- 仕事内容
- 【募集背景】
創業より25年、会社の規模は小さいながらも安定した経営基盤を確立するに至りました。
しかしながら、現状に甘んじるだけではこの先さらに厳しい時代を迎えるにあたり心許ないのも事実。 事業の更なる飛躍を促すため、ワイエスイーを次のステージへ押し上げる〈コア人材〉を募集しています。
【業務内容】
・日常的な経理業務(建設業会計に特化したソフトを使用)
・月次決算処理及び年次決算作業(または補佐業務)
・各勘定科目の管理
・固定資産管理
・税理士事務所との折衝
・労務に関する各種業務(社会保険手続き等)
・税務、会計戦略の立案と実行【+α】
・年度予算、中期経営計画策定に係る財務面での立案と実行【+α】
→内勤社員は少数精鋭で運営しているため社員一人ひとりに求められるパフォーマンスは高くなりますが、その分ダイレクトに経営に携わることができる環境です。
【組織体制】
・スタッフ2名
【仕事の魅力】
◆経営直下のポジションとなりますので、責任はありますが、チャレンジングな環境で成長することができます。
【企業の魅力】
◆国交省が推進するストックマネジメントに基づき、全国の自治体で発注が増えている「下水道管きょ更生工事」に特化した専門工事会社です。
長年培ってきたノウハウと技術力の高い人材を有し、積極的な設備投資を行うことで、小規模な会社ながら全国でもトップクラスの施工量を誇ります。
現場だけでなく事務面でも業務効率化を実施、経営資源の選択と集中により高収益体質を実現しています。
◆今後も管更生という需要は長く見込め、設備投資も惜しまないことから安定性が高い。
◆年功序列ではなく、努力がまっとうに評価される社風。必然的に給与水準、社員還元率も高い。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定めなし
- ポジション
- 経理マネージャー
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
・年次決算業務の経験(補佐含む)
・管理会計の知識
【歓迎業務経験】
・建設業会計の実務経験(5年以上)
・基本的なPCスキル(報告・提言のための資料作成レベル)
<資格>
【必要資格】
・建設業経理士2級もしくは日商簿記2級以上
【歓迎資格】
・建設業経理士1級
・労務管理の経験(社会保険の手続き関連)
・「DAIC2」の使用経験
【求める人物像】
・小規模な事業体制のため、専門分野のみに特化するのではなく、事業全体を俯瞰的に捉えたうえで必要とされ得る行動をとれる方。
・問題を見つけ、それを解決するために自ら考え、積極的に行動できる方。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:00〜17:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 8,000,000〜10,000,000円
想定月給:詳細は面談の際にお伝えします。
給与改定:年1回
- 勤務地
- 東京都足立区南花畑1-9-18(最寄り駅:六町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇
- 福利厚生
- 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額50,000円)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 20348