求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理スタッフ】経理・財務としてのスキルアップ可能!生活・住まい・働くをサポートする成長企業!複年2回の昇給機会/
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- ベンチャー企業
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 育休・産休実績あり
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です。 【業務内容】 ご経験に合わせて経理・財務業務全般をおまk瀬します ■記帳代行業務 ■請求書作成 ■売上入力 ■振込業務 ■入金出金管理 ■月次、年次決算処理 ■源泉所得税の納付 ■巡回業務、お客様のご相談対応 ■郵便物処理 ■書類整理 ■電話応対 など 【仕事の魅力】 ◆評価制度(年2回の昇給機会あり) ①役職に応じた役割の設定②人物評価と専門性(スキルポイント)を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。 評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。 また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。 【企業の魅力】 1. 社会貢献と安定性 助成金中心のビジネスモデルにより、急速な成長と経営の安定を両立。公共福祉への貢献と事業の持続性の両方が評価されます。 2. 福利厚生・研修制度 **前払退職金制度(月1万円加算)**や社会保険完備、通勤手当など、安定した生活基盤を支援する制度が整備されています。 未経験者にも安心なOJTや内部外部研修体制があり、キャリア形成を積極支援。 3. 社風と成長機会 コミュニケーションの取りやすい職場環境で、若手でもプロジェクトや企画に主体的に関われる風土があります。 中途・未経験からの部門リーダーや課長候補登用も多数あり、キャリアアップ可能です。 ◆残業時間:通常期/月20時間前後、繁忙期/月35-45時間 ◆1日6時間以上であれば時短勤務の相談も可能(この場合は給与調整あり) ◆週3~4勤務の希望も条件にあえば相談可能(この場合は給与調整あり) ・年間休日120日以上
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市中区桜木町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【CFO候補】JAPAN AIへの出向求人/世界的にもトップクラスの開発力でAI業界のトップランカー!「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供するIPO準備中企業
- IPO準備
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- フレックス制度あり
- 服装自由
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 この先1,2年でJAPAN AIという社名の通り、『AI市場国内No.1』という高い目標を掲げております。 「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeに共感いただき、AIにおける産業革命を起こそうと優秀なメンバーたちが集い、この2年で約120名規模(+約90名)まで増員ができました。 今後JAPAN AI単体でのIPOを見据えていることから、財務戦略を統括し、持続的な成長を財務面から支える経営幹部の採用が急務となっています。 AI市場の急速な拡大と当社の成長に伴い、資金調達戦略の立案・実行、財務基盤の強化、将来的な資本市場への準備を主導するCFO候補を募集します。 【業務内容】 CFO候補として、以下の業務をお任せします。 ■財務戦略策定と実行 ◎財務戦略の立案と実行: ・中長期財務戦略の策定(資本構成、投資計画、資金調達計画) ・財務KPIの設定と進捗管理 ・投資効率(ROIC、ROE等)の最適化戦略 ■資本政策・投資家リレーション ◎資本政策の設計と実行: ・最適資本構成の設計と実現 ・株主構成の戦略的設計・管理 ・ストックオプション等インセンティブプランの設計 ・株式価値評価モデルの構築・運用 ◎資金調達戦略: ・資金調達の戦略立案・実行 ・戦略的投資家の選定・招聘 ・ターム交渉・ストラクチャリング ・クロージングプロセスの統括 ◎投資家リレーション: ・既存投資家との関係構築・維持 ・投資家向け説明資料・プレゼンテーションの作成 ・投資家ミーティングの実施・フィードバック収集 ・投資家からの期待・要望の経営戦略への反映 ■M&A戦略・実行 ◎M&A戦略の立案: ・M&A戦略の策定(買収基準、投資リターン基準の設定) ・買収ターゲットの選定・評価 ・業界再編シナリオの構築 ・クロスボーダーM&A戦略の立案 ◎M&Aエグゼキューション: ・買収プロセス全体の統括 ・バリュエーション・財務モデリング ・デューデリジェンスの統括(財務DD、ビジネスDD、法務DD) ・交渉戦略の立案・実行 ・ディールストラクチャリング・条件交渉 ◎PMI(Post-Merger Integration): ・PMI計画の策定・実行 ・シナジー実現の進捗管理 ・統合プロセスの監督 ・買収後の業績評価・モニタリング ■IPO準備・資本市場戦略 ◎IPOロードマップの策定・実行: ・IPOタイムラインの設計・管理 ・上場市場の選定 ・上場時期・条件の戦略的決定 ・IPOプロセス全体の統括 ◎引受証券会社・監査法人対応: ・主幹事証券会社の選定・関係構築 ・監査法人との連携体制構築 ・上場審査対応の統括 ・アナリスト・機関投資家向け説明会の準備・実施 ◎エクイティストーリーの構築: ・投資家向けエクイティストーリーの策定 ・成長戦略・競争優位性の明確化 ・企業価値評価の最大化戦略 ・IR戦略の立案・実行 ■財務・経営管理 ◎経営管理体制の構築: ・経営管理フレームワークの設計・導入 ・事業KPI・財務KPIの設定・モニタリング体制構築 ・データドリブン経営の推進 ◎財務報告体制の確立: ・財務報告の正確性・適時性確保 ・開示体制の構築(適時開示、法定開示) ・財務報告に係る内部統制の整備・運用 ■組織マネジメント・ガバナンス ◎財務組織の構築・強化: ・財務・経理組織の設計・構築 ・財務・経理プロセスの最適化・効率化 ◎コーポレートガバナンスの強化: ・ガバナンス体制の設計・強化 ・取締役会・委員会運営の高度化 ・株主総会の運営統括 ・情報開示体制の整備 ◎経営層との連携: ・CEO・経営陣への財務アドバイス提供 ・取締役会・経営会議での財務視点からの提言 ・事業部門との連携強化 ・投資判断・資源配分の意思決定支援 ■リスク管理・コンプライアンス ◎財務リスク管理: ・財務リスク(為替、金利、流動性等)の特定・評価・対応 ・リスク管理フレームワークの構築・運用 ・ヘッジ戦略の立案・実行 ・ストレステストの実施・分析 ◎内部統制システムの構築: ・内部統制システムの設計・構築 ・J-SOX対応体制の整備 ・内部監査との連携 ・監査役・監査等委員会との連携 ◎コンプライアンス体制の強化: ・財務・会計関連法規制への対応 ・開示規制への対応体制構築 ・コンプライアンスプログラムの策定・運用 ・規制当局対応の統括 【配属部署】 経営執行部門(CEO直下) ※財務・経理部門を統括するポジションとなります。 現状はジーニー社からの出向社員で経理・財務業務を行っております。 1名がJAPAAI専属の経理担当者がおります。 【チームの目標/ミッション】 JAPAN AIは「一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」というビジョンを掲げています。 本ポジションのミッションは、IPO実現に向けて、CEOが描くビジョンと戦略を財務面から支え、持続的な成長を可能にする財務基盤を構築することです。 また、成長戦略を実現するための資金調達、財務戦略の立案・実行、将来的な資本市場戦略の策定を通じて、AI市場No.1企業への道筋を確立していただきます。 特に重要なのは、急成長に必要な資金を適切なタイミングで調達し、企業価値を最大化する財務戦略を推進すること。 そして、将来の選択肢を広げるための財務基盤と内部統制体制を確立することです。 さらに、企業価値向上に向けた戦略的な意思決定を財務面から支援することも重要な役割となります。 【ポジションの魅力】 ①AI革命の最前線で財務戦略を牽引できる 生成AIという100年に一度のテクノロジー革命の波に乗り、日本を代表するAI企業の財務責任者として、産業変革の主役になれます。 急成長するAI企業の財務戦略を統括し、AI市場No.1企業の実現に直接貢献できる醍醐味があります。 ②成長企業の資金調達・資本政策を主導できる 急成長フェーズにある企業の資金調達戦略の立案・実行を主導できます。 VC/PE、金融機関等との交渉、資本政策の策定など、企業価値を最大化するための財務戦略を自らの手で実現できる貴重な機会です。 ③将来の資本市場戦略を構築できる 将来の選択肢を広げるための財務基盤の構築、内部統制体制の確立、資本市場戦略の策定など、企業の将来を左右する重要な取り組みを主導できます。 財務のプロフェッショナルとして、企業の成長ステージに合わせた最適な資本戦略を描く醍醐味を味わえます。 ④経営戦略の意思決定に財務面から関与できる 成長戦略、事業投資、戦略的提携など、企業の重要な意思決定に財務面から深く関与できます。 数字に基づく冷静な分析と将来を見据えた戦略的思考を組み合わせ、企業価値向上に直接貢献できる環境です。 ⑤AI×財務の専門性で市場価値を高められる AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、この成長市場でCFOとしての実績を積むことは、財務人材としての市場価値を飛躍的に高めることにつながります。 AI企業の財務戦略・資本政策の経験は、今後のキャリアにおいて極めて価値の高い専門性となります。 【JAPAN AI株式会社について】 JAPAN AI株式会社は、2023年4月に設立された現在3期目のAIスタートアップです。 グロース市場に上場している株式会社ジーニーのグループ会社として設立されました。 ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。 このような状況の中、ジーニーグループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月に戦略的子会社である「JAPAN AI株式会社」を設立いたしました。 当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerative AIなどの分野の研究も進めています。 昨年2024年11月には、国内企業としても一早く「AIエージェント*」をローンチし、多くの企業様に高評価を頂いており、国内市場を席捲しております。 当社はAI市場のトップランカーであると自負しております。 【働き方・働く環境】 出社勤務となります。 ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 【補足】 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です。) 将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。
- 給与
- 年収1,200~2,500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】フレックス制/リモートワーク可能◎IFRS基準でスキルアップできる!自動車販売関連事業を主力事業とし、売上高は46億円!M&Aで事業拡大を図り、子会社57社及び関連会社10社を統括するプライム上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 M&Aに伴うグループ会社数の増加並びに会社の成長に伴い、経理グループの業務量も増大しています。 さらに、継続的な今後の会社の成長も考えると、経理グループの人員増は必要不可欠だと考えております。 そのため、VTホールディングスと一緒に成長していきたい方、VTホールディングスの成長を一緒に推進してくださる方を募集しております。 【業務内容】 子会社58社を束ねるホールディングス企業の経理部門の担当者として、経理業務全般をお任せいたします。 ◎具体的には 以下の業務を中心に、ホールディングス企業の経理業務や子会社の決算指導・支援を担っていただきます。 ◆連結決算、連結予算の作成 ◆有価証券報告書等の開示資料、税務申告書類の作成 ◆国内外の子会社の決算指導 ◆内部統制関連業務 ◆IFRS(国際会計基準)関連業務 ◆その他これらに付随する業務 業務内容が多岐にわたるため、お任せする業務内容は応募者様のご希望やこれまでのご経験に合わせて決定いたします。 【組織体制】 管理部 経理グループ 構成:グループ長1名、メンバー12名 60代1名、50代1名、40代2名、20代 9名(2025年7月時点) 【企業の魅力】 同社グループは、同社、子会社57社及び関連会社10社で構成され、ディーラー事業、レンタカー事業及び自動車の輸出事業からなる自動車販売関連事業を主な事業内容とし、その他住宅関連事業を展開しています。 同社は、各事業を展開する連結子会社の親会社(持株会社)として、グループ全体の経営管理を行っています。 1998年の上場以来、M&Aにより事業を拡大し、売上高30倍以上に成長してきました。 今後も継続的に国内外でのM&Aに取り組み、「事業規模の拡大」「収益性の向上」「財務体質の強化」すべてのテーマをバランスさせた成長シナリオを目指しています。 【事業会社】 グループ全体の経営管理事業 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 リモートワーク週1回可能
- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【採用担当】社員数1000名を超えるD&Dグループ全体の採用をお任せします!自動車の販売、レンタル・リース、コンサルティングをはじめ法人向けの自動車に関する多様な支援サービスを展開!モビリティ業界を率いるD&Dグループの経営管理を担う本社
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- ベンチャー企業
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 自動車事業を幅広く展開しているD&Dグループの採用をご担当いただきます。配属先では新卒採用と中途採用業務を主としております。 <業務詳細> ◆求人媒体の選定、及び作成 ◆学生への告知活動(新卒媒体への求人掲載・新卒フェアへの参加・学校訪問 等) ◆企業説明会の企画・実施 ◆求人媒体の作成 ◆エージェント対応 ◆書類選考、面接の日程調整、面接対応 ◆新卒で入社する候補者に対する研修・教育の実施(入社前・入社時・入社後) ◆その他、採用と教育に関連する付随業務 【仕事の魅力】 (1)採用専任者として採用計画から実行までご担当いただくことで、採用全般のキャリアを積むことができます。 (2)ワークライフバランスが取れる環境です。 ・時間外での面接対応や休日出勤もほとんどなく、月間の平均残業時間も10時間~15時間程度です ・年間休日127日+バースデイ休暇(誕生日月に1日取得可能) ◎D&Dグループは右肩上がりに成長しており、従業員数は1,000名を超えています。 ◎更なる成長に向け会社が採用を特に重視していますので、モチベーション高く取り組めるだけでなく、自身のキャリアアップを図ることもできるポジションです。 <キャリアステップ> (1)グループ会社の事業を理解していただきます。 (2)採用状況に合わせて課題解決をしていただきます。 (3)主担当として複数の事業会社の採用を進めていただきます。 (4)人事制度設計や人材育成等のキャリアも目指せます。 【部署構成】 ・配属先構成…男性:3名/女性:4名/合計:7名 ・会社の重要施策である採用、人材育成・キャリア開発、人事制度運用・見直し等を担っているため高い使命感を持ち、メンバー同士がお互いにリスペクトし、協力して業務に取り組んでいます。人事経験の浅いメンバーを含 めて日常的にフランクなコミュニケーションをとり、自己成長のみならずチームとしての成長も目指しています。 【企業の魅力】 私たち株式会社D&Dホールディングスは、事業会社を経営管理することを目的として設立された会社です。 傘下には法人向けのレンタカー会社を有しており、国内および海外に向けた自動車関連事業により広く柔軟に取り組むために持株会社形態を取っています。 現在、お客様のニーズはものすごいスピードで変化しています。 自動車に関わるソリューションの提供に始まり、自動車の賃貸借、売買、整備と事業を拡大し、2024年度グループ売上高681億円を達成しました。 【事業内容】 ◆プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ◆自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ◆ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ◆海外事業(自動車輸出、輸出代行) ◆物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ◆車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) 【働き方・働く環境】 <就業時間補足> 月間の平均残業10~15時間程度 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可
- 給与
- 年収400~525万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人材育成担当】D&Dグループの人材育成を担って頂きます!自動車の販売、レンタル・リース、コンサルティングをはじめ法人向けの自動車に関する多様な支援サービスを展開!モビリティ業界を率いるD&Dグループの経営管理を担う本社
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 自動車事業を幅広く展開しているD&Dグループの人材育成を担って頂きます。 ◆研修・教育プログラムの実施 新入社員研修や階層別研修、専門職研修など、必要な研修プログラの企画と実行 ◆人材育成戦略の策定 会社のビジョンや目標に基づいて、効果的な人材育成プログラムの設計と実行 ◆キャリアパスの支援 従業員のキャリア形成を支援し、適切なキャリアパスを提供。 ◆その他、人事制度に関連する付随業務 【仕事の魅力】 (1)まず研修等の実施事務局をご担当いただいた後、研修を含む諸施策の企画にも取り組んでいただきますので、人材育成全般に携わることができます。 (2)事業拡大に伴い会社が重視している人材育成およびキャリア開発に携わることができるため、人事パーソンとして貴重なキャリアを積むことができます。 (3)ワークライフバランスが取れる環境です。 ◆時間外での面接対応や休日出勤もほとんどなく、月間の平均残業時間も10時間~15時間程度です ◆年間休日127日+バースデイ休暇(誕生日月に1日取得可能) ◎D&Dグループは右肩上がりに成長しており、従業員数は1,000名を超えています。 ◎更なる成長に向け会社が人材育成を特に重視していますので、モチベーション高く取り組めるだけでなく、自身のキャリアアップを図ることもできるポジションです。 <キャリアステップ> 1)グループ会社の事業をご理解いただきます。 2)人材育成施策の企画と運用をご担当いただきます。 3)人材採用等のキャリアも目指せます。 【部署構成】 ・配属先構成…男性:3名/女性:4名/合計:7名 ・会社の重要施策である採用、人材育成・キャリア開発、人事制度運用・見直し等を担っているため高い使命感を持ち、メンバー同士がお互いにリスペクトし、協力して業務に取り組んでいます。人事経験の浅いメンバーを含めて日常的にフランクなコミュニケーションをとり、自己成長のみならずチームとしての成長も目指しています。 【企業の魅力】 私たち株式会社D&Dホールディングスは、事業会社を経営管理することを目的として設立された会社です。 傘下には法人向けのレンタカー会社を有しており、国内および海外に向けた自動車関連事業により広く柔軟に取り組むために持株会社形態を取っています。 現在、お客様のニーズはものすごいスピードで変化しています。 自動車に関わるソリューションの提供に始まり、自動車の賃貸借、売買、整備と事業を拡大し、2024年度グループ売上高681億円を達成しました。 【事業内容】 ◆プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ◆自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ◆ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ◆海外事業(自動車輸出、輸出代行) ◆物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ◆車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可
- 給与
- 年収360~500万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理総務】医薬品原料・健康食品原料&製品・化粧品原料&製品の輸出入業務を手掛けるAutran Biotechグループの日本法人!創業2期目のスタートアップ企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 語学力を活かせる
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 創業2期目で順調に事業拡大中の当社。 今後の成長を見据え、より強固な組織体制の構築を進めています。 これまで外注していた経理業務を内製化し、自社の状況に寄り添いスピーディに対応できる専任担当の必要性が高まりました。 会社の財務戦略を“自分ごと”として考え、主体的に動ける仲間を求めています。 【業務内容】 経理・財務のほか、総務業務もお任せいたします。 経理・財務のプロとしての専門性と、バックオフィス全般への柔軟な対応力を兼ね備えた人材を募集しております。 ◎経理・財務業務 ◆仕訳・伝票入力、会計ソフトへの記帳処理 ◆月次・四半期・年次決算業務(会計事務所との連携含む) ◆売掛金・買掛金の管理 ◆請求書・領収書の発行および管理 ◆入出金の管理、銀行口座との照合作業 ◆資金繰り表の作成、キャッシュフロー管理 ◆予算・実績管理、財務数値の可視化 ◆税務申告の準備・サポート(法人税、消費税など) ◆財務レポート作成(経営陣向け報告資料など) ◎総務業務 ◆備品管理、社内環境整備、来客対応 ◆展示会・会食等の社外イベント対応 ◆出張サポート(ホテル手配等) ◆必要に応じてその他バックオフィス業務全般 【企業の魅力】 Autran Japan株式会社は中国Autran Biotechグループの日本現地子会社です。 Autran Biotechグループは2011年に中国の大連に設立、医薬品原料、健康食品原料と製品、化粧品原料と製品の輸出入業務の三本柱メイン業務を取り扱っています。 事業の発展とともに日本市場への原薬、健康食品原料の輸出販売への展開、さらにはGMP監査における通訳業務など業界の変化や時代のニーズに合わせ多種多様な事業へと成長してきました。 2024年1月設立、同3月に操業開始というまさにスタートアップ企業となりますので、このタイミングでの入社は応募者様の未来の活躍の幅を広げる良いチャンスとなると考えております。 【事業内容】 ◆原薬のDMF登録及び販売、DMF登録やGMP監査のサポート 【働き方・働く環境】 時間外手当:あり(月20時間程度) 勤務形態:原則出社(リモート勤務は基本的になし)
- 給与
- 年収600~799万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【法務】連結売上高は68億円で、4期連続増加中!グループ全体で持続可能な医療の実現を目指し、ヘルスケア・医療人材・経営の3つの領域で事業を展開!経営管理・運営を担うグループ本社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 副業相談可
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 現在は1名のポジションですが、事業の拡大や新たな動きに向けての法務体制の強化の為、追加募集します。 【業務内容】 『持続可能な医療の実現』をビジョンに掲げ、 医師の人材紹介サービスや企業向けの産業医サポートサービスを展開し日本の医療の課題解決を行う当社にて法務業務をお任せします。 ◆契約書ドラフト作成・レビュー ◆法務相談対応 ◆弁護士連携 ◆コンプライアンス・リスク管理施策の企画・実施 ◆企業法務対応 ◆新規事業立ち上げにおける法的リスク確認・対応 ◆株主総会、取締役会の対応 ◆M&Aにおける仲介業者との折衝 ※ご経験に応じて、まずお任せしたいお仕事などをご相談させていただきます。 【ポジションで求められること】 これからの企業の成長を支えるポジションです。 成長フェーズにある企業の為、意思決定や事業展開のスピードがとても速いです。 経営陣と近い距離で業務を推めていける環境で、担当業務の幅広さや裁量の大きさもあるので、自分のやる気次第でスキルや経験の幅を広げていくことが出来ます。 これまでの法務経験や法律知識の豊富さを活かしつつ、経営層・現場とコミュニケーションを取りながら能動的に業務を進めて頂ける方を歓迎します。 【組織体制】 現組織はマネージャー代理1名(30代後半男性) 【企業概要】 エムステージグループは、 ・必要な場所へ、必要な医師の橋渡しをする。 ・病院・介護施設の経営の効率化をサポートする。 ・医師の知見を活かして労働者の健康を守る。 ・マーケティングから医療・ヘルスケア市場の成長を支え、ヨノナカの健康な人を増やす。 以上の社会の重要課題ともいえる事象の解決に向けて事業を展開。 すべては、持続可能な医療の未来をつくるためにー。私たちは挑戦を続けます。 企業の産業保健を支える。 医療従事者と医療機関を結ぶ。 医療機関の経営課題を解決する。 私たちは持続可能な医療の実現を目指し、3つの領域で事業を展開しています。 企業と医療の現場の双方に働きかけることで、医療の未来を切り開きます。 【事業内容】 ◆医療人材総合サービス(厚生労働大臣許可13-ユ-010928) ◆事業場向け産業保健支援 ◆医業承継M&A事業 ◆リワーク支援 ◆健康管理業務の受託 【働き方・働く環境】 ※全社平均残業時間は7~14時間/月 ※有休消化率60%推奨
- 給与
- 年収450~600万円
- 勤務地
- 東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ニッタ・デュポン株式会社
【経理】フレックス/リモート可/実働7.5h/世界シェアを誇る研磨消耗資材メーカーで、売上高は301億円と安定性抜群!半導体デバイス、シリコン、化合物ウェーハや高品質ガラス等の製造に欠かせない研磨資材を提供している企業
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 語学力を活かせる
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 育休・産休実績あり
- 車通勤可
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 以下業務をご担当いただきます。 ◆弊社月次/四半期/年次決算業務 ◆財務諸表の作成と上席者提出 ◆法人税/消費税申告書作成と税理対応 ◆税制他法律改正時対応 ◆親会社へのレポ―ティング等 ◎弊社経理業務(決算含む)を課内及び他部署、両親会社と協力しながら担って頂きます。 ◎米国親会社に連動した決算スケジュールになるため、年末年始、ゴールデンウイークは仕事となります。 ※ただし自宅で業務可能で、後日代休取得 ◎親会社のSAPを使用して業務を行うため、他部署との連携も多くの面で求められます。 【組織体制】 経営企画本部 経理部 経理課 部長50代男性、課長50代男性、40代女性1名 30代女性1名(課全体の平均年齢:46歳) 【企業の魅力】 半導体の製造に欠かせないCMP用パッドで国内シェア90%を誇ります。半導体の高集積化と多層化が進む中、各層を平坦化することが不可欠で、精密表面加工の確立が求められています。同社はこの分野で絶対的な優位性があるため、研磨パッドと研磨剤(スラリー)も売上が拡大しています。 ※CMPとは、化学的機械的研磨のことで、研磨パッド及び砥流の機械的作用と研磨剤成分の化学的作用の相乗効果を利用した研磨方法です。 ◎社員の皆様が安心して働ける職場環境を創ることを重視している為、安心して長期的に働いていただける環境が整っています ◎有給休暇初年度から14日付与/離職率1.7%/育児支援制度等福利厚生充実◎ ◎教育制度も充実しており、継続的なスキルアップが可能です 【当社の強み】 ◆強力な製品ポートフォリオ 研磨パッドのデファクトスタンダードであるIC1000™、Suba™ 先端デバイス工程までカバーしたDuPont社の豊富な製品ラインナップ パッド、スラリー、コンディショナーと主要研磨消耗資材全てをラインナップ ◆最先端テクノロジー 1.ファンダメンタルスタディーによるメカニズムの理解 2.お客様の製品ロードマップ・要求性能にマッチする先を見据えた開発 3.トータルソリューション(パッド/スラリー/コンディショナー) ◆お客様のベストパートナー 1.クイックレスポンス 2.ワールドクラステクニカルサポート 3.お客様のプロセスを理解した研磨のエキスパートチーム 4.グローバルサプライチェーン 5.あらゆる研磨のニーズに対応 ◆圧倒的な生産技術 1.30年以上にわたる量産実績 2.高品質、安定生産を可能にする高い生産技術力、蓄積されたノウハウ 3.システマティックイシューリゾリューション 4.改善は無限スピリッツ 5.徹底したコスト意識 【事業内容】 ◆半導体デバイスのCMP用消耗資材(パッド、スラリー、バッキング材)の開発・製造・販売 ◆シリコンウェーハ、LCDガラス基板、サファイア基板、ハードディスク等の超精密平面研磨用消耗資材(パッド、スラリー、バッキング材)の開発・製造・販売 【勤務地備考】 公共交通機関利用の場合,社バスの利用可 通勤時 7:35~9:35まで30分毎(計 5便)/退勤時 15:20~19:25まで30分毎(計 9便)
- 給与
- 年収700~900万円
- 勤務地
- 京都府京田辺市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理・人事労務担当次長】国際的な雰囲気の中で、 学校運営を支えるやりがいある仕事にチャレンジしてみませんか?世界33か国で教育活動を展開している聖母被昇天修道会の一員!幼稚園から高校までの一貫教育を提供する学校法人
- 管理職・マネージャー
- 服装自由
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 学校法人の経営管理部門である法人本部・法人事務局にて、経理・人事労務を担当とする次長として勤務いただきます。 部下は4名で、直属の上司は法人事務局長となります。 当法人は、こども園・小学校・中学校・高等学校を運営しているため、各校との連携・調整業務も日常的に発生します。 ◎主な仕事内容 税理士法人、監査法人、社労士の協力のもと、主に下記業務を遂行いただきます。 <経理業務> ◆月次決算業務 ◆年次決算業務 ◆予算作成管理業務 ◆経営判断のための財務分析・資料作成 ◆日常の経理業務の一部 <人事労務業務> ◆就業規則等の改定 ◆労務改善施策の立案、実行など ◆労務相談対応 【組織体制】 法人本部は、法人事務局と各校の事務部門で構成され、現在パートを除き12名、うち法人事務局には8名(正社員:7名 契約:1名)が勤務。(男性女性各4名) 総務・広報・経理・人事・管財の各部門で構成されています。 40代~50代を中心とした、気さくで相談しやすいメンバーが活躍しています。 【企業の魅力】 学校法人聖母被昇天学院は、1954年に大阪府箕面市に設立された、カトリックの精神に基づく教育機関です。 創立70周年を迎えた現在も、「喜び・誠実・隣人愛」のモットーのもと、幼稚園から高等学校までの一貫教育を提供しています。 母体である聖母被昇天修道会は、1839年にフランス・パリで創設され、現在では世界33か国で教育活動を展開しています。 【働き方・働く環境】 本校では、英語教育に力を入れており、外国人教員18名が在籍するなど、国際色豊かな環境が特徴です。 国際的な雰囲気の中で、学校運営を支えるやりがいある仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか? <勤務時間補足> ※通常は実働8時間 繁忙期は実働9時間勤務 閑散期は実働7時15分勤務 ※月平均残業時間:15時間~20時間程度 (業務状況により変動あり)

- 給与
- 年収560~650万円
- 勤務地
- 大阪府箕面市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人FP総合研究所
【税務スタッフ】実務経験・科目合格必須!リモート、フレックス制度あり/最先端の設備やシステムを積極的に活用中です!目標に直結する働き方が可能な税理士法人
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の更なる事業展開にむけ、事務所を支えてくれる正社員を増員いたします。 【業務内容】 ◆経営アドバイス・レポート作成 ◆巡回監査 ◆税務申告 ◆スポットコンサルティング業務 ◆記帳・税務申告 ◆企業評価(デューディリジェンス) ◆株式評価 ◆事業戦略などの経営企画 ◆税務コンサルティング ◆事業承継・相続対策 等 【企業の魅力】 ・最先端の環境づくり FP総研では従来型の古い会計事務所のスタイルから脱却するため、最先端の設備やシステムを積極的に活用し、無駄な作業を徹底的に削減しています。ルーティンワークが大幅に減ることで業務が格段にスムーズになり、スタッフは専門的かつクリエイティブな業務に専念することができます。 ・社内独立(支店設立)支援 独立開業は、多くの方の最終目標でもあります。しかし、税理士事務所の組織化・大型化が進む中、個人事務所の経営に不安を抱くケースも少なくありません。そこでFP総研では、実力・経験ともに十分であると判断した正社員に社内独立支援を実施。FP総研の支店を設立し、事務所長としてほぼ独立開業と同じ条件で業務を行うことができます。 ・3部門の専門性 資産税・企業税務・医療の3部門に専門特化し、それぞれの部門で高度な知識と実務経験を積める環境です。年次や一律のキャリアパスに縛られず、個々人の適性や希望に応じて担当業務が変わるため、税理士として専門性を深めるだけでなく、営業やマネジメントなど幅広い役割に挑戦することも可能です。 資産税部門では、相続対策や事業・財産承継をはじめ、不動産・法律の専門家との提携によるワンストップサービスを提供。法人部門では、税務・会計にとどまらず、戦略的な財務支援や経営分析を通じてお客様の企業経営を総合的にバックアップ。医業部門では、クリニック開業から医療法人設立、事業承継まで、医業経営に精通した専門スタッフがあらゆるステージを支援します。 それぞれの専門性を活かしながら、お客様にとっての「最良のパートナー」を目指しています。 【働き方・働く環境】 当法人ではプライベートを大切にしながら働いていただけます。 また、コロナウイルス感染対策として通勤時の感染リスクを考慮し、 時差出勤が可能な勤務体系を選択いただけるほか、在宅勤務も取り入れております。

- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 東京都千代田区内幸町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【一般事務】建築技術職のサポート事務/創業以来無借金経営◎グッドデザイン賞など複数の受賞実績を持ち、着工戸数18年連続日本NO.1を誇る世和グループで安定基盤!物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判をもつ不動産の総合コンサルティング会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 時短勤務あり
- 服装自由
- 育休・産休実績あり
- 社宅あり
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 不動産有効活用の企画から賃貸マンション他各種ビル、商業施設の施工会社の事務職として、特に工事部門や品質管理部門のオフィス内でのサポート事務業務を行っていただきます。 業界経験不問、ぜひご応募下さい! 工事系部門社員の業務がスムーズに進む為の事務業務全般をお任せします。同一建物に複数部署があり、各フロアに事務職がおりコミュニケーションがとれるため異業界の方でも早く慣れて頂ける環境です。 <詳細> ◆各種定型の社内帳票 ◆勤怠管理 ◆エクセルワード等の表や文書作成 ◆部内データ管理入力作業 ◆資料作成補助 ◆施工図面や品質安全書類他の整理 ◆電話や来客一次応対 ◆本社総務経理部門との連携事務業務 ◆備品管理等 【企業概要】 創業以来、土地活用ひとすじ。特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』 『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。 業界屈指の総合力・安定性:都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、マンションに含まれる様々なコンセプトも建築物として高い評価を受けています。設立以来、無借金で経営の安定性も抜群です。 中途入社者に関してもハンディは一切ありません。弊社では中期経営計画として、売上げ2000億円達成、社員2000名を掲げており、新卒社員・中途社員に関わらずともに成長を目指す方々を求めています。 【事業内容】 ◆アパート、マンション、商業施設、テナントビルの建設業務 ◆医療福祉施設等の建設業務 ◆入居者斡旋等の不動産仲介業務及び建物管理 ◆賃貸借契約管理等の不動産管理業務 ◆不動産用地開発 ◆不動産売買 【働き方・働く環境】 平均残業時間:10時間
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 大阪府東大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【採用人事】本社・支店・一部グループの採用業務全般を担当いただきます!創業以来無借金経営◎「賃貸住宅に強い建設会社年間完工戸数ランキング」では18年連続1位を獲得!物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判をもつ総合不動産企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 生和コーポレーション西日本本社にて、本社・支店・一部グループ企業の採用全般業務をご担当いただきます。 ◎具体的には ◆年次の採用計画の策定、実行 ◆人材サービス会社との折衝(求人広告の企画、人材紹介会社との候補者すり合わせ等) ◆面接調整対応 ◆社内各部署との連携や調整業務(採用ニーズ把握、部門ヒヤリング、採用者経過観察等) ◆エグゼクティブサーチ (管理職の業務をサポート) ◆ハイクラス新卒採用に関わる業務(管理職の業務をサポート) ◆入社後のキャリアサポート ※ご経験に応じ将来的には人材育成、制度設計、労務対応などの徐々に幅広い業務を担当。 【組織体制】 人事担当:10名在籍。 入社後は中途採用責任者である人事部管理職の下でご活躍していただくことを想定しております。 【仕事の魅力】 ◎創業以来、無借金経営を貫き、堅実で強い経営基盤を維持 ◎賃貸物件建設戸数が全国TOPクラスでありながら、入居率は業界最高の98%以上 ◎総合建築業がルーツであるため、物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判 【企業の魅力】 ◆創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。 特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』 『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。 ◆業界屈指の総合力・安定性: 都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。 提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、さらに2013年には、東京の「ART COURT WASEDA」がグッドデザイン賞を受賞、2017年以降はほぼ毎年受賞しています。 マンションに含まれる様々なコンセプトも建築物として高い評価を受けています。 設立以来、無借金で経営の安定性も抜群です。 ◆中途入社者に関してもハンディは一切ありません。 弊社では中期経営計画として、売上げ2000億円達成、社員2000名を掲げており、新卒社員・中途社員に関わらずともに成長を目指す方々を求めています。 【事業内容】 ◆アパート、マンション、貸店舗、貸倉庫、及び貸事務所等の建設業務 ◆入居者斡旋等の不動産仲介業務、及び建物管理、並びに賃貸借契約管理等の不動産管理業務 【働き方・働く環境】 平均残業時間:20時間
- 給与
- 年収450~750万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24934)
【税務スタッフ】実務経験者/資格不問/リモートワーク可能!実働7時間&年間休日127日で働きやすさ抜群!個人事業主から売上高100億円を超える法人まで幅広い業種のクライアントをサポートする税理士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 退職金制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 中長期的に事務所の中核を担って頂ける方を募集しています! 【業務内容】 巡回監査 ・決算・申告書作成業務・記帳代行・給与計算といった一般的な会計事務所の業務をお任せします。 ◎具体的には 一定数のクライアントをメイン担当者として担当していただきます。 はじめての業務内容や難しい案件については、しっかりバックアップします。 【使用会計ソフト】 記帳代行の使用ソフト:弥生会計 申告ソフト:達人シリーズ ※弥生会計・達人の未経験者も安心してご応募ください 【企業の魅力】 10名在籍の小さな事務所ですが、個人事業主から売上高100億円を超える法人まで、幅広い業種のクライアントをサポートしています。 公認会計士、行政書士、宅建等の資格保有者もおり、法人の申告のみならず、相続税を中心に個人の申告も数多く受託しています。 多岐にわたった経験を積むことができる環境です。 【事業内容】 ◆法人・個人の決算財務諸表作成 ◆税務申告 ◆記帳代行 ◆税務相談 ◆相続相談 ◆許認可申請 ほか 【働き方・働く環境】 残業:繁忙期は、月20時間程度の残業が発生する可能性あり 2022年にオフィスを全面リフォームしました。 窓からは湯島聖堂の緑が広がり、落ち着いた雰囲気の中仕事ができます♪ ◎ワークライフバランスの実現 通常月は残業はほぼゼロ。 繁忙期でも残業は非常に少なく、子育て中の女性も活躍しています。 ◎税理士試験勉強中の方、大歓迎 当事務所は神田明神の並びに位置します。 TACや大原などの専門学校に通うにも大変便利です。 専門学校受講料補助・試験休暇の制度を整備しています。
- 給与
- 年収600~900万円
- 勤務地
- 東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理課長】ミツカン関連会社で無借金経営/家族手当・住宅手当あり!主力事業に加え、地域密着のコンテンツ事業や、液体調味料などの食品製造事業も展開!1883年に創業し、140年間の歴史を持つ印刷会社
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- シニア歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 有給消化推奨
- 代表面談
- 落ち着いている雰囲気
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆課のマネジメント ◆中期経営計画、単年度計画の策定 ◆全社に関わる制度企画や業務改善 ◆各種プロジェクトへの参画 ◆各種申請書・伝票類の確認および承認(牽制業務) ◆月次決算および年次決算のとりまとめ ◆業績の予実管理、業績見込みの作成、経営報告 ◆契約書のリーガルチェックおよび調印 など 【組織体制】 担当者5名(60代男性3名、40代女性、30代男性) 【企業概要】 「味ぽん」で有名なミツカンの関連企業として明治時代に創業した歴史のある企業です。 飲食関連に特化した強みを活かし、現在も継続的に売上を伸ばし安定成長を続けています。 【事業内容】 ◆印刷物の企画/制作および印刷加工 ◆液体調味料や食酢系飲料の製造および販売 【企業の魅力】 ◆1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。 当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営と次の時代を見据えた積極的な経営をしております。 ◆現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 ◆印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。 地盤がしっかりしていることもあり安定成長を現在でも続けている優良企業です。 【働き方・働く環境】 ◆残業少なめ ◆マイカー通勤可能 ◎2025年9月よりフレックス制導入予定
- 給与
- 年収559~650万円
- 勤務地
- 愛知県知多郡
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経営企画】急成長中のグループの経営に最前線で携われるポジション!グループ売上高は681億円!自動車の販売、レンタル・リース、コンサルティングをはじめ法人向けの自動車に関する一機通貫で支援サービスを展開!モビリティ業界を率いるD&Dグループの経営管理を担う本社
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 売上高1,000億企業に向けて、D&Dグループは多様な新規プロジェクトの創出や積極的なM&Aを通して事業拡大をしています。 今後も更に飛躍に向け管理体制を強化するべく増員します。 【業務内容】 企業価値最大化に向けた経営企画業務の推進や新規事業等のプロジェクトの推進、部のマネジメントを担っていただきます。 ◆M&A、業提携等のプロジェクトの推進 ◆新規事業のプロジェクトの推進 ◆グループ中長期計画の策定 ◆グループ広報活動の推進 ◆経営企画部内における付随業務 ◆経営企画部員のマネジメント 【組織構成】 男性:3名、女性:3名の計6名の方がご活躍されています。 【ポジションの魅力】 ◎急成長中のグループの経営に最前線で参加いただきます。 経営幹部と共に企業の成長を担う重要な職務であり、幅広い業務を裁量権を持って行えます。 ◎今後も新規事業の立ち上げや、M&A等のコーポレートアクションも数多く検討しており、経営陣に近い距離でチャレンジいただける環境です。 ◎財務や会計、法務等、経営に関わる幅広い経験を積むことが出来ます。 【キャリアステップ】 ◆ご経験や適性を踏まえ実際に案件の推進に携わって頂くとともに、部下育成も含め部の責任者としてマネジメントを担っていただきます。 ◆将来的に経営企画本部長や役員を目指すことができるポジションです。 【企業の魅力】 私たち株式会社D&Dホールディングスは、事業会社を経営管理することを目的として設立された会社です。 傘下には法人向けのレンタカー会社を有しており、国内および海外に向けた自動車関連事業により広く柔軟に取り組むために持株会社形態を取っています。 現在、お客様のニーズはものすごいスピードで変化しています。 自動車に関わるソリューションの提供に始まり、自動車の賃貸借、売買、整備と事業を拡大し、2024年度グループ売上高681億円を達成しました。 【事業内容】 ◆プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ◆自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ◆ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ◆海外事業(自動車輸出、輸出代行) ◆物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ◆車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) 【働き方・働く環境】 月残業20h程 <転勤> 当面なし
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理担当】4期連続売上高増加中で、グループ売上高は681億円!自動車の販売、レンタル・リース、コンサルティングをはじめ法人向けの自動車に関する奈一気通貫で支援サービスを展開!モビリティ業界を率いるD&Dグループの経営管理を担う本社
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 売上高1,000億企業に向けて、D&Dグループは多様な新規プロジェクトの創出や積極的なM&Aを通して事業拡大をしています。 今後も更に飛躍に向け管理体制を強化するべく増員します。 【業務内容】 ◆月次/年次決算業務 ◆管理会計資料作成及び経営陣への助言業務 ◆資金管理(現金/預金の管理) ◆年間予算の策定と予実管理 ◆税務戦略の策定 ◆税務申告書の作成/提出(法人税、消費税など) ◆部員のマネジメント ◆その他付随する業務 【組織構成】 2名 現状は経理と財務を兼任しておりますが、 今回の採用は経理専任ポジションでの募集となります。 【仕事の魅力】 ◎今後は中期的に、買収後のPMIなどグループの成長を支える重要な戦略的業務にも携わるチャンスがあります。 ◎経理業務にとどまらず、経営全般に関わる幅広い経験を積むことができ、グループ全体の経営戦略に貢献できるやりがいのあるポジションです。 経営陣と密接に連携し、事業拡大に向けた取り組みをリードするチャンスがあります。 【企業の魅力】 私たち株式会社D&Dホールディングスは、事業会社を経営管理することを目的として設立された会社です。 傘下には法人向けのレンタカー会社を有しており、国内および海外に向けた自動車関連事業により広く柔軟に取り組むために持株会社形態を取っています。 現在、お客様のニーズはものすごいスピードで変化しています。 自動車に関わるソリューションの提供に始まり、自動車の賃貸借、売買、整備と事業を拡大し、2024年度グループ売上高681億円を達成しました。 【事業内容】 ◆プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ◆自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ◆ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ◆海外事業(自動車輸出、輸出代行) ◆物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ◆車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可
- 給与
- 年収675~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24925)
【経理スタッフ】原則リモート勤務(週4日リモ可)/フルフレックス制度あり/累計取引件数10,000,000件以上、取引地域は196箇所以上の実績を持つ「One Map」を運営!海外在住者向けのショッピング&オークションサイトの購買代行サービスを展開する企業
- 転勤なし
- 服装自由
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理事務全般 ◆弥生会計・マネーフォワードを使った仕訳入力 ◆銀行業務(通帳記帳、インターネットバンキングによる入出金・海外送金など) ◆入力業務(文章の入力や数字の集計入力) ◆領収書、請求書、納品書等のファイリング ◆決算補助(決算は会計士の方に依頼するのでとりまとめまで) ◆税務申告書や法定調書、支払調書の作成(税理士と相談しながら) ◆社内外報告資料作成 ◆売掛・買掛管理 ◆小口現金管理 ◆社内外からの電話、受付対応(出社時のみ) ※給与計算、給与振込、労務手続、資金調達は対象外。 【事業内容】 ◆越境型Eコマース (海外在住の⽅向け⽇本商品購買代⾏サービス事業) 【サービスについて】 One Map by FROM JAPANは、ショッピング&オークションサイトの購買代行サービスです。 世界中のあらゆるサイトからあなたの代わりに商品を購入 / 落札し、あなたのもとへお届けします! 日本では、国内最大級のオークションサイトのYahoo!オークションやインターネットショッピングモールの楽天のほか、フリーマーケットサービスであるメルカリ、楽天ラクマの商品を取り扱い。 アメリカでは、世界最大規模のマーケットプレイスであるeBayや、全米で数百万人が利用しているメルカリ US を展開。 新品から中古品まで幅広い商品を世界中からご購入いただくことが可能です。 豊富なサイトを横断して検索できるため、思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません! さらに、各国語に堪能なスタッフとともに、英語・中国語含め10言語対応を行っております。 【働き方・働く環境】 ◆原則リモート勤務。ただし研修中は原則出社。 ◆研修後も、2週間に1回程度出社あり(応相談)。 ※入社時のロジスティクスセンター研修、および、年次決算の棚卸実査時は、ロジスティクスセンターでの勤務もあり。 ロジスティクスセンター:東京都大田区東海1-3-6 プロロジスパーク東京大田6F 残業:あり(月平均10時間 / 月25時間を超える残業代は追加で支給)

- 給与
- 年収400~480万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ヒサマツホールディングス
【人事労務課長】創業50年以上・グループ総勢400名/南大阪で地域No.1を目指しています!新車・中古車販売だけでなく車検などの整備や各種保険業務、レンタカーに至るまで幅広く取り扱っているヒサマツグループのホールディングス企業
- 管理職・マネージャー
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 大型車両の販売・修理架装・運送をグループ会社で展開する当社にて人事労務課長の募集です。上場を目指す中で、就業規定の見直しや、労務関連の業務をメンバーに割り振っていくことをお任せします。 【業務内容】 ◆労務管理全般:給与計算・雇用契約関連・就業規則・年間カレンダー作成 ◆総務関連:契約書・その他重要書類・稟議書類・社内書類・備品関連などの管理・申請・稟議などの社内ルールの整備を見直しなど ◆人事考課等の整備と見直し ◆経営戦略室と協力し、様々なプロジェクトに関わっていただくこともあります。 【組織体制】 人事労務課:4名(課長1名・正社員2名・パート1名 ※2名増員予定) 【企業概要】 当社は1970年に創業し、物流・自動車販売・トラックボデ製造などを展開、グループ総勢400名超の企業です。物流業界が抱える人出不足解消に向けてのトラックボディ製造技術や電気トラックの導入実証を進めるなど、社会貢献を目指しております。 令和元年にあべのハルカスに本社を移転し、南大阪で地域NO1から全国NO1をめざし、今後も貢献して参ります。 【事業内容】 ◆経営コンサルタント事業 ◆自動車販売事業 ◆運送事業 ◆トラック架装事業
- 給与
- 年収630~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市阿倍野区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ヒサマツホールディングス
【経理課長候補】創業50年以上・グループ総勢400名/南大阪で地域No.1を目指しています!新車・中古車販売だけでなく車検などの整備や各種保険業務、レンタカーに至るまで幅広く取り扱っているヒサマツグループのホールディングス企業
- 管理職・マネージャー
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 大型車両の販売・修理架装・運送をグループ会社で展開する当社にて経理課長の募集です。 上場を目指す中で、組織体制強化の募集です。 【業務内容】 ◆月次・年次決算業務の取りまとめや予算関連の集計作業 ◆連結決算のとりまとめ ◆2名の部下のマネジメント 【企業概要】 当社は1970年に創業し、物流・自動車販売・トラックボデ製造などを展開、グループ総勢400名超の企業です。物流業界が抱える人出不足解消に向けてのトラックボディ製造技術や電気トラックの導入実証を進めるなど、社会貢献を目指しております。 令和元年にあべのハルカスに本社を移転し、南大阪で地域NO1から全国NO1をめざし、今後も貢献して参ります。 【事業内容】 ◆経営コンサルタント事業 ◆自動車販売事業 ◆運送事業 ◆トラック架装事業
- 給与
- 年収600~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市阿倍野区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【M&Aアドバイザー】年間休日120日!M&Aアドバイザーとして、FAからトランザクションサービス、PMIまで幅広く経験可能!グループ22法人の力を合わせた企業の「持続的成長」を支援するプロフェッショナル集団!
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 M&Aアドバイザーとして買いと売りの両面案件の対応をお任せいたします。 大手よりも業務範囲は広く、縦割りではないため、FA からトランザクションサービス、PMIまで様々な経験を積むことが可能です。 ・M&Aアドバイザリー M&A戦略立案 M&A案件のオリジネーション M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援 M&A条件検討/交渉支援 資本戦略/資金調達検討支援 株式価値算定/財務モデリング作成/新株予約権の評価・設計 ・トランザクション支援 財務DD 取得価額配分/無形資産価値評価 ・PMI(統合マネジメント) 統合計画の策定/シナジー効果測定 統合事務局 (PMO)支援 【組織構成】 ・M&A部門アドバイザー:2名 アシスタント:1名 ・グループ全体の男女比と平均年齢 男:女 4:6 平均年齢:40歳 【仕事の魅力】 顧客の「持続的成長」を支える税務・会計、経営、財産、事業承継、M&A等の専門家集団です。グループ法人数全13法人の体制で、 顧客のニーズに合ったソリューションをワンストップサービスで提供しています。 【企業の魅力】 1987年に会計事務所としてスタート。現在は中小企業経営者の『知恵袋』として、会計・経営コンサルティング・事業継承・節税等の悩みを解決しています。公認会計士や税理士、中小企業診断士や宅地建物取引士等の資格を持つ専門家が会社の創業期から成熟期に至る全てのステージにおいて、お客様の『持続的成長』を支えています。 当グループでは多様な人材が各々の得意分野で活躍できるように、8人で1社を目標に『分社化』しています。会社の組織を『アメーバ』と呼ばれる小集団に分けて、社内からリーダーを選び、社長として経営を任せることで、経営者意識を持つリーダーへと育成しています。アメーバ経営では、リーダーが中心 となり計画を立て、全員の知恵と努力で目標を達成していきます。現場の従業員一人ひとりが主役となり、自主的に経営へと参加する『全員参加経営』を実現しています。全ての従業員が会社発展のために力を合わせて経営に参加し、生きがいや達成感を持って働くことができるグループ企業を目指しています。

- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理スタッフ】★創業117年の老舗企業★自己資本比率80%以上と財務基盤が盤石の地元密着企業
- NEW
- 仕事内容
- 【募集背景】 経理担当として、以下の業務をお任せします。 【業務内容】 ●日次会計の処理 ●伝票作成 ●帳簿記帳 ●請求、支払い対応 ●会計処理 ●税金関係の申告 ●財務諸表、決算書類の作成 ●楽楽精算 システム導入 ●将来的には 経理業務だけでなく、財務業務も徐々にお任せいたします。 ◆債権債務管理や資金繰り管理等 【組織体制】 4名(40代~60代、男性3名、女性1名) 正社員3名、派遣社員1名 【仕事の魅力】 ループ経理・財務体制の構築に伴い、経営分析や経営陣へのレポーティング、改善提案などに日常的に携われます。経営層との連携機会が豊富で、意見が採用されやすい風土が特徴です。 創業117年(114年時時点)を誇る老舗で、自己資本比率80%以上の盤石な経営基盤があります。また、残業は月10時間程度と少なく、日祝休み・転勤なし・車通勤可・有給取得しやすい制度でワークライフバランスが保ちやすい企業文化が整っています。 【企業の魅力】 地域密着型の物流拠点を構え、主に兵庫県尼崎地区を中心に活動しております。 明治40年(1907年)創業と長い歴史を持ち、2025年時点で創業117年の老舗企業です。 自己資本比率80%以上と財務基盤が盤石で、安定した経営体制を構築しています。 【働き方・働く環境】 ◎年休:115日 ◎残業時間:月10時間未満 ◎転勤無し ◎日祝休み(月3~4日休を自由に消化)
- 給与
- 年収400~450万円
- 勤務地
- 兵庫県尼崎市大高洲町2番地1
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
スターズラボ社会保険労務士法人
【労務コンサルタント】社労士事務所メンバー募集!スターズラボ税理士法人グループで、残業はほぼなし!税理士と社会保険労務士の深い連携により、スピード感を持ったサービスを提供できることを強みとしている社労士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- 仕事内容
- スタートアップを支えるプロフェッショナル集団、スターズラボ社会保険労務士法人 2024年2月に設立し、2025年7月に法人化したばかりの新しい社会保険労務士事務所です。私たちは、スターズラボ税理士法人グループの一員として、ベンチャー企業が抱える労務課題の解決に特化しています。税務と労務のプロフェッショナルが密に連携し、経営者が本業に集中できる環境を整えることで、ベンチャー企業の成長を力強く後押しします。 【私たちの強み】 税務と労務のワンストップサービス: 税理士と社会保険労務士が一体となり、迅速な課題解決を実現します。打ち合わせには両者が同席することも多く、会計と人事の両面から最適な解決策をスピーディーにご提案できるのが強みです。 バックオフィス業務の効率化支援: クラウド給与ソフト(freeeやマネーフォワード)の導入支援を積極的に行い、クライアントのバックオフィス業務を効率化。創業期の企業の円滑な経営をサポートします。 多様なクライアント層: 創業期の企業から中堅企業まで、幅広いクライアントの経営を支援しています。今後も税務と労務の一体型サービスを強化し、ベンチャー企業の真のパートナーとなることを目指します。 【新しい仲間を募集しています】 私たちは、立ち上がったばかりの事務所です。これから加わるメンバーとともに、組織文化や仕組みをゼロから作り上げていきたいと考えています。全員で活発に議論し、常に新しいことに挑戦できる環境を一緒に作っていきませんか。 スターズラボで働くことは、どこでも通用する真のプロフェッショナルへと成長するチャンスです。私たちは、あなたの挑戦を全力でサポートします。 ≪業務内容≫ あなたのスキルや経験に応じて、以下のいずれかの業務をお任せします。 〈コンサルティング業務〉 経営者の最も身近な「人事のプロフェッショナル」として、組織運営に貢献します。 ◎労務相談、就業規則や各種規定の作成 ◎人事評価制度の設計 クライアント企業の職場環境を、経営者とともに改善・構築 〈アウトソーシング業務〉 クライアント企業のバックオフィス業務をトータルにサポートし、経営を円滑化します。 ◎社会保険・労働保険の手続き業務 ◎給与計算業務 ◎助成金申請業務 ※クライアント対応は、来所やZoomなどのリモートが中心です。一部訪問対応もございます。 ≪働きやすい環境≫ 残業は少なめ: 基本的に残業はありません。 繁忙期は月30時間程度です。 「どこに行っても活躍できるプロフェッショナルになりたい」という熱い想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。あなたからのご応募をお待ちしております。
- 給与
- 年収490~700万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理財務】週4リモート可能/フルフレックス/売上高は39億円!デザインパートナー事業支援とデザインプラットフォーム事業の2軸で事業展開!支援プロジェクト数1,200件以上で、デジタル領域のプロダクト開発に強みを持つグロース上場企業
- 上場企業
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 副業相談可
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可能
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 グッドパッチは、事業拡大や子会社の成長、さらには成長企業への投資を進めており、会社のステージが大きく変化しています。それに伴い、経理財務業務もさらに多岐にわたり、より強固な財務基盤の構築が求められています。 現在、経理財務ユニットは マネージャー2名、経理担当4名の計6名 で運営しています。 事業成長を支える基盤を強化するため、現場に寄り添いながら組織づくりに貢献していただける仲間を募集しています。 まずは一般的な経理業務を担当いただき、他部署との連携を通じて体制強化や仕組みづくりに取り組んでいただきたいと考えています。 グッドパッチの成長に貢献し、ご自身の経験をさらに活かしたい方のご応募をお待ちしております! 【業務内容】 以下をベースにチームで分担し、対応いただきます。 ◆請求書の作成管理 ◆仕訳起票 ◆支払データ作成 ◆月次、四半期、年次決算業務 ◆税務業務 ◆与信管理 ◆その他経理財務業務全般 まずは、月次決算や仕訳起票等の業務を通して、各取引や運用処理の理解を深めていただき、ゆくゆくは、ご経験や適性に応じて運用設計や監査法人対応、連結決算など幅広く業務をお任せしていきます。 【使用ツール】 ◆freee会計 ◆ジョブカンワークフロー ◆バクラク請求書 ◆Slack ◆Zoom ◆GoogleWorkspace(Gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント) ◆MS office:主にExcel ◆esa ◆Notion ◆PC:Windows 【組織体制】 管理部 経理財務ユニット ユニット長(シニアマネージャー) 1名 経理グループ グループ長(マネージャー) 1名 メンバー 4名 ※上記に加えて派遣社員(複数名)の方々にもご支援いただいています。 【このポジションのやりがい】 ◎上場企業での経理業務に携わることができる ◎成長産業、かつ事業成長の中で攻めの経理実務に関わることができる ◎意思決定スピードの早い環境下での新規施策に関わることができる ◎実務だけではなく仕組み作りに関わることができる ◎幅広い業務に携わることができ、経理としてキャリアアップにつながるチャンスがある 【企業の魅力】 グッドパッチは、顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニーです。 デザインパートナー事業では、グッドパッチならびにフルリモートデザイン組織「Goodpatch Anywhere」により、新規事業の立ち上げ、既存事業のリニューアル、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、大企業からスタートアップまで企業が持つビジネス課題をデザインで解決しています。 デザインプラットフォーム事業では、デザイン人材のキャリア支援サービス「ReDesigner」、デザイナーを目指す学生向け就活プラットフォーム「ReDesigner for Student」、オンラインホワイトボード「Strap」を提供し、デザインによる価値創造に取り組んでいます。 【働き方・働く環境】 ◆オフィスへの出社頻度は、週1〜2日。他の日は在宅可能。 ◆業務に応じて、全日在宅の週もございます。 ◆現在固定で金曜日に出社しており、業務や状況に合わせて加えて出社となります。
- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理部ヴァイスプレジデント】フレックスあり/大手三菱商事グループ!エネルギーインフラからデジタルインフラまで幅広い事業に投資し、これまでに12案件の実績あり!日本初の総合型インフラファンド運用会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 部門・体制強化の為の募集になります。 【業務内容】 ◆ファンド会計: 有責基準と金商会計基準の2種類の決算書の作成を担当するとともに、監査法人による監査対応を担当します。 また、ファンドの出資先への監査役への就任等を通じて、出資先のモニタリングやガバナンスの構築を受け持ちます。 なお、ファンドやファンドの出資先の出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。 ◆ファンド税務: 顧問税理士と連携し、投資家に帰属する税金情報の管理等を担当します。 ◆会社会計: 決算書の作成、監査法人による監査対応を担当します。 また、親会社である三菱商事へ連結パッケージの提出を行います。 なお、出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。 ◆会社税務: 当社および当社の100%出資子会社は、三菱商事のグループ通算制度下の子法人に該当するため、年度末決算時にグループ通算申告システムを使用し、顧問税理士と連携しながら親会社への法人税関連情報の提出・申告書作成業務等を担当します。 上記以外にも消費税、源泉所得税、各地方税の申告書作成等の業務を担当します。 ◆IR: 投資家への定例報告資料の作成や投資家からの質問対応等、IR業務全般を担当します。 【組織体制】 管理本部長1名(50代前半)、管理部長1名(50代前半)、ディレクター1名(30代後半)、アシスタント(20代後半) 【ポジションについて】 現在同社は、投資本部、経営企画本部及び管理本部の3本部体制にて業務を行っており、管理本部には、管理部及び法務部の2ラインがあり、ファンドの会計・税務、同社自身の会計・税務に加え、総務人事、IR、法務・コンプライアンスと幅広いミドルバック系の業務を担当しております。 今回ご入社いただく方には、管理部の中核メンバーとして、外部のパートナー・ 委託先や監査法人、アドバイザー、並びに三菱商事グループとも協調しながら、ファンド及び同社自身の会計・税務およびIRをご担当頂きます。 今回の募集は、次世代育成の目的も含んでいるため、将来的は管理部長といったポジションも目指していただけます。 【企業の魅力】 丸の内インフラストラクチャー株式会社は、2017年11月に日本初の総合型インフラファンド(1号)を組成。 国内の機関投資家(年金、生保、銀行、事業会社等)から600億円を超える資金を集め、5年間の投資期間内にエネルギー、交通およびデータセンター等を中心に幅広く投資機会を追求し、合計12案件の投資を積み上げてまいりました。 今後は1号ファンドの安定運用及び2025年1月に組成した2号ファンドにて、インフラセクターの幅広い分野を投資対象とし、プライベートエクイティ投資(一部メザニン含む)を行っていく予定です。 【事業内容】 ◆インフラへの投資、インフラファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティング業務 株主:ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社(三菱商事㈱100%出資) <投資対象> :以下のとおり 〔 主な想定分野 〕 ◆デジタルインフラ(データセンター、通信等) ◆エネルギーインフラ(電力、ガス、熱供給等) ◆産業・交通インフラ(空港、港湾、道路、鉄道、水道、倉庫等) 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 ◆平均残業時間:10時間〜30時間 ◆リモートワーク:在宅勤務制度あり。法令上及び上長が認めた場合に限る。 ◆転勤なし
- 給与
- 年収590~1,070万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人リライト
【税務会計・相続】月残業20時間未満!相続税申告や生前対策、事業承継など幅広く対応!裁量が大きく、相談し合える仲間が多い税理士法人
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 残業少なめ
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 お客様対応から相続税申告書作成までの一連の業務を担当していただきます。 ※会計顧問先からの申告や対策の相談、司法書士や行政書士等の提携士業の増加により、拡大する資産税部門で業務を行っていただきます ※その他、生前対策業務や事業承継支援など、お客様のニーズによって業務内容も多岐にわたります ※担当制ですが、チームメンバーと連携や協力も行い、取り組んでいます ※法人業務と兼務したいというご希望がある方には、資産税専任でなくお任せしたいと考えています 【働き方・働く環境】 私たちは「会計業界において顧客満足度NO.1、弊社で働く社員スタッフにとって社員満足度NO.1」を本気で目指している税理士法人です。 個々の希望に応じた柔軟な働き方で成果を出し、クライアントから感謝の言葉をいただく。この喜びを知ってしまえば、あなたはもう私たちのかけがえのない仲間です。 ◎19:00が終業時間ですが、業務が終わっていれば18:00以降は退社できます ◎残業は通常期で10時間~20時間/月、繁忙期(2・3・5月)で30~40時間/月です

- 給与
- 年収450~1,200万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市中区住吉町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます