【人事/エンジニア採用(プロダクト推進)/フレックス/リモートワーク可能】エンジニア採用経験者歓迎!エンジニア職の採用広報・ブランディングなど母集団形成からオンボーディングを幅広く担当し、採用強化を担い事業貢献できます!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年04月17日

【人事/エンジニア採用(プロダクト推進)/フレックス/リモートワーク可能】エンジニア採用経験者歓迎!エンジニア職の採用広報・ブランディングなど母集団形成からオンボーディングを幅広く担当し、採用強化を担い事業貢献できます!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業

¥年収500〜500万円東京都港区
【人事/エンジニア採用(プロダクト推進)/フレックス/リモートワーク可能】エンジニア採用経験者歓迎!エンジニア職の採用広報・ブランディングなど母集団形成からオンボーディングを幅広く担当し、採用強化を担い事業貢献できます!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業の画像
この求人のポイント
人事のプロダクト採用担当として、東京都港区にある、医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定されたプライム上場企業の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織拡大による募集になります。

【業務内容】
エンジニア採用を担当しながら採用広報、開発組織の文化醸成や制度設計などに携わっていただきます。
エンジニアリング組織の成長にコミットし、エンジニアがワクワク楽しみながら働くことを実現し、組織として最大の成果を出すのがミッションです。

弊社にとって重要なエンジニア・プロダクトマネージャー(PdM)職の採用広報・ブランディングなど母集団形成からオンボーディングまで、様々な側面から採用・組織開発のリードをお任せします。

◎具体的には
◆エンジニア・プロダクトマネージャー(PdM)採用企画の立案と実行の主導
◆募集全体/募集ポジションごとの採用戦略の立案と実行、効果検証等
◆採用ブランディング、採用イベント企画運用、採用広報戦略立案および実行
◆技術ブログの企画、編集のサポート
◆適切な採用チャネルの選定〜運用(エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラル採用等)
◆人材エージェントとのリレーション構築、打ち合わせ/説明会実施など
◆書類選考~面接調整~進捗管理(ATS(Talentio)および関係データ整備)
◆面接日程調整、社内調整
◆採用候補者との面談・面接、クロージング
◆採用候補者へのフォローアップ
◆事業、開発メンバーとの連携
◆オンボーディング施策の運用

◎入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。

【仕事の魅力】
採用・組織開発を通じて、全社的なエンジニアリングを強化することで事業貢献を担っていただくポジションのため、エンジニアリング領域のHRBPとしてのスキルアップ・キャリア形成をすることができます。

【企業の魅力】
◎事業内容
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。

例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援

2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。

「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、高齢社会の課題の解決に向けた事業を運営しています。現在、創業から20期連続での増収増益を達成し、日本、アジア・パシフィック地域を中心に18か国と地域で40以上のサービスを開発・運営しています。

◆領域特化・幅広い事業展開
高齢社会に求められる4つの領域(医療、介護、ヘルスケア、シニアライフ)と、3つの価値提供先(従事者・事業者・エンドユーザ)を踏まえて、事業領域を設定しています。

◆市場の拡大
「来たるべき社会に対して必要とされるサービスを先手先手を打ってつくっていき、提供するサービスを継続的に成長させていく。
これをずっとやり続ける」という創業マインドのもと、事業を積極的に創り上げられる環境があります。

【働き方・働く環境】
7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間)
※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

◎実態としてほぼフルリモートです。

前提として、プロダクト推進本部では出社頻度のルールを定めているわけではなく、社員自身が出社/在宅を意思決定するというポリシーがあります。
自らの状況(プライベートやチームで相対している課題、事業の状態など)を踏まえた上で行動している結果であるため”実態として”と表現しています。
チームのオンボーディング、LT会など明確な目的があるケースで出社事例があります。
プロダクト推進本部において、強制的に全員出社ということは現時点では考えていません。


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

試用期間:最大3ヶ月
(試用期間中の条件変更はなし)

ポジション
人事/プロダクト採用
応募資格

<学歴>
不問

<業務経験>
【必須業務経験】
◆採用関連経験(エンジニアとして又は事業側から採用に関わっていた等でも可)
◆エンジニア採用経験
または
◆エンジニア採用に関する営業経験

【歓迎業務経験】
◆ダイレクトリクルーティングの実務経験
◆マーケティング実務経験
◆ベンチャー企業など変化が激しい環境での仕組み作りや変革の経験
◆IT業界のプロダクトやビジネスへの興味関心

【求める人物像】
◆人事としてエンジニア採用を担当した結果、さらにエンジニアのレベル見極めや組織開発の専門性を高めている方(ex. エンジニアにはならないが、自分でも少しプログラミングをしてみようかなと考えられた方)

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:09:00〜18:00
休憩時間
:60分

【フレックスタイム制の場合】

フレックスコアタイム
:09:00〜16:30
所定労働時間
:8.0時間
フレキシブルタイム(午前)
:07:30〜09:00
フレキシブルタイム(午後)
:16:30〜18:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収500〜500万円

昇給・賞与:年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり

賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
基本給 :309,567円~ ※1
職務手当:107,100円~ ※2
※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
超過分は超過勤務手当として別途支給
管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給

勤務地
東京都港区(最寄駅:都営三田線 芝公園駅 A3出口より徒歩2分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

◆完全週休二日制
◆原則土曜・日曜・祝日
◆年末年始
◆年次有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護休業
◆産前産後休業
◆育児休業
◆子の看護休暇
◆慶弔休暇
◆妊婦特別休暇

福利厚生

◆スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
◆通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆書籍購入制度
◆従業員持株制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
プライム市場
業種
人材
求人番号
22995

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【人事/エンジニア採用(プロダクト推進)/フレックス/リモートワーク可能】エンジニア採用経験者歓迎!エンジニア職の採用広報・ブランディングなど母集団形成からオンボーディングを幅広く担当し、採用強化を担い事業貢献できます!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営し、「健康経営優良法人2025」にも認定された東証プライム上場企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ