掲載終了まで、あと7日

【ファンド経理】リーダー候補募集!リモート・フレックス制導入!10年で10倍拡大しているスタートアップ・ベンチャー投資におけるニーズに応えるインフラ創出企業

年収 600〜800 万円
東京都渋谷区
【ファンド経理】リーダー候補募集!リモート・フレックス制導入!10年で10倍拡大しているスタートアップ・ベンチャー投資におけるニーズに応えるインフラ創出企業の画像
この求人のポイント
ファンドのバックオフィス業務をサポートしていただきます。東京都渋谷区にある、リモート・フレックス制導入!10年で10倍拡大しているスタートアップ・ベンチャー投資におけるニーズに応えるインフラ創出企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 スタートアップ投資はこの10年で10倍へ拡大(2013年:877億円⇒2022年:8774億円)しており、ファンド決算は社会ニーズが非常に高い事業となっています。豊富な実績を持つ弊社もニーズにお応えするべく、ファンド決算チームをさらに拡大しています。 【業務内容】 ファンド決算を中心にGPサポートや会計管理など、ファンドのバックオフィス業務をフルサポートします。一人あたりの担当ファンドは数社程度を想定しています。 ◆ファンド決算 記帳代行、ファンド決算書作成、監査対応 ◆資産管理 投資実行などによる資金の支出・入金手続、投資資産管理、キャッシュフロー管理(預金残高、投資余力、コール可否など) ◆ファンド設立支援 キャピタリスト経験者、会計士の指導を受けての各種事務  ◆GP業務支援 LP向けレポーティングやキャピタルコールをサポート 【仕事の魅力】 ・これまでに入社したメンバーは一般的な事業会社の決算については経験を有していますが、ファンド経理については全員未経験からの入社です。ファンド経理特有のナレッジを共有しあうオンライン勉強会を開催したり、書籍購入支援制度(月額5,000円まで)を通じて書籍での学習を進めるなど、メンバーが自主的に学んでいける環境を整えています。 【企業の魅力】 ①『投資家・ベンチャーキャピタルの業務支援』という他にはないアプローチ スタートアップ企業を支える仕組みは日本にも多くの取り組み、会社が産まれていますが、スタートアップへ資金提供をする投資家が抱える課題を解決するアプローチをとっている会社はありませんでした。 ケップルは日本ではじめて投資家側の抱える課題に注目をし、それを解決することにより日本のスタートアップ市場がさらに発展していくためのプラットフォームづくりに挑戦しています。 投資家がスタートアップに適切に出会い、迅速に投資ができる。スタートアップも必要なタイミングで、投資家から迅速に資金提供を受けることができる。世界に数多くのイノベーションが産まれる未来を創り出すことがケップルのミッションです。 ②志を高く持ったプロフェッショナルが集まるスタートアップ 日本経済新聞社、野村総合研究所、直近では三井住友信託銀行などからの資金調達を行い、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが、クライアントのニーズに応えるためのプロダクトをスピード感持って産み出せるための組織づくりにチャレンジしています。 社内の平均年齢は35歳前後で、社内にはチャレンジ精神が旺盛な20代の若手から各業界で経験を積んできた40代までバランス感の取れた構成となっており、顧客の信頼に応えるための堅実さと新たな事業へのスピード感を両方持って取り組むことができる、信頼と挑戦を重んじる社風です。 創業者である神先も30代半ばで、非常にオープンなコミュニケーションを好んでおり、年齢や経験にとらわれず、一人ひとりの意見を尊重する風通しが良いカルチャーを持っています。業務においてもクラウドツールを積極的に活用し効率化を図るなど、効率的に業務を進めていこうという文化を強く持っています。 【働き方・働く環境】 ・メンバーの6割がワーキングペアレンツ(働く母親・父親)です。仕事も家庭もお互いに頑張ろうという雰囲気が強く、支え合いながらワークライフバランスを保って働きやすい組織です。 ・フレックス制度の活用で、仕事と家庭とうまく両立させながら、一人ひとりがしっかりと仕事に向き合える環境づくりを目指しています。 ・出社頻度は平均月2~3回。リモートワークによってワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・リモートワークを中心とした働きかたにおいても、お互いに仕事を進めやすい信頼関係を築いていくため、全社で感謝を伝え合うためのツール(Unipos)を導入しています。日常的にちょっとした感謝を伝え合うことなどを通じて、新しく入社された方も組織に馴染みやすい文化があります。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
ファンド経理/リーダー候補/リモート/フレックス
応募資格
<学歴> 大学院、大学卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎経理業務の経験 【歓迎業務経験】 ○freee/MFクラウドといったクラウド会計ソフトの操作経験 ○Slack、GoogleWorkspace、Office365などクラウド型の業務ソフトの利用経験 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級 【歓迎資格】 ○財務、会計、税務などに関する資格(会計士/税理士/簿記など) 【求める人物像】 ・これまでに無かった価値を世界に産み出す中で飛躍的成長を目指す、スタートアップという存在に強く興味をお持ちの方 ・スタートアップを支援することで新たな成長産業を産み出そうとする、ベンチャーキャピタルという存在にも興味をお持ちの方 ・経理のプロフェッショナルとして、専門性を高めていきたい方 ・より大きな成果を産み出すために、社内外のメンバーに対して自ら積極的にアプローチを取れる方 ・業務効率の改善に向けた提案など、自ら考え、調べ、動ける方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
11:0015:00
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
05:0011:00
フレキシブルタイム(午後)
15:0022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 600〜800 万円

・固定残業手当:130,155~173,196円/45時間 (時間外労働の有無に限らず、上記金額を固定残業手当として支給。  45時間を超過した時間外労働の残業手当については追加で支給。) ■賃金形態・賞与 月給制/賞与無し ■査定・昇給 半期ごとに評価・査定を実施(11月・5月) ※その他成果に応じて随時昇給の可能性あり。

勤務地
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 SHIBUYA SOLASTA 3F(最寄り駅:渋谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■完全週休2日制(土日) ■その他祝日 ■年次有給休暇(6ヶ月間勤務後10日間付与) ■夏季休暇(6~11月の期間で3日間付与) ■年末年始休暇(12/28~1/3) ■産前産後休暇、育児休暇 ■慶弔休暇
福利厚生
■社会保険完備 ■健康診断 ■通勤手当 ■フリードリンク ■育児休暇取得実績(男性) ■育児休暇取得実績(女性) ■時短勤務実績 ■在宅勤務実績 ■書籍購入支援(1か月あたり5,000円の購入枠) ■勉強会参加支援(必要に応じて都度申請) ■PC(全職種でWindows/Macを自由に選択可能) ■キーボード・マウス・ディスプレイへの購入補助(エンジニア・デザイナー) ■リモートワーク(曜日、頻度などは今後も状況を見て変更) ■フレックスタイム(コアタイム11:00~15:00) ■服装自由
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
12799
企業情報
企業名
株式会社ケップル
事業内容
スタートアップとベンチャー投資家のためのインフラ創出
本社所在地名
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 SHIBUYA SOLASTA 3F
代表者
神先孝裕
設立
2015/2/23
会社タイプ
非上場企業
業種
サービス業
従業員数
72人

条件が近い求人

経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650万円〜750万円
詳細を見る
税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
東京都千代田区四番町6
年収600万円〜900万円
詳細を見る