求人情報の検索結果一覧
[職種]人事
[勤務地]大阪府
株式会社イチネンホールディングス
【人事労務】上場企業の人事労務業務に幅広く携わることができます!「自動車分野」を中核として、自動車リース関連事業、ケミカル事業、パーキング事業、機械工具販売事業など、多岐にわたる事業を展開している東証プライム上場企業
- 家賃補助あり
- 社宅あり
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社は親会社としてグループ全体の人事労務領域を統括し、業務受託として各グループ会社の人事業務を支援しております。 本ポジションでは、人事労務管理を中心に、給与計算、社会保険関連手続き、安全衛生業務まで幅広くご担当いただきます。グループ各社の社員が安心して働ける環境を支える、重要な役割を担うポジションです。 将来的には、人事、労務制度の改善や安全衛生施策の企画立案、採用業務など、より戦略的な人事業務にも携わっていただける環境が整っています。責任感と誠実さを持って取り組める方を歓迎いたします。 <主な業務内容> 1名で50名程度の規模から300名規模の会社を複数社ご担当いただきます。 ◆勤怠管理システムを用いた勤務実績確認(CASIO社のADPS) ◆給与・賞与計算、支給処理、給与台帳の管理(CASIO社のADPS) ◆社会保険・雇用保険・労災保険の資格取得・喪失手続き ◆各種給付申請の対応 ◆年末調整の準備、実施および税務署 ◆市区町村への関連届出 ◆入退社に伴う人事関連書類の作成および手続き(電子手続きはエフアンドエム社のオフィスステーションなど) ◆定期健康診断の実施運営、結果管理および再検査フォロー ◆ストレスチェック制度の運用および産業医面談の調整 ◆労災発生時の対応および安全衛生委員会運営のサポート ◆グループ各社からの人事・労務に関する問い合わせ対応 ※ホールディングス体制をとっているため、関連会社の給与計算を行う際に、仕訳等一部経理業務が発生致します。 ※総合職としての採用であり、一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行うこともあります。 【組織体制】 計12名:50代男性部長1名、50代男性課長1名、課員10名(50代女性1名、40代男性2名、30代男性2名、30代女性1名、派遣社員女性1名、ほか東京駐在3名) 【仕事の魅力】 上場企業の人事労務業務に幅広く携わることができます。毎年1~2社のM&Aをし、事業規模を拡大するスピード感のある企業において主体性をもって取り組んでいただくことで、自ら業務範囲を拡げて、スキル強化をすることができる環境です。 【企業の魅力】 1930年、石炭販売事業にて創業し、その後、組織改編、M&A、新会社設立、ホールディングス体制への移行、東証一部へ上場するなど積極的に事業を推進してきました。 ◆2023年10月にマルイ工業株式会社(合成樹脂事業)、同年11月に日東エフシー株式会社(農業関連事業)がグループ会社に加わったことで、連結業績は売上高・営業利益ともに過去最高を更新し、営業利益については22期連続で増益を達成しました。 ◆パーキング事業は、時代のニーズに合わせてQRコード決済などの非接触型精算方式の導入を推し進めており、そのため経費が増加しましたが、コインパーキングの稼働率が、コロナ禍前に戻ったことで、増収増益となりました。 ◆マルイ工業株式会社はタイに子会社2社を有しており、自動車装飾部品の製造・販売を行っています。当社グループとしては新たな海外拠点として活用していく計画です。 【働き方・働く環境】 残業時間 10~25時間程度(7月(昇給による給与変更)と1月(法定調書関係)と3月(システムの年度切替)は平均を上回ります)
- 給与
- 年収436~633万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号27476)
【新卒採用担当】第二新卒歓迎/売上高1700億円を誇る総合人材サービス企業/中堅上場企業の成長力ランキング第1位!プライム上場人材企業
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- ■業務内容: 新卒採用担当として以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ■高校、専門学校等の就職課、キャリアセンターへの訪問 ■学校の先生や就職担当職員の方々との関係構築 ■選考会運営・学内セミナーの企画、開催、司会進行 ※主に製造・建築・ITに関する教育を受けた学生たちに向けて、UTグループで働く魅力を伝えていきます。 ■特徴: 従業員数約3万名を誇るUTグループでは、年間600名程の新卒採用を行なっています。業界を見渡しても、これだけの規模で新卒採用を行なう企業は多くありません。それだけに採用担当が担う役割も大きく、スケールの大きな仕事に裁量を持って取り組んでいただけます。 ■入社後の流れ: 入社後は座学、OJTの研修後、選考会運営に参加をいただき、先輩社員とともに学生のフォローからスタートいただきます。 そのほか、大学専門学校等への訪問も行っていただきますが、慣れるまでは、先輩と一緒に学校の訪問や面接に同席をし、OJTを通じて学んでいきますので安心して業務を行うことが出来ます。 ■キャリアパス: 将来的に、新卒採用全体の企画設計にもチャレンジできる可能性があります。 また、エントリー制度を利用した部門異動があり、ご自身の希望や指向性に応じてキャリアを描くことが出来ます。 ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています
- 給与
- 年収360~450万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号27471)
【新卒採用担当】売上高1700億円を誇る総合人材サービス企業/中堅上場企業の成長力ランキング第1位!プライム上場人材企業
- 学歴不問
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 上場企業
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- ■業務内容: 新卒採用担当として以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ・大学・短大・専門学校のキャリアセンターや就職課への訪問営業 ・学内ガイダンス・説明会での会社紹介、資料配布・登壇 ・教職員や就職指導担当とのリレーション構築 ・学生への初期対応(説明・面談日程調整など) ・新卒採用チームへの応募者情報の共有・連携 ・学校営業チームの活動方針や計画の立案、KPI設定、進捗管理 ・メンバーの業務推進・サポート、チームマネジメント ■特徴: 従業員数約3万名を誇るUTグループでは、年間600名程の新卒採用を行なっています。業界を見渡しても、これだけの規模で新卒採用を行なう企業は多くありません。それだけに採用担当が担う役割も大きく、スケールの大きな仕事に裁量を持って取り組んでいただけます。 ■キャリアパス: 将来的に、新卒採用全体の企画設計にもチャレンジできる可能性があります。 また、エントリー制度を利用した部門異動があり、ご自身の希望や指向性に応じてキャリアを描くことが出来ます。 ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています
- 給与
- 年収520~620万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【大阪】戦略人事◆提携医療法人の制度設計を中心にお任せ/プライム上場のオムロン・JMDCグループ
- 仕事内容
- ~プライム上場の100%子会社で安定基盤/年平均成長率40%の成長企業/ヘルスケア業界のバックオフィス領域にイノベーションを起こすコンサル企業~ ■業務内容: 医療法人等の経営コンサルティングを行う当社で、経営・事業運営に連動した人事制度の企画、運用を担っていただくポジションです。 全国にある関連医療法人(病院・クリニック)、介護施設の事業を改善するための支援を人事制度という側面で行います。そのため効果が見えやすく、PDCAを早く回しながら短期間で専門性を深めることができます。「経営や現場の近くで、事業に貢献する人事の仕事をしたい!」という思いをお持ちの方にはやりがいを感じながら取り組んでいただけるはずです。 ■業務詳細: 人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画、運営 ■組織構成: 男性1名、女性1名の計2名です。 ■当ポジションの魅力: 当グループは急成長フェーズにあり、各事業を牽引する人財を求めています。戦略的な人事制度の設計と運用が事業の成長にダイレクトに影響するやりがいのある環境でご活躍いただきます。 ■入社後の流れ: はじめは経験豊富なManagerと伴走しながら「医療法人の人事制度」の設計、運用について学んでいただき、ゆくゆくは一人で複数法人を担当していただきます。 一つの組織に所属しながら複数の法人の人事制度設計、運用に携わることができるため、短期間で専門性を高めることができます。 ■当社グループの魅力: 上場しているオムロングループ、JMDCグループに属しており、経営の安定性は非常に高いです。 安定の一方で、NSグループは旺盛な需要を取り込み、売上は4年間で約4倍へ急成長を続けています。 また、日本の最重要課題である医療や介護業界の持続性を直接的に支えるサービスを提供しており、社会貢献性の高い企業グループです。 NSイノベーションズの組織はフラットで、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
- 給与
- 年収600~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
レバレジーズ株式会社
【大阪】<営業経験歓迎>人事/新卒採用担当◆年間数十億円規模の予算◆幅広いキャリアパス◎
- 仕事内容
- 当社の新卒採用担当者として、年間数十億円規模の予算と1,000名規模の採用責任を担い、未来のレバレジーズをつくる”経営直結”の採用活動に取り組んでいただきます。いわゆる「人事」業務の枠を超え、経営戦略・事業成長・組織開発にダイレクトに関わるポジションです。 <具体的な業務内容> ・採用戦略・ブランディング └経営層と連携し、人材要件に基づいた採用戦略策定 └採用マーケティング視点でのSTP整理、ターゲティング、競合分析 └TVCM・WEB広告・SNSを活用した大規模プロモーション設計の実行 └志望度向上のためのタッチポイント設計(説明会/面談/懇親イベントなど) ・採用計画・チャネル運用 └採用目標から逆算したKPIの設定、進捗管理・改善PDCA └エージェント/ダイレクトリクルーティング/リファラルなどの多様なチャネル運用 └採用イベント/説明会/サマーインターンなどの大型企画の立案・運営 └志望度高意層へのパーソナライズドアプローチの設計(CX設計) ・選考設計・面談対応 └母集団ごとの選考フローの最適化 └自ら候補者との面談・面接を実施し、企業理解・キャリア観のすり合わせ └志望動機を育てる「動機形成型面談」の実施 └面接官トレーニングや選考ナレッジの体系化 ・内定者フォロー └入社後の活躍を見据えた内定者ジャーニー設計(懇親・面談) └入社前オンボーディング(フォロー)設計 ・チームマネジメント・プロジェクト推進 └年次関係なくプロジェクトリーダーとして大型企画をリード └チームメンバーのマネジメントや育成、仕組みづくり └エンジニア・デザイナー・マーケターなどの社内専門職との連携
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ミカタ税理士法人
【大阪/梅田】人事労務~年間休日127日/スピード感のある社風/創業30年連続増収の成長企業~
- 仕事内容
- ■業務内容: グループの要となる管理統括本部は『人事・総務・経理財務・情報システム』で構成しています。今回は人事部メンバーの募集です。特に労務に強いスペシャリストの方を迎え入れようと考えています。 ■業務詳細: ・M&A受入拠点の雇用条件策定 ・従業員昇給昇格の調整/管理 ・人事関連(入退社手続き/管理、個人情報/異動情報の管理) ・給与関連(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等) ・社員の勤怠管理、集計(有給等の管理) ・文書関連(就業規則、各種規定類管理) ・社会保険手続き関連全般/人員報告書作成/入退社管理 ・福利厚生制度の運用 ・雇用契約書チェックおよびその管理業務 ・人事プロセスの業務効率化(労務業務における定常業務のプロセス改善)等
- 給与
- 年収420~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社OAGビジコム
【人事労務】マネージャー候補/アウトソーシング業務/OAGグループのコンサルティングファーム
- 退職金制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- ◆OAGグループ弊社では、上場企業の関係会社の人事労務業務のアウトソーシングを受けています。 今回は、担当部署での人事労務の業務を実施していただくスタッフを募集します。 ■業務内容:・給与計算のチェック・労務監査の実施・労務・人材教育に関わるセミナーの実施・労務相談・従業員満足度調査の実施・人事制度改定のサポート・人事規定改定のサポートなど将来の管理職候補としての募集になります。 チームで様々な業務に対応していきますので、チームメンバーに業務指示や、クライアントからの依頼内容を説明し実施してもらうなどマネジメン業務もお任せする予定です。 ■魅力:OAGグループは、風通しの良い組織で、メンバー間でコミュニケーションを取っていますので、未経験の方でも着実に経験を積み重ねることができ、成長を実感できる職場です。また上場企業での人事労務の業務を幅広く受け入れているため、様々な知識、経験を要します。企業ごとの風土を理解し、顧客に安心してもらえるサービスを提供できる、人事労務の経験豊かな人材を募集しています。 ■当社とは:当社は会計・税務・内部監査・DX導入・事業承継など企業の持続的成長に向けた様々な課題を解決する総合コンサルティング会社です。またOAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。
- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 大阪府吹田市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社MDホールディングス
【人事労務】裁量権をもってキャリアを構築したい方歓迎!菓子分野に特化した専門的な商品企画・開発力が強み!関西菓子卸業界トップの業績を誇る、UHA味覚糖グループの菓子食品総合商社
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 関西菓子卸業界トップの業績を誇る、UHA味覚糖グループの菓子食品総合商社である当社にて、人事業務をお任せ。事務作業ではなく、業務改善等新規の企画にも積極的に携わっていただきます。 ◆採用:自社に最適な人材の採用(新卒・中途採用両方を実施中です) ◆労務:働きやすい職場環境の整備に向けた情報収集と実行、法改正対応 ◆育成:従業員の能力向上に向けた教育の計画・実施 ◆システム導入:HRに関する業務を効率化するためのシステム導入 ゆくゆくは、当社の中核を担う存在としてご活躍いただけることを期待しているため、携わることのできる業務の幅が広いです。 【今後のキャリア】 入社後すべての業務を一度にすべてお任せするのではなく、現担当と分配しながら人事部の基礎より強固にしていただける方を募集しております。 また、将来的には人事部のリーダーとして、マネジメント業務もお任せします。長期的に人事担当者として、裁量権をもってキャリアを構築したい方歓迎です。 【企業の魅力】 関西菓子卸業界トップの業績を誇る、ユーハ味覚糖グループの菓子食品総合商社です。 安定した経営基盤を持ち、大手食品メーカーからの確かな信頼を得ています。 関連3社それぞれの役割を明確化しており、誠商会はマーチャンダイジング、大信菓子は販促とフロント部分を担当、そしてMDホールディングスはバックオフィス部門を担っています。 通常個社ごとでかかるバックオフィス業務を1社に集約する体制を業界に先駆けて構築しました。 結果、業界で利益率1%を超えれば優良とされる環境下で2%に迫る利益率を実現しています。 <強み> ◆1947年設立時からの信頼で繋がった、多くのメーカー様・加工事業者様との協業ネットワーク ◆菓子分野に特化した卸売業で培った、専門的な商品企画・開発力 ◆業界をリードする先進の物流サービス 【働く環境】 残業は少なく、プライベートとの両立がしやすい環境です。 固定残業代の相当時間:20.0時間/月
- 給与
- 年収450~650万円
- 勤務地
- 大阪府東大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
CFホールディングス株式会社
【人事・総務】将来の幹部候補として活躍できる!グループ会社4社の人事総務業務も担うポジション◎キューズフルグループで、経営支援を中心とした各種コンサルティングを提供するHD企業
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員に伴う募集です。 【業務内容】 当社の人事総務担当として、採用・育成・総務・労務の幅広い業務を一貫してご担当いただきます。 まずは自社およびグループ会社の業務からスタートし、マニュアルを活用しながら安心して取り組めます。 <具体的には> ◆採用・育成:採用計画の立案、求人票や広報文の作成、応募者対応、内定者フォロー、新入社員研修やオンボーディング施策の企画・運営 ◆総務:備品発注・在庫管理、PCやスマートフォンのセットアップ、社内システム・アカウント管理、健康診断の手配、社内マニュアル整備 ◆労務:入退社手続き、勤怠データ管理、給与・賞与計算、社会保険関連手続き、労使協定や年末調整、助成金申請、社宅管理 業務には最新の生成AIやAdobeソフトも活用しており、効率的に業務を進めながら新しいスキルも習得可能です。 採用から入社後の成長支援、働きやすい環境づくりまで幅広く携わることで、人事として多角的なスキルを磨けるのが魅力です。 将来的にはクライアント企業の人事・総務領域をサポートするコンサルタントとして活躍するキャリアも描けます。 まずは簡単な業務からスタートし、ステップアップしながら専門性を高め、組織と人の成長を支えるやりがいを実感できるポジションです。 【仕事の魅力】 当社はグループ全体の経営管理・人事労務を担う体制を強化するため、1名の採用を予定しています。 現在在籍している担当者の業務分担を見直し、より効率的で安定した運営を実現することが目的です。 まずは自社およびグループ会社の人事・総務・労務業務を中心にご担当いただき、将来的にはクライアント企業の人事・労務コンサルタントとして活躍できるキャリアを描いていただけます。 社員が安心して働ける環境づくりに共に取り組んでいただける方を歓迎します。 【企業について】 グループとその先のお客様の為に経営支援を中心とした各種コンサルティングを提供! CFホールディングス株式会社は、お客様とキューズフルグループ各社およびその従業員の幸せの為に、経営支援を中心とした各種コンサルティングを提供しております。 【事業内容】 1.グループ会社経営管理事業 2.コンサルティング事業 3.各種製造業 4.各種販売業 5.金融・保険・投資業 6.不動産業 7.各種サービス業 8.労働者遣者および紹介業 9.前各号に附帯関連する一切の事業 【働き方・働く環境】 ◆駅から徒歩5分以内 ◆転勤なし ◆コンビニ、カフェ等、徒歩1分圏内にあります
- 給与
- 年収420~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
CFホールディングス株式会社
【人事・総務】未経験歓迎!将来の幹部候補として活躍できる!グループ会社4社の人事総務業務も担うポジション◎キューズフルグループで、経営支援を中心とした各種コンサルティングを提供するHD企業
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 学歴不問
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員に伴う募集です。 【業務内容】 当社の人事総務担当として、採用・育成・総務・労務の幅広い業務を一貫してご担当いただきます。 まずは自社およびグループ会社の業務からスタートし、マニュアルを活用しながら安心して取り組めます。 <具体的には> ◆採用・育成:採用計画の立案、求人票や広報文の作成、応募者対応、内定者フォロー、新入社員研修やオンボーディング施策の企画・運営 ◆総務:備品発注・在庫管理、PCやスマートフォンのセットアップ、社内システム・アカウント管理、健康診断の手配、社内マニュアル整備 ◆労務:入退社手続き、勤怠データ管理、給与・賞与計算、社会保険関連手続き、労使協定や年末調整、助成金申請、社宅管理 業務には最新の生成AIやAdobeソフトも活用しており、効率的に業務を進めながら新しいスキルも習得可能です。 採用から入社後の成長支援、働きやすい環境づくりまで幅広く携わることで、人事として多角的なスキルを磨けるのが魅力です。 将来的にはクライアント企業の人事・総務領域をサポートするコンサルタントとして活躍するキャリアも描けます。 まずは簡単な業務からスタートし、ステップアップしながら専門性を高め、組織と人の成長を支えるやりがいを実感できるポジションです。 【仕事の魅力】 当社はグループ全体の経営管理・人事労務を担う体制を強化するため、1名の採用を予定しています。 現在在籍している担当者の業務分担を見直し、より効率的で安定した運営を実現することが目的です。 まずは自社およびグループ会社の人事・総務・労務業務を中心にご担当いただき、将来的にはクライアント企業の人事・労務コンサルタントとして活躍できるキャリアを描いていただけます。 社員が安心して働ける環境づくりに共に取り組んでいただける方を歓迎します。 【企業について】 グループとその先のお客様の為に経営支援を中心とした各種コンサルティングを提供! CFホールディングス株式会社は、お客様とキューズフルグループ各社およびその従業員の幸せの為に、経営支援を中心とした各種コンサルティングを提供しております。 【事業内容】 1.グループ会社経営管理事業 2.コンサルティング事業 3.各種製造業 4.各種販売業 5.金融・保険・投資業 6.不動産業 7.各種サービス業 8.労働者遣者および紹介業 9.前各号に附帯関連する一切の事業 【働き方・働く環境】 ◆駅から徒歩5分以内 ◆転勤なし ◆コンビニ、カフェ等、徒歩1分圏内にあります
- 給与
- 年収300~420万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
西尾レントオール株式会社
【経理・総務・人事】未経験歓迎/研修制度充実/プライム上場のNISHIOグループで安定の経営基盤!建機レンタルのパイオニアとして、建設機械とイベント商材を中心に、資材・機材のレンタルを行う総合レンタル会社
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
- 【募集背景】 全国の建設現場で使われている建設機械や重機。 当社はそんな建設現場で欠かせない機械などのレンタルを行う 建機レンタルのパイオニア企業です。 事業成長に伴い、バックオフィス体制を強化するための増員募集です。 【業務内容】 各営業所やセンターの「ヒト・モノ・カネ」の管理業務 支店長や部長クラスと一緒に組織を動かすポジション ・経理・総務・人事・資産管理などの幅広い管理業務をお任せします ・無理なく着実に成長できる ・研修制度がありますので、ご安心ください! <経理業務> ◆伝票処理 ◆請求管理・支払い ◆四半期決算 ◆事業計画の策定 <総務業務> ◆各種稟議書や申請書の処理 ◆備品管理 ◆新車購入手続き ◆郵便物管理 ◆問合せ対応 <人事業務> ◆入退社の管理 ◆採用に関する各種業務 <その他業務> ◆監査対応 ◆各営業所からの問い合わせ対応 ◆営業所へのヘルプ 上記はあくまでも業務の一例です。 役職者と目線を合わせて組織を前に動かしていくためにさまざまな業務に携わっていただきます。 上記業務に携わりながら、段階を踏んで最終的には組織の運営管理に関わる事務業務すべてをお任せする予定です。 <具体的な業務例> ◆組織全般を見ながら、各責任者との連携 ◆職種の枠を超えた能動的なコミュニケーションやアクション ◆営業所からの質問や困りごとの問い合わせ対応(1日平均10~20件) ◆採用活動の予算取り 【手厚い研修】 営業所勤務が未来の糧になる! 将来、営業本部での仕事を円滑に行うため欠かせないのが、営業所での経験です。 営業所はお客様も来店される当社の最前線。 ここには営業・フロント(機材の稼働管理担当)・技術など、様々な役割を担うスタッフが集まっています。 そんな営業所で幅広い経験を積むことが、また人脈を広げることが、必ずあなたの糧になります! 【将来は管理担当へ】 ヒト・モノ・カネ・情報を統括 細分化された管理業務ではなく、経理・総務・人事・資産管理など営業本部としてすべてを担う仕事はまさに経営者! 管理担当の力量が営業本部の業績を左右する・・・そう言っても過言ではありません。 責任の重い仕事ですが、だからこそやりがいも大きい! 単なる事務職とは違う醍醐味を西尾レントオールで体感してください!! 【企業概要】 ◎総合レンタルおよび関連事業 ・建設機械、器具全般 ・産業用機械 ・通信および情報機器、安全対策機器 ・イベント用品 ・レントオールフランチャイズチェーンの展開 【働き方・働く環境】 ※土曜日に当番出勤があります。出勤した場合には平日に振替休日を取得していただきます。 【メッセージ】 この仕事は、「経理」や「総務」のように一言では括れません。 伝票処理や請求関連の経理業務もあれば、備品管理などの総務業務、採用に関する人事業務も対応します。 それ以外にも、監査の対応や部長クラスとの組織運営に関する会議、組織の人員計画について起案したり、社内連携を強めるための折衝など組織をスムーズに運営するためにあらゆる業務に携わるのが、今回のポジションです。 独立採算制を導入し、それぞれの拠点が独立した会社の様に組織運営を行っているのが当社の特徴。 パソコンに向かって事務処理を行うのが半分、社内折衝などのコミュニケーションが半分。 そのようなイメージを持っていただくのがギャップが少ないかと思います。 「同じ仕事をやっていた!」という経験者の方は少ないと思うので、今回の募集は未経験歓迎です。 もちろん、経理・総務・人事などの経験があれば慣れている業務があると思うので経験が活かせると思います。 営業や接客など、対人折衝の経験がある方であれば社内メンバーとのコミュニケーションや相手の意図を汲み取る場面で経験を活かせると思います。 ●事務処理だけではなく、コアメンバーとして組織運営に携わりたい。 ●相手の気持ちを汲み取る力を活かして社内メンバーの働きやすい環境を整えたい。 ●異なる意見や考えを持つ人たちの間に立ってお互いを尊重しながら取り持つのが得意。 ●チームのパフォーマンスを最大化させるために組織全体の状況を適切に判断できる。 …など、あなたの持つさまざま経験や想いが、この仕事では活かせるはずです。 各支店の役職者など、部長クラスと一緒に組織運営に携わる 責任のあるポジションで、あなたの力を存分に発揮してください。 年間休日は122日。5日以上の連続休暇制度やフレックスタイム制もあり、ワークライフバランスを実現できる環境です。 「普通の事務では物足りない」 「所属している組織に深く貢献したい」 そんな想いを持つ方に、当社の管理事務として活躍していただきたいです。 建機レンタルのパイオニア企業として、盤石の企業基盤があります。 現場で働く社員の働きやすさやモチベーションにも関わる、重要度の高い仕事です。
- 給与
- 年収400~480万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25463)
【一般事務】フルフレックス/2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」を目指し成長中!ラーメンチェーン「どうとんぼり神座」をはじめ、国内外に76店舗の飲食事業を展開!グループ全体のバックオフィス部門を担う会社
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 バックオフィス全体の一般事務業務をご担当いただける方を募集しています。 主な業務としては書類の管理(契約書など)や社宅の管理(社宅費の計算まで)。 そこから少しずつ業務を習得いただき、幅を増やしていただきます。 組織の拡大にあたり業務が増加しており、その為の増員募集となります。 配属先の人事課は5名の組織で、風通しが良く相談しやすい雰囲気です。 バックオフィス全体的に社歴も年代も様々。 新しくご入社いただいた方もなじみやすい環境です。 【キャリア】 まずは書類の管理をはじめとした業務から入り、社宅管理も対応いただきます。 人事課は社内の全部門と関わって業務をしていく部門と言っても過言ではありません。 そんな人事課で経験を積んでいけば、ご自身がどうなりたいか?を見つけて叶えていくこともできるでしょう。 ご本人のスキルや成長、キャリアの要望次第では部署や課の新設も十二分にあり得ます。 弊社はまだまだ成長途中。ご自身の"やりたい"を叶えるチャンスが多い会社です! 【どうとんぼり神座】 主力事業である、 “再現不可能な唯一無二のスープ”が強みのラーメンレストランチェーン「どうとんぼり神座」 25年度から本格的なマーケティング展開により、売上は前年比140%を超え、年商200億円超え、国内120店舗え超の見込み。 直近3年間でおおよそ3倍の成長を実現しています。 創業以来黒字続きで、厳しい業界の中でも屈指の利益率の高さを誇る。2034年までに全国700店舗、売上1000億円達成を目指します。 【当社の強み】 USJの史上最高収益を生み出したマーケティング&人事責任者が講師を務める「全社トレーニング」を定期的に開催し、 ビジネススキルやキャリアアップ法などを専門的に学べる環境が充実しています。 【事業内容】 ◆グループ全体のバックオフィス業務担当 【理想実業グループの事業内容】 ◆どうとんぼり神座 フレンチレストラン出身の創業者 布施正人が一年半かけて完成させたこだわり抜いたスープと白菜のうま味のハーモニーが絶妙な”おいしいラーメン”が看板商品。 清潔で明るい店舗で、老若男女問わず利用しやすいラーメンレストランです。 ◆国内飲食事業 ◆海外飲食事業 理想実業グループ海外事業部ではグローバル企業の先駆けとなり、 日本の「和の文化」や「食文化」、「おもてなしの心」を日本から世界へと発信することをモットーとしております。 主に海外での飲食事業やブランドプロデュース事業を中心に行っており、 2022年7月にはハワイ・アラモアナショッピングセンターへ「どうとんぼり神座」海外第1号店を出店いたしました。 今後は北米・アジア・ヨーロッパ等へも事業拡大し、世界中に「和の心が宿るおもてなし」をお届けします。 ◆食品製造事業 「どうとんぼり神座」を始めとした理想実業グループ店舗で使用している食品の加工はすべて自社工場にて行っております。 門外不出の味を安定して提供できるよう生産管理を徹底し、こだわりの商品を支えております。 【働き方・働く環境】 ※リモート勤務相談可
- 給与
- 年収308~350万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25462)
【中途採用担当(課長~次長クラス)】2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」を目指し成長中!ラーメンチェーン「どうとんぼり神座」をはじめ、国内外に76店舗の飲食事業を展開!グループ全体のバックオフィス部門を担う会社
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 中途採用担当として、下記業務をご担当いただきます。 実業務だけでなく、メンバーのマネジメントも想定しています。 ※課長~次長クラスでの採用を想定 ◆中途採用戦略立案及び実行 ◆採用における課題抽出及び解決へ向けたPDCAサイクル強化 ◆採用計画達成へ向けて経営や受け入れ部門及び社内関係各所に対する提言や交渉 メイン事業である「どうとんぼり神座」にとどまらず、理想実業を含めたグループ会社全ての採用に携わっていただくことを想定しております。 【どうとんぼり神座】 主力事業である、 “再現不可能な唯一無二のスープ”が強みのラーメンレストランチェーン「どうとんぼり神座」 25年度から本格的なマーケティング展開により、売上は前年比140%を超え、年商200億円超え、国内120店舗え超の見込み。 直近3年間でおおよそ3倍の成長を実現しています。 創業以来黒字続きで、厳しい業界の中でも屈指の利益率の高さを誇る。2034年までに全国700店舗、売上1000億円達成を目指します。 【当社の強み】 USJの史上最高収益を生み出したマーケティング&人事責任者が講師を務める「全社トレーニング」を定期的に開催し、 ビジネススキルやキャリアアップ法などを専門的に学べる環境が充実しています。 【事業内容】 ◆グループ全体のバックオフィス業務担当 【理想実業グループの事業内容】 ◆どうとんぼり神座 フレンチレストラン出身の創業者 布施正人が一年半かけて完成させたこだわり抜いたスープと白菜のうま味のハーモニーが絶妙な”おいしいラーメン”が看板商品。 清潔で明るい店舗で、老若男女問わず利用しやすいラーメンレストランです。 ◆国内飲食事業 ◆海外飲食事業 理想実業グループ海外事業部ではグローバル企業の先駆けとなり、 日本の「和の文化」や「食文化」、「おもてなしの心」を日本から世界へと発信することをモットーとしております。 主に海外での飲食事業やブランドプロデュース事業を中心に行っており、 2022年7月にはハワイ・アラモアナショッピングセンターへ「どうとんぼり神座」海外第1号店を出店いたしました。 今後は北米・アジア・ヨーロッパ等へも事業拡大し、世界中に「和の心が宿るおもてなし」をお届けします。 ◆食品製造事業 「どうとんぼり神座」を始めとした理想実業グループ店舗で使用している食品の加工はすべて自社工場にて行っております。 門外不出の味を安定して提供できるよう生産管理を徹底し、こだわりの商品を支えております。 【働き方・働く環境】 残業 月 20 時間 ~ 30 時間程度 ※管理監督者のため、労働基準法41条により労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません ※リモート勤務相談可
- 給与
- 年収590~950万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25461)
【新卒採用担当(一般~主任クラス)】フルフレックス/2036年までに、「店舗数700店舗」「年商1000億円」を目指し成長中!ラーメンチェーン「どうとんぼり神座」をはじめ、国内外に76店舗の飲食事業を展開!グループ全体のバックオフィス部門を担う会社
- 完全週休2日制
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 新卒採用担当として、下記業務をご担当いただきます。 <新卒> ◆応募者対応(媒体対応/学生対応/面接、面談対応) ◆紹介会社、媒体業者とのリレーション構築及び媒体運用 ◆内定式、入社式等の各種イベントの運営、対応 組織の拡大にあたり業務が増加しており、その為の増員募集となります。 バックオフィス全体的に社歴も年代も様々。新しくご入社いただいた方もなじみやすい環境です。 【どうとんぼり神座】 主力事業である、 “再現不可能な唯一無二のスープ”が強みのラーメンレストランチェーン「どうとんぼり神座」 25年度から本格的なマーケティング展開により、売上は前年比140%を超え、年商200億円超え、国内120店舗え超の見込み。 直近3年間でおおよそ3倍の成長を実現しています。 創業以来黒字続きで、厳しい業界の中でも屈指の利益率の高さを誇る。2034年までに全国700店舗、売上1000億円達成を目指します。 【当社の強み】 USJの史上最高収益を生み出したマーケティング&人事責任者が講師を務める「全社トレーニング」を定期的に開催し、 ビジネススキルやキャリアアップ法などを専門的に学べる環境が充実しています。 【事業内容】 ◆グループ全体のバックオフィス業務担当 【理想実業グループの事業内容】 ◆どうとんぼり神座 フレンチレストラン出身の創業者 布施正人が一年半かけて完成させたこだわり抜いたスープと白菜のうま味のハーモニーが絶妙な”おいしいラーメン”が看板商品。 清潔で明るい店舗で、老若男女問わず利用しやすいラーメンレストランです。 ◆国内飲食事業 ◆海外飲食事業 理想実業グループ海外事業部ではグローバル企業の先駆けとなり、 日本の「和の文化」や「食文化」、「おもてなしの心」を日本から世界へと発信することをモットーとしております。 主に海外での飲食事業やブランドプロデュース事業を中心に行っており、 2022年7月にはハワイ・アラモアナショッピングセンターへ「どうとんぼり神座」海外第1号店を出店いたしました。 今後は北米・アジア・ヨーロッパ等へも事業拡大し、世界中に「和の心が宿るおもてなし」をお届けします。 ◆食品製造事業 「どうとんぼり神座」を始めとした理想実業グループ店舗で使用している食品の加工はすべて自社工場にて行っております。 門外不出の味を安定して提供できるよう生産管理を徹底し、こだわりの商品を支えております。 【働き方・働く環境】 ※リモート勤務相談可
- 給与
- 年収308~488万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25368)
【人事】上場企業で多くの経験を積めます!国内外にグループ計1,000店舗以上展開し、業界売上No.1を維持!「スシロー」を主力として、国内外に回転すし店をチェーン展開している東証プライム上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 副業相談可
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業の成長・拡大が続くなかで、戦略人事課の業務も増加しております。 更なる部門の強化・拡大が急務なため、人員を募集いたします。 【業務内容】 事業会社ごとに担当を割り振り、主に以下の業務に対応していただきます。 ◆人事制度の企画、運用 ◆人事関連データの算出、分析、レポーティング ◆人員、人件費計画の策定 ◆人事関連分野における課題解決 これまでのご経験に応じて最初の業務を決定いたしますが、人事企画や制度設計のご経験が浅い方や未経験の方は、人事関連データの集計、分析業務から始めていただき、まずは事業理解を深めていただきたいと考えております。 その後、徐々に、評価・昇降給・賞与制度の運用や制度設計などの業務に移行していただきたいと考えております(弊課では、Excel・PowerPointを多用し、業務を進めますので、ご認識をお願いいたします)。 既存の人事制度の「報酬、評価、等級」に関しての改定業務もあれば、これまでになかった人事制度の策定業務もございます。 将来的には、各事業会社のHRBPのような立ち位置で、事業会社の経営層とも対話し、人事戦略構築や要員計画の設計などに対応いただきながら、事業の前進に貢献いただきたいと考えております。 【特徴】 弊社の人事部門は、労務管理・制度設計に関する業務を担う人事部と、採用・育成に関する業務を担う人財部に別れております。 また、人事部においても、人事課、労務課、戦略人事課に別れておりますので、課の業務が明確であることが特徴です。人事部・人財部のなかでの異動の可能性はありますが、現状ではジョブローテーションの制度を設けておりませんので、戦略人事課において制度設計に集中して対応できます。制度企画領域でキャリア形成をされたい方にはベストな環境があると考えております。 また、事業の拡大が続いていることによって、常に新しいテーマ、課題に対応していく必要がありますので、多くの経験を積むことができる環境であると考えております。 【部門構成】 課長1名、社員3名(40代2名、20代2名) 【企業の魅力】 国内外でグループ計1000店以上を展開する、世界一の寿司チェーン。 もともと大阪にあった人気寿司店を発祥としており、そのすし店の主人が「この店のうまいすしを、もっと多くの人に食べてほしい」との思いで始めたのが祖業の「スシロー」。 強みはその圧倒的な商品力で、世界規模の企業になっても、素材へのこだわりは業界随一。 コロナ禍においては、来店型の回転ずし業態からのトランスフォーメーション(変革)を他社に先駆けて実現し、2020年度も2021年度も増収を達成。 ITを活用した宅配事業やテイクアウト専門店などの新業態開発や、M&Aによる同業企業のグループ取り込みなど、今後も国内市場と海外市場の両面での成長を描いています。 川上(魚の調達)~川中(加工・配送)~川下(販売)までのサプライチェーンのさらなる強化を目指しています。 川上では養殖ビジネスやゲノム技術ベンチャーへの投資、川中では物流・生産・加工メーカーとデータ連携した協業によるDXの推進、川下では新たな業態開発と既存業態の進化に取り組んでいます。 中期経営計画では「海外事業の拡大継続、FY26売上構成比率40%」を掲げ、海外事業の拡大を進めており、200店舗以上を海外で展開。 スシローだけでなく、寿司居酒屋の「杉玉」が香港で売上を伸ばしています。 杉玉は、2024年4月にアメリカへ初出店。店内はグランドオープン当日から多くの客で満員で、地元のお客からは高い評価を受けました。 このアメリカ出店を受け、海外展開は韓国、台湾、香港、シンガポール、タイ、中国大陸、インドネシア、アメリカと、日本を含めて9か国目。 海外出店数は2026年9月期には400店舗以上を目指しており、この間に主要4ブランド(スシロー、京樽、みさき、杉玉)のすべてを海外展開する準備を開始しています。
- 給与
- 年収430~590万円
- 勤務地
- 大阪府吹田市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25360)
【人事】将来的な海外現地法人駐在を想定したポジション!世界で最も革新的な企業TOP100に8年連続ランクイン!世界46ヵ国・250拠点でグローバル展開!新たに生み出す商品の約7割が「世界初」「業界初」となっているプライム上場の世界的メーカー
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 語学力を活かせる
- 上場企業
- 社宅あり
- 仕事内容
- 本ポジションは将来的に海外現地法人へ駐在いただくことを想定した募集となります。 【募集背景】 当社の海外事業は急拡大中であり、海外現地法人の人事体制や制度運用の向上は、当社のグローバル基盤を固めるために急務となっております。「キーエンスの考え方」に基づき、各国の現地法人に適切な人事制度の設計や運用が求められています。そのため、海外現地法人の事業運営をサポートし、更なる成長に寄与できる人事のスペシャリストの増員が必要となっており、本ポジションを募集しております。 まずは入社後2〜5年間は国内の人事実務の経験を積み、しっかりとキーエンス流の人事制度や考え方の理解を深めた上で、将来の駐在にて現地法人に展開いただくことを期待しております。 【業務詳細】 入社後ご担当いただく業務 ◆国内での給与計算および社会保険業務の全般対応 ◆国内外の人事制度設計/運用支援 海外出向社員に関する給与計算業務および出向サポート ◆国内外人事業務のDX推進 まずはご経験に基づいた業務を担当いただく予定です。給与計算や社会保険業務、国内外の人事制度設計・運用はもちろん、「キーエンスの考え方」の習得に必要な業務を徐々にご担当いただく想定です。 【海外現地法人について】 当社では、現地法人ごとに異なる人事制度を運用しております。各拠点の歴史や規模や法制度も異なるため、実情に合わせた運用も必要であるためです。しかし、現地が求めているものをそのまま適用するのではなく、永続的な業績向上につながる制度企画と運用を通じて生産性の高い組織風土を築くことが我々人事にとっての重要なミッションとなります。 【やりがい/求める人物像】 課題解決能力: 当ポジションは、キーエンスの事業基盤を支える根幹となるべく、制度や運用を通じた課題解決が求められます。 主体性: 起きている課題に対して、人事による解決が可能な点を見極め、自分で考え、自分で手を動かし解決に取り組める主体性のある方を求めています。 人事スペシャリスト: 将来の海外駐在を見据えて、会社の考え方や現行制度を理解し、国内外を含む人事全般に精通した人事のスペシャリストになりたいという方にはぴったりのポジションです。 【メッセージ】 様々な業務を任されることが多いので、自ら学ぶ範囲は多岐に渡ります。 実務をベースに、国内外問わず制度設計に関わることにより、常に新たな挑戦をすることができます。 キャリアを進化させて、あらゆることに興味を持ち、学習することをいとわない方は是非ご応募ください。 【企業概要】 キーエンスは、FA(ファクトリー・オートメーション)用センサをはじめとする高付加価値商品を通じて、“モノづくり”最前線である生産現場の生産性・品質向上に貢献しています。 自動車・半導体・電気電子・食品・薬品・化学・通信を含むモノづくりに携わる業界でキーエンスの商品は導入されています。現在、全世界46か国250拠点・35万社以上の企業様とお取引があります。 変化し続ける世の中でもモノづくりがなくなることはなく、生産は続きます。その過程の中で起こる課題をキーエンスが解決しようとする限り、モノづくりの現場はキーエンスのマーケットとなり、欠かせない存在であり続けます。 ○グローバル化加速【46カ国250拠点】 〇全世界顧客数【35万社超】 ○過去10年間の海外事業 平均成長率 【15%超】 ○新商品の【約70%】が「世界初」または「業界初」 〇営業利益率【51.2%】 【事業内容】 ◆センサ ◆測定器 ◆画像処理機器 ◆制御・計測機器 ◆研究・開発用 解析機器 ◆ビジネス情報機器
- 給与
- 年収800~2,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社サステック
【人事(管理職候補)】フレックス制有/実働7.5h/三菱商事と双日から生まれたメタルワングループの中核を担うステンレス専門商社!国内最大級のコイルセンターリーディングカンパニーとして、ステンレス鋼材の仕入れから加工、流通までをトータルで手掛けている企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 管理職・マネージャー
- 家賃補助あり
- 研修充実
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当社の労務管理や給与計算、人材開発業務などを幅広くお任せします。 <具体的には‥> ◆労務管理 ◆給与計算 ◆社会保険関連業務 ◆人材開発,社内研修企画・運営 ◆人事制度の策定・改正、人事評価 ◆関連法令改正対応・社内規定改定 など <Point> ・管理系職種のキャリアがある方は経験を活かして頂けます ・わからないことは何でも聞ける環境ですので、ご安心ください 【長期的なキャリアを築ける環境で活躍するチャンスです】 当社は三菱商事を親会社に持つグループならではの充実の制度・福利厚生を誇っています。年間休日125日(土日祝)、フレックスタイム・在宅勤務制度の導入など社員が長期的に働きやすい環境が整っています。その結果、新卒社員の入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上と多くの社員が長期的にキャリアを築いています。 【企業概要】 同社は三菱商事と双日から生まれたメタルワングループの中核を担うステンレス専門商社(コイルセンター)です。鋼材メーカーから調達したステンレスをクライアントからの要望に応じて自社工場(関西・関東)にて切断・加工し、全国に張り巡らされた独自の物流ネットワークによって流通まで行う「ステンレストータルコーディネーター」としてサービスを提供しています。 ※コイルセンターとは鉄鋼メーカーが供給するコイル状の薄板を、クライアントの要望に応じて切断・加工し、販売する薄板加工・販売業者です。 <ステンレス鋼について> ステンレス鋼は錆びにくく、リサイクル性に優れた20世紀が生んだ最先端の金属です。日本のものづくりの土台をなす素材産業であり、自動車、鉄道、半導体、住設機器、食器など様々な産業に不可欠なモノです。またスクラップから製造される持続可能な素材であり社会に欠かせない存在です。 【経営陣が本気になって社内変革を推進!旧態依然とした業界イメージを払拭する当社です】 『10年後、20年後どうなるかわからない業界。正解かどうかわからないがどんどん自分達から変わっていく』という経営陣の強い思いのもと、人事制度の改訂、柔軟な働き方の検討、システム活用による効率化など様々な動きが社内で起きています。次の新しい100年を作るためのまさに変革期。一緒に未来を作っていける仲間を募集します。 【働き方・働く環境】 ※労務管理を徹底しているので、働きやすい職場環境です ※残業月平均20時間程度
- 給与
- 年収639~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社Letech
【人事】フレックス/年休130日/連結売上高2兆円超を誇る住友林業グループ!自社ブランド「LEGALAND」での賃貸マンション開発に強みをもっており、不動産とITを融合させた3つの主力事業を展開!グロース上場を果たしている不動産テック企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 退職金制度あり
- 上場企業
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による増員募集です。 <詳細> ・現在2名で人材採用を行っているが、案件が多くマンパワー不足を解消するため ・グローバル化に伴い、外国籍人員の増加、海外拠点との関りが増え、対応内容が増加したため ・働き方改革を推進し、従業員満足度、採用強化を図るため 【業務内容】 以下の業務の中から適正を判断し担当を決める予定 ◆人材採用(新卒、中途、パート、派遣) ◆労務管理(給与処理、勤怠処理、社会保険手続き、入退者管理など) ◆人事労務規定の改訂(ルール改定など) ◆昇格選考 ◆各種研修対応(入社時研修、昇格研修など) ◆転勤、出向、駐在対応 ◆人事関係の法令対応 ◆社員寮の管理 <仕事の進め方> ◆人材採用は求人管理システムを活用し、人材紹介会社、派遣会社などを活用し採用を行っている ◆労務管理は、専用システムを利用し管理を行っている ※入社してすぐは先輩社員のもとで業務引継ぎを行い、単独でできると判断した時点から一担当者として業務を行ってもらう 【組織体制】 部長代行(50代)、課長1名(50代)、課員5名(40代~20代)、パート2名 <ミッション> 採用、育成、評価、配置、労務管理などの業務を通じて、会社の経営戦略を人材面から支え、組織を活性化させる 【想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)】 まずは部内で一番年下になる可能性が高く、入社後数年は基本的な業務知識を習得し、経験を積み重ねることで習熟度を高めてもらいます。一定に成果や成長が見られれば中堅職に昇格し、さらに業務範囲を拡大してもらいます。 【ポジションの魅力】 会社の顔であり、組織づくりに直接携われる点が大きな魅力になります 【企業概要】 同社は2000年9月の創業以来、確かな法律理解に基づく不動産コンサルティング事業を柱として成長してきました。また、いかなる市況においても揺らぐことのない、より安定した経営基盤を築くため、不動産の開発、特に投資用低層賃貸マンションシリーズの展開や賃貸、分譲、リフォーム、不動産テックなど、多角的な事業を積極展開しています。 ◎多角的事業で急成長 景気に左右されない経営体制を構築するため任意売却事業を皮切りに不動産開発、賃貸、分譲、リフォーム等で安定基盤を確立し、2018年に東証マザーズ(現、東証グロース市場)へ上場を果たしました。 当社では自社ブランドとして、都心にあるコンパクトでスタイリッシュな低層賃貸マンションシリーズ「LEGALAND」を展開中。 建物と人、人と人が繋がる場所を提供したいという思いで、イタリア語の「結ぶ」「繋がる」という意味の「LEGA」と「LAND(場所・土地)」から命名。周辺環境にも優しい設計を提案し、また相続税や節税対策としての活用も可能です。 このほか、都心部での商業ビル開発事業「LEGALIS」、京都を中心としたゲストハウス開発事業「LEGASTA」、旅する皆様にお贈りする民泊専用の「LEGALIE」など、多彩なブランドで不動産開発をてがけ急成長を遂げています。 【事業内容】 不動産とITを融合させた3つの主力事業 ◆YANUSY事業 不動産とITを融合した不動産テック事業 ◆LEGALSOLUTION事業 法律知識を活用した不動産コンサルティング事業 ◆OTHERS 地域・エリア特性に合わせて、様々な企業と連携して開発 【働き方・働く環境】 社内は明るく活気のある雰囲気です。役職や入社年次に関係なく、お互いの経験や知識を積極的に共有するフラットな組織のため、コミュニケーションは活発です。気さくで穏やかな性格の社員が多いため、あなたもきっとすぐに馴染んでいただけるでしょう。
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
レバレジーズ株式会社
【採用担当(人事)】採用のスペシャリストを目指せる環境です!「働きがいのある会社」6年連続受賞!人材関連事業やメディア事業、M&A事業などを展開するインターネットサービス業を提供し、創業以来黒字経営を継続しているメガベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 未経験可
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 急成長・急拡大を続けるレバレジーズの新卒採用担当を募集します。 【業務内容】 レバレジーズの新卒採用担当者として、年間数十億円規模の予算と1,000名規模の採用責任を担い、未来のレバレジーズをつくる”経営直結”の採用活動に取り組んでいただきます。 いわゆる「人事」業務の枠を超え、経営戦略・事業成長・組織開発にダイレクトに関わるポジションです。 <具体的な業務内容> ◆採用戦略・ブランディング └経営層と連携し、人材要件に基づいた採用戦略策定 └採用マーケティング視点でのSTP整理、ターゲティング、競合分析 └TVCM・WEB広告・SNSを活用した大規模プロモーション設計の実行 └志望度向上のためのタッチポイント設計(説明会/面談/懇親イベントなど) ◆採用計画・チャネル運用 └採用目標から逆算したKPIの設定、進捗管理・改善PDCA └エージェント/ダイレクトリクルーティング/リファラルなどの多様なチャネル運用 └採用イベント/説明会/サマーインターンなどの大型企画の立案・運営 └志望度高位層へのパーソナライズドアプローチの設計(CX設計) ◆選考設計・面談対応 └母集団ごとの選考フローの最適化 └自ら候補者との面談・面接を実施し、企業理解・キャリア観のすり合わせ └志望動機を育てる「動機形成型面談」の実施 └面接官トレーニングや選考ナレッジの体系化 ◆内定者フォロー └入社後の活躍を見据えた内定者ジャーニー設計(懇親・面談) └入社前オンボーディング(フォロー)設計 ◆チームマネジメント・プロジェクト推進 └年次関係なくプロジェクトリーダーとして大型企画をリード └チームメンバーのマネジメントや育成、仕組みづくり └エンジニア・デザイナー・マーケターなどの社内専門職との連携 【組織体制】 ◎新卒採用グループについて 弊社はオールインハウスというポジションの内製化を実現しているため、採用ポジションの幅が広く、採用のスペシャリストを目指すことができる環境です。 また、採用業務から得られる学びや経験を活かし、今後制度設計や研修担当などにキャリアを拡げることも可能です。 【ポジションの魅力】 ◎経営を組織をつくれるポジションです └「会社の未来をつくる、経営戦略の実行者」という立場で、経営・事業戦略と同期した1000名規模の採用計画を営業のようにKPIを持って推進するポジションです ◎他社の人事と一線を画す業務の幅とスケールがあります └採用戦略のオーナーシップをもてます。 └企画から施策決定・効果検証までインハウスで完結するためスピードと自由度が高いです └大型採用イベントの企画運営(サマーインターンなど)を主担当として行うことが可能です。また、広報・マーケ・エンジニアと横断連携しながら、採用を武器にするプロジェクトのリードが可能です ◎若手でも経営戦略に絡む意思決定が可能です。 └年次問わず経営とディスカッションでき、戦略設計の経験がつめます ◎将来の経営・事業側への布石になります。 └「人」×「戦略」×「数字」の複合スキルが経営人材への土台になります 【企業の魅力】 企業の安定性と成長性を担保する独自の経営戦略のもと、2005年の創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 自分たちの仕事によって誰かが必ずプラスの感情になる「感情への貢献」をテーマに、事業を創り続け、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 現在、IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開。 新規事業にも積極的に投資しており、年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区堂島
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25274)
【人事スタッフ】充実の福利厚生/『"社会で活躍できる人づくり"を実現できる最高の教育機関をめざす』をビジョンに掲げ、多様な教育サービスを提供!通信制高校の「第一学院高等学校」や「学習塾」を主軸としたサービスを全国に展開している企業
- 経験者優遇
- 時短勤務あり
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ご経験及び適正に応じて、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 関連業務ご経験者は、マネージャー候補としてお迎えします! 未経験の方も、ご入社後にOJTにてしっかり業務を学んでいただきますので、ご安心ください。 <人事関連> ◆新卒、中途採用関連業務 (採用計画策定、面接手配~実施、セミナー開催、イベント対応、内定者フォロー等) ◆社内研修関連業務 ◆労務管理業務 (給与計算、入退社関連対応、社会保険関連手続き、労務関連問合せ対応等) ◆その他 人事業務 【企業概要】 ウィザスでは、通信制高校・学習塾をはじめとした教育関連サービスを、全国に展開しています。 <高校・大学事業> 通信制高校「第一学院高等学校」の運営による中学生・高校生への幅広い支援に加え、社会人を対象とした各種資格・スキル取得に向けたサービスを提供しています。 また、提携関係にある学校法人柏專學院が運営する新潟産業大学通信教育課程(ネットの大学managara)との連携により、中等部から最大10年間の一貫した教育を展開する体制を確立しています。 <学習塾事業> 近畿圏を中心に展開する「第一ゼミナール」をはじめ、幼児から高校生までを対象とする進学受験指導・教科学習指導などを行っています。 「目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!」を創業当初より掲げ、生徒の“前向きに学ぶ意欲”を引き出すことを重視しています。 進学塾として、「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然のこととして、それにとどまらない、生徒一人ひとりの未来を見据えたプラスサイクル指導を推進してまいります。 <キャリア支援事業> 外国人留学生、日本で働く外国人への日本語教育、日本語教師の養成、通訳・翻訳、高い語学力とホスピタリティマインドを持った人材の派遣、外国人の採用から就労後の支援・教育までをワンストップで提供することにより、日本社会のグローバル化に貢献します。 能力開発・キャリア支援事業の領域では、学生向け学習支援ICTソリューション・コンテンツを提供。法人向けには、人材育成のための教育インフラ(LMS)および研修サービスを提供し、教育を基軸とした「社会への貢献」「顧客への貢献」を目指しています。 その他、教育事業に特化したマーケティング支援、日常生活の機能維持、向上を目的とした介護予防デイサービス、介護予防プログラムを展開しています。 全国200か所に展開する各校舎・事業所・グループ会社に管理部門として、積極的に業務に携わってくださる方のご応募をお待ちしております!
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ARアドバンストテクノロジ株式会社
【採用担当】採用活動の最前線で活躍できる環境です!『ITで世界を変える!顧客に社員に選ばれる100億円企業』を目指し、クラウド技術やデータ・AIを活用したDXソリューション事業を展開している東証グロース上場企業
- オンライン面接あり
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 上場企業
- 研修充実
- リモートワーク可能
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は事業拡大に伴い、優秀な人材を確保し、組織の成長を加速させるため、採用活動の強化を図っています。新卒採用から社員エンゲージメントまで、幅広い業務を通じて組織を支える重要な役割を担っていただける方を募集しています。採用活動のスピードと質を向上させるためには、採用プロセスの最適化と候補者一人ひとりに寄り添った丁寧な対応が不可欠です。 今後の成長を見据え、当社の関西支社専任の採用担当者を立てて採用体制を強化することになりました。新たなメンバーとして、新卒採用面接や採用オペレーションの管理、候補者対応や社員エンゲージメント向上のための面談・フォローなど、幅広い業務に携わっていただきます。 採用活動の最前線で活躍し、組織の成長に貢献したいという意欲のある方からのご応募をお待ちしています。 【業務内容】 採用業務と社員エンゲージメントを担当し、組織の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 具体的には、新卒採用面接や応募者対応、候補者アテンド、選考プロセスの管理、入社までのフォローアップなどの採用オペレーション全般を担当し、社員のエンゲージメント向上を目的とした面談やフォローアップも実施していただきます。 採用活動を通じて優秀な人材を確保し、また社員エンゲージメントを高めることで、組織全体の活性化に貢献していただきます。採用業務とエンゲージメント業務の両面において、プロセスの改善や、候補者・社員の状況を把握し、適切なサポートやフォローの提供を通じて、より良い採用・エンゲージメントを実現していただくことを期待しています。 ◆新卒採用における面接対応、候補者選考 ◆採用オペレーション業務全般の推進と改善 ◆応募者対応全般 ◆オフィスツアー、面接会場への候補者アテンド ◆社員のエンゲージメント面談、フォローアップの実施 【事業内容】 ARIは、クラウド技術とデジタル化分野(データ・AI活用)に強みを持つ、DX時代の社会変革をリードするIT企業です。『BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)』として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、システム開発からUI/UXデザイン、アプリ開発、その他ビジネスソリューションの導入支援まで幅広く提供しています。 BXを実現するため、クラウドサービスの導入および最適化の支援から構築・運用まで提供する「クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)」と、データドリブンによるテーマ策定からデータ収集、可視化、分析、AI導入を提供する「データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)」の二つのサービスブランドを軸に事業展開を行っています <クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)> cnaris(Cloud Native ARI Sustainability)は、ビジネス課題の本質に対してクラウドの利点を徹底的に活用し、ビジネス改革を力強くサポート。安心・安全に利用し続けられるクラウド環境を迅速に提供することで、ビジネスのサスティナビリティを確立します。 <データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)> dataris(Data AI Tactics ARI Sustainability)は、企業の様々なデータからビジネス課題の診断・予測・分析を行い、課題解決へ導くための処方を行うことで真価を発揮します。AI・数理最適化・量子コンピュータなどの最新テクノロジーと、人が持つインテリジェンスを融合し、創造的なビジネスゴールをデザイン。課題解決と意思決定を加速させ、ビジネスをサスティナブルに革新し続けます。 【企業の魅力】 『ITで世界を変える!顧客に社員に選ばれる100億円企業』を掲げており、創業10年目のベンチャー企業でありながら、国内3拠点で事業を展開し売上は50億円に到達しています。当社は『人』を何より大切にしており、離職率も非常に低いです。今後も新規ビジネスの創出や投資、事業規模の拡大をしてきます。 財務戦略の立案と実行、決算、税務等、チームマネジメントを行いつつ、財務経理領域全般を管掌いただきます。また、内部統制構築や監査法人・証券会社等との折衝もお願いします。 【特徴】 同社は大手IT企業出身の営業チームとPM/PLクラスの上流SEによって行われる戦略的なサービス体系を強みとしています。 コンサルティング、自社パッケージ展開、クラウド、ストレージ、音声と幅広い領域で価値発揮を行い、国内大手SIer群と肩を並べています。 国内大手顧客を中心に、国内外の大手ITベンダーと共存し、円滑なマネジメントを提供しています。 技術力、提案力、営業力を兼ね備えるビジネスパートナーとして、すでに多数の大手顧客やパートナーとの深い信頼関係を築いています。

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
新コスモス電機株式会社
【人事】65期連続黒字経営!世界で初めて家庭用ガス警報器を開発し、販売台数累計は7,500万台越えで業界トップ級のシェア!特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得!家庭用警報器、工業用ガス検知器、ニオイセンサなどを開発・製造・販売する東証スタンダード上場企業
- 育休・産休実績あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 上場企業
- 研修充実
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 体制強化のための募集になります。 ◆現在2名で人材採用を行っているが、案件が多くマンパワー不足を解消するため ◆グローバル化に伴い、外国籍人員の増加、海外拠点との関りが増え、対応内容が増加したため ◆働き方改革を推進し、従業員満足度、採用強化を図るため 【業務内容】 以下の業務の中から適正を判断し、担当業務を決める予定です。 ◆人材採用(新卒、中途、パート、派遣) ◆労務管理(給与処理、勤怠処理、社会保険手続き、入退者管理など) ◆人事労務規定の改訂(ルール改定など) ◆昇格選考 ◆各種研修対応(入社時研修、昇格研修など) ◆転勤、出向、駐在対応 ◆人事関係の法令対応 ◆社員寮の管理 【組織体制】 管理本部人事部 部長代行(50代)、課長1名(50代)、課員5名(40代~20代)、パート2名 【配属部署のミッション】 採用、育成、評価、配置、労務管理などの業務を通じて、会社の経営戦略を人材面から支え、組織を活性化させる 【仕事の進め方について】 ◆人材採用は求人管理システムを活用し、人材紹介会社、派遣会社などを活用し採用を行っています。 ◆労務管理は、専用システムを利用し管理を行っています。 ※入社してすぐは先輩社員のもとで業務引継ぎを行い、単独でできると判断した時点から一担当者として業務を行ってもらう 【キャリアパス】 まずは部内で一番年下になる可能性が高く、入社後数年は基本的な業務知識を習得し、経験を積み重ねることで習熟度を高めてもらいます。一定に成果や成長が見られれば中堅職に昇格し、さらに業務範囲を拡大してもらいます。 【やりがい】 人事のやりがいと魅力は、会社の顔であり、組織づくりに直接携われる点が大きな魅力になります。 【企業の魅力】 ◆世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ◆充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ◆特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 【特徴】 1.同社は家庭用ガス警報器を世界初で開発。 ガスセンサの開発力が市場で評価され、家庭用ガス警報器については業界トップシェアを誇っています。 他、工業用ガス検知器や携帯用ガス検知器なども製造しています。 2.同社最大の特徴としてはガスセンサの開発力。 製造はほぼファブレスとして外注し、高性能な商品開発、全商品への確実な品質管理に最大限注力し、その製品クオリティの高さはガス関連業界はもとより市場からも多大な評価を得ています。 3.又、環境問題を背景に、そのセンサ開発力を活かしたニオイセンサも開発。 シックハウス症候群に対応したホルムアルデヒド検知器やオゾンキャッチャー、又事故防止用センサも開発。センサテクノロジーを駆使した環境作りに貢献しています。 4.環境経営にも熱心で、2000年に国際環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しました。 【主な取り扱い製品】 ◆家庭用ガス警報器:家庭用ガス漏れ警報器(累計7500万台の実績)、都市ガス用・LPガス用ガスもれ警報器、等 ◆工業用ガス検知警報器:卓上型のガス検知部警報部一体型、コスモス式検知部、等 ◆携帯用ガス検知器:コスモス携帯用ガス検知器等 ◆その他:将来の水素社会に期待される車載用水素センサ等 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 残業:月20時間程度
- 給与
- 年収450~550万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区三津屋中
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
生和コーポレーション株式会社
【人事責任者】グループ会社も含めた人事戦略に関する業務を行っていただきます!創業以来無借金経営◎「賃貸住宅に強い建設会社年間完工戸数ランキング」では18年連続1位を獲得!物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判をもつ総合不動産企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 研修充実
- 管理職・マネージャー
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 人事責任者として、部門横断での教育・研修企画立案~推進を行い、組織力向上に向けてさまざまな業務をお任せします。 <具体的には> ◆各部門の課題の洗い出し、課題設定 ◆グループ会社も含めた人事戦略に関する立案や実行の支援 ◆キャリア開発や研修プログラムの設計と実行支援 など <入社後の流れ> 入社後まずは、生和コーポレーションの各部門を回り、現場の状況・問題を整理。課題設定の上、全社横断での教育・研修企画を立案いただきます。人事戦略にも携わりながら、会社を背負っていく組織長候補を育てていく人材開発テーマも立案いただきます。 【仕事の魅力】 ◎創業以来、無借金経営を貫き、堅実で強い経営基盤を維持 ◎賃貸物件建設戸数が全国TOPクラスでありながら、入居率は業界最高の98%以上 ◎総合建築業がルーツであるため、物件の品質、技術の高さは業界でも屈指の評判 【企業の魅力】 ◆創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。 特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』 『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。 ◆業界屈指の総合力・安定性: 都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。 提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、さらに2013年には、東京の「ART COURT WASEDA」がグッドデザイン賞を受賞、2017年以降はほぼ毎年受賞しています。 マンションに含まれる様々なコンセプトも建築物として高い評価を受けています。 設立以来、無借金で経営の安定性も抜群です。 ◆中途入社者に関してもハンディは一切ありません。 弊社では中期経営計画として、売上げ2000億円達成、社員2000名を掲げており、新卒社員・中途社員に関わらずともに成長を目指す方々を求めています。 【事業内容】 ◆アパート、マンション、貸店舗、貸倉庫、及び貸事務所等の建設業務 ◆入居者斡旋等の不動産仲介業務、及び建物管理、並びに賃貸借契約管理等の不動産管理業務

- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市福島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社フジキン
【人事労務/給与計算・勤怠管理担当】福利厚生充実◎超モノづくり部品大賞を21年連続で受賞!業界ナンバーワンの技術力で国内外シェアトップクラスの実績!半導体・宇宙・水素・製薬・分析・計測分野など、多彩なフィールドに貢献するバルブメーカー
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 ES・人事総務部人事企画課の強化。 新人事制度の導入後これからの運用推進を担っていただくメンバー増員(2名募集)。 ※これまでのご経験や適性によっては、評価制度運用以外の人事企画業務をメインに担当いただく場合有り(応相談) 【業務内容】 2025年4月より新人事制度(等級制度・報酬制度・評価制度)を導入。 当社は大きな成長期にあり、業績拡大・組織拡大を見据えて創業100周年を迎える2030年までにさらなる制度改定を行う計画があります。 入社後まず評価制度の運用から関わり、数年以内には報酬制度・等級制度の改善提案、改定にも携わっていただくことを期待しています。 今回の採用にあたっては、運用の主担当者としてチャレンジしたい意欲、成長の伸びしろを最も重視しています。 これまでの職場において人事制度メインで従事する機会が無かった方にとって希少なチャンスです。 急拡大する企業で人事領域の上流工程を幅広く経験できます。 ◎具体的には 当面は、評価制度の運用をメインで担当いただきます。 評定者会議の運営、その評価結果を受けて昇給、昇格、賞与の決定、評価基準の社内理解促進、定期的な見直し検討などの実務を推進していただきながら、新制度が定着し、より良く機能するように積極的な運用面の改善提案をお願いします。 また、これまでのご経験や適性により、その他の業務もお任せしていきます(下記に参考例) ・人事関係の法改正への対応、人事関連規程の改定 ・労務関連の問合せ対応 ・人事データ、勤怠システム等の管理、運用~改善 ※数年以内に報酬制度・等級制度の改善提案、制度改定にも関わっていただく予定です 【仕事の魅力】 ◎人事領域の上流工程 人事領域の上流工程、人事制度に係る専門性を深めていきたい意欲がある方にとって、またとないチャンス!制度の設計・構築を行った課長のもと、自ら積極的に手を挙げて業務経験値を高めていただきたいと考えています。 中長期的にはあらゆる企画業務に関わり、人事のプロフェッショナルとして広くキャリアアップできる環境です。 【事業内容】 ◆バルブ、流体制御システム等の研究開発・設計・製造・販売・サービス ◆新規事業としてライフサイエンス事業(医療機器、チョウザメ養殖事業他) 【企業の魅力】 1930年創業、国内外シェアトップクラスの流体制御システムメーカー。 毎年「超モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 半導体業界を主力の業界とし、同業界の市場規模の拡大とともに売り上げ急拡大・急成長中です。 今後も売り上げ拡大を見込んでおり、設備投資や増員も積極的に行っております。 半導体業界以外にも事業の柱を作るべく、チャレンジを続けています。 (医薬・食品、水素、二次電池、分析・計測、石油化学、電力、ガスなど、幅広い分野へ事業を展開中です。新規事業としてライフサイエンス事業(医療機器、チョウザメ養殖事業)へも取り組んでおります。) 階層に応じ各種研修や、約120種の資格に対しての資格手当など、社員のスキルアップを後押ししています。 育休取得率は女性100%、男性92.9%、つくば先端事業所には社内託児所施設を設置している等、社員の働きやすい環境づくりへの取り組みを続けています。 ★超モノづくり部品大賞21年連続受賞 ★半導体製造装置部品 世界売上ランキング TOP20入り ★“働きがいのある企業大賞”大賞受賞 【働き方・働く環境】 (管理・営業部門) 8:45~17:25(休憩45分)
- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社フジキン
【人事企画】人事領域の上流工程・制度設計の専門性を高められるポジション◎超モノづくり部品大賞を21年連続で受賞!業界ナンバーワンの技術力で国内外シェアトップクラスの実績!半導体・宇宙・水素・製薬・分析・計測分野など、多彩なフィールドに貢献するバルブメーカー
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 ES・人事総務部人事企画課の強化のための募集になります。 新人事制度の導入後これからの運用推進を担っていただくメンバー増員(2名募集)になります。 ※これまでのご経験や適性によっては、評価制度運用以外の人事企画業務をメインに担当いただく場合もございます。(応相談) 【業務内容】 2025年4月より新人事制度(等級制度・報酬制度・評価制度)を導入しました。 当社は大きな成長期にあり、業績拡大・組織拡大を見据えて創業100周年を迎える2030年までにさらなる制度改定を行う計画があります。 入社後まず評価制度の運用から関わり、数年以内には報酬制度・等級制度の改善提案、改定にも携わっていただくことを期待しています。 今回の採用にあたっては、運用の主担当者としてチャレンジしたい意欲、成長の伸びしろを最も重視しています。 これまでの職場において人事制度メインで従事する機会が無かった方にとって希少なチャンスです。 急拡大する企業で人事領域の上流工程を幅広く経験できます。 ◎具体的には 当面は、評価制度の運用をメインで担当いただきます。 評定者会議の運営、その評価結果を受けて昇給、昇格、賞与の決定、評価基準の社内理解促進、定期的な見直し検討などの実務を推進していただきながら、新制度が定着し、より良く機能するように積極的な運用面の改善提案をお願いします。 また、これまでのご経験や適性により、その他の業務もお任せしていきます (下記に参考例) ◆人事関係の法改正への対応、人事関連規程の改定 ◆労務関連の問合せ対応 ◆人事データ、勤怠システム等の管理、運用~改善 ※数年以内に報酬制度・等級制度の改善提案、制度改定にも関わっていただく予定です 【仕事の魅力】 ◎人事領域の上流工程 人事領域の上流工程、人事制度に係る専門性を深めていきたい意欲がある方にとって、またとないチャンス! 制度の設計・構築を行った課長のもと、自ら積極的に手を挙げて業務経験値を高めていただきたいと考えています。 中長期的にはあらゆる企画業務に関わり、人事のプロフェッショナルとして広くキャリアアップできる環境です。 【事業内容】 ◆バルブ、流体制御システム等の研究開発・設計・製造・販売・サービス ◆新規事業としてライフサイエンス事業(医療機器、チョウザメ養殖事業他) 【企業の魅力】 1930年創業、国内外シェアトップクラスの流体制御システムメーカー。 毎年「超モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 半導体業界を主力の業界とし、同業界の市場規模の拡大とともに売り上げ急拡大・急成長中です。 今後も売り上げ拡大を見込んでおり、設備投資や増員も積極的に行っております。 半導体業界以外にも事業の柱を作るべく、チャレンジを続けています。 (医薬・食品、水素、二次電池、分析・計測、石油化学、電力、ガスなど、幅広い分野へ事業を展開中です。新規事業としてライフサイエンス事業(医療機器、チョウザメ養殖事業)へも取り組んでおります。) 階層に応じ各種研修や、約120種の資格に対しての資格手当など、社員のスキルアップを後押ししています。 育休取得率は女性100%、男性92.9%、つくば先端事業所には社内託児所施設を設置している等、社員の働きやすい環境づくりへの取り組みを続けています。 ★超モノづくり部品大賞21年連続受賞 ★半導体製造装置部品 世界売上ランキング TOP20入り ★“働きがいのある企業大賞”大賞受賞 【働き方・働く環境】 (管理・営業部門) 8:45~17:25(休憩45分)
- 給与
- 年収500~600万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます