応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月08日
【募集背景】
今後のさらなる組織拡大を見据え、CFOの右腕である管理本部長の採用を行います。
【業務内容】
<入社後に担って頂く内容>
◆経営課題の形成と対応策の企画および実行
◆人事を除くコーポレート機能(経理、総務、法務、内部監査、財務、情報システム)の統括
<各部門の業務内容>
管理本部長は部門全体の方針検討やその進捗管理、各担当が行った作業のチェックが中心となりますが、繁忙期や各担当の知見を超える非定型業務についてはご自身で手を動かす実務作業もご担当頂きます。
◎経理
◆月次決算・中間決算、年次決算
◆開示資料作成(決算短信、半期報告書、有価証券報告書など)
◆監査対応(会計監査、J-SOX)
◎総務・法務
◆重要会議体(株主総会・取締役会・経営会議など)の運営・議事録管理
◆各種文書(定款・稟議書・規程など)の管理
◆登記等の会社法関連業務
◆法務関連業務(顧問弁護士と連携して行う契約書のリーガルチェック等)
◎内部監査
◆内部監査計画の策定・実行・評価
◎財務
◆銀行折衝、資金繰り表の管理、出納管理
◎情報システム
◆HP、PC、各種アカウントの管理
◆販売管理等、社内で使用するシステムに関する社員からの問い合わせ対応
【組織体制】
<管理事業推進本部(管理部)>
◆取締役兼CFO
◆採用者
◆経理部(グループ長1名、メンバー1名、アルバイト1名)
◆総合管理部(総合管理部長1名、部長補佐1名、グループ長1名、メンバー2名)
【仕事の魅力】
◎当社ポジションの特徴
◆裁量権が多い
現在は取締役兼CFOが管理本部長を兼務しており、CFOに代わり、もしくはCFOと連携して管理部門全般(人事除く)を統括いただきます。
◆高い売上成長に伴う組織拡大期
当社は様々な挑戦を行っている最中で、M&Aによる子会社の増加や新規事業など、組織や体制が高頻度で変化しています。
コーポレート部門もそれらに対応した最適な方針や体制を検討・実行する必要があり、ご自身で組織を構築するやりがいがあります。
◆経営への挑戦
子会社が増えるにつれ経営層が不足します。
当社は「事業家精神」を大切にしており、ご希望や素養がある場合は経営に挑戦する機会もございます。
「事業家」を目指す良い環境を提供します。
【企業の魅力】
当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。
代表(会長及び社長)はともに地方出身者(それぞれ北海道と岡山県)であり、彼らが当地で常に感じてきた課題(首都圏との機会格差)を解決したいとの思いから上記のMissionを掲げDX推進事業を行っております。
ITを活用すれば地方にも魅力的な仕事を提供できるのではないか、それによって人材の流出を防げれば地方の活性化に繋がるのではないかと考え、地方に拠点を展開して事業を営んでおります。
当社は2011年8月の創業から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。
<事業内容>
◆DX推進事業
当社は、DXを推進したいあらゆるお客様のために、お客様それぞれの状況(知見、人員、予算等々)に応じた柔軟なサービス提供が可能です。
大きくは
①DXに係る人的リソースの提供を主眼とした「ITエンジニアリングサービス」
②DX推進に向けたコンサルティングや開発成果そのものに重きを置いた「DXソリューションサービス」
に分かれますが、どちらにおいても経験豊富な担当チームが様々なニーズに様々なノウハウをもって対応させていただきます。
試用期間:入社後3ヶ月(その間の条件は変わりません)
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
下記いずれかの経験
◆上場会社(又は上場会社相当)における経理部門の開示担当経験
◆非上場会社を含む、管理部門の本部長(又は本部長相当)経験
◆上場会社における管理部門の部長経験
【歓迎業務経験】
◆総務・法務の経験
◆内部監査の経験
◆財務業務の経験
◆社内情報システム業務の経験
【求める人物像】
◆目標達成へのコミット力
◆他者を巻き込むコミュニケーション力及びリーダーシップ
◆新しいことに対するチャレンジ精神
◆柔軟にご対応いただける方
不問
年収800〜1,000万円
月収:667,000円~834,000円
※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします
◆給与改定:年2回(4月・10月)
◆賞与:有(業績賞与)
<年間休日130日>
◆土日祝
◆慶弔
◆年末年始
◆夏期
◆有給
◆結婚休暇
◆誕生月休暇
※BTM独自の休暇なども多くございます!
◆通勤手当
◆資格手当/資格受講料の補助制度
対象資格は約40種!(上限10万円!)
資格の有効期限が切れるまでは継続的に資格手当金を支給します。
◆役職手当
◆残業手当:みなし残業分(30h)を超える残業については全額支給します。
◆副業制度
◆社保完備
◆残業代全額支給
◆女性役職者有り
◆懇親会補助金
◆引越し支援
◆書籍貸し借り/購入制度
◆動画受講サービス提供
◆産休育休制度(取得率 100%!)
◆結婚祝金・出産祝金など慶弔見舞金
※有給取得率も75%とかなり取りやすい環境です。
応募へ進む
ブックマーク
システムエンジニアリング事業
受託開発事業
自社メディア事業
【管理本部長/年間休日130日/フレックスあり】売上高は3期連続増加中で41億5400万円!ITエンジニアリングサービスとDXソリューションサービスの両軸から企業のDX推進をサポートするグロース上場企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ