求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[職種]労務

[こだわり]未経験可

レバレジーズ株式会社

【管理部/労務担当】人事労務領域の専門性が磨ける!「働きがいのある会社」6年連続受賞!人材関連事業やメディア事業、M&A事業などを展開するインターネットサービス業を提供!創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャー企業

  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 家賃補助あり
  • 経験者優遇
  • 未経験可

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社内労務部門として、労務領域の専門性を伸ばし、生かし、貢献するための仕事お任せします。 ◎具体的には ◆社員の勤怠管理 ◆入職、退職時の各種公的機関との連携、必要書類発行対応 ◆派遣先、及び雇用労働者との契約書管理 ◆各種労働関連法(労働基準法、労働契約法、派遣法、労働衛生法、他)の遵守対応業務 ◆各種労働関連法の法改正に伴う社内フローの再設計 ◆社内システムを用いた円滑な契約更新フローの設計 ◆営業、企画部門との折衝 ◆その他UX改善業務 【組織体制】 ◎レバテック管理部労務チーム └正社員3名 └サポートメンバー(管理部サポートチーム)2名 ◎同事業部管理部 └経理チーム3名 └法務チーム5名 └総務チーム2名 └業務管理チーム10名 【ポジションの魅力】 ◎グループ本社の労務部から業務を移管し、レバテック社内の労務部として立ち上がったばかりで、チームとして専門性を深めていきたいフェーズであるため、人事労務領域/バックオフィス領域で専門性を磨きたい方はぴったりです。 ◎未経験でも人事労務領域への興味関心が強い方はすぐに活躍できる環境です。 ◎社内の経理部門や法務部門、その他バックオフィスの領域とも業務上の関わりが強く、バックオフィス全体の業務課題の解決や社内営業部門への付加価値の発揮に繋がります。 ◎グループ本社の労務部との繋がりも強く、より専門的な領域への理解を深めやすいポジションです。 【企業の魅力】 企業の安定性と成長性を担保する独自の経営戦略のもと、2005年の創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 自分たちの仕事によって誰かが必ずプラスの感情になる「感情への貢献」をテーマに、事業を創り続け、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 現在、IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開。 新規事業にも積極的に投資しており、年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。
test
給与
年収430~650万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ジノ(医療法人社団元気会 横浜病院)

【労務担当】グループ全体の労務業務を担当していただきます!運営する病院が勤務先/雇用元は「日本経営品質賞 経営革新推進賞」を受賞し、病床数326床で患者様の心を元気にする病院を運営する企業

  • 資格取得支援制度
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 未経験可

【募集背景】 世界で類を見ない少子高齢化を迎えている日本。 当院は高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 病院という社会的意義の高い業界だからこそ経営の質にも注目し、2018年には日本経営品質賞 経営革新推進賞を受賞しました。 今後、増床や新病棟建築プロジェクトを予定しており、管理部門の体制強化のために募集し、将来の経営人材を育成したいと思います。 【業務内容】 グループ全体の労務業務を担当していただきます。現在正社員2名、パート1名が在籍しており、顧問に社会保険労務士もいます。 具体的な業務内容 ◆勤怠処理、給与計算 ◆入退職・休職手続き ◆職員からのお問い合わせ対応 など 【勤務先:医療法人社団元気会横浜病院について】 当院は1981年に開院し、高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 患者様は認知症に加え、さまざまな身体疾患を抱えていらっしゃいます。 病気は身体に苦痛を生み出すだけでなく、不安・恐怖・孤独感という心の苦痛も生み出します。 当法人は「こわくなく くるしくなく さびしくなく」という考えのもと、病気による身体の苦痛を減らすのはもちろん、心のケアにも力を注いできました。 そのため内科と精神科が連携し、患者様の心身両面でサポートできる体制をとっています。 【雇用元の事業内容】 医療法人社団元気会横浜病院の運営 ◆診療科目/内科・精神科・リハビリテーション科 ◆病床数326床 ・指定療養型医療施設:医療療養病棟220床、認知症治療病棟:50床、介護医療院:56床 【働き方・働く環境】 ◆雇用元:株式会社ジノ(東京都港区赤坂6丁目4番17号 赤坂コーポ301) ◆勤務地:医療法人社団元気会横浜病院(神奈川県横浜市緑区寺山町729)
給与
年収315~358万円
勤務地
神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ジノ(医療法人社団元気会 横浜病院)

【労務管理職】グループ全体の労務領域のマネジメントに携われるポジションです。運営する病院が勤務先/雇用元は「日本経営品質賞 経営革新推進賞」を受賞し、病床数326床で患者様の心を元気にする病院を運営する企業

  • 資格取得支援制度
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 落ち着いている雰囲気
  • 面接1回のみ
  • 急募求人

【募集背景】 世界で類を見ない少子高齢化を迎えている日本。 当院は高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 病院という社会的意義の高い業界だからこそ経営の質にも注目し、2018年には日本経営品質賞 経営革新推進賞を受賞しました。 今後、増床や新病棟建築プロジェクトを予定しており、管理部門の体制強化のために募集し、将来の経営人材を育成したいと思います。 【業務内容】 グループ全体の労務業務のマネジメントをご担当いただきます。 業務オペレーションの見直し、最適化を推進していただきます。 【組織体制】 労務業務の実務は現在正社員2名、パート1名で行い、顧問に社会保険労務士もいます。 【仕事の魅力】 将来的には経営企画・基幹業務にも携わっていける早期キャリアアップに挑戦したい方におすすめのポジションです。 経営企画室も一部兼務し、病院全体の運営にも関わっていただきます。 【勤務先:医療法人社団元気会横浜病院について】 当院は1981年に開院し、高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 患者様は認知症に加え、さまざまな身体疾患を抱えていらっしゃいます。 病気は身体に苦痛を生み出すだけでなく、不安・恐怖・孤独感という心の苦痛も生み出します。 当法人は「こわくなく くるしくなく さびしくなく」という考えのもと、病気による身体の苦痛を減らすのはもちろん、心のケアにも力を注いできました。 そのため内科と精神科が連携し、患者様の心身両面でサポートできる体制をとっています。 【雇用元の事業内容】 医療法人社団元気会横浜病院の運営 ■診療科目/内科・精神科・リハビリテーション科 ■病床数326床 ・指定療養型医療施設:医療療養病棟220床、認知症治療病棟:50床、介護医療院:56床 【働き方・働く環境】 ◆雇用元:株式会社ジノ(東京都港区赤坂6丁目4番17号 赤坂コーポ301) ◆勤務地:医療法人社団元気会横浜病院(神奈川県横浜市緑区寺山町729)
給与
年収450~776万円
勤務地
神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社テクノスジャパン

【総務労務】経常利益率20%!出荷数50万台超えの臨床センサーは国内トップシェアの実績!介護・医療現場をサポートする様々な機器を手掛ける福祉機器メーカー

  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 車通勤可

【募集背景】 1993年設立の当社。 福祉機器のメーカーとして、これまで様々な商品を世に送り出してきました。 特に「徘徊感知機器・離床センサー」の分野では国内で高いシェアを誇っており、離床センサーの開発・販売は、その社会貢献性・収益性の高さから「第46回グッドカンパニー大賞・特別賞」を受賞。業界内でも高い注目を集めています。 今後も多くのお客様の期待に応えていくためには、組織力の強化が欠かせません。 そこで今回、当社で活躍してくださる方をお迎えすることになりました。 【業務内容】 経営統括グループにて、当社の事業をバックオフィスから支えていただきます。 ◎具体的には <総務事務> ◆入社退職手続き ◆社会保険手続き ◆給与計算の補助 ◆社内貸与物の管理 ◆来客・電話対応 ◆出勤簿の管理 ◆社内行事のサポート 【仕事の魅力】 ◎入社後は先輩たちがOJTを実施。 当社での仕事の進め方をイチから教えていきますので、実務未経験の方もご安心ください。 ◎配属先は経営統括グループ。 社長も含め、幹部たちが所属している部門です。 経営に近い環境で、働くことができます。 【企業の魅力】 1993年の設立以来、当社は様々な福祉機器の開発に取り組んできました。 将来需要が年々大きくなる「離床センサー」は、病院や介護施設で利用され、シェア率はトップシェアを誇ります。 社会貢献性・収益性の高さが認められ、「第46回グッドカンパニー大賞・特別賞」を受賞することができました。 「徘徊感知機器」は、認知症の方を介護しているご家族の負担を減らし、厚生労働省から介護保険レンタル対象製品として認定を受けてます。 「生体信号スイッチ」は、体の不自由な方がご家族や介護スタッフの方とコミュニケーションを取るために作られました。その独創性は高く評価され、経済産業省より賞をいただくことができました。 ますます高齢化社会が進む中で、福祉機器への注目はさらに高まっていくことでしょう。 当社も時代の変化にあわせて、介護ロボットの開発も手掛け、業界内では今後の展開も期待されています。 今後は国内だけでなく積極的に海外展開もしていきます。 <事業内容> ◎福祉機器の開発・販売 ◆高齢者向け : 離床センサー/徘徊感知機器 ◆重度障がい者向け : コミュニケーション機器 ◎新分野・新事業へのチャレンジ ◆エレクトロニクス&マイコン応用機器の開発 ◆ネットワーク構築/アプリケーション開発 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月20時間以内です。
給与
年収300~400万円
勤務地
兵庫県姫路市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

労働保険事務組合 ティグレ

【労務スタッフ】未経験者必見!年間休日120日、有給消化は7割以上!働きながら社労士資格の取得が目指せる!大手税理士法人のティグレグループが展開する労働保険事務組合

  • 退職金制度あり
  • 未経験可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 時短勤務あり
  • 女性活躍

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 労働保険事務組合とは厚生労働大臣の認可を受けた団体です。 労働者(正社員・パートアルバイト含む)を1人でも採用した企業は国で定められている労働保険(労災保険及び雇用保険)に加入しなければなりません。 その企業様から委託を受けて労働保険の成立届、労働保険料の申告・徴収・納付、各種届け等の事務処理や行政への届出を行います。 また、事務作業以外にも企業様へ制度の説明やアドバイスも行います。 ◎具体的には ◆委託企業先の従業員の入退社に関する手続き及び各種制度の説明 ◆労働保険新規成立の制度説明及び成立届等の作成・届出 ◆委託企業の情報管理、労働保険料の徴収・納付業務、報奨金の申請業務 ◆事務所の総務事務 ◆委託企業の労働保険料の確定 ◆労働保険年度更新申告書の作成及び行政への届出 【仕事の魅力】 <実務未経験でも成長できる環境です> 経験豊富なスタッフもおりますので、実務未経験でも学んで頂く意欲があれば成長して頂ける環境があります。 また将来的にはマネジメント候補としてご活躍頂きたいとも考えております。 私たちと共に成長していきましょう。 ■クライアントの人事労務に関する課題を解決していくことはもちろん、労働保険、社会保険の設置や相談に乗ることも大切な業務。 加入義務があるとはいえ、その事実や必要性を知らないクライアントもまだまだたくさんいます。 法律の文章をただ読むだけではなく、加入しないとどういうリスクがあるのか? などわかりやすく説明していくことが必要になります。 ■ティグレグループが持つクライアントの中から紹介をいただきますので飛び込み営業はありません。 グループ内には税理士法人や行政書士法人など様々な法人がありクライアントの数はとても多いです。 そのため、仕事量は常に安定しています。 依頼が途絶えることはありません。 ■安心して働けるグループであることのメリットは、安定感だけではありません。 有給消化率は7割。 そして通常とは異なり、入社初日から10日間付与されます。 また、育児・介護短時間勤務の期間が長く、出産後も安心して育児に専念でき、職場に復帰できると好評です。 【企業の魅力】 書類作成の代行などから経営に関わるコンサルティング業務まで、様々な相談に対しワンストップサービスを行っています。 全国の税理士、弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士等の専門職の方々とネットワークを保ちながら、万全のサポート体制で会員の経営を支援しております。 <ティグレグループについて> ティグレグループは、税理士や社会保険労務士、行政書士など、各分野のプロから構成される集団です。 これまで、様々な“困った”を正面から受け止め、それぞれの課題に合った解決策へと導いてまいりました。 ティグレグループが多くの経営者様・個人事業主様・店舗運営者様から選ばれる理由をご紹介いたします。 ◆顧客数30,000者超中小企業・小規模事業のサポートに強い ◆創立50年、100名以上の有資格者豊富な経験がある多くの専門家が在籍 ◆専任の担当者がサポート親身に向き合う安心感 【働き方・働く環境】 就業時間 09:00~17:30 ■所定労働時間 07時間45分 休憩45分 ■残業:有 平均残業時間:24時間程度 ■転勤:当面無 地域限定職も選択可能です
test
給与
年収341~453万円
勤務地
宮城県仙台市青葉区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号22975)

【人事/労務(リーダー)】SMSグループ3,000人規模の従業員に対する、人事インフラとしての規程・プロセスの設計及び運用を担うポジションです!高齢社会に求められる4つの領域(介護、医療、ヘルスケア、シニアライフ)で、40以上のサービスを開発・運営している東証プライム上場企業

  • 資格取得支援制度
  • 育休・産休実績あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • リモートワーク可能
  • 経験者優遇
  • 未経験可

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 人事・労務グループまたは保健衛生グループに所属し、SMSグループ従業員の人事・労務関連業務をお任せします。 ◆40を超える事業と継続的に成長し続ける環境であることを踏まえた最適な働き方の企画・設計・運用 ◆3,000人規模の従業員に対する人事インフラとしての規程・プロセスの設計及び運用 ◆人事関連情報のデータベースの企画・設計・運用 <主な業務内容> 入社時は、以下の業務の中から、ご経験等に応じて、担当業務を決定します。 ◆保健衛生関連業務(傷病休・健康診断・ストレスチェック・衛生委員会等)のオペレーション運用・改善、健康経営の推進 ◆働き方を中心とした人事制度の企画・設計のサポート ◆人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用 ◆労務関連業務の運用、オペレーションの構築・改善、チーム内外の連携 ◆労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)に関わる業務 等 ◆子会社の人事労務業務全般 ◆その他人事に関わる業務全般 等 【組織体制】 ◆人材開発部 人事・労務グループ/健康推進室 保健衛生グループ 最適な就労環境の提供や健康推進を通じて、会社と従業員の相互発展に貢献していくことがミッションです。 人事・労務グループと保健衛生グループが一体となっている20名程度の組織で、日々の業務は3~6名のチームに分かれて対応しています。 ◆配属部署の役割 全社戦略・事業戦略を踏まえ、人事・労務に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを担っている部署です。 3,000人規模の従業員に対する人事インフラ機能(給与計算・勤怠管理・社会保険事務等)や安全衛生管理機能、海外駐在員に関する制度の運用を担っています。 運用のみならず、働き方改革への対応、健康経営の推進、ダイバーシティの推進等の事業推進を支える働き方の企画~実行までを担当する部署です。 【仕事の魅力】 ◆SMSグループ本社の人事・労務の立ち位置で、個別機能に特化せず、広く労務領域をご経験いただけます。 ◆人事労務以外の人事領域での異動などのチャレンジ機会・成長機会があります。 ◆グループ・グローバル視野での成長に伴う様々な人事領域のチャレンジ機会・成長機会があります。 ◆事業とも密接に連携するため、会社・事業の成長を支えているといった手触り感があります。 ◆3,000人規模の従業員を支えるプロセスの構築・運用と海外労務の両方を経験することができます。 【事業内容】 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 【企業について】 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、高齢社会の課題の解決に向けた事業を運営しています。現在、創業から20期連続での増収増益を達成し、日本、アジア・パシフィック地域を中心に18か国と地域で40以上のサービスを開発・運営しています。 ◆領域特化・幅広い事業展開 高齢社会に求められる4つの領域(医療、介護、ヘルスケア、シニアライフ)と、3つの価値提供先(従事者・事業者・エンドユーザ)を踏まえて、事業領域を設定しています。 ◆市場の拡大 「来たるべき社会に対して必要とされるサービスを先手先手を打ってつくっていき、提供するサービスを継続的に成長させていく。これをずっとやり続ける」という創業マインドのもと、事業を積極的に創り上げられる環境があります。 【働き方・働く環境】 少数精鋭チームが多く、大きな裁量で働けることも特徴です。ベンチャー・メガベンチャーなどの成長企業から入社される方も多く、優秀な社員と共に成長できる環境が整っています。また、少数精鋭チームが多いため、スピード感を持ち、裁量をフルに活用して自分の仕事領域をどんどん広げていける特徴があります。「こういうことがしたい」とビジョンをしっかり持ち、自ら役割を広げようという方には多くのチャンスが渡される風土です。 <勤務時間> 9:00~18:00(休憩1時間) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
給与
年収374~650万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社リブ・コンサルティング

【コーポレートスタッフ/完全週休2日制/週1リモートワーク可】人事・総務のスペシャリストを目指したい方必見!“100年後の世界を良くする会社”を増やすことを理念とし、5年間の年間平均成長率が20%超と躍進を続ける総合経営コンサルティング

  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 育休・産休実績あり
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問

【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 ◎業種カテゴリー別 ◆人事労務 ◆総務、庶務 ◆コスト管理 ◎テーマ別 ◆給与計算 ◆労務管理 ◆社会保険事務 ◆オフィス管理 【仕事の魅力】 ご入社後まずは労務管理、庶務、従業員の経費処理などの業務からはじめていただき、ご経験やご志向に応じて総務や契約管理、コスト管理等もお任せしていきたいと考えております。 経験が少なくても上司であるマネージャーが丁寧に指導しますので、人事・総務のスペシャリストを目指すことができる環境です。過去に人事・総務関係の業務に従事したことがある方、人事・総務のスペシャリストを目指して勉強中の方を歓迎いたします。 【働き方・働く環境】 9:15~18:15  ※時差勤務あり  ※在宅勤務あり ※所定労働時間を超える勤務 有 業務の繁閑にもよりますが、月の残業時間は10時間~20時間程度を想定しています。 また、勤務に慣れてきたら、時差出勤、在宅勤務(週1回)も可能です。
給与
年収330~400万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務】未経験応募OK!ライフステージに合わせた働き方が可能/充実の福利厚生/売上高4期連続増加中!成長率13%超えでさらなる事業拡大を目指す!各業界をリードする企業のDX推進を支援するプライム上場企業

  • 時短勤務あり
  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 未経験可
  • 上場企業
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 組織拡大に伴い、労務の対応業務も増えているための増員募集となります。 【業務内容】 主に以下の業務をご担当頂きます。 ◆給与計算 ◆社会保険手続き ◆入退社手続き ◆産育休手続き ◆勤怠管理 ◆福利厚生 【組織体制】 マネージャー:2名 メンバー:12名(うち派遣社員7名) 【仕事の魅力】 実務未経験からでも、労務領域でステップアップが可能なポジションです。 【企業の魅力】 当社は2021年にプライム市場に再上場をした、金融領域のDX支援に強みを持ったシステムコンサルティング&開発会社です。 コンサルティング子会社であるクロスピアによる新規顧客の開拓、システム子会社であるシンプレクスが大口顧客の深耕を行い、一気通貫で顧客企業のDXを支援しています。 前期(24/3期)は売上総利益率42%という業界内でも非常に高い水準をキープしつつ、400億円の売上目標を達成し、現在は年平均成長率13%超を掲げ、意欲的に成長戦略を実行中となります。 2030年代初頭には売上1000億円を目指し、全社的に現在組織拡大を行っている状況となります。 ◎事業内容 ◆戦略/DXコンサルティング ◆システムコンサルティング ◆システム開発 ◆運用保守 ◆共同利用型サービス 戦略から設計、開発、運用保守のすべてに責任をもち、一気通貫でソリューションを提供します。 ビジネスとテクノロジーに精通したプロフェッショナルによるきめ細やかなサービスが、顧客のビジネスを成功に導きます。 【働き方・働く環境】 産休育休や時短勤務など、仕事やプライベートの両立を充実させることができるよう、働き方に関わるさまざまな制度・仕組みを整備し、ワークライフバランス促進に取り組んでいます。 社会情勢、家庭事情等を踏まえ、リモートワーク制度の利用が可能になります。
給与
年収600~700万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事労務/教育制度充実】売上高4期連続増加中!1,000件以上の開発実績あり!ITで、お客様の利益創造に貢献するグロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 資格取得支援制度
  • 上場企業
  • 学歴不問
  • 未経験可

【募集背景】 新規大型案件対応に伴う組織強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆ERPパッケージソフトの導入 ◆ERPパッケージソフトの保守フェーズにおけるカスタマーサクセス ◆システムの設定/カスタマイゼーション ◎開発環境 言語:Java/C#.net DB:Oracle ◎取り扱い製品 POSITIVE 【仕事の魅力】 大手クライアントから寄せられる大規模案件を中心に、要件定義、基本設計などの上流工程から開発、テスト、運用保守作業まで手掛け、高い評価を獲得し、着実に成長し続けています。 技術力の高いメンバーが揃っているため、若手の方はOJTでしっかり学びながら技術をスピード感もってスキルを向上させる事が可能です。 【企業の魅力】 弊社は1995年に設立し、1,000件以上の開発実績を持つ「SI事業」、法人向けの「自社プロダクト」、「Microsoftソリューション」「DXコンサルティング」「SES」など、IT領域で多角的なサービスを展開しております。 2021年に新規上場を果たしてからは既存事業のグロースと並行してM&A戦略を進めており、直近複数のグループ会社がジョインし、急拡大・急成長を遂げています。 ◎事業内容 ◆DXソリューション事業 SIやSESのサービスにより、業務やワークフローの改善・改革をトータルにサポートし、お客さまのワークスタイル変革を推進させます。 1,000件以上の開発実績から得たナレッジを最大限活用し、コンサルティング、上流工程~リリースまで全工程に対応します。 クライアント様は金融・自動車・小売・情報通信業から官公庁・教育機関まで多岐に渡ります。 ◆Techwiseコンサルティング事業 業種・規模に関わらず、AIやクラウドを活用したソリューションにより新しい働き方への変革をご支援します。 ○自社プロダクト 3,000社を超える累計導入実績を誇るマニュアル自動作成ツール『Dojo』をはじめとするAI、クラウドを活用したプロダクトで、あらゆる企業の課題解決に貢献します。 〇Microsoftソリューション/コンサルティング 年間100件を超えるMicrosoft 技術関連プロジェクトを実施しているコンサルタント、エンジニアが、パートナー様と共にMicrosoft 技術を活用した業務改善を支援します。 ワンストップでMicrosoft 365の利活用をフルサポート。SharePoint、Teams、Power Platformを中心にご支援実績が多くあります。 【働き方・働く環境】 所定労働時間:8時間 休憩60分 ※テンダ社雇用・三友テクノロジーへの出向
給与
年収451~804万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事/労務】労務担当者募集!リモートワーク可能!フレックス制度あり!人と働く次世代ロボットを創るスタートアップ企業

  • 家賃補助あり
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • ベンチャー企業
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 未経験可

【募集背景】 事業の拡大とともに、店舗スタッフを支える 人事・労務のサポート体制を強化 するため、新たなメンバーを募集することになりました! このポジションでは、 店舗と本社の架け橋 となり、スタッフの入退社手続きやシフト管理、住居手配など、店舗運営を 人事・労務の面からサポート していただきます。 将来的には、 本社の人事労務スペシャリストとしてのキャリア も築くことが可能です。 「人を支えることが好き!」 「細かい業務をコツコツ進めるのが得意!」 そんな方には、やりがいを感じられるポジションです! 【業務内容】 全国の店舗スタッフが安心して働けるよう、 人事・労務業務を幅広くサポート するポジションです。 ◆入退社手続きの対応 ◆店舗スタッフのシフト管理 ◆スタッフ住居の手配・調整 ◆店舗コストの管理 ◆その他、人事・労務に関わるサポート業務 将来的には、本社側の人事労務のスペシャリストとして、勤怠管理や給与計算などの業務にも携わることが可能です。 ※入社後2年間は本職種職に従事いただく予定です。 その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります 【仕事の魅力】 <このポジションで得られるもの> ◆未経験から人事・労務のキャリアをスタートできる! → 最初は簡単な業務からスタートし、徐々にスキルアップできる環境があります。 ◆店舗運営のサポートを通じて、幅広い業務経験が積める! → シフト管理やコスト管理など、経営に関わる視点も養えます。 ◆「ありがとう!」の言葉がやりがいに! → 店舗スタッフの困りごとを解決し、感謝される機会が多いポジションです。 【企業の魅力】 「年齢や社歴は関係なく、裁量を持てる環境」 開発領域はフラットな組織で、未知の領域へチャレンジしやすい体制を整えています。一方で、それ以外の部門では、役割や責任を明確にするためのヒエラルキーが存在します。ただし、トップダウンで細かく指示を出すのではなく、リーダーがメンバーを支え、成長を促しながら方向性を示すスタイルをとっています。そのため、年齢や社歴に関係なく、一人ひとりがスペシャリストとして大きな裁量を持ち、自律的に働ける環境が整っています。 「真剣に楽しむ」 弊社が掲げるスピリットのひとつは“真剣に楽しむ”こと。前例のないビジネスを展開しているため、一筋縄ではいかない難易度の高い課題に取り組んでいます。 しかし、高い目標だからこそ、仕事が楽しい。 お客様の笑顔を思い描きながら、日々、一歩ずつ確実に前進します。 「個の強みをチームの強みに」 ユニークなロボットを開発・販売しているため、多様なタレントをもつメンバーが集結しています。 各人が自身のスキルを磨くとともに、それぞれの知的好奇心をチームに昇華させることを目指しています。 また、互いがフィードバックをし合うことも重視しており、個はもちろんのことチームとして持続的に成長する仕組みづくりを行っています。 【働き方・働く環境】 ◆標準勤務時間:10:00〜19:00(うち休憩1時間) ◆平均残業時間:20~30時間 ◆リモートワーク可能 ◆フレックス制度あり ※勤務地について:東京都内の本社にて2年程度勤務いただきます。 その後の配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。
給与
年収400~500万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

ミガロホールディングス株式会社

【労務】若手歓迎!年休129日!週2までリモートワーク可能/デジタルとリアルの融合を強みにDX不動産事業を中心にDX推進事業をおこなうプライム上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 家賃補助あり
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務あり
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • 上場企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 落ち着いている雰囲気

【業務内容】 同社は業務拡大と人事部門の強化を図るため、新たに労務担当を募集しています。増員募集により、組織のさらなる成長を目指します。 【仕事概要】 ホールディングスの人事総務部門にて、グループ会社全体の労務業務を担当していただきます。給与計算や入退社手続き、各種規程の改定など幅広い業務に携わり、労務管理の専門知識を活かしていただけるポジションです。また、各種規程の改定やプロジェクトへの参加も予定しており、幅広い経験を積むことができます。キャリアアップを目指す方にとって、大手企業での経験を積む絶好の機会です。 【担当する業務内容】 ■職務概要/職務の特徴 ホールディングスの人事総務部門にて、グループ会社全体の労務業務を担当していただきます。給与計算や入退社手続き、各種規程の改定など幅広い業務に携わり、労務管理の専門知識を活かしていただけるポジションです。また、各種規程の改定やプロジェクトへの参加も予定しており、幅広い経験を積むことができます。キャリアアップを目指す方にとって、大手企業での経験を積む絶好の機会です。 【お任せする業務】 (フェーズ1)実務支援・現場理解(1年以内) ●勤怠管理、給与計算、年末調整、住民税対応などのオペレーション ●入退社手続き、社保・雇用保険関連業務 ●社員からの問合せ対応・労務対応 (フェーズ2)制度最適化・分析業務(1〜2年目) ●各グループ会社の規程・制度・運用の棚卸し ●労務関連データの分析と課題抽出 ●就業規則・雇用契約書の整備・統合案の企画 ●業務フローの標準化・マニュアル作成 (フェーズ3)企画・提案業務(将来的に) ●人的資本経営(健康経営、離職率分析、EX施策)の支援 ●経営層への改善提案、プロジェクト推進 ●法改正・社会トレンドをふまえた制度リニューアル 【このポジションのミッション】 「ただこなす労務」から、“ 会社の仕組みをつくる ”仕事へ。 私たちミガロホールディングスは、10社以上のグループ企業を束ねる経営機能を担い、今まさに人事・労務制度の見直し・再構築フェーズに突入しています。 あなたにお任せしたいのは、日々のオペレーションを支えながら、各社に分散した制度・規則・運用の統廃合を進め、人的資本経営の土台をつくること。 「実務を知っている若手だからこそ、気づける改善」が、ここではたくさんあります。 【この仕事で得られること】 ■10社以上の組織をまたぐ“ 制度最適化 ”というスケールある挑戦 ■実務だけで終わらない、“ つくる側 ”の人事労務キャリア ■人的資本経営や働き方改革に近いテーマにステップアップできる道 ■安定(プライム上場グループ)×変革(仕組みを変える)環境 【企業の魅力】 2023年10⽉に、実質的前⾝であるプロパティエージェント株式会社(東証プライム)がホールディングス化し、ミガロホールディングス株式会社として東証プライムに新規上場しました。 デジタルとリアルの融合で新たな価値を想像し、社会の課題解決に貢献する、を企業理念として、最近ではDX領域に注力し、DX推進事業は、毎期200%近い成長をしているグループです。 また、主要事業であるDX不動産事業も堅調に推移しており、旧態依然の不動産業をDXで生産性向上し、こちらも成長を維持しています。 グループ全体として、前期まで創業以来の20期連続増収増益を達成しており、2023年3⽉期は売上高400億円超を見込みながら、順調に事業は進捗しています。 【働き方・働く環境】 ◎年間休日129日 ◎完全週休二日制(土日・祝) ◎9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)  休憩時間:60分 ◎時短勤務:相談可 ◎その他就業時間補足:残業は月20時間程度 ◎原則出社(ハイブリッド勤務相談可)
給与
年収400~550万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務】未経験でも応募可能!フレックス制度あり!アプリダウンロード数4,000万を突破した国内No.1のレシピ動画プラットフォームを提供する企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • ベンチャー企業

【募集背景】 複数の事業が立ち上がり成長するとともに、組織規模も拡大し、組織体制も高度化しています。今後さらにM&Aや新規事業を積極的にしかけていくことを踏まえ、労務観点から全社の成長を支える人事・労務チームの強化が重要になっており、本ポジションを募集することにいたしました。 【業務内容】 <定常業務> ◆給与計算・年末調整・社会保険関連業務 ◆勤怠管理 ◆入退社管理 ◆衛生委員会・労使委員会の運営 ◆定期健康診断・ストレスチェックの運用 ◆就業規則・給与規定等規定類の改訂 ◆各種労務相談対応 <業務効率化と基盤整備> ◆契約チェックリストや事業部向けガイドライン・研修の作成 ◆HRテックの活用を含む業務効率化推進 【仕事の魅力】 ◎未経験から労務領域の専門性を高めることが可能です! ◎事業の生産性向上と社員の働きやすさを両立する制度企画に携われます! ◎情シスチームと連携したHRテックの活用、業務効率化の推進ができます! 【働き方・働く環境】 ◎フレックスタイム制 ・コアタイム10:00〜16:00 ・フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00 ・所定労働時間:8時間/1日(平均) ◎リモート勤務状況 –開発職– 対象:エンジニア/デザイナー/PdMなど 出社形態:週3日出社 リモート選択可:週2日(水・金) –ビジネス職– 対象:セールス/マーケティング/コーポレート など 出社形態:基本週5日出社 リモート制度:育児・介護ほか、家庭の状況に合わせて利用可能な複数の制度を用意しています
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務】労務担当募集!キャリアアップを目指す方必見、リモート可 、残業20h未満クリニック 、創業5年目のヘルス テックスタートアップ

  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • 急募求人
  • 完全週休2日制
  • 女性活躍
  • 残業代全額支給
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 服装自由
  • ベンチャー企業
  • エージェントおすすめ求人
  • 未経験可
  • 育休・産休実績あり
  • リモートワーク可能

【事業内容】 女性の健康に関する『面倒くさい』を徹底的に排除する”をミッションに、 「テクノロジーでスマートな医療サービスを受けることができる社会の実現」のため下記を展開しています。 ①スマートクリニック事業 女性医療にまつわる煩わしさを減らし、より「身近に」「手軽に」利用していただけるスマートレディースクリニックや美容脱毛クリニックを運営しています。 オンライン診療の導入などを通して、すべての女性にやさしいスマートクリニックを目指しています。 ②医療DXシステム開発事業 予約・診療・検査結果の受け取りまでをワンストップ、さらにオンラインで完了できる医療システムを開発しています。 ③Femcheck事業 自宅で誰でも簡単に出来るおりもの検査サービスです。 治療が必要な場合でも完治までサポートし、検査キットの購入から検体採取、結果確認まで全てオンラインで実施いただけます。 ④検査代行事業 PCR検査を中心に、世の中で必要とされる検査の代行を行っています。 【業務内容】 ◆社では正社員・契約社員・アルバイト・業務委託といった様々な働き方があり、給与計算や勤怠管理においてより効率的かつ正確な管理体制を構築するフェーズでもあります。 現在の業務内容は以下の通りですが、スキルやご希望に応じて、人事企画・制度設計などにもぜひ携わっていただきたいです。 ◆勤怠管理 ◆労務対応(制度、社内面談、助成金など) ◆給与計算 ◆社内の労働時間管理や実働管理 ◆従業員リスト作成、運用、管理 【働き方】 申告すれば在宅勤務可能ですが、最低週2回の出社をお願いしています。 【事業について】 社は2020年に設立された、テクノロジーの力で女性医療を未来に前進させる企業です。創業期から既に自己資本での黒字経営を行うヘルステックスタートアップで、売上は1年目3億円弱、2年目123億、3年目154億円と急成長を遂げています。 【組織体制】 現在労務メンバーとしては社内3名体制で行っています(マネージャー1名、スタッフ2名)
給与
年収500~700万円
勤務地
神奈川県川崎市川崎区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務】労務領域でステップアップしたい方必見!残業15時間以下!週1回在宅可能!人気商業施設「SHIBUYA109」の運営を軸に広告・メディア事業など様々な事業を展開している東急グループ企業

  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • リモートワーク可能
  • 残業少なめ
  • 落ち着いている雰囲気
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • 時短勤務あり
  • 転勤なし
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • オンライン面接あり
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 組織体制強化に伴う増員 【業務内容】 当社の人事(労務)を中心的存在として担っていただきます。給与業務、社会保険業務等の細かな処理については業務委託先へ依頼し、全体的な指示出しやチェックなどの総括的な労務業務全般をお任せします。 はじめは先輩社員と一緒に実務をスタートし、ゆくゆくは労務業務の主担当として独り立ちいただきたいと考えています。当社の管理部門を担う重要なポジションで、周囲を巻き込み実務をリードしながら、人事労務のスペシャリストとして活躍いただくことを期待しています! 「総務人事業務を幅広く経験して管理部門のプロフェッショナルを目指していきたい!」 「労務だけでなく、制度設計や教育など人事全般の業務にも挑戦したい」 「在宅勤務制度や福利厚生が充実した会社で将来の管理職候補としてキャリアを歩んでいきたい」 など、少しでも興味をお持ちの方はぜひお気軽にご応募ください。 東急グループの安定基盤の中で、腰を据えて人事キャリアを積める環境です! 【具体的な業務内容】 ◆給与業務(給与、賞与、年末調整) ◆社会保険業務(社会保険、労働保険) ◆税対応(源泉所得税、住民税) ◆労務(入退社手続き、勤怠管理、健康診断、労災手続き、就業規則改定) ◆福利厚生業務(共済組合、財形貯蓄、持株会、グループ保険、確定拠出年金、退職金の管理) ◆人件費精算業務 ※給与業務、社会保険業務についてはアウトソーシング先への指示をしていただきます。 ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算/社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計/規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【社内の雰囲気】 上司と距離が近く、部下の意見をしっかり聞いてくれます。 打ち合わせでも、意見を否定されることはないため、自分の意見をはっきり言う社員が多いです。 社長も社員の意見を聞いてくれるため、話しやすいです。 【仕事の魅力】 ◆将来の管理職候補としてマネジメント業務の経験ができます。 ◆経理業務に加え、経営企画や業務改善、スキーム構築など幅広い業務に携わることができます。 【企業の魅力】 ◆東急グループである当社は、東京のトレンドの中心地である渋谷のランドマーク”SHIBUYA109”の施設の運営をしています。 ◆「若者の今を輝かせ、夢や未来を応援すること」を使命として、集めた若者のインサイトを活かし、若者が共感し「ワクワク・ドキドキできる場」の創造や、様々な企業と若者とをつなぐ架け橋となるべく、様々な事業を展開しています。 ◆まだまだ企業や社会から理解されていない部分があるZ世代と企業/社会を繋ぐ架け橋となるために、若者視点での情報発信やマーケティング支援にも取り組んでいます。 【事業内容】 ◆渋谷の若者向け商業施設「SHIBUYA109」の運営事業 ◆SHIBUYA109×エンタメ!ポップアップスペースの活用事業 ◆Z世代にマーケティング機関“SHIBUYA109 lab.”の運営と若者マーケティング ◆「SHIBUYA109」「MAGNET」といった渋谷の商業施設を中心とした広告/メディア事業 ◆メタバース/NFTなどを用いたアーティスト・クリエイター支援事業など 【働き方・働く環境】 社内の年齢も20代・30代と若いメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気で働いています。上司と距離間も近く、それぞれが部下の意見をしっかり聞いてくれます。打ち合わせでも各メンバーが率直に意見・提言を行える風通しの良い環境です。
給与
年収400~500万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21324)

【労務】給与計算担当メンバー募集!建設業向け人材サービス業界でも有数の規模を誇り、グロース上場企業のグループ企業で安定した基盤を持つ、売上高130億円を誇るIPO準備企業

  • 完全週休2日制
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • 残業少なめ
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 女性活躍

当社の総務部はバックオフィス業務のうち、経理財務、給与、法務以外をカバーしております。 なお、当社は人材派遣業という業態のため、それに付随する労働者派遣事業許可等の更新管理等も行っております。 当社ワールドコーポレーションを基幹事業会社とするホールディングス持株会社(ナレルグループ)は、2023年7月に株式上場しており株主総会、運営など業務領域は増えております。 【募集背景】 業績好調に伴う業務量の増加による増員 【業務内容】 経理業務の中でも、主に給与計算業務をお願いします。(勤務表チェック含む) 現在、当チームでは約3000名の給与計算を行っておりますが、はじめは約500名分の給与計算からスタートしていただきたいと考えております。 また、他に経理補助業務も別途お願いします。 ※使用ソフト:SMILE BS給与 【組織構成】 当グループでは、約3000名のスタッフが日々活躍しており、そのすべての社員の給与に関わる業務のため、やりがいを肌で感じていただけるポジションです。 【仕事の魅力】 当グループでは、約3000名のスタッフが日々活躍しており、そのすべての社員の給与に関わる業務のため、やりがいを肌で感じていただけるポジションです。 【企業の魅力】 建設技術者派遣事業を展開している会社です。 具体的には、オフィスビルや高層マンション、商業施設などの建築、道路や河川、橋やダムなどの土木などの設備工事を手掛けております。 建設技術者派遣事業においては、東京オリンピック・パラリンピック関連工事や首都圏の再開発案件の増加などにより、施工管理技術者の需要は旺盛となっております。 今後も品川、八重洲および渋谷などの首都圏における再開発が続く予定であり、その他では、老朽化したインフラ整備やコンパクトシティ構想による地方の再開発案件増加など、需要は引き続き強い見込みとなっております。 取引先は大手の建設業がメインとなっており、売上も右肩上がりとなっております。 上場を目指しており、証券会社は現在選定中です。
給与
年収345~400万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社サイバー・バズ

【労務/法務】マネージャー募集、制度設計にもチャレンジ可! 前年度比売上高144%成長!LINE等のSNS運用事業やTikTok等のSNS広告事業を展開しており、「コミュニケーション」に付加価値を作ることを目指すグロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 学歴不問
  • ベンチャー企業
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • 急募求人
  • 未経験可
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化のための募集です。 【業務内容】 業務推進局のマネージャーとして以下幅広い領域をお任せいたします! <労務領域> ◆社会保険関連業務 ◆給与計算関連業務 ◆社内制度の立案や運用等を中心とした労務管理 ◆福利厚生関連業務 <法務領域> ◆コーポレートガバナンス体制、仕組みの構築 ◆株主総会、取締役会の運営 ◆株式、新株予約権の実務 ◆与信管理及びワークフローの整備 ◆規程含めた社内文書管理 ◆内部統制関連業務 ◆その他、コーポレート・ガバナンスに関する事項の企画・運営 ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算】【社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計。規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! <総務領域> ◆社員が過ごしやすく、生産性高く働くことのできる社内環境整備 ◆オフィス運営のための設備点検の対応や規定作成〜運用)、利用状況のモニタリング、施設管理システムの運用など ◆備品の調達と管理 ◆上記の他、バックオフィス業務全般のサポート 【体制】 総務・労務・法務グループとして1つのチームで7名程度の組織になっております。 各領域で担当者がいるため、各領域でのマネジメントと実務にも入っていただきながらご活躍いただけるマネージャーポジションです。 【特徴・風土】 スキルやご経験、習得度合いなどによっては人事労務制度の設計や人材育成などの人事労務業務全般に携わって頂ける環境です! 助け合いの精神があり、「会社のメンバーが働き易くなるには」を常に考えているメンバーで構成されています。ボトムアップで一人ひとりの裁量が大きく、やりたいことに対して挑戦することができます! 【企業の魅力】 LINEを中心としてSNS運用やTikTokを中心としたSNS広告事業を展開するグロース上場企業です。 2022年9月期通期売上高が前年度比44%向上の16億円を上回っており、4社の子会社化を実施し、Eコマース領域や、オンライントークシステムを活用したエンタメ領域への参入を視野に入れる成長企業です。 【働く環境】 ◆部署全体で働きやすい環境を目指しています! ・フレックスタイム制を試験導入中  試験終了後も、出社時間の調整は柔軟にできます! ・基本的には出社ですが、お子様の事情などによっては週1~2回リモートワークOKです(利用中の方もいます)
給与
年収504~708万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務】社労士資格取得応援!労務領域でステップアップしたい方必見 給与計算の内製化に向けた増員募集/経営改善から事業拡大まで、企業のあらゆるフェーズにおける課題を解決し、全国の中小企業の経営を下支えするコンサルタント企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 急募求人
  • IPO準備
  • エージェントおすすめ求人
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 服装自由
  • 女性活躍
  • 残業少なめ
  • 時短勤務あり
  • 資格受験者歓迎
  • 資格取得奨励一時金

【業務内容】 <ご入社後> 給与計算の内製化に向けて、現在アウトソースしている社労士事務所と連携をしながら給与計算業務に取り組んでいただきます。 ※未経験の方は、先輩社員がレクチャーします! ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ 希望やスキルを勘案し【制度設計。規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【働き方・働く環境】 ■時短勤務OK!! お子様の関係などで、フルタイム勤務が難しい方のご応募もお真理しております!柔軟にご対応いたします。 【組織体制】 40代女性、20代後半男性、50代男性
給与
年収400~600万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21272)

【労務】未経験&第二新卒OK!上場企業グループの本社事務スタッフを募集!

  • 時短勤務あり
  • 服装自由
  • 女性活躍
  • 転勤なし
  • 経験者優遇
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 残業代全額支給
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • 上場企業
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 業務対応範囲拡大に伴う社員募集 東証スタンダード上場のCSSホールディングスを始め、グループ各社のシェアードサービスを行う当社ではグループ会社全体の管理事務業務を一括して担っています。 今回は、業務対応範囲拡大に伴い労務部門のメンバーを新たに募集します。 【業務内容】 <主な仕事内容> ◆給与計算(グループ9社の給与計算業務を分担して対応) ◆社会保険関係手続(提携社労士事務所と連携して対応) ◆勤怠管理業務 ◆その他グループ内従業員に関する労務管理業務 【組織体制】 ◆男女人数 男性:1名/女性:10名 【働き方・働く環境】 <シフトの決め方> シフトサイクル:1ヶ月 <勤務時間 補足> ◆シフト制による ◆1ヵ月単位の変形労働時間制 ◆所定労働時間数:156h~171h(月により変動/年間スケジュールあり) ◆基本土日休みですが、月の公休日数により土日祝いずれかの勤務有
給与
年収300~400万円
勤務地
東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

石黒健太税理士事務所

【社労士スタッフ】これから労務系でキャリアを歩んでいきたい方必見!研修・教育が整っており未経験の方でも安心して経験を積むことができます!リモートワーク・フレックス制度もあり柔軟な働き方ができる税理士法人

  • 未経験可
  • 学歴不問
  • エージェントおすすめ求人
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 女性活躍
  • 急募求人
  • 残業代全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 育休・産休実績あり
  • 年間休日120日以上
  • リモートワーク可能
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • 研修期間あり
  • 副業相談可
  • 研修充実
  • オンライン面接あり

【募集背景】 事業拡大に向けて増員募集 【業務内容】 ◆給与・賞与計算 ◆給与データ入力 ◆年末調整、法定調書 ◆社会保険関係手続き ◆助成金サポート ◆労務に関する相談対応 ◆DX労務導入支援サポート 【使用ソフト】 ◆JDL ◆マネーフォワード ◆SmartHR ◆KING OF TIME 【組織体制】 従業員:35名(パート12名) 平均年齢:40歳 男性:30% 女性:70% 税務スタッフ:32名 労務スタッフ:3名(社労士有資格2名) 【企業の魅力】 ◎DX化に力を入れております AIの進化により劇的な変化を遂げる現代社会。 私たちは、日々新しいことに取り組み、挑戦し続けています。 スタッフ一人ひとりが成長し、顧問先企業様と共に進化する税理士事務所です。 明るく前向きに。仕事を心から楽しみめるスペシャリストを目指しています。 ◎丁寧な教育環境あり 経験が浅い方や経験があるけど不安な方には自信がつくまで丁寧にしっかり教えます。 労務についての基礎知識から、書類の作成、お客様とのやりとりなど、細部まできちんと教えます。 目安のひとつが2年目くらいで独り立ち。 もちろん、独り立ち後も困ったときにはいくらでもサポートします! ◎研修制度が充実 労働時間の15%を学習に充てることが出来る制度があります。 自分が受けてみたいと思う外部研修の受講も可能! 社内研修カリキュラムが組まれていますので、働きながらスキルアップできること間違いなし! 社会保険労務士試験の資格取得支援もあります! ◎ワークライフバランスが充実 リモートワークとの併用可能(週1日程度)で柔軟な働き方がかのうです! 代表先生のお子さんがおりますので、子育てへの理解が十分にあります。時短社員(6時間~7時間)として多数在籍実際もあり、子育て中の女性も多く活躍しております!
test
給与
年収300~600万円
勤務地
京都府京都市南区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21197)

【総務】フレックスタイム制で柔軟な働き方可能!日本の産業をアップグレードする東大発のAI企業

  • フレックス制度あり
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 完全週休2日制
  • 女性活躍
  • 育休・産休実績あり
  • 残業少なめ
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 上場企業
  • ベンチャー企業
  • オンライン面接あり
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 未経験可

【業務内容】 最初はご経験・スキルに合わせて現担当者と一緒に業務を行っていただき、ご本人の能力・適性に応じて労務総務業務を幅広く担当、キャリアアップを重ねていただけるポジションです。 <業務内容> ◆社内環境整備 ◆総務・庶務(福利厚生・備品管理/購入・郵便物)業務 ◆請求書対応 ◆各種ツール管理(SmartHR、Teamspirit等) ◆借り上げ社宅の対応 ◆事務所増設や(将来的な)移転 ご経験に応じて、以下のような労務業務をお任せする場合もございます。 ◆雇用契約書の作成や更新 ◆社員入退社事務対応 ◆衛生管理業務(健康診断実施、衛生委員会のサポート) ◆その他労務事務サポート 【仕事の魅力】 「グロースフェーズの上場企業」 x 「AI/データサイエンスのデジタル最先端領域」という環境下での法務責任者として、ビジネス・知財・M&A・JV・コンプライアンス・ガバナンスなど、圧倒的に広い挑戦の機会と裁量をお渡しいたします。 ビジネスの性質は主にBtoBで、産業でのAIの共同利用、データ共有、SaaS、コンソーシアム、PoC、成果連動報酬の設計や交渉、子会社設立、M&Aなど、極めて多彩な対象を扱うことができます。 【働き方・働く環境】 ◆フレックス制(コアタイム 10:30~16:30) ◆週休完全2日制(土日祝) ◆リモート可(上長承認) ※フルリモートは妊娠や怪我等の特別な事情を除き原則不可。東京都文京区のオフィスの通勤圏内にお住いの方、もしくは内定受諾後に近郊へお引越しが可能な方のみご応募ください
給与
年収330~450万円
勤務地
東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号20978)

【人事/労務/総務】バックオフィスを支えてくださる方を募集中!年間休日120日/3期連続増益増収!医療分野に特化して培ったノウハウを活かして、業界特化型の人材紹介や医療法人向け経営コンサル事業を展開し日本医療を支える安定企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人
  • ベンチャー企業
  • 服装自由
  • 未経験可

【募集背景】 医業経営コンサルティングをはじめ、医療機関のM&A、病院・医院の相続対策や開業支援、医療機関の不動産コンサルティングといった事業を展開する当社。 医療業界に特化した様々なサービスを提供することで、お客様のあらゆるお悩みを解決しています。 そんな当社の提携先は、現在13施設となっていますが、将来的には60施設まで増える見込みです。 今後もより多くのお客様をサポートしていくためには、増員が必要となることから、新たにご活躍いただける方を募集することになりました。 【業務内容】 書類作成の補助や医師のスケジュール管理、医師の採用、移動手段・宿泊先確保などの「営業フォロー」が中心。 さらに管理部門全般に携わる「総務」、学会出展などに向けた「イベント企画」…といった様々な分野から、あなたの適性に合わせて業務をお任せしていきます。最初は簡単な業務から担当し、徐々に仕事の幅を広げていきましょう。 ※労務ご経験をお持ちの方には、給与計算や入退社手続き、社保手続きなどをお任せします!! 【組織体制】 ・リーダー1名(40代女性) ・スタッフ2名(30代女性) 【仕事の魅力】 ★多くの医療機関を支えていけます! 提携先クリニックの採用や社員教育もサポートするなど、自社だけではなく、一緒に仕事をしている医療法人の管理なども担当していきます。現在の提携先は13施設ですが、ゆくゆくは60施設 まで増える見込み。多くの施設を支えるやりがいや、それにより医療に貢献しているやりがいを感じられるでしょう。 ★会社やクリニックを支える管理部門! 配属となるのは管理部。多岐にわたる業務を担う部署だからこそ、「こんな取り組みを進めたらどうか?」「この業務を減らせば効率化できるのでは?」といった社員の意見も反映し、より良 い部署をつくり上げていきたいと考えています。 ご自身のアイデアもどんどん発信できますよ! ★社会的貢献度の高い仕事です! 医療の需要が高まっている今、その業務をサポートするポジションは欠かせません。 安定したニーズを獲得しながら、社会貢献をしていけることもこの仕事の魅力です! 【企業の魅力】 ・当社は、東京/大阪/福岡を拠点に、医療/医師業界お客様の課題解決に取り組むコンサルタント企業です。 ・医療分野に特化して培ったノウハウを活かして、開業/運営のご支援や人材紹介、事業継承、M&Aなど、さまざまなソリューションを提供しています。 ・3期連続増益増収を達成しており、これからも安定した基盤のもと成長を続けていきます。 【働き方・働く環境】 ・年間休日120日/完全週休2日 ・※残業は月20時間以内です。
給与
年収322~500万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社サイバー・バズ

【労務】労務のスペシャリストを目指せる!前年度比売上高144%成長!LINE等のSNS運用事業やTikTok等のSNS広告事業を展開しており、「コミュニケーション」に付加価値を作ることを目指すグロース上場企業

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 学歴不問
  • ベンチャー企業
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • 急募求人
  • 未経験可
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能

【募集背景】 事業拡大に伴う組織強化のための募集です。 【業務内容】 ▼基本業務 ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆各種保険手続(社労士事務所と連携あり) ◆入退社管理 ◆関連法令改訂時の対応 ◆社内規程の管理・運用 etc ▼その他施策類(入社後にお任せしたいこと) ◆給与計算内製化 ◆制度導入 ◆組織活性 etc ご指向性やトレンドに併せて、様々な施策にチャレンジ頂けます! ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算/社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計/規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【実務内での使用システム】 ・SmartHR ・KING OF TIME 【組織体制】 ・マネージャー:1名(男性) ・スタッフ:2名(女性) +派遣スタッフ 【特徴・風土】 スキルやご経験、習得度合いなどによっては人事労務制度の設計や人材育成などの人事労務業務全般に携わって頂ける環境です! 助け合いの精神があり、「会社のメンバーが働き易くなるには」を常に考えているメンバーで構成されています。ボトムアップで一人ひとりの裁量が大きく、やりたいことに対して挑戦することができます! 【企業の魅力】 LINEを中心としてSNS運用やTikTokを中心としたSNS広告事業を展開するグロース上場企業です。 2022年9月期通期売上高が前年度比44%向上の16億円を上回っており、4社の子会社化を実施し、Eコマース領域や、オンライントークシステムを活用したエンタメ領域への参入を視野に入れる成長企業です。 【働く環境】 ◆部署全体で働きやすい環境を目指しています! ・フレックスタイム制を試験導入中  試験終了後も、出社時間の調整は柔軟にできます! ・基本的には出社ですが、お子様の事情などによっては週1~2回リモートワークOKです(利用中の方もいます)
給与
年収408~708万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号20690)

【労務】労務課長募集、労務領域でステップアップしたい方必見、2000名を超える規模の企業でマネジメント経験が積める、2023年グロース上場を果たした企業

  • 完全週休2日制
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人
  • 上場企業

【募集背景】 今回、成長フェーズの総務部において労務リーダーとして活躍頂ける方を募集します。 2008年の創業以来急成長を続けており、2023年には東証グロース市場に上場を果たしました。事業と共に組織も拡大し、従業員数は派遣技術社員を含めグループ全体で3,000名を 超える規模となりました。今後さらなる事業の拡大・組織の成長に向かっていく中、急激な組織拡大に対応できる労務機能を整えていくことが重要と捉えています。 【業務内容】 3,000名を超える社員が活躍する会社で労務業務 労務管理を担当する総務部で労務リーダーとしてマネジメント業務をお願いします メンバーは、労務管理、勤怠管理、労働法規制の遵守・啓蒙活動、社会保険手続、入退社管理、安全衛生業務、労務に関する規程改定、福利厚生や法改正に伴うフロー策定などを 担当しています。各メンバーのサポートや労務管理ツールの業務改善を含むマネジメントをお願いします。 上記のうち、状況に応じて自ら業務を担当することがあります。 当社の総務部はバックオフィス業務のうち、経理財務、給与計算、法務以外をカバーしております。 なお、当社は人材派遣業という業態のため、それに付随する労働者派遣事業許可等の更新管理等も行っております。 ★制度設計・規定策定などにチャレンジ可能なポジションです!★ ご入社後は【給与計算】【社保手続き】などからスタートしますが、ご希望やスキルを勘案し【制度設計。規定策定】などの業務にもチャレンジできます! 労務としてキャリアアップを目指してご転職活動されている方にはオススメです! 【仕事の魅力】 総務部門では、社会保険の加入脱退、健康診断の促進、産前産後休暇や育児休暇の対応など労務全般の業務を対応しています。 未経験の方でも、しっかりと教育・サポートをするので、総務事務の専門スキルが身に付きます。 雇用保険の加入や、厚生年金の加入など難しい業務と思われますが、ほとんどが未経験から専任担当に成長しており。総務・労務のプロフェッショナルになれる環境がございます。 【ポジションの魅力】 成長フェーズの当社において人員拡大に伴い労務機能の効率化や仕組み作りや、労務企画を自らがリードできる経験が得られます。 これまでのご経験や知識を活かしながら働いていただける環境です。また、総務部の若いメンバーの成長支援や総務部の組織開発も担って頂くことが可能です。 他部門との連携が多いのは勿論のこと、ご経験によっては労務以外の総務や人事といった周辺領域にも関わることが可能です。
給与
年収600~850万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号20668)

【総務・労務事務】会社の業務を支える総務部門メンバー募集!建設業向け人材サービス業界でも有数の規模を誇り、グロース上場企業のグループ企業で安定した基盤を持つ、売上高130億円を誇るIPO準備企業

  • 完全週休2日制
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • IPO準備
  • 残業少なめ
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

当社の総務部はバックオフィス業務のうち、経理財務、給与、法務以外をカバーしております。 なお、当社は人材派遣業という業態のため、それに付随する労働者派遣事業許可等の更新管理等も行っております。 当社ワールドコーポレーションを基幹事業会社とするホールディングス持株会社(ナレルグループ)は、2023年7月に株式上場しており株主総会、運営など業務領域は増えております。 【募集背景】 業績好調に伴う業務量の増加による増員 【業務内容】 総務部門のメンバーとして、会社の業務を支える総務業務及び労務業務に従事していただきます。 ◆各種備品管理 ◆押印管理 ◆人事情報管理 ◆福利厚生関連業務 ◆社内イベントのスケジューリング・運営管理 ◆その他総務・庶務業務 ◆勤怠管理システムの管理(ジョブカン) ◆社内稟議の整備及び対応全般 ◆ファシリティ管理全般(オフィス設備・什器・座席・複合機等) ご経験に合わせた業務からスタートしていただき、慣れていただきましたら業務の幅を広げていくことが可能でございます。 【仕事の魅力】 総務部門では、社会保険の加入脱退、健康診断の促進、産前産後休暇や育児休暇の対応など労務全般の業務を対応しています。 未経験の方でも、しっかりと教育・サポートをするので、総務事務の専門スキルが身に付きます。 雇用保険の加入や、厚生年金の加入など難しい業務と思われますが、ほとんどが未経験から専任担当に成長しており。総務・労務のプロフェッショナルになれる環境がございます。 【企業の魅力】 建設技術者派遣事業を展開している会社です。 具体的には、オフィスビルや高層マンション、商業施設などの建築、道路や河川、橋やダムなどの土木などの設備工事を手掛けております。 建設技術者派遣事業においては、東京オリンピック・パラリンピック関連工事や首都圏の再開発案件の増加などにより、施工管理技術者の需要は旺盛となっております。 今後も品川、八重洲および渋谷などの首都圏における再開発が続く予定であり、その他では、老朽化したインフラ整備やコンパクトシティ構想による地方の再開発案件増加など、需要は引き続き強い見込みとなっております。 取引先は大手の建設業がメインとなっており、売上も右肩上がりとなっております。 上場を目指しており、証券会社は現在選定中です。
給与
年収350~500万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談