応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年02月19日
【募集背景】
組織強化を目的に、現リーダーと新卒社員の中間層として、将来的な管理職候補を募集しています。
【業務内容】
ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。
◆入金処理
◆支払い処理
◆仕訳・伝票処理
◆請求金額の入力
◆月次・四半期・年度決算処理に関わる各種業務
◆総務業務のサポート
【組織体制】
40代課長、20代課員
計2名
【仕事の魅力】
◎基礎的な業務から、ゆくゆくは財務分析や資金調達等の財務に関する仕事にもチャレンジできます。安定した環境の中で、中長期的に着実にスキルアップが図れる環境です。
◎「変化を捉えて未来を拓く」という考えがあり、新たなチャレンジを歓迎する社風です。アイディアを発信出来る環境があり、提案がカタチになることもあります。
【企業の魅力】
★☆官民にバランスの取れた顧客基盤/創業77年を超える安定・堅実企業です☆★
1947年創業、各種研究所や民間企業、教育機関に対して、理化学機器および理科教材の販売を行っています。
創業以降、理科教育振興法の制定を追い風に、国内の学校教育市場で確固たる地位を築きました。さらに、1970年代には貿易事業にも参入し、海外市場にも展開。1980年代以降は輸出から輸入へとシフトし、品質とコスト競争力を兼ね備えた製品の提供を実現しました。
現在、ケニスは理科教育機器の分野でトップクラスのシェアを誇り、実験器具や教材の開発を通じて科学技術の発展に寄与しています。教育現場のニーズに応える柔軟な製品開発力と、全国の学校・研究機関との強固なネットワークが、同社の強みとなっています。
【働き方・働く環境】
◎性別や各年齢層のバランスが取れた社員構成になっています。
20代(19.7%)30代(39%)40代(27.4%)
男性(52%)女性(48%)
◎キャリアパスと人材育成制度
入社後のキャリアステージ・職務要件に応じて、階層別に研修プログラムを整備しています。社員一人ひとりが主体者となり、日々の業務やキャリア開発支援制度などを通じて、自らのキャリアや強みを磨き、社員一人ひとりの自律的成長を実現しています。
期間の定めなし
試用期間:4ヵ月
<学歴>
大学院 大学 高専 短大 専修 高校
<業務経験>
【必須業務経験】
◎経理業務のご経験(年数不問)
【歓迎業務経験】
〇決算業務のご経験
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記2級
不問
年収350〜580万円
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(6月・12月)
【休日】124日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季9日 年末年始9日
■年次有給休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇 ※育児休業や育児短時間勤務の取得実績あり!
■リフレッシュ休暇(勤続年数5年ごとに付与)
■交通費支給(月3万6000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:月1万3000円、子1人目:月4000円、子2人目:月3000円)
■役職手当
■退職金制度
■従業員持株会
■永年勤続制度
■社員旅行
■制服貸与
応募へ進む
ブックマーク
【経理】《創業77年を超える安定・堅実企業》年休124日◎/国内トップクラスのシェアを誇る理化学機器の総合サプライヤー
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ