞歴】 ★2017年…「2016年度 日本経営品質賞」 ★2018年…「第4回 ホワイト企業大賞」 ★2018年…「第52回 グッドカンパニー大賞 特別賞」 ★2019年…「第4回ホワイト企業アワード 働きがい部門」 ★2020年…「第3回 経営デザイン認証」 ◎平均年齢33.8歳、メンバーの40%が勤続5年以上と定着率も抜群です!
給与
年収400~650万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社セレス

【人事】人事経験or人材営業経験のある方必見!充実した福利厚生!暗号資産関連事業を行う上場企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 学歴不問
  • 服装自由
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 副業相談可
  • 研修充実
  • オンライン面接あり
  • 有給消化推奨
  • エージェントおすすめ求人

【上場企業の“人事担当”としてキャリアを広げるチャンス】 成長を続ける当社で、採用活動から制度づくりまで、幅広い業務に携わりながら、自らのスキルを磨きませんか?人と組織をつなぎ、働く環境をより良くする使命を担うポジションです。 【役割と挑戦】 └新卒採用業務 未来の可能性を秘めた人材を見つけ、育てる業務です。ターゲットのペルソナ作成や媒体選定など、採用戦略の立案・実行。説明会の企画や集客、採用面接から内定者フォローまで、一貫して関わるやりがい。入社式やインターン、研修など、入社後も活躍できる環境づくりに携われます。 └中途採用業務 経験者採用で即戦力をチームに加えるプロセスをリード。求人原稿の作成から面接、内定者クロージング、入社後のフォローまで幅広く担当。 「採用」だけで終わらない! 採用後のオンボーディング支援や研修企画を通じて、社員の定着・成長を後押しします。 【上場企業の“人事担当”として活躍】 採用活動をはじめ、社内の制度づくりなどもお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■新卒採用業務 ・応募者集客のための企画及び実行 ・ターゲット、ペルソナ作成 ・媒体選定、求人媒体原稿作成 ・説明会の企画、集客、運営 ・採用面接、内定者クロージング ・内定者インターン、懇親会、入社式の企画・運営 ・入社後のフォロー・オンボーディング ・新入社員研修の企画及び実行 ■中途採用業務 ・媒体選定、求人原稿作成 ・採用面接、内定者クロージング ・入社後のフォロー など ※その他、採用以外にもオンボーディング支援のための企画・研修に携わっていただきます。 「採る」だけでなく、「定着させる」フェーズでもご活躍ください。 ★20代の若手メインで活躍中!★ ――――――――――――――― 年齢や社歴で活躍の場が狭まる…なんてことはありません。 上長や役員と距離が近く、経営に踏み込んだ提案も可能です。 ★入社後の流れ★ ―――――――― 入社後は、約3カ月間は座学やロープレなどの研修をご用意。その後も慣れたからといって、仕事を一人で抱え込むということはありません。入社後面談(1カ月目・3カ月目・5カ月目)や、その他現場との交流も多いため、チームワークが整った環境で活躍できます。 ★新しい制度提案も可能★ ―――――――――――― 現在は成長していく会社、事業を人事として支援できるよう取り組んでおり、2023年度には採用以外にも ・リモートワーク制度の改定 ・役職定義の策定 ・スペシャリスト職の策定 ・エンゲージメントツールの導入 など、様々な取組みを行いました。 ★入社後の職種変更なし 【魅力】 上場企業の安定基盤のもと、幅広い人事業務に挑戦できる。 採用・制度づくり・研修など幅広い経験が積めるので、キャリアパスも多彩! 自らの企画・アイデアを形にし、成果を実感できるやりがい。 【求める人物像】 採用業務に興味がある方や、HR領域で成長したい方。主体的に考え、行動できる方。人と組織の成長を喜びに感じる方。 【あなたが描ける未来】 「人事」としてスキルを磨き、将来的には組織戦略のコアメンバーとしての活躍も可能です。私たちと一緒に、会社と人を未来へ導く存在になりませんか?ご応募を心よりお待ちしています! 【企業紹介】 セレスでは、インターネット広告、Web3.0/ブロックチェーン、FinTech、フェムテック事業などを100%自社開発で行っており、常に時代の先駆者として価値を提供してきました。10年連続で増収を続けており、テクノロジー企業成長率ランキングTechnology Fast50を8年連続で受賞。成長率は業界トップクラス。ユーザー数No.1日本最大級のポイントサイトモッピーを経営基盤にし、プライム上場企業としての資金力とベンチャー企業としてのスピード力を活かすことで、これからも新しい価値を提供していきます。 【働く環境】 ◆フレックス勤務制度 ・12:00-17:00:コアタイム ・8:00-12:00、17:00-22:00:フレキシブルタイム ◆2024年3月より上記の新オフィスに移転!  ◆週2日リモートワークもOK
給与
年収402~800万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理スタッフ】IPO準備や親側/子側連結決算業務など幅広い経験が積める!国民の4分の1が使用する商品比較サービスを展開し、人が意思決定に悩まず行動できる世界を目指しているベンチャー企業

  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • 学歴不問
  • 急募求人
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • 転勤なし
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • リモートワーク可能
  • 未経験可
  • 語学力を活かせる
  • IPO準備
  • 資金調達10億円以上

【募集背景】 より強固な組織を構築すべく経理担当者を募集しております。 【業務内容】 ◆月次、四半期、年次決算 ◆決算開示書類作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信作成) ◆監査法人対応 ◆税理士法人対応 ◆会計システムへの仕訳データ入力 ◆支払処理 ◆納税、税務申告書作成 ◆与信管理 ◆IPO準備業務 ◆海外事業のサポート ◆月次決算早期化など ※ご経験に応じて、お任せする業務を決定いたします。 【組織体制】 ・経理部は、CFO1名、経理担当者1名(30代女性)、アルバイトさんで経理を担っております。 【仕事の魅力】 ・日常業務から決算業務、IPO準備など経理にまつわる業務を幅広く経験でき、また業務フローの改善や標準化を自身で考案していくことができる環境です。 ・弊社は、LINEヤフー株式会社の子会社でありながら、海外に子会社もあるとのことで、通常の企業では得られない幅の広い経理経験を積んでいくことが可能です。 【企業の魅力】 ■弊社は創業7年で月間3,000万人以上のユーザーに利用されている商品比較サービス「mybest」を展開しております。 ■情報過多や虚偽の内容も含まれているなかでの選択が現代では必要になっております。弊社が独自に取得した選択肢のデータベース(商品データベース)と、ユーザーデータ(mybest内の選択行動やZホールディングス(Yahoo!等)の持つユーザーデータ)をマッチングさせ、最適な選択をしていただけるようサービスの拡充を図っております。 ■現在は、日本国内にとどまらず、アメリカ、台湾、ブラジルなど、8つの国と地域で事業展開をしております。 【働き方・働く環境】 ・フレックス制度を用いており、コアタイムは11時~17時となっております。 ・リモートワーク制度も整っており、週1日程度は使用可能です。
給与
年収350~450万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

月島ホールディングス株式会社

【人事労務】HDグループ人事/リモートワーク可能!多彩なキャリアを描ける環境!水環境整備の分野でトップシェアを誇る創業117年のプライム上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 学歴不問
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可能
  • 落ち着いている雰囲気

【募集背景】 企業価値の向上と持続的な成⻑を実現するため、HDグループ経営における人事領域を向上するための人員強化になります。 【業務内容】 <キャリアスタートは人事労務> ◆給与計算 ・月次給与/年末調整業務の取り纏めなど ◆社会保険/労働保険事務手続 ◆管理雇用契約書/出向契約書など労働関係契約書の作成 ◆入社・退職・異動手続勤怠管理退職金管理 ・給付・DC/DBの管理 ◆福利厚生関連業務安全衛生 ・主に従業員の健康管理関連業務 など ※アウトソース比率は低いため改善・効率化をご自身で提案し実行できます ※採用や教育研修、制度対応などの人事企画職へのキャリアの拡大が可能です 【配属先】 総務人事部 人事グループ 【企業の魅力】 月島機械株式会社は「環境保全事業」を中核とする、創業117年の老舗プラントメーカーでございます。 下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で事業を拡大し、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立しました。 産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、乾燥機、分離機、ろ過機、ガスホルダ、攪拌機等の単体機器を国内外向けに販売し、海外情勢に左右されない安定的な経営を続けています。 1908年には台湾の製糖工場建設に携わり、東南アジアへ展開。 1986年にシンガポールに営業拠点を設立後、東南アジアおよびヨーロッパなどグローバル展開を加速させ、近年では月島機械グループで世界約40ヵ国に納入実績があります。 【働き方・働く環境】 持ち株会社への移行や、JFEグループとの事業会社統合、M&A実施、服装自由化の導入など、変化や挑戦を恐れない経営方針です。一方で創業100年以上の老舗で安定した経営基盤ということもあり、和気あいあいとした職場の雰囲気で中途入社の方もすぐに馴染んでいただけます。 ※人事部は新卒・中途の割合が半分程度
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】中途採用担当!グロース上場/フレックスタイム制/リモートワーク可/完全週休二日制/企業間マッチングプラットフォームを展開する企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 事業拡大により採用を強化したく、中途採用に関わる業務全般をお任せできる方を募集いたします。 【業務内容】 日本の大手企業と全国の中小企業を繋ぐ技術マッチングサービスを手掛ける当社にて、財務経理マネージャーとして下記業務をお任せします。 ◆経営層や各事業部長と人材要件の明確化 ◆採用手法の検討およびダイレクトリクルーティングの企画、実行 ◆候補者の選考 ◆内定者のフォロー ◆コーポレートの採用ページの改良 【仕事の魅力】 ・裁量も大きく、自分の工夫次第で採用活動をリードすることができます ・中途採用以外にも、能力やご自身の意欲次第で、新卒採用に関わることも可能です ・ご自身の意欲次第で、いろんな職種やレイヤー(部長や役員等)の採用活動にも携われます 【企業の魅力】 「マッチングで世界を変える」をミッションとし様々な技術マッチングサービスを展開しています。日本の大手メーカーと中小企業や大学・研究機関の技術ニーズ/シーズをマッチングする技術探索サービス「Linkers Sourcing/Linkers Marketing」や、海外ベンチャー企業も含めグローバルの最先端技術動向をベンチマークする技術リサーチサービス「Linkers Research」、ビジネスマッチングプラットフォーム「LFB(Linkers for BANK/Linkers for Business)」等を運営しています。 【働く環境】 リモート可能 ※週1回程度の出社を想定
給与
年収450~650万円
勤務地
東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18799)

【人事】人事企画(リーダー)YOY120%/直近組織統合(IPO準備中)組織成長フェーズの戦略人事リードをお任せします

  • 急募求人
  • 服装自由
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • リモートワーク可能
  • IPO準備

【募集背景】 今後のさらなる成長のため、マッチングを中心とした新規プロダクト展開および海外マーケットへの市場拡大を計画しており、事業部門・コーポレート部門ともに組織強化を進めている状況です。 今後は、 サービスの知名度 ・ 社会信用度向上 や 資金調達による事業オプションの拡大 を企図した 大型IPOを計画中 であり、主幹事会社も選定の上、すでに準備段階に入っています。 組織の側面では、拡大期(今年3月以降は100名超)のステージで、ここ1年で2倍超の組織になっています。 今後も長期的な成長をともに考えられるメンバーを着実に増やしていく予定です。 --- そんな中、成長を遂げていく上で重要と考えているのが「人事企画」 のポジションです。 下記の人事領域全般の課題を人事責任者と共に推進いただきます。 <課題> ビジネスの性質として少数精鋭でナレッジの蓄積を重視していくため、 社員・チーム成長の促進に向けた人事施策の改善・浸透 人材像に基づく人材育成施策の企画・導入(研修プログラム・ラーニングシステムなど) 社員の長期活躍に向けた従業員体験の設計・品質向上 IPO前後のガバナンス体制構築・定着化(CGコードの対応、人的資本開示)  ※採用強化は採用チームが担当 少人数(1人)人事で広く経験したが、専門性を深めていきたい 人事制度や育成の領域を担当してきたが自らの経験領域をさらに広げていきたい そんなお考えをお持ちの方にフィットするポジションだと思います。 【業務内容】 戦略人事として、人事戦略に基づく戦術面の策定・実行を人事責任者と協業しながらリードいただきます。 グループ・事業会社の役員陣・メンバーとのディスカッションを経て施策反映していくHRBPの側面にもチャレンジできるロールです。 組織成長フェーズの人事における幅広いご経験が可能です。 ◆組織・個人成長の促進に向けた人事制度の改善 ◆人材育成プログラムの策定・導入(外部パートナーとの連携) ◆労務業務の方針策定・マネジメント ◆人事戦略・戦術のチューニング(既存策定済みの戦略・戦術のアップデート) 上記を現担当と役割分担の上、徐々に領域を拡大いただく想定です。 【企業の魅力】 株式会社withは2012年9月に設立、恋活・婚活マッチングアプリ『with』の開発・運営を行っています。 恋活・婚活マッチングサービス『with』は、「 長期目線で本質的な価値提供に向き合い続ける 」という考え方に基づいて、サービスがスタートしました。心理学や統計学などの科学的根拠を基に仮説検証を繰り返し、ユーザー体験を追求し続けました。結果として2022年1月末時点で、 約600万人 に利用されるサービスとなりました。 【働き方・働く環境】 ■ハイブリッドワーク 「リモート」と「出社」は日々の業務の種類や状況に応じ、どちらかを選択いただきます。(ご自身によるコントロールをお願いしています) ※コーポレート部門(経理/広報/人事等)の職種は定期的に出社をご依頼するケースがございます。(紙面での業務が一部発生するため) ※全従業員によるミーティングを実施する機会を設けた際は出社をご依頼します。(年2回程度を想定/交通費支給あり) ■フレックス制※(コアタイム11時~16時) └ 標準労働時間:8時間 ■雰囲気が良く、周辺の飲食店も充実の好立地☆ ※当社はリモートワークを実施していますが、本ポジションは紙面による事務手続き業務が生じるため、通勤できる方(基本的には1都3県にお住まいの方)からの応募をお待ちしております。 【選考フロー】 書類選考→面接(現場・人事面接→役員面接)→内定
給与
年収600~1,000万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社タス

【経理総務】所定労働7.5時間&リモート週2可能!フレックスあり!残業時間10時間程度!国内最大級のデータを用い、全国の不動産評価を誰でも簡単に行うことができるサービスを展開するWLBを充実して働ける大手グループ企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 学歴不問
  • フレックス制度あり
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織体制増強のための募集です。 【業務内容】 ~経理業務~ ■仕訳業務 ■支払伝票の払込など ■請求書発行 日次業務メインでお任せします。 ~総務業務~ ■オフィス管理 ■勤怠管理管理 ■社内掲示・アナウンス ■懇親会等イベント設営 ■入退社手続き(情報収集まで) ■健康診断調整 ■特許手続き(事務処理) ■郵便物管理 ■事務用品等管理 ■採用業務 ■入社オリエンテーション ■請求書発行 ■入出金業務 ■口座振替手続き ■クレジット決済処理 【組織体制】 経営管理部 5名 経営管理部長 経営管理副部長 人事担当 情シス担当2名 【仕事の魅力】 ・経理総務業務を中心に希望があれば財務経理・人事労務のキャリアの深めることが可能です。 ・将来でいうと決算業務に携わることは可能であり、決算資料作成に携わる可能性は十分にあります。例えば固定資産の資料を作成したり、売掛金の管理をしたりなど。将来的には 決算として締め処理まで行って頂くことも可能です。 【企業の魅力】 以下事業を展開しております。 1. 不動産情報提供サービス 2. データ分析サービス 3. ITソリューション支援 ■インターネットによる「各種不動産評価」および「各種地価マップ」の情報提供 ・不動産評価など不動産ビッグデータを用いたマーケット分析によって、不動産価値の評価サービスを提供する子会社です。 ■ニーズが高いサービスが好評となり、6億円以上の売上規模を実現しています。 【働き方・働く環境】 ■フレックスタイム制/リモートワーク週2日程度可 ■年間休日120日以上
給与
年収350~420万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事】人事マネージャー候補/フルリモートワーク!フレックス可能/昨対比150%成長を継続!当たり前にリモートワークができる社会作りに貢献!ITの力で地方創生を目指すIPO準備企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • ベンチャー企業
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • オンライン面接あり
  • IPO準備
  • リモートワーク可能
  • 管理職・マネージャー
  • フレックス制度あり
  • 経験者優遇

【募集背景】 コーポレート本部の組織体制整備のための人員増強です。 【業務内容】 人事組織において、人事事務(労務含む)/教育研修/採用を幅広くお任せします。 まずは、人事事務に軸足をおいていただき、優先順位の高いものから、順次お任せしていきます。 なお、採用については、新卒採用プロジェクトの全体管理、本部の中途採用(年3~4人)に限ります。 ※部門採用については、別途、事業部直下に採用組織があります。 現時点では、人事組織内における優先順位は ①人事事務(改定業務含む)> ② 教育研修 > ③採用 となっており、とりわけ、人事評価制度や報酬体系の改定/研修体系の改定/主要規程(就業規則など)の改定などが急がれます。 当面のミッションは、人事組織の「あるべき姿」の実現に向けて、課題整理し、取り組んでいただくことになります。 なお、ご経験によっては、現在の人事組織の枠組みを超えて、人事企画・戦略をお任せすることも検討します。 (入口として、新卒採用プロジェクトをお任せするなど) 【具体的な仕事内容】 (優先度:A>B>C) 人事マネージャーとしてご就任いただく場合、すでにメンバーが各業務を担当しています。 マネージャーとしては、その管理を中心にご活躍いただくとともに、メンバーがやりきれていないところについては、一部プレイヤーとしてのご活躍も期待しています。 【A】人事事務(労務・改定業務を含む) ・給与計算、諸手続き(入退社 / 異動 / 休職など)の管理 ・社内規程、協定書などの管理 ・業務フロー/人事系システム(HRMOS)の運用改善 ・人事評価制度、給与体系などの見直し(規程の改定を含む) ・メンタルヘルス対応/ハラスメント対応の管理(一部、面談対応を含む) 【B】教育研修 ・全体研修の管理(必修研修) ・入社研修の改善(新卒研修/フォローアップ研修/中途研修) ・マネージャー研修/ハラスメント研修などの立案 【C】採用 ・本部の中途採用支援 ・新卒採用支援(ご経験があれば、全体管理) 【組織体制】 ◆配属部署:コーポレート本部 経営企画部 経営管理グループ 人事(4名)/総務(4名)を担当する部署になります。 今後、人事グループを独立運営する予定でおり、人事グループのマネージャーとして、組織運営に携わっていただきます。 ※コーポレート本部全体:16名/経営企画部全体:11名が在籍しています。 上司は35歳で若手が裁量を持ち活躍できる組織です。 【仕事の魅力】 ◆働き方×スペース×組織(雇用形態) ・これらの垣根を超えた働き方「ボーダレスワーク」を推進◆年功序列でなく能力重視で優秀な方を登用/抜擢する社風◆将来、経営幹部を狙えるポジション ◆上場準備フェーズの会社で働ける ・監査法人契約済/証券会社契約済 ◆フルリモート可 ・勤務地問わず ◆転勤/長期出張の可能性低い ※ただし、地方に住んでいる場合、キックオフ等の際に、東京への移動が発生する場合がある 【企業の魅力】 昨対比150%成長を続ける地方発、ITベンチャー! 2006年に鳥取県で創業し、「リモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献する」というビジョンを掲げ、働き方×スペース×組織(雇用形態)これらの垣根を超えた働き方「ボーダレスワーク」の促進を通じて地方創生、地域活性化を目指しています。 創業当初からこの理念を軸に事業戦略を模索し、現在は基幹システムの運用保守に特化したSIerサービスと、リモートワークに特化した人材紹介事業をメイン事業として右肩上がりの成長を続けています。 ■基幹システム運用保守サービス「システムインテグレーション」 事業成長に直接インパクトを与えるような攻めのIT戦略・開発サービス企業が充実していく中で、つい後回しとなってしまう運用保守にあえて着目し、地方という特性を生かし、首都圏企業よりも低コストでありながらより良い品質を担保し運用保守の最適化を提案しています。コロナ禍によるDX推進加速により、運用保守面でも課題が散見するケースが多く、当社サービス利用企業が急速に増えています。また運用保守に特化した会社や同分野の品質を追求している会社は少ないため、運用保守を手掛ける人材が当社に集まりやすくなり、人材とサービスの面で好循環を生み出しています。 ■リモートワーク特化型人材エージェントサービス「Remogu(リモグ)」 「選択できる世界を創る」という事業理念の下、2018年に立ち上げた新しい事業です。これまでの常識に囚われない新しい働き方、生き方を普及するため、リモートワーク求人に特化して人材エージェントサービスを提供しています。主に転職支援とフリーランスエンジニアに向けた就業支援を実施しており、こちらもコロナ禍によるリモートワーカーの急増により、高い成長率を実現しております。設立当初より掲げてきた地方創生・人材の活性化という経営理念にも大きく貢献しています。 ■社長及び今後について 若山社長は金融系システム開発のSEを経て、1998年株式会社インテリジェンス入社。IT派遣事業の立ち上げに参画。2002年同社執行役員に就任し、IT派遣事業、人材紹介事業の事業責任者を歴任し、同社を設立しています。今後は、3年後に年商100億円、およびIPO達成を視野に、既存事業における強固なシェア獲得に向けて、事業をドライブさせていく予定です。
給与
年収600~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
...
この条件の求人数
0
無料で
転職相談