求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]労務
[勤務地]大阪府
労働保険事務組合 ティグレ大阪
【労務事務】業界・職種未経験者歓迎!厚生労働大臣の認可を受けており、全国に事務所を展開!全国規模の非営利組織であるディグレグループの一員!労災保険や雇用保険の手続きに関するサポートを行っている労働保険事務組合
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 育休・産休実績あり
- 時短勤務あり
- 資格取得支援制度
- 研修充実
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 <日常業務> ◆委託企業先の従業員の入退社に関する手続き及び各種制度の説明 ◆労働保険新規成立の制度説明及び成立届等の作成・届出 ◆委託企業の情報管理、労働保険料の徴収・納付業務、報奨金の申請業務 <繁忙期> ◆委託企業の労働保険料の確定 ◆労働保険年度更新申告書の作成及び行政への届出 【仕事の魅力】 ◆クライアントの人事労務に関する課題を解決していくことはもちろん、労働保険、社会保険の設置や相談に乗ることも大切な業務です。 加入義務があるとはいえ、その事実や必要性を知らないクライアントもまだまだたくさんいます。法律の文章をただ読むだけではなく、加入しないとどういうリスクがあるのか? などわかりやすく説明していくことが必要です。 ◆ティグレグループが持つクライアントの中から紹介をいただきますので飛び込み営業はほぼありません。 グループ内には税理士法人や行政書士法人など様々な法人がありクライアントの数はとても多いです。 そのため、仕事量は常に安定。 依頼が途絶えることはありません。 ◆安心して働けるグループであることのメリットは、安定感だけではありません。 有給消化率は7割。 そして通常とは異なり、入社初日から10日間付与されます。 また、育児・介護短時間勤務の期間が長く、出産後も安心して育児に専念でき、 職場に復帰できると好評です。 【サービス内容】 ◆労災・雇用保険の事務手続きの代行 ◆社内制度の整備 ◆効率的な時間管理の支援 【企業の魅力】 労働保険事務組合とは厚生労働大臣の認可を受けて事業主に代わって労働保険に関する事務処理を行う団体です。労働保険の適用、保険料の納付、諸官庁への書類提出など、労働保険に関する事務の一切を代行します。 労働者(正社員・パートアルバイト含む)を1人でも採用した企業は国で定められている労働保険(労災保険及び雇用保険)に加入しなければなりません。 その企業様から委託を受けて労働保険の成立届、労働保険料の申告・徴収・納付、各種届け等の事務処理や行政への届出を行います。また、事務作業以外にも企業様へ制度の説明やアドバイスも行います。 【強み】 ◆中小企業や小規模事業への豊富な経験と専門家の在籍 ◆税務調査、人材に関するお悩み、資金調達など、幅広い課題への対応 ◆親身に向き合う安心感 【ティグレグループについて】 ティグレは、税理士・社会保険労務士・行政書士など、各分野のプロ集団が連携して中小企業や小規模事業者の経営をサポートする全国規模の非営利組織です。 【働き方・働く環境】 <就業時間> 09:00~17:30 <所定労働時間> 07時間45分 休憩45分 <残業> 有 平均残業時間:24時間程度 <転勤> 当面無 地域限定職も選択可能です。
- 給与
- 年収351~466万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区谷町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事労務】★☆住友電工グループ☆★残業月10h程度◎/年間休日126日◎/高い技術開発力と独自のネットワークを駆使した供給体制を強みに、世界規模で電気・電子機器販売を展開する専門商社
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 残業代全額支給
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 服装自由
- 語学力を活かせる
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 研修期間あり
- 閑散期定時退社
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集です。 【業務内容】 入社後にお任せしたい業務 ◆労務(入退社、休復職手続き、健康診断管理、メンタルヘルス管理、労災手続き、就業規則の更新、人事発令・辞令の作成、組織図の更新・監理) など 将来的にお任せしたい業務 ◆人事制度(人事制度企画・設計・運用) ◆給与社保(給与計算/年末調整事務/社会保険手続き、社員の問合せ対応) ◆総務(文書、備品管理/防災業務/情報セキュリティ整備/ファシリティマネジメント/会社行事、イベント運営/株主総会運営/社内・社外広報) 【組織体制】 総務部総務グループは計11名の体制となっています。 【仕事の魅力】 ◎労務業務をメインに将来的には人事・総務業務等の幅広い経験を積むことが可能です。 【企業の魅力】 住電商事株式会社は、1928年の創業以来、住友電工グループの中核商社として、電機・電子、自動車、社会インフラの分野で確かな実績を重ねてきました。国内外の売上高は1,167億円(2023年度)を誇り、グローバルに展開する安定企業として成長を続けています。 上海、香港をはじめとするアジア各国に拠点を持ち、約1,000名の海外従業員とともに、世界中のお客様のニーズに応えています。住友電工グループの技術力を活かした商品開発力と、独自のグローバルネットワークを駆使した供給体制が強みです。 「全員参加の職場づくり」をスローガンに掲げ、若手からベテランまで多様な人材が活躍。環境に配慮した商材の取り扱いやエコ活動を通じて、持続可能な社会の実現にも貢献している、未来志向の専門商社です。 【働き方・働く環境】 ◎フレックスタイム制度、選択時間勤務制度、在宅勤務制度、子育て・介護休暇等の充実した福利厚生制度が整っています。
- 給与
- 年収433~569万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ミストラルサービス
【労務】週2リモートワーク可能◎/全国に約30拠点の医療・福祉施設を展開/デイサービス、訪問介護、障がい者支援など、包括的なサービスで誰もが安心する社会づくりに貢献する企業
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- 学歴不問
- 女性活躍
- 服装自由
- 車通勤可
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- 育休・産休実績あり
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化を目的とする増員募集です。 【業務内容】 ミストラルサービス全社の給与計算、入職退職の手続き、採用業務、その他、人事・総務に関わるお仕事をお任せします。給与計算等のご経験を活かしながら、成長する企業の中で中長期的なキャリアアップも図ることのできる環境です。 【企業の魅力】 当社は、関東・近畿エリアに約30拠点の医療・福祉施設を展開するグループです。急速に高齢化が進んでおり、介護や福祉の需要が増加するなかで、居宅・訪問介護、デイサービス、グループホームなどの包括的な福祉事業を展開しています。近年も積極的なM&Aや新拠点の開設で事業を拡大し、より大きな社会への貢献を目指し成長を続けています。 【働き方・働く環境】 ◎リモートワーク週2日可能
- 給与
- 年収340~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理職候補】経験者限定求人/年間休日127日/残業10時間未満/バックオフィス業務でキャリアアップを実現しませんか?
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- エージェントおすすめ求人
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 基本定時退社
- 女性活躍
- 服装自由
- 語学力を活かせる
- 有給消化推奨
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 外資系企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化を目的とする増員の募集です。 【業務内容】 将来的に当社のリーダー/管理職候補として、 経理業務と労務・総務業務の中心を担うポジションです。 経理業務に加え、労務・総務領域も幅広く担当していただきますので 実務経験を目安5年以上また、それぞれの分野のご経験をされている方を募集いたします。 <経理全般> - 振替伝票入力を中心とした仕訳業務 - 月次試算表の作成・精査 - 予算立案及び実績管理(予実管理) - 資金繰り計画の策定とモニタリング - 年度末決算業務の円滑な推進 - 売掛金、買掛金の管理及び回収・支払い処理 - 経費精算・売上伝票・仕入伝票の入力業務 - 請求書の発行業務と在庫金額の算出 - 給与計算 <労務・総務> - 社会保険各種手続きの実施 - 公文書作成、社内規定の更新、契約書作成 - 保険、リース契約など各種契約の管理 - 従業員名簿、勤怠管理業務 - 情報システム(機器関連、 アカウント管理)業務 - 採用関連 <利用ツール等> - GWS、Salesforce、Slack - kintone、マネーフォワード、SMILE V Air - PCAクラウド会計・給与、GULLY 【組織体制】 マネージャー:1名 メンバー:3名 【企業の魅力】 当社は、工業用チェーン並びに搬送器具の設計・製造・輸入を行う企業です。 弊社は主にヨーロッパの海外メーカー様から、安全性と効率性が高い玉掛用具(吊り具)を仕入れ、国内のお客様へ提案販売を行っております。 ドイツ南部に本社を置くルッドグループ(1875年創業)の日本における関連会社として2001年に設立され、2023年1月1日に「ルッドスパンセットジャパン」に社名を変更いたしました。取り扱いブランドは、RUDの他にもSpanset、caldwell、elebia、Eilonなどがあります。製品には、リフティングポイント、スリングチェーン、IDシステム、繊維スリング、エッジプロテクション、吊り治具などがあります。 これからも、当社社員一丸となって、皆さまの「幸せ」な未来を築く挑戦を続けてまいります。 【働き方・働く環境】 社員の柔軟な働き方、ワークライフバランスを実現するために、圧倒的に充実した福利厚生制度を整えています! 年休127日をベースに、当社ならではの福利厚生を記載いたします。 ―――――――― ・男性社員(営業本部長が率先して取得!)育休取得実績2ヶ月×2回 ・残業基本なし/発生する場合は見込みではなく必ず実費支給 ・有給休暇とは別途、年に10日間病気休暇あり ・1年間(1/1~12/31)病気休暇を使用しなければ健康増進手当として30,000円支給あり ――――――――

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
サムティ株式会社
【労務】労務スタッフ募集!残業“ゼロ”推進・年間休日126日・社員定着率97%以上/東証プライム上場/法人顧客向けに特化し「賃貸マンション」「ビジネスホテル」などを企画・販売する独立系総合不動産会社
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 急募求人
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 前々期比200%以上の成長を実現する中で、組織強化が急務であり、会計各領域で人員を募集しています。 【業務内容】 人事総務部門にて、主に労務管理といった会社組織運営に関わる実務業務を担当していただきます。 <職務内容詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ■人事労務業務 労務対応(雇用管理・勤怠管理・給与計算・社会保険手続き・出向者管理・ストレスチェック等) 今後以下業務にも携わる可能性もございます。 ■採用業務 新卒・中途・障がい者・派遣スタッフ等の採用活動・広告活動/ 新卒者・階層別の研修体系立案・運営・教育支援/ 人事・評価・賃金制度等の整備/昇給・昇格・人事異動対応 給与計算/社会保険手続き(業務委託先への依頼) ■総務業務 福利厚生管理(持株会・借上げ社宅・社内慶弔等) 対外慶弔対応/各種許認可届出/社用車管理/社内行事運営 事務所契約管理/防災対応/取引信用調査/官公庁届出 ■上記に関する社内承認手続き、諸規程整備、その他庶務業務等 ※具体的な担当業務はスキル・経験、ご希望を考慮いたします。 【仕事の魅力】 ■プライム上場基準の高い人事労務スキルを身に着けることができる ■公募制度等を活用し、広くスキルを磨くことができる ■業容・グループ拡大に伴い、中長期的に様々な経験を積むことが可能 【企業の魅力】 当社は「賃貸マンション」「ビジネスホテル」など収益不動産の企画・開発・供給事業をメインに展開する、連結売上1980億円・従業員数186名、東証プライム上場企業です。 個人向け事業を行わず、法人顧客(ファンド運用会社等)を取引対象として不動産を企画開発しており。業界内では数少ない、BtoBビジネスに専業特化している点が特長・強みであることから、同業他社と比較し、少人数で高い生産性を維持できる仕組みを有しています。【参考:一人当たり売上高10.6億円/2023年11月期実績・単体】 福利厚生の充実や働き方の整備にも注力し、正社員の定着率は直近5年で97.6%業界内でも高水準の定着率を誇っています。 【働き方・働く環境】 ◎年間休日126日/完全週休2日制(土日・祝) ◎非管理職は原則18時にPC画面がロックされるシステムを導入、残業削減に向けた取り組みを推進しています。 ◎正社員の定着率も高く、欠員補充はほとんど行っておりません(直近5年の定着率は97.6%) ◎平均年齢35歳/中途社員割合は約80%
- 給与
- 年収530~900万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区西宮原
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21115)
【人事労務】★☆東証プライム上場☆★年間休日120日!リモートワーク可!葬儀件数は年間15,000件以上、全国規模で展開する葬儀業界のリーディングカンパニー
- 上場企業
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 女性活躍
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための増員 【業務内容】 ◆グループ全体の労務管理(勤怠管理・給与計算・労働契約・労務問題対応・安全衛生・福利厚生等) ◆グループにおける人事施策全般の設計・運用(制度改定・評価運用など) ◆グループにおける人件費(要員)管理 ・その他(PPT・Excelによる報告書作成) 【組織構成】 人事部:9名(部長・次長・課長2名・メンバー5名) 【仕事の魅力】 ◎ご経験に応じて労務全般から、人事制度企画・人件費管理などの人事全般の業務もご対応いただくことが可能です。 ◎プライム上場の燦ホールディングスだけではなく、グループ会社含めた業務に携わることができます。 【企業の魅力】 1932年に創業した、約5,000社ある葬儀社の中で数少ない上場企業です。葬儀件数は年間15,000件以上、葬儀会館を91会館展開(2024年3月時点)し、2031年度にはグループ全体で210会館を目指しております。2032年に迎える創業100周年に向けて「新10年ビジョン」を策定し、これまで築き上げてきた「信頼」とそのベースとなる「サービス品質」とい強みをより一層磨き続けながら、「葬儀事業者」から「シニア世代とそのご家族によりそい、ささえるライフエンディングパートナー」への進化を実現させていきます。 【働き方・働く環境】 ◎年間休日120日、リモートワーク可能。
- 給与
- 年収520~680万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事労務】年間休日127日!理美容師育成学校を経営!人材を安定確保するために理美容師になりたい学生を社員として雇用し、オリジナルブランドのサロンを経営!全国に254店舗を展開する企業
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 落ち着いている雰囲気
- IPO準備
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 女性活躍
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のための募集 【業務内容】 労務業務を中心にお任せいたします ◆労務管理 ◆給与計算 ◆勤怠管理 ◆社会保険手続き ◆年末調整 ◆住民税支払 ◆コンプライアンス関連業務 【組織体制】 労務業務に関しては、メンバー1名と上長1名の2名体制です。 【仕事の魅力】 ・給与計算等の業務を中心にして頂いた後、そのまま労務のスペシャリストとなっていただくキャリア、人事部門と連携して制度設計や人材教育等にも携わっていただけるキャリアがございます。 【企業の魅力】 理美容師育成学校を自前で経営。 その人材を育成しながら、自社サロンで就業してもらい人材を安定確保している。また、学費よりも給料が高く設定(2年間で330万円が手元に残る)されているため、学生の負担も少なのでサービスの安定供給を可能としている。 全国に店舗数254を構え、5年後500店舗以上を目指す計画を持ち、業績を拡大している。売上高32億円の企業 【働き方・働く環境】 ◎年間休日127日 ※大阪市の「女性活躍リーディングカンパニー」も認証取得しており、女性社員が多いことから、子育て中の社員も多く在籍しております。産休育休取得可能です。
- 給与
- 年収350~400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号21113)
【人事労務】育休産休取得実績有・育休復帰100%!近畿大学をトータルサポートする近畿大学100%出資の安定企業
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 落ち着いている雰囲気
- 資格受験者歓迎
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆社内規則の新設・変更 社内体制や法改正に沿って、更新すべき制度とその内容を社労士と相談します。上からの指示に従って動くというよりも、人事担当側で発案して稟議を上げる流れです。最近では、勤怠システムの導入によるDX化や評価制度の構築をしました。 ◆採用業務 求人媒体の選定に始まり、媒体側との打ち合わせや面接日程の調整、面接担当、内定者に対する必要書類の作成と入社案内まで担います。 ◆給与計算 近大アシスト社員の給与計算を毎月実施します。 ◆教育研修の運営 新入社員向けの研修や定期的な管理職研修の内容を検討・起案し、実施します。 また、間接的にではありますが、 ◇近大の子会社である、特例子会社(障がい者雇用の会社)の管理 ◇治験事業や診療材料の供給をはじめ、医療業界へのサポート ◇学校教育の場を縁の下から支援 等にも携わっていただけます。 【組織体制】 ・所属は「総務部」になります。総務部には課長3名の元、経理2名、人事3名、庶務担当が1名在籍しています。 ・経理部には現在2名、月次決算以上をメインで担う主任30代男性(教育担当)、経理事務や日次業務を担う30代の女性が在籍しております。 【キャリアパス】 ・業務幅・キャリアに幅広い可能性があり、人事・労務としてのスキルを伸ばしていくだけでなく、総務全体を把握し会社の経営・運営にも関わることが出来ます。 【企業の魅力】 近畿大学の目指す、教育・研究・医療の向上に貢献することを目的に、領域にとらわれず多岐の事業活動を行なっています。 当社の始まりは、2014年。 大学関連施設の自動販売機の管理、保険代理店事業…というように、各々で決められた事業のみを展開していた3社が集まり、近大アシストとして新たなスタートを切ってから、手がける領域を拡大。 従来の事業に加えて教科書・制服・実験器具などの物販や旅行・印刷関連事業、病院内レストラン・カフェなどの運営事業、関西では珍しい医学部や大学病院のメディカルサポートなど支援する領域を毎年着実に増やしていき、現在の形に至りました。 多岐にわたる事業を展開することで、医療系、保険代理店、学生支援など、あらゆる分野のスペシャリストたちが集結。意見交換も活発に行なわれ、所属部門の枠を超えての新規ビジネス展開など、新たな道もどんどん切り開かれています。 【働き方・働く環境】 ◎月平均残業時間は10時間以下 ◎近畿大学100%出資の為、安定性 ◎育休産休取得実績有。時短勤務相談可能 ◎有給の1時間単位での取得や7日の季節休暇あり
- 給与
- 年収320~380万円
- 勤務地
- 大阪府大阪狭山市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事総務】年間休日120日◎/週1回のノー残業デー!/着工戸数15年連続日本NO.1◇グッドデザイン賞など複数の受賞実績を持つ不動産の総合コンサルティング会社
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格受験者歓迎
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 社宅あり
- 資格取得奨励一時金
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- オンライン面接あり
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 生和コーポレーション西日本本社にて本社・グループ企業(生和不動産保証、生和アメニティ等)の給与業務全般を担当いただきます。 【業務内容】 給与業務を中心に下記の業務にも取り組んでいただきます。 ◆給与、賞与計算/社会保険関連業務/年末調整、源泉所得税対応/退職金対応 ◆許認可を中心とした行政手続き/36協定の締結及び届出 ◆各種規程の整備、ITを活用した業務効率化等 ※同じフロアにある経理部門やシステム部門と連携の上で業務を進めていただきます。 ※提携の社会保険労務士事務所や行政書士事務所も活用しながら生産性の高い業務遂行を期待しています。 【組織体制】 ・西日本本社では、人事担当7名が在籍しています。 ・責任者は人事次長(40代)で、中途社員比率も高く新しくご入社いただく方がすぐに馴染みやすい環境です。 【仕事の魅力】 グループ会社の人事業務は生和不動産保証、生和アメニティまで範囲が及びますが、生和コーポレーションの人事主導で業務を行うことが可能なため、煩雑な現場対応等も発生しづらい環境です。個社の人事職と比較すると業務量は多く感じられるかもしれませんが、ご入社後ご経験を積んでいただいたくにつれてスキルの幅が広がり、かつグループ人事を牽引することになる為、自ずとご自身の価値が高まる成長実感を得られるポジションとなっています。 【企業の魅力】 設立以来48年、土地資産活用のエキスパートとして、「無借金経営」を続け、圧倒的な実績を築きあげてきました。「企画から管理までの豊 富な商品力」「抜群の技術力」「高い入居率」を誇る総合力で、常に前進を続けています。鉄筋コンクリート造・重量鉄骨・軽量鉄骨・木造2×4等、多彩な商品構成であらゆるオーナーのニーズに応えます。主要都市を中心に23支店を構え、全国で事業を展開しています。 中心都市に特化したオーダーメイドかつハイグレードなマンションを強みとしており、「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」12年連続全国 No.1を獲得、実績が裏付ける商品力 ものづくりの会社として創業しており、技術力があります。著名建築家、著名デザイナーとコラボしており、最先端のデザインマンションを目指し商品開発を行っています。 【働き方・働く環境】 ◎週1回のノー残業デー ◎社用PCの強制シャットダウン(21時) ◎年間休日日数120日・完全週休2日制

- 給与
- 年収450~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号20326)
【人事労務】残業10時間程度!官公庁等から大規模インフラ整備事業を受注!福利厚生が手厚い安定企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 社宅あり
- 家賃補助あり
- 残業代全額支給
- 経験者優遇
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 労務分野における組織体制強化のための募集となります。 【業務内容】 給与・社会保険関連の実務処理、処理手法の見直し整備、新制度検討など、主体的にご活躍頂けるポジションです。 入社後まずは実務担当として社会保険手続き・給与関連業務をお任せし、徐々にお任せする業務幅を拡充いただくことが可能です。 (1)給与関連業務(給与データチェック、伝票作成、修正) (2)賞与関連業務(査定関連業務、支給データチェック) (3)社会保険関連業務(社会保険書類作成、社労士と連携しての手続き業務) (4)住民税および源泉税データ管理 (5)決算関連業務(給与、社会保険に関連する決算に必要なデータの取り纏め) (6)既存業務の最適化、それらに関連するデータ分析や会議資料の作成 ※変更の範囲:当社の定める業務 【働き方・働く環境】 該当部署の残業時間は、残業10時間程度となっており、新しく入社いただく方も10時間程度を想定しております。年間休日も122日とワークライフバランスが整います。その他住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しており、長く働ける環境です。 また、週1回程度の在宅勤務、時差出勤が可能です。 (入社後~業務習熟までの期間は出社) 立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、 キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。 【組織体制】 人事・総務部は20代5名、30代3名、40代3名、50代4名の計15名で構成されております。 【企業の魅力】 道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、 工事発注者側である『各省庁』や『地方自治体』と、施工者である『建設会社』や、設計者である『コンサルタント』の架け橋となる仕事を中心に行う建設コンサルタントです。具体的には、工事の計画段階から、工事を進める上で必要な調査・設計から関わり、 着工後も工事が正しく行われているか、計画がスムーズに進行しているかなど、公共事業の品質や安全を守る仕事をしています。近年は特に災害復旧やインフラの維持管理に力を注いでいます。創業のきっかけとなった災害復旧・復興には、特別な想いがある会社です。 「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得しております。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.nihon-shinko.com/recruit/company/

- 給与
- 年収416~496万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
日本クレアス税理士法人
【労務・総務担当者】年間休日120日以上!駅近!相談しやすい環境の中で成長したいあなたを応援する税理士法人
- 完全週休2日制
- 女性活躍
- 学歴不問
- 育休・産休実績あり
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 労務・総務担当として、下記業務を行っていただきます。 ・勤怠管理・給与/賞与計算/年末調整/社会保険業務とりまとめ ・規程類改定 ・オフィス管理 ・電話・来客応対(監査支援部全員で対応) ・会計税務部門のサポート業務など ・本社・各拠点の調整・サポート *関西拠点(2024年現在 神戸三宮・茨木市)で仕組みの変更・業務統合などの場合には、本社と他拠点の間に立ち、指示やとりまとめを行っていただきます。 ※業務の割合や内容は、ご経験を踏まえ決定いたします。 総務や事業部門のサポートなど、徐々に幅広い業務を行っていただくことを期待しています。 ※現在は中途採用中心ですが、定期的な新卒採用も予定。 【働き方・働く環境】 会計事務所は「人がすべて」。社員の成長が会社の成長に直結していると考えています。そして、社員の「成長したい」という強い想いを尊重し、その気持ちに応えるためにも、積極的に育成を行っています。 また、女性が多く活躍しています(男女比:6:4) 研修・情報共有会議・相談しやすい環境があり、新しく入った方にも馴染みやすい環境です。 また、経験が浅くても手を挙げればチャレンジできる風土がありますので、やりたいことや目標を実現できます。 チームのメンバー構成・・・総務労務1名+パート1名、人事(現状採用メイン)2名

- 給与
- 年収400~550万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ティグレ
【人事/労務スタッフ】将来の管理職採用!年間休日120日以候補上!全国で3万社以上の税務・会計面から経営をサポートしている福利厚生も充実したグループ法人
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- 時短勤務あり
- 年間休日120日以上
- 急募求人
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 服装自由
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- IPO準備
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 ◆業績好調、事業拡大のための増員募集です! 【業務内容】 ◆入退社手続き ◆求人修正 ◆面接調整 ◆面接対応 ※採用に係る業務と習熟度によっては労務もお任せいたします。 ※将来の管理職候補の募集になります。 ★プレーヤーとして実務をメインにゆくゆくは管理職としてのキャリア狙えます。他部署や外部コンサルと連携しながら人事制度改革や運用の業務にも携わっていただきます。 【企業の特徴】
- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪府大阪市中央区谷町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18186)
【管理部門管理職候補】リモート、フレックス可能!働く親御さんの仕事と子育ての両立を支援する認定NPO法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 学歴不問
- 女性活躍
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織強化のため 【業務内容】 1)労務、経理、総務など管理本部全般のマネジメント(スタッフの育成・サポート)、チームづくり ※マネジメントだけでなく、メンバーのフォローで業務をすることもあれば、組織が変化することで発生する業務を担うこともあります。 (2)事業部全体の戦略や計画策定、実行・指標管理や予算の執行(データ分析→課題設定→解決策提示→実行) (3)全社会議・理事会の運営 (4)財務モニタリング(管理会計・財務会計、NPO会計、各事業部への予算管理など) (5)事業部横断のプロジェクトを担う ・予実管理プロジェクト…保育スタッフのシフト管理と給与計算の連動をシステム化 ・組織づくりプロジェクト…組織基盤強化に伴う様々な取り組み ・事務所移転プロジェクト…組織拡大に伴う事務所移転・新事業開発のサポート(代表・副代表のサポート…データ分析&資料作成) 【組織体制】 管理本部チーム5名 【仕事の魅力】 ・事業拡大する中でチームのマネジメントを経験できる ・社会に貢献する認定NPO法人の中で幅広い業務経験を積める 【企業の魅力】 ・働く親御さんの仕事と子育ての両立を支援する社会のニーズに貢献する認定NPO法人 ・子育て家庭を応援しており残業時間をほぼ0になるよう従業員で助け合う法人として理解のある認定NPO法人 【働き方・働く環境】 〇年間休日125日 〇リモート利用可能! 〇フレックス制度あり! 〇副業可!
- 給与
- 年収400~450万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号18107)
【労務】完全週休2日制!リモートワークあり!世界一のラーメンチェーン店を目指し様々な事業を展開する急成長中の企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- エージェントおすすめ求人
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大による組織強化のための増員 【業務内容】 具体的には下記業務をお任せします。 ■労務相談(関連会社からの相談を含む) ■各種助成金の申請業務 ■勤怠管理/給与計算 ■人事制度・諸規程の整備、運用管理 ■福利厚生の運用等 【組織体制】 労務チーム4名 【仕事の魅力】 ■大阪から全国に展開するラーメンチェーン店で、労務の実務経験を積むことができる ■現在4名体制の労務チームにおいて、周りと協力しながら業務を進めていくことができる 【企業の魅力】 ■35年間に渡り実質無借金経営を継続し、主要事業以外にも新規事業を含み多角的経営をしながら第二、第三の経営の柱を常に模索しています。 ■不景気に強い安定経営を実現しており、飲食業界でありながら不景気タイミングでもリストラや減給はしておりません。 ■店舗の営業利益率は脅威の15.5%となっており、外食産業全国約8万社中第5位の実績を誇ります。(2014年5月日経MJ調べ) ■2021年4月を第二創業期として、中長期計画として年商1000億円企業を目指しています。店舗数も現在70店舗から700店舗まで拡大を予定していることから、企業成長に耐えうる管理部門体制の強化を行っています。 ■自社工場を保有しており、仕入れ/物流/仕込み等全て工場内で内製化を図っている為、低コストで高品質を保っています。 ■徹底した社員教育/研修/社内資格制度で全店舗で、最高の味とサービスを届けています。 ■関西のみならず関東、また海外の店舗展開も注力し、現在拡大中のハワイ拠点の他、アジアの別エリアやアメリカ本土への出店計画もございます。 【働き方・働く環境】 ■完全週休2日制 ■年間休日120日 ■残業:月10~30時間程度 ■リモートワーク可(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■資格取得支援制度(一部従業員利用可)
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 大阪府北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】残業月平均10時間!年間休日125日!「人に喜んでもらうことが、自分の喜びになる」をモットーに全国に約40店舗の鍼灸院・接骨院を展開し成長を続ける企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 育休・産休実績あり
- 服装自由
- 離職率5%未満
- エージェントおすすめ求人
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 業績拡大における組織強化のため 【業務内容】 ・月次決算 ・年次決算処理(グループ会社との連結決算となります。) ・資金繰り及び銀行関係書類の作成 ・管理会計の視点から経営会議への資料作成 ・商品の販売や商材導入に関わる営業部門との渉外 【仕事の魅力】 ・残業が月10時間以下の働きやすい環境にて経理業務のスキルアップや他の財務業務など経理以外の業務にも取り組むことができ、業務の幅を広げることができます。 【企業の魅力】 ・「人に喜んでもらうことが、自分の喜びになる」という考えのもと1976年の創業以来、一人でも多くの方の役に立てるように鍼灸・接骨院を展開しお客様に寄り添うサービスや施術をしております。 ・今後もより多くの方に鍼灸・接骨院のサービスをお届けするために新規出店を見込んでおります。 【働き方・働く環境】 ◎月平均残業時間20時間以内 ◎年間休日124日
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市天王寺区上汐
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ナレッジラボ
【労務担当職】フレックスタイム制など柔軟な働き方ができ、幅広い労務・人事のスキルが積める!急成長中の企業
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【業務内容】 【労務】 ◆労務管理(勤怠管理、給与・賞与計算、その他労務手続き等) ◆人事評価制度の運用/改善 ◆法改正や会社方針に対応した就業規則等の作成・改定 ◆安全衛生業務(衛生委員会の運営、ストレスチェック等) ◆福利厚生の企画・運営 等 【社員育成】 ◆研修の企画/実施、ファシリテーション 【カルチャー浸透】 ◆浸透策の企画/実施 【採用(中途/新卒)】 ◆採用担当メンバーに協力して採用活動支援 【組織体制】 社員数:66名(2022年12月時点) HR本部:2名(本部長1名、部長1名) 平均年齢:34歳 【育成環境】 現状3名のHRチームメンバー(HR本部長/HR部長/採用担当メンバー)によるOJTで行います。 ・HR本部長(60):超人気上場企業人事部にて25年間採用活動に携わってきたプロフェッショナルです! ・HR部長(42):大手コンサルティング会社で7年間人事コンサルを経験しました! ・採用担当(28):大手人材ビジネス出身の若手ホープ(女性)です! 各人事領域に精通した上記メンバーの知見/経験を吸収していただけます。 労務業務については主担当としてこれまでの知見/経験を大いに活かして、チームをリードしていただきたいと考えています。 ※評価制度について 当社は2023年度から評価制度を刷新しました。この制度は、成果とそのプロセスの因果関係を明確に示し、「良いプロセスによって、良い成果をあげた人」を高く評価する制度です。評価制度の運用時にありがちな不透明さを廃した、世の中のほぼすべての会社と異なるオリジナルな制度で、思いっきり「良い成果」に取り組みましょう!
- 給与
- 年収400~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人
【労務スタッフ】社労士法人の立ち上げから関われる!ワンストップサービスを展開する大規模コンサルティンググループ
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- 学歴不問
- 仕事内容
- ・労働社会保険手続業務 ・給与計算業務(専用ソフト入力) ・各種助成金申請業務 ・各種変更届 ・郵送や発送業務
- 給与
- 年収350~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号5305)
【労務】労務実務経験求む!累計400社以上契約、「ヒト」に関する経営者の課題をワンストップで解決できる社労士事務所
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 学歴不問
- 女性活躍
- 服装自由
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 全国規模のスケールメリットを活かして同業他社との更なる差別化を図るべく、スタッフの増員募集を行います。今回の募集は、業務拡大と組織強化を目的としています。 【業務内容】 ◆労働保険・社会保険各種手続き等事務全般 ◆給与計算・助成金申請 ◆経営者・人事労務担当者の相談対応・コンサル業務 ◆経営者の考えに基づく就業規則等の給与体系構築や組織診断 ◆中小〜上場企業まで経営者・人事労務担当者への給与体系構築までのご案内などのコンサルティング業務 【働き方・働く環境】 入社後、研修やOJTのことについては経験豊富な先輩社員が指導します。
- 給与
- 年収359~400万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
HOWA労務オフィス
【社労士】社労士資格必須!「HRテック」の導入業務がメイン、人事・組織制度設計の経験を積める社労士法人
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 新事業部の立ち上げに伴い、人材を募集します! 【業務内容】 社会保険労務士としてクライアントからの労務相談への対応をお願いします。 ◆勤怠管理システムや人事評価システムなどのHRテックの導入支援 ◆制度設計コンサルティング業務 ◆HRテック新事業部の立ち上げ 弊社は社労士事務所ですが、ただ手続きするだけではなく、労務の専門家としての目線から企業の人の問題・悩みを解決しています。 そんな中「HRテック」への需要を受け、当オフィスではそれに付随する「制度設計」の部分もセットで導入支援を行っています。 今回募集するポジションの方には、給与計算などの事務手続き作業はお任せしません。 それよりも、お客様からの相談を受けたり提案したりといったフロント業務に専念していただきたいと考えております。 【業務の特徴】 弊社は人事評価制度の設計・コンサルティング・労働問題やトラブルへの対応、さらにはIPO支援なども行っており、20名程の事務所でありながら従業員規模600名を超える東証一部上場企業のお客様とも顧問契約させていただいております。

- 給与
- 年収300~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号5020)
【社会保険労務士】社労士資格必須!幹部候補大募集!現在法人化計画中の社労士事務所
- 管理職・マネージャー
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 社労士事務業務 ■労務コンサルティング ■関与先への巡回、提案、接渉 ■就業規則作成・変更 ■賃金制度の構築 ■職員への教育管理 ■新商品・新事業開発 ※法人化を検討中。幹部人材を求めています!
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号3139)
【労務】女性活躍中!社会保険労務士歓迎!大企業を中心とした5000社以上とお取引実績ありの社労士事務所
- 学歴不問
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 ◆クライアント企業様の社会保険・労働保険の手続き代行などの労務事務、チームの管理・運営 ◆・チームの業務管理、人員管理など ◆クライアント対応(メール・電話・TV会議)、業務フロー改善や新フローの提案 ◆行政機関対応 ◆社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)の資格取得や喪失手続き、変更手続き(住所・姓名など) ◆健康保険関係の給付手続き ◆労働災害発生時の届出 ◆結婚(出産)給付金の申請手続き 【組織構成】 所内人数:98名 男:女=1:3
- 給与
- 年収300~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社会保険労務士法人ゆびすい労務センター
【労務スタッフ】資格取得応援!他では経験できない専門分野の実務経験を身に付けることができます!公益法人の運営サポート業界トップクラスの社労士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 売上増加に伴う事業拡大のため募集します。 【募集背景】 ◆職務内容: 社会保険労務士もしくはスタッフとして、労務管理や社会保険に関する相談・提案等を行っていただきます。面談時に経験や資格の有無などを聞かせていただき、ご自身に適した業務からスタートしますのでご安心ください。 担当受け持ち後には、下記の業務内容を主に行っていただきます。 ・既存のお客様先を訪問しての労務及び社会保険関連の相談や提案、年金事務所やハローワークへの届出書類の作成業務 ・各官公庁への届出や保険手続業務、お客様先の給与計算、私学事業団への手続き ・就業規則の作成や給与制度設計等の労務コンサルティング ・採用から退職、職場定着に関する人事提案業務 ※就業時間は1年単位の変形労働時間のため、 通常は9:00~17:30(76日間)、 繁忙期は9:00~18:00(15日間)、 9:00~18:30(29日間)、 9:00~19:00(12日間)、 短縮期は9:00~17:00(109日間)となります。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員とのOJTや同行等を通して、実務の基礎を学んでいただきます。入社後3ヶ月~半年程で担当企業を持っていただきます。(実務経験が豊富な方はすぐに担当先を持つ場合もあります) ■職務の特徴: ・当法人は、保育園や幼稚園などの公益法人とのお取引が多いことが特徴です。長年に渡ってお付き合いいただけるのはもちろんのこと、お客様から新たなお客様をご紹介いただけることが多いため、新規開拓営業はほとんど必要ありません。年間を通して100件以上の新規ご依頼をいただいております。 ・社会保険労務士の2018年の合格率は6.3%と、非常に狭き門となっております。当法人では、資格取得を金銭面からバックアップしており、研究奨学制度により専門学校の授業料の半額を援助し、資格取得を応援しています。 ■組織構成: 配属先は、20代~30代の社労士が多く活躍しています。資格未取得の方にとっては、グループ内に税理士などの資格を目指す多くの仲間がいるため、お互いが刺激される良い環境となっています。
- 給与
- 年収300~650万円
- 勤務地
- 大阪府堺市堺区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
HOWA労務オフィス
【社労士補助】年間休日125日!研修制度が充実!所定労働時間内の15%が研修で、実力派の社労士になれる社労士法人
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 ■コンサルティング業務(人事評価制度、労務デューデリジェンス、採用計画作成、教育制度構築、研修講師など) ■社会保険労務士業務全般 ◆[労務の専門知識]×[HRテック]のシナジー HOWA労務オフィスでは以前より勤怠管理システムや人事評価制度などのHRテックソリューションも取り扱っており、これからも事業の一つの柱として伸ばしていきたいと考えています。 AI技術の発展により様々な業務や手続きが自動化されるなか、制度設計などのクリエイティブな部分にはまだまだ人の手は欠かせません。 ただシステムを導入するだけでなく、労務の専門知識があるからこそできる実践的な制度設計とセットでサービスを提供できることが私たちの強みです。 研修制度 「働く人の成長が会社の成長に直結する」という考えのもと、教育・研修制度に力を入れています。 入社後研修では、社労士として働くうえで必須の知識だけでなく、クライアントさまとのやりとりのコツについてもレクチャーします。 また、代表の清田のもつ知見や、人事労務関連のトレンド情報も、随時共有しています。 学習支援制度 社外での学習のための費用を会社で負担し、スキルアップ・キャリアアップを応援します。 事前に申請し、会社の許可が出た場合には、書籍の購入費用やセミナー受講費用を会社で負担します。 社外での知見を積極的に取り入れ、業務に活かしてもらえることを期待しています。 社労士として得られる経験 入社後すぐに、クライアントさまの案件に参加できます。 一般的な少人数の社労士事務所では経験が難しい、IPO支援や大企業の人事評価制度策定なども経験可能です。 実践経験を豊富に積めるため、社労士としての今後のキャリア形成に大いに役立ちます。

- 給与
- 年収360~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ベンチャーサポート社会保険労務士法人
【労務コンサルタント】未経験歓迎!20代活躍!日本最大級の士業グループだからこその「高収入」「高待遇」を実現する社労士法人
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 残業少なめ
- 基本定時退社
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- ベンチャー企業・中小企業のパートナーとなって、会社の立ち上げから運営までサポートします。 会社の労務に関する諸問題、従業員の雇用・給与等に関する人事管理、雇用契約や就業規則等の労務管理のサポートしていただきます。 税理士がお金(税金)を扱うとすれば、「人の問題」を扱うのが社労士の仕事です。今後ますます重要性を増す分野になるでしょう。 ●社労士業務を勉強してきた方であれば、資格がなくても活躍できます。(学習経験を活かすことができます) ●税理士法人と併設することで企業法務の案件が多数。集客に困ることがないので安定した収入と待遇をお約束します。 ●会社で給与計算の経験がある方など 「労務」の仕事が少しでもわかる方は大歓迎します! 社労士の仕事は、「顧問先の従業員が笑顔でイキイキと働く職場を、経営者と一緒に作っていくこと」です。 中小企業には人事部がありません。 そのため社労士は、人事関係の業務全般(給与計算・社会保険の手続き等)を行った上で、「人事のプロフェッショナル」として、労働法などの法律知識を使いながら働きやすい職場を経営者に提案します。 経営者からは、誰にも相談できない「人に関する悩みや相談」ができる専門家として、非常に頼りにされる存在になれます ■■他の社労士事務所との違い■■ 今まで数多くの未経験のスタッフが入社をしてきて、短期間で成長してきました。 この成長の秘密は、社内にシステム化された万全の教育体制。 動画研修サイト“ベンチャーサポート大学”では、専門用語を使わず、未経験の人が躓きやすい実務のポイントを解説しています。 ”成長ロードマップ”という未経験者向けのカリキュラムに沿って、教える人によって教育の差が出ないようになっています。 その他、多数の研修や同席などのOJTも充実。ベンチャーサポートに入社すると「他社の3年分が1年で学べる」と言われる所以です。 ベンチャーサポート社労士法人は集客が非常に順調で、毎年業務拡大を続けています。 この収益を最大限スタッフに還元することで、業界トップクラスの給与水準や退職金制度などを実現させています。 毎年4月の定期昇給、年2回の賞与、インセンティブにより、着実に収入がアップしていきますので、「一生安心して働ける場」を提供し続けることが可能です。 スタッフからの紹介で入社した人は100名以上。 多くの社労士事務所が「ブラック環境」と言われる中で、スタッフが友人を誘ってくれる会社であることが、雰囲気の良さの証明です。 もともと当社の創業者が人間関係の悪い事務所で働いてきたため、自分たちが作る事務所は「何があっても楽しい、人間関係の良い事務所にする!」と固く決意して作ったのがベンチャーサポートです。 「笑顔が溢れ、会社に行きたくなるような環境」をお約束します。 「ベンチャーサポート」という社名が表すとおり、これから起業をしようとする起業家のサポートが特徴です。 社長の年齢は20代~40代が大半で、情熱にあふれた同年代の若手起業家と一緒になって人事制度を作り上げていきます。 困ったときは先輩がすぐにフォローをしてくれるチーム体制になっていますので、不安になる必要は全くなく、「起業家をサポートしたい」という気持ちが大事になります。

- 給与
- 年収396~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます