【管理部ヴァイスプレジデント】フレックスあり/大手三菱商事グループ!エネルギーインフラからデジタルインフラまで幅広い事業に投資し、これまでに12案件の実績あり!日本初の総合型インフラファンド運用会社

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年08月18日

【管理部ヴァイスプレジデント】フレックスあり/大手三菱商事グループ!エネルギーインフラからデジタルインフラまで幅広い事業に投資し、これまでに12案件の実績あり!日本初の総合型インフラファンド運用会社

¥年収590〜1,070万円東京都千代田区
【管理部ヴァイスプレジデント】フレックスあり/大手三菱商事グループ!エネルギーインフラからデジタルインフラまで幅広い事業に投資し、これまでに12案件の実績あり!日本初の総合型インフラファンド運用会社の画像
この求人のポイント
ヴァイスプレジデントとして、外部のパートナー・ 委託先や監査法人、アドバイザー、親会社グループとも協調しながら、ファンド及び自身の会計・税務・IRをお任せします。東京都千代田区にある、日本初の総合型インフラファンド運用会社の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
部門・体制強化の為の募集になります。

【業務内容】
◆ファンド会計:
有責基準と金商会計基準の2種類の決算書の作成を担当するとともに、監査法人による監査対応を担当します。
また、ファンドの出資先への監査役への就任等を通じて、出資先のモニタリングやガバナンスの構築を受け持ちます。
なお、ファンドやファンドの出資先の出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。

◆ファンド税務:
顧問税理士と連携し、投資家に帰属する税金情報の管理等を担当します。

◆会社会計:
決算書の作成、監査法人による監査対応を担当します。
また、親会社である三菱商事へ連結パッケージの提出を行います。
なお、出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。

◆会社税務:
当社および当社の100%出資子会社は、三菱商事のグループ通算制度下の子法人に該当するため、年度末決算時にグループ通算申告システムを使用し、顧問税理士と連携しながら親会社への法人税関連情報の提出・申告書作成業務等を担当します。
上記以外にも消費税、源泉所得税、各地方税の申告書作成等の業務を担当します。

◆IR:
投資家への定例報告資料の作成や投資家からの質問対応等、IR業務全般を担当します。

【組織体制】
管理本部長1名(50代前半)、管理部長1名(50代前半)、ディレクター1名(30代後半)、アシスタント(20代後半)

【ポジションについて】
現在同社は、投資本部、経営企画本部及び管理本部の3本部体制にて業務を行っており、管理本部には、管理部及び法務部の2ラインがあり、ファンドの会計・税務、同社自身の会計・税務に加え、総務人事、IR、法務・コンプライアンスと幅広いミドルバック系の業務を担当しております。
今回ご入社いただく方には、管理部の中核メンバーとして、外部のパートナー・ 委託先や監査法人、アドバイザー、並びに三菱商事グループとも協調しながら、ファンド及び同社自身の会計・税務およびIRをご担当頂きます。
今回の募集は、次世代育成の目的も含んでいるため、将来的は管理部長といったポジションも目指していただけます。

【企業の魅力】
丸の内インフラストラクチャー株式会社は、2017年11月に日本初の総合型インフラファンド(1号)を組成。
国内の機関投資家(年金、生保、銀行、事業会社等)から600億円を超える資金を集め、5年間の投資期間内にエネルギー、交通およびデータセンター等を中心に幅広く投資機会を追求し、合計12案件の投資を積み上げてまいりました。
今後は1号ファンドの安定運用及び2025年1月に組成した2号ファンドにて、インフラセクターの幅広い分野を投資対象とし、プライベートエクイティ投資(一部メザニン含む)を行っていく予定です。

【事業内容】
◆インフラへの投資、インフラファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティング業務

株主:ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社(三菱商事㈱100%出資)

<投資対象>
:以下のとおり
〔 主な想定分野 〕
◆デジタルインフラ(データセンター、通信等)
◆エネルギーインフラ(電力、ガス、熱供給等)
◆産業・交通インフラ(空港、港湾、道路、鉄道、水道、倉庫等)

【働き方・働く環境】
◆フレックスタイム制
◆平均残業時間:10時間〜30時間
◆リモートワーク:在宅勤務制度あり。法令上及び上長が認めた場合に限る。
◆転勤なし


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

試用期間3カ月
(変動無)

ポジション
管理部/ヴァイスプレジデント/三菱商事グループ
応募資格

<資格>
【必要資格】
◆公認会計士資格もしくは勉強経験

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:09:15〜17:30
休憩時間
:60分

【フレックスタイム制の場合】

フレックスコアタイム
:11:00〜15:00
所定労働時間
:7.25時間
フレキシブルタイム(午前)
:05:00〜11:00
フレキシブルタイム(午後)
:15:00〜22:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収590〜1,070万円

年俸制
月給:408,000円〜741,000円
基本給:333,000円〜605,000円(固定残業代を含まない)
固定残業代:75,000円〜136,000円(25時間分の定額残業手当固定残業代及び5時間分の定額深夜手当)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給。
◆賞与:年1回(6月)
◆昇給:年1回

勤務地
東京都千代田区(最寄駅:各線 東京駅 徒歩1分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

◆完全週休二日制(土日祝)
◆有給休暇
◆年末年始

福利厚生

◆社会保険:雇用保険、労災保険、 健康保険、厚生年金保険

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
非上場企業
業種
その他金融業
求人番号
24911

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【管理部ヴァイスプレジデント】フレックスあり/大手三菱商事グループ!エネルギーインフラからデジタルインフラまで幅広い事業に投資し、これまでに12案件の実績あり!日本初の総合型インフラファンド運用会社

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ