応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年08月16日
【業務内容】
M&Aアドバイザーとして買いと売りの両面案件の対応をお任せいたします。 大手よりも業務範囲は広く、縦割りではないため、FA
からトランザクションサービス、PMIまで様々な経験を積むことが可能です。
・M&Aアドバイザリー
M&A戦略立案
M&A案件のオリジネーション
M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援
M&A条件検討/交渉支援
資本戦略/資金調達検討支援
株式価値算定/財務モデリング作成/新株予約権の評価・設計
・トランザクション支援
財務DD
取得価額配分/無形資産価値評価
・PMI(統合マネジメント)
統合計画の策定/シナジー効果測定
統合事務局
(PMO)支援
【組織構成】
・M&A部門アドバイザー:2名 アシスタント:1名
・グループ全体の男女比と平均年齢 男:女 4:6 平均年齢:40歳
【仕事の魅力】
顧客の「持続的成長」を支える税務・会計、経営、財産、事業承継、M&A等の専門家集団です。グループ法人数全13法人の体制で、
顧客のニーズに合ったソリューションをワンストップサービスで提供しています。
【企業の魅力】
1987年に会計事務所としてスタート。現在は中小企業経営者の『知恵袋』として、会計・経営コンサルティング・事業継承・節税等の悩みを解決しています。公認会計士や税理士、中小企業診断士や宅地建物取引士等の資格を持つ専門家が会社の創業期から成熟期に至る全てのステージにおいて、お客様の『持続的成長』を支えています。
当グループでは多様な人材が各々の得意分野で活躍できるように、8人で1社を目標に『分社化』しています。会社の組織を『アメーバ』と呼ばれる小集団に分けて、社内からリーダーを選び、社長として経営を任せることで、経営者意識を持つリーダーへと育成しています。アメーバ経営では、リーダーが中心 となり計画を立て、全員の知恵と努力で目標を達成していきます。現場の従業員一人ひとりが主役となり、自主的に経営へと参加する『全員参加経営』を実現しています。全ての従業員が会社発展のために力を合わせて経営に参加し、生きがいや達成感を持って働くことができるグループ企業を目指しています。
担当者へご確認ください。
【必須】
■M&Aアドバイザーとしての経験をお持ちの方
不問
年収600〜1,200万円
月給制
月給 330,000円~600,000円
月給¥330,000~¥600,000 基本給¥330,000~¥600,000を含む/月
■賞与実績:個人業績連動
年間123日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始5日
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
年末年始(12/30~1/3)
【休暇】
・慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5日間)、試験休暇(税理士試験、税法科目受験者対象)
【福利厚生他】
・企業内保育園(みどり栗林公園保育園)
・独立支援制度
・資格取得支援
・社内ビジネススクール・eラーニングシステム無料受講
【退職金】
・有:勤続4年以上
【定年制度・再雇用制度】
・定年制度:65歳 再雇用制度:上限70歳(勤務延長無)
【その他制度】
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
託児所あり(全従業員利用可)
従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
応募へ進む
ブックマーク
【M&Aアドバイザー】年間休日120日!M&Aアドバイザーとして、FAからトランザクションサービス、PMIまで幅広く経験可能!グループ22法人の力を合わせた企業の「持続的成長」を支援するプロフェッショナル集団!
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ