- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化のための増員募集です。
【業務内容】
ご経験に応じて、以下の業務をご担当いただきます。
・日次銀行入出金データ管理業務(仕訳含)
・日次キャッシュフロー作成・管理業務
・給与・住民税等支払業務(仕訳含)
・所得税申告・納税業務
・月次・年次決算業務補助(決算仕訳含)
・各種決算書類の作成補助
・など財務業務全般
【組織体制】
管理部長兼経理責任者(30代後半、監査法人出身)※チェック業務を担当
メンバー(30代前半)
【仕事の魅力】
監査法人出身の経理責任者、経験豊富なメンバーとともに、経理業務をけん引していただきます。
2004年以降成長を続け、今後はIPOなども標榜する当社において、中長期的にも様々な経験を積むことが可能です。
【企業の魅力】
☆★資金調達4.8億円実施、直近5年は+15%の成長を誇る、セールステックカンパニー★☆
2004年の設立以降、スケジュール管理や請求書発行、サーバー管理等、企業経営に欠かせない業務のデジタル化を推進するサブスクリプション型サービスを企画・開発・展開しています。
現在では、国内の大手企業を含め、シリーズ合計1,800社35,000人以上が利用しており、今後もさらなる拡大を見込んでいます。
売上に占めるサブスクリプション比率は90%を超え、安定的な経営とさらなる事業投資への土台となっています。
【働き方・働く環境】
・1日平均の残業時間は33分、フレックス勤務可能、副業OKなど、個人の多様な働き方を後押しする環境が整備されています。
・また、出産や子育てに関する支援制度も整備されており、ライフイベントに対応した、長期的なキャリアアップが可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 詳しくはエージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 経理担当/フレックス勤務◎/残業月10時間程度
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎事業会社での月次決算業務の実務経験(5年以上)
◎経理と財務両方の実務経験がある方
【歓迎業務経験】
〇マネジメント経験
〇開示関連業務のご経験
〇上場企業での実務経験
〇ベンチャー企業等、成長フェーズにある企業での実務経験
<資格>
【必要資格】
不問
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :09:30〜16:30
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜09:30
- フレキシブルタイム(午後)
- :16:30〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 5,000,000〜7,000,000円
年収 5,000,000 円 - 5,300,000円
月給+賞与(年2回 6月、12月)
手当:
・能力手当:等級に応じて支給
・業務手当:時間外労働の有無に関わらず月30時間分の時間外手当として支給
(月30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給)
※通勤手当は別途支給(上限あり)
・賃金改定:年2回(1月、7月)
・試用期間3ヶ月(雇用形態、待遇の変動なし)
・残業時間:およそ25分/1日(2023年度 全社平均))
- 勤務地
- 東京都中央区新富1-8-9 +SHIFT GINZA EAST 7F(最寄り駅:新富町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■年間休日:125日
■完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
■夏季3日
■年末年始7日
■有給休暇10日~
- 福利厚生
- ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■通勤手当
■自社株購入制度有
■副業OK
■時短制度
■服装自由
■資格取得支援制度
■出産・育児支援制度
・産後職場復帰支援
認可保育園に入園出来ず、認可外保育園に入園する場合は、差額の保育料を全額支給
・職場復帰支援金(出産育児支援)
出産で年収が大きく減少しないように配慮することを目的に、出産からの職場復帰時に一時金を支給
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 16097