応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月23日
【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
当社は石油・天然ガス開発に関するエンジニアリングおよびコンサルティング企業です。
そんな当社の総務部にて、経理や総務の業務をお願いいたします。
◎具体的には
◆月次・年次決算関連業務
◆会計監査・税務関連業務
◆日常の経理財務関連業務 (現預金・資金管理、原価管理、予算管理、債権債務管理、ネットバンキング管理他)
※その他総務の各種業務(契約確認業務、施設管理、社内備品・什器管理、文書管理、社内行事の企画・運営など)も担っていただきます。
【組織体制】
総務部 計5名在籍
【仕事の魅力】
経理業務のみならず総務にかかわるお仕事も携わっていただき、管理部門として、幅広い経験ができるポジションです。
【企業の魅力】
<当社について>
石油・天然ガスの探鉱・開発・生産において地質分野から設備分野まで一貫した技術サービスを、50年を超えて提供する国内唯一のコンサルティング・エンジニアリング専門企業です。
二酸化炭素を利用した原油の回収増進(CO2-EOR)及び二酸化炭素 の回収貯留/利用(CCS/CCUS)技術に関するエンジニアリング・コンサルティング事業に積極的に参入、また、日本固有のエネルギー源として政府が開発を主導するメタンハイドレート開発計画に参画しています。
加えて、再生可能エネルギーである地熱発電においても 国家プロジェクトである超臨界地熱発電の研究開発への参加や民間地熱発電についてエンジニアリング事業も行っております。
<事業内容>
「探鉱から操業までをトータルコンサルティング」
石油開発は、鉱区取得、探鉱、開発、生産という流れで行われます。
日本オイルエンジニアリング(JOE)では探鉱から操業までのプロジェクトサイクルを通じてどのステージにおいても様々なサービスを提供し、石油開発のトータルコンサルティングも手掛けております
◎地質・貯留層分野
◆貯留層パラメータおよび原始埋蔵量評価
最新のソフトウェアを駆使して広範囲にわたる各種データを迅速かつ正確に処理・分析し、各種貯留層パラメータの評価ならびに原始埋蔵量の算定を決定論的あるいは確率論的に行います。
◆油層キャラクタリゼーション
信頼性の高い貯留層挙動予測のための、緻密で詳細な貯層モデリングを提供します。
◆貯留層の数値シミュレーション
長年にわたる油層工学分野での実績と数値解析方法に関する独自の研究成果を反映して、お客様の開発計画策定のために、有益な情報を提供します。
◆IOR(Improved Oil Recovery)エンジニアリング
IORに関連する油層工学研究およびシミュレータ開発を通じて蓄積した最新の技術知識・ノウハウを応用し、IOR適用にあたって直面する様々な課題を技術的に解明、解決します。
◆研究開発
資源や環境に関連した技術的課題や、先端技術の研究開発に対して、油層工学的な観点から技術支援を行います。
◆教育訓練
最新の技術や知識に基づいた「油層特性の総合評価」、「油層シミュレーション」など油層工学を中心とした様々な講義・実習を行います。
◎生産設備・環境分野
◆石油・ガス開発生産技術コンサルティング
石油・ガス開発プロジェクトの各種提案、事業化調査、技術・経済・社会的妥当性の検討、さらに操業・メンテナンス管理に関し、現実的なソリューションを提案します。
◆石油・ガス生産施設エンジニアリング
陸上および海上における石油・ガス生産、貯蔵、出荷施設の安全かつ効率的な設計を提供します。さらに天然ガスパイプライン事業に対しても幅広い技術を結集し、サービスを提供します。
◆環境・安全/HSEコンサルティング
開発計画段階から、掘削・生産さらには廃坑にいたるまで、あらゆる局面で環境・安全に配慮した高度な技術サービスを提供します。
◆プロジェクトマネジメント
石油・ガス開発プロジェクトのすべての段階で必要な管理・検査・監督業務に精通したプロジェクトチームによる業務支援体制を整えています。
◆教育訓練
国内外にわたり、石油・ガス開発技術に関する研修、オペレーターの教育・訓練サービスを行います。
【働き方・働く環境】
在宅勤務制度あり(入社1年経過後)
転勤:当面無
<勤務時間>
所定労働時間7時間30分:フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~14:00)
休憩:60分
残業:有
試用期間:3ヶ月
条件等の変更無
<学歴>
大学院 大学
<業務経験>
【必須業務経験】
◆経理実務経験(3年程度)
◆PC基本操作(Excel、Word)
<資格>
【歓迎資格】
◆日商簿記検定2級程度
【求める人物像】
組織体制強化の一環として、経理関連業務を含む管理部門業務全般を担当して頂ける方を募集しています。
総合職としての経理・総務業務の経験をお持ちの方が対象となります。
基本的な読解および簡単な日常会話レベル
年収500〜600万円
形態:月給制
月給¥292,000~
基本給¥292,000~を含む/月
◆賞与実績:年2回(6月、12月)
◆昇給:年1回(4月)
<諸手当>
◆通勤手当(会社規定に基づき支給)
◆残業手当(残業時間に応じて別途支給)
<モデル年収>
◆年収550万円 入社13年目 (35歳 月給34万円 家族手当込)
<年間休日121日>
◆完全週休二日制
◆土曜、日曜、祝日
◆有給休暇:有(12~20日)
◆在宅勤務制度あり(入社1年経過後)
◆退職金:有
◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
◆寮・社宅:有
◆保養所
◆旅行宿泊費補助制度
◆財形貯蓄
応募へ進む
ブックマーク
【経理総務/フレックスあり】売上高95億円越!プライム上場企業の子会社!海外でのサポート実績あり!石油・天然ガス開発のトータルソリューションを提供する、創業50年越えのコンサルティング&エンジニアリング企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ