応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年05月07日
【募集背景】
当社は沖縄、九州、中国地方、東京エリアを中心に障がい者の就労を支援する福祉施設を多数運営しております。
障がい者の法定雇用率は、2023年度は2.3%、2024年度から.5%、2026年度から2.7%と段階的に引き上げる方針を厚生労働省は示しています。
企業は法定雇用率を守ることが義務付けられており、法定雇用率の引き上げの結果、当社のサービスはニーズ右肩上がりと社会から求められる役割を担っています。
そこでRPO事業部立ち上げに伴い、採用ディレクター(RPOディレクター)を募集します。
【業務内容】
新規事業として立ち上げたRPO事業部の中で、採用課題解決のための戦略コンサルティングを担っていただくポジションです。
今回の募集は立ち上げメンバーとなりますので、まだ整備されていない環境の中でも前向きに仕事を進めていただける方をお待ちしています!
<具体的には>
サービスのディレクターとして、クライアントの採用にかかわる案件の戦略策定、企画実行、進行管理、品質管理などの全体管理を行っていただきます。
また、メンバーのマネジメントも重要な役割としてお願いします。
◎業務内容
◆採用戦略の設計
◆採用活動オペレーション設計
◆母集団形成(媒体の選定、スカウトの送付、エージェント関係構築)
◆面接代行 など
実務はオペレーターが担うので、ディレクターはディレクション業務に集中いただけます。
【配属部署】
RPO事業部門(新規立ち上げの部門です)
【仕事の魅力】
<この仕事で得られるもの>
すべての人の可能性を開花させ、成長する機会と活躍できる場と、継続サポートを提供することができます。
現在、就労支援の事業所は九州を中心に18拠点ですが、日本全国100拠点を目指し、急速な事業拡大を計画しています。
その中でも今回新規で立ち上げたRPO事業は当社の最注力事業です。
まだまだ整っていない部分も多いのため、考えながら行動する、行動しながら改善していく。
そんなアクションを日々とっていく必要があります。
採用知見が豊富なメンバーもいれば、未経験でも活躍しているメンバーもいます。
大事なのは、「立ち止まらず自走できること」「わからないことや相談事があればすぐにそれを発信できること」
フラットなコミュニケーションをとりながら、目的意識を持ってスピード感のあるアクションをとれるメンバーが揃っています!
【企業の魅力】
福祉×雇用促進×IT活用を掛け合わせた、世にない新たなビジネスモデルの構築を進めています。
福祉業界では就労した障がい者の50%が早期に退職してしまう、また企業人事側においても障がい者雇用への課題や対応が後回しにされやすいなど、業界全体に課題を抱えています。
就労支援を通じ企業に就職をしたものの「就労支援の中で取得できるスキルが限定的」で活躍できる場が少なく、社会で活躍したい障がいを持った方々と、企業側とのアンマッチが起きているのが現状です。
弊社は、IT・AIを活用することで取得できるスキルの幅や習熟度を高め、結果として企業からも「そういう人が欲しかった」といってもらえるような、活躍の場を広げ、安定的に活躍できることを目指しております。
<事業内容>
◎IT事業
◆スマホアプリ開発
◆ECサイト開発
◆ふるさと納税事業
◎福祉事業
◆障害者雇用サービス
◆放課後等デイサービス事業
◆国際福祉プロジェクト
◆訪問福祉プロジェクト
【働き方・働く環境】
◎好きな場所から働ける!
当ポジションは全員がリモート勤務です。
そのため、移動時間がなく時間を有効活用いただけます!
◎ライフもワークも充実!
全従業員が働きやすい環境作りをおこなって当社では、残業平均月10H未満!完全土日祝休みで年間休日120日とメリハリをもって働けます。
◎キャリアアップも叶う!
外部の専門家や有資格者による研修制度も充実しており、長期的にあなたの成長をサポートします!
事業部を牽引するメインディレクターへのキャリアアップはもちろん、社内人事やRAなどにキャリアチェンジすることも可能です!
エージェントにお問い合わせください
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◆採用、RPO、人材領域経験者
不問
年収600〜800万円
◆完全土日休
◆祝日
◆年末年始休休暇
◆GW休暇
◆年次有給休暇
◆介護休暇
◆産前産後休暇
◆慶弔休
◆リフレッシュ休暇あり(年1回/3日)
◆各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
◆通勤交通費支給(規定支給)
◆服装・髪型など自由
◆定期健康診断
◆インフルエンザ予防接種補助
◆当社運営のネットショップでの社員割引購入制度
◆結婚祝い金あり(3万円~5万円)
◆出産祝い金あり(3万円)
◆表彰制度あり(半期に1度表彰、賞金あり)
◆勤続表彰制度あり(3年3万円、5年5万円、10年10万円)
◆業績によりインセンティブ支給
◆毎年、社員の家族宛てに社長からお歳暮が届きます!
◆フルリモート勤務
応募へ進む
ブックマーク
インターネットに付随するサービス及び障がい福祉サービス事業の運営
【 IT事業 】 Web開発 アプリ開発 オンラインゲーム開発 3Dグラフィック制作 オフショア開発 ニアショアBPO ふるさと納税事業 【 福祉事業 】 障がい者法定雇用 障がい福祉サービス ┗ 就労継続支援A型 ┗ 放課後等デイサービス 国際福祉プロジェクト
【人事:採用ディレクター】フルリモートOK!新規部門の立ち上げ担当として、クライアントの採用課題解決のための戦略コンサルティングを担当しませんか?九州を中心に就労支援事業所を18拠点展開!福祉×雇用促進×IT活用を掛け合わせた事業展開を行うベンチャー企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ