応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年08月01日
【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
顧客の人事労務での課題や問題に対し、労務管理のサポートを行います。
具体的には、主にクライアントの社会保険各種手続き、給与計算、年末調整等の代行業務を行います。
労務管理に関する顧客の課題や疑問に対して、解決に向けたアドバイスやサポートも行っており、人事や労務周りのスペシャリストを目指す事が可能です。経験が浅い方は社会保険手続きをメインにしたり、負担の少ない100名以下のクライアントを担当して頂き、次のステップに進んで頂く事も可能です。また、既にご経験がある方は、中堅のクライアントを担当して頂き、主力としてご活躍頂くいただく事を想定しています。
【仕事の魅力】
◆社会保険手続き・給与計算の経験が活かせる
ほとんどのメンバーが社会保険手続きや給与計算の経験者。
向上心が高い仲間が、経験を活かして活躍しています。
正確なサービスを提供することでクライアントの【人事安定運営】 のサポートにつながる。
この仕事ならではのやりがいを、仲間と共有しながら仕事にのぞめます。
あなたの成長に応じて、管理職や専門職を目指すことができます。
<入社後の活躍をサポート>
所内研修制度、勉強会など教育体制が充実!入所後はしっかりと業務フロー等をお伝えします。
★産休・育休、時短勤務など、ライフワークに合わせた働き方ができます。
【組織体制】
アウトソーシング部: 12名在籍/社労士資格保持者、事務所経験が豊富な方がおりますので、フォロー体制はしっかりしております。
【企業概要】
多田国際コンサルティングは、労働法・社会保険法からのサポートのみならず企業のIPO支援、海外進出、M&A、人事制度構築、社員教育など多様な専門性とサービス展開により人的資本の側面から企業価値向上をサポートしてまいります。
【企業の魅力】
企業につき原則2名以上の体制でご支援。経験が浅い方でも先輩社員に確認しながら安心して業務が進められます。また、チーム制にすることによって業務調整をして業務の偏りをなくす、お休みを採りやすい体制を構築するなど働きやすい環境を整えています。
【事業内容】
労働法を基本とした相談顧問契約を主な契約とし、そのうえで社会保険手続きアウトソーシング業務受託
◆労務コンプライアンス
◆社会保険手続業務のアウトソーシング
◆海外進出企業労務サポート
◆ワークライフバランスコンサルティング
【働き方・働く環境】
平均残業時間:20時間
オフィスはオシャレで綺麗です。
試用期間6カ月
<学歴>
高校 専修大学 大学院
<業務経験>
【必須業務経験】
次のいずれかのご経験を有している方
◆社労士事務所、給与アウトソーシング会社で顧客企業の社会保険又は給与計算を1年以上ご経験
◆企業人事にて社会保険・給与計算担当として3年以上のご経験
【歓迎業務経験】
◆社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士資格保持者(資格合格予定・受験生含)
◆コンサルティング業務経験者(人事・労務関係等)
不問
年収380〜450万円
月給280,000円~334,700円
モデル年収例
月給¥280,000~¥334,700
基本給¥230,000~¥275,000
固定残業代¥50,000~¥59,700を含む/月(28.0時間/月)※超過分別途支給
◆通勤手当
会社規定に基づき支給(上限30,000円)
◆年間120日
◆完全週休二日制
◆土曜日曜 祝日
◆有給休暇 (入社半年経過時点10日)
◆社会保険完備
◆慶弔見舞金制度
◆階層別・専門研修制度
◆提携先との人材交流
◆表彰制度
◆めでたい制度
◆チームランチ会制度
◆社労士資格登録後、年会費の一部負担(※ただし、負担に関する要件あり)
◆所内勉強会
◆時間有給制度あり
◆勤務時間の繰り上げ
◆繰り下げ制度あり
◆在宅勤務制度あり
応募へ進む
ブックマーク
労働法を基本とした相談顧問契約を主な契約とし、そのうえで社会保険手続きアウトソーシング業務を受託しています。
■労務コンプライアンス:相談顧問/就業規則作成/退職金制度構築/合併・分割・企業再編に伴うコンサルティング業務/上場支援等
■社会保険手続業務のアウトソーシング:従業員のライフステージに合わせた諸手続きを最善のアドバイスを加えながら代行
■海外進出企業労務サポート:海外給与コンサルティング、海外赴任者規程作成、上海における現地労務コンサルティング
■ワークライフバランスコンサルティング
【社会保険労務士】教育体制充実/働きやすい環境/人事や労務周りのスペシャリストを目指せます!企業の労務分野コンサルティングNo.1を目指す多田国際社会保険労務士法人を母体とするコンサルティング会社
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ