【人事労務課長】創業50年以上・グループ総勢400名/南大阪で地域No.1を目指しています!新車・中古車販売だけでなく車検などの整備や各種保険業務、レンタカーに至るまで幅広く取り扱っているヒサマツグループのホールディングス企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年08月19日

【人事労務課長】創業50年以上・グループ総勢400名/南大阪で地域No.1を目指しています!新車・中古車販売だけでなく車検などの整備や各種保険業務、レンタカーに至るまで幅広く取り扱っているヒサマツグループのホールディングス企業

¥年収630〜700万円大阪府大阪市
【人事労務課長】創業50年以上・グループ総勢400名/南大阪で地域No.1を目指しています!新車・中古車販売だけでなく車検などの整備や各種保険業務、レンタカーに至るまで幅広く取り扱っているヒサマツグループのホールディングス企業の画像
この求人のポイント
人事労務課長として労務管理全般や人事考課等の整備と見直しなどをお任せします。大阪府大阪市にある、新車・中古車販売だけでなく車検などの整備や各種保険業務、レンタカーに至るまで幅広く取り扱っているヒサマツグループホールディングス企業の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
大型車両の販売・修理架装・運送をグループ会社で展開する当社にて人事労務課長の募集です。上場を目指す中で、就業規定の見直しや、労務関連の業務をメンバーに割り振っていくことをお任せします。

【業務内容】
◆労務管理全般:給与計算・雇用契約関連・就業規則・年間カレンダー作成
◆総務関連:契約書・その他重要書類・稟議書類・社内書類・備品関連などの管理・申請・稟議などの社内ルールの整備を見直しなど
◆人事考課等の整備と見直し 
◆経営戦略室と協力し、様々なプロジェクトに関わっていただくこともあります。

【組織体制】
人事労務課:4名(課長1名・正社員2名・パート1名 ※2名増員予定)

【企業概要】
当社は1970年に創業し、物流・自動車販売・トラックボデ製造などを展開、グループ総勢400名超の企業です。物流業界が抱える人出不足解消に向けてのトラックボディ製造技術や電気トラックの導入実証を進めるなど、社会貢献を目指しております。
令和元年にあべのハルカスに本社を移転し、南大阪で地域NO1から全国NO1をめざし、今後も貢献して参ります。

【事業内容】
◆経営コンサルタント事業
◆自動車販売事業
◆運送事業
◆トラック架装事業


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

試用期間2カ月

ポジション
人事労務課長
応募資格

<学歴>
大学院 大学 高専 短大 専修 高校

<業務経験>
【必須業務経験】
◆人事労務管理のご経験

【歓迎業務経験】
マネジメント経験

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:08:45〜17:45
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収630〜700万円

【形態】月給制

【備考】月給¥450,000~ 基本給¥370,000~ 固定残業代¥80,000~を含む/月 ■賞与実績:年1回(2か月分)

【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)

勤務地
大阪府大阪市(最寄駅:天王寺駅 徒歩5分 )
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

◆年間休日120日
◆日曜 祝日 
◆その他(土曜出勤は会社カレンダーによる)
◆有給休暇有(10日~)

福利厚生

◆健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
非上場企業
業種
IT
求人番号
24919

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業名
株式会社ヒサマツホールディングス
事業内容

自動車販売、整備、運送、物流コンサルティングなど、物流業界を多角的にサポートするグループ企業です。具体的には、新車・中古車の販売、車検・整備、オリジナルトラックボデーの製作、一般貨物輸送、物流経営コンサルティングなどを手掛けています。

本社所在地名
大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
代表者
久松孝治
資本金
90,000 千円
従業員数
18人
企業URL
https://www.hisamatsu-hd.co.jp/company02/

【人事労務課長】創業50年以上・グループ総勢400名/南大阪で地域No.1を目指しています!新車・中古車販売だけでなく車検などの整備や各種保険業務、レンタカーに至るまで幅広く取り扱っているヒサマツグループのホールディングス企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ