- 仕事内容
- 【募集背景】
体制強化を目的に新戦力の増員を行います。
<業務の進め方>
税理士補助業務として、会計業務を中心に、一部申告補助業務を担当いただきます。
クライアントから預かった経理資料に基づき。帳簿の作成をいただくことが主業務となります。
クライアント対応は基本的に代表税理士が行うため、代表とのコミュニケーションを通じてクライアント情報や会計処理方針を共有し、適正な帳簿の作成を行っていただきます。
また、決算申告業務は、決算書の作成や内訳書の作成など決算処理前までの補助的な業務をご担当いただきます。
ご希望の方には、小規模な法人の税務申告処理の作成もご指導させていただきます。季節業務として、年末調整、法定調書の作成、納期の特例、所得税確定申告書の作成をご担当いただきます。
すべての業務において一人で行うことはなく、代表をはじめスタッフがチームとなってクライアントに対応していきますので、不安な部分はいつでも質問ができるフォロー体制を整えております。そのため、安心して業務に取り組んでいただけます。
〈あなたにお任せする業務〉
■記帳代行
======下記、ご経験に応じて=======
■固定資産管理
■決算業務、年末調整、法定調書の作成
■所得税確定申告書の作成(事業所得、不動産所得、譲渡所得)
■簡単な法人の法人税・消費税・地方税申告書の作成
基本的に内勤となります。お客様対応はございません。
〈事務所全体でやっていること〉
①法人・個人の税務申告や記帳業務、税務相談、節税相談などの税務顧問業務
②資金調達・事業計画策定支援業務
③各種補助金・助成金の申請代行業務
④法人設立・開業支援業務
⑤事業承継コンサルティング業務
⑥相続対策業務・相続申告業務
【オススメポイント】
・基本的には内勤となり、お客様対応はありませんので、コツコツと作業に集中したい方にオススメです。
・法人のお客様が中心のため繁忙期も含め、年間を通じて土日出勤はもちろん、残業もほぼありません!
・子育て中の女性スタッフも活躍中!時差出勤が可能で、家庭との両立に理解があります。
・お客様ごとに担当制となり、代表の税理士と二人三脚で業務を行っていただけます。
・ご希望、スキルに応じて、ゆくゆくはお客様対応やコンサルティング等、業務の幅を広げることもできます。
・スキルアップしたいという意欲がある方も是非ご応募ください!
【企業の魅力】
少数精鋭の小規模な事務所ではありますが、法人から個人まで様々な業種・規模のクライアントがおりますので記帳代行、給与計算、申告業務を基礎業務としてその先のコンサルティング業務までご経験いただける事務所です!
アットホームな雰囲気で固くなく、マイペースに長期間働いていただける環境を整えております。
【組織構成】
5名※税理士1名(代表。男性です)
税務スタッフ4名(全員女性です)
※40~50代の落ち着いたメンバーで構成されています。
【働き方・働く環境】
「お客さんにいいサービスを提供できるのは従業員を大切にして
こそ」それが代表の想い。
お客様の業種業界が広いのも残業時間の少なさもこの事務所の魅力。入所した後、私たちのもとを離れたメンバーがほぼいないことも自慢です。
親身に教えることはもちろん、時差出勤も可能なので、子育てや勉強と並行して、バランスよくお仕事ができます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヶ月
期間の定めなし
- ポジション
- 会計スタッフ/簿記2級以上
- 応募資格
- <学歴>
不問
<必須条件>
◎簿記2級以上
◎中規模クラスの法人の記帳代行等の会計業務の経験がある方
◎所得税確定申告書の作成経験がある方
<歓迎要件>
◎小規模な法人の法人税申告書の作成補助経験があれば尚可
【求める人物像】
■素直で誠実な対応が出来る方
■コツコツとした作業が好きな人
■プライベートと仕事を両立したい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜17:00
- 所定労働時間
- :7.5時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :09:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :17:00〜18:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 4,000,000〜5,000,000円
◆昇給1回/年
◆月給23~29万円
◆賞与2回(夏冬)/年(5ヶ月分支給)
- 勤務地
- 東京都中央区八丁堀4-11-7 神谷ビル502(最寄り駅:■JR・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A1出口 徒歩1分
■東京メトロ有楽町線「新富町駅」7番出口 徒歩8分
■東京メトロ日比谷線「茅場町駅」1番出口 徒歩8分
■都営浅草線「宝町駅」A1出口 徒歩7分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ◆完全週休2日制(年間休日122日)
◆祝日
◆有給休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
※残業はほぼございません。17時30分頃から皆さんご帰宅されております!
- 福利厚生
- ◆社会保険完備
◆産前産後休暇制度
◆育児・介護休暇制度
◆交通費全額支給
◇就業時間補足
出社は8時~10時の間で選べます(始業から7.5時間勤務)
勤務例)8:00-16:30、10:00-18:30など
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 20009