掲載終了まで、あと4日

【経理】経理責任者候補!健康食宅配サービスを運営している東証マザーズ上場企業

年収 700〜900 万円
東京都北区
【経理】経理責任者候補!健康食宅配サービスを運営している東証マザーズ上場企業の画像
【経理】経理責任者候補!健康食宅配サービスを運営している東証マザーズ上場企業の画像
この求人のポイント
経理責任者候補として、決算業務を中心にご担当して頂きます。東京都北区にある、経理責任者候補!健康食宅配サービスを運営している東証マザーズ上場企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【業務内容】 決算業務を中心に担当していただきます。現在は部長が経理部と人事総務部を兼任しているため、ゆくゆくは経理部の責任者を担っていただきます。 ◆日次決算業務 ◆月次決算業務 ◆年次決算業務 ◆収益/費用バランスの把握/分析 ◆開示書類作成(有価証券報告書、決算短信など)  ◆原価計算・税務申告書作成  ◆監査法人/顧問税理士/税務当局との折衝 【組織体制】 部長(30代後半)と社員3名(20代)にて構成されています。 若いメンバーが多く、活気ある職場です。優しいメンバーが多いです。 【企業の魅力】 (1)今後の成長分野で思いっきり働ける:生活習慣病の蔓延、高齢化の進展などによりターゲットとする市場は益々拡大傾向です。 (2)日本の「健康」増進・医療費削減に貢献できる:会社の成長と共に、健康的な食生活を通して健康寿命の延伸に貢献できます。 【働き方・働く環境】 (1)年齢・社歴を問わず、ステップアップできます。 (2)働きやすい職場環境:平均残業時間は月42時間以内に収めることが厳守されています。メリハリを付けて仕事に臨める環境です。 (3)社会的意義のある業務:同社の事業内容は、既存のサービスも、これから生み出されていくサービスも、何かしら「健康」に関わるものです。自分の仕事が必ず目に見えて社会の健康増進に貢献できるため、非常にやりがいのある環境であると言えます。実際、社員の方も部署によらず非常に強いやりがいと楽しさを持って業務に臨んでいます。 (4)経営陣との距離が非常に近くスピード感をもってやりがいのある業務に取り組んで頂けます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
経理責任者候補/経理の実務経験(月次・年次決算補助以上のご経験)必須
応募資格
<学歴> 大学院、大学卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎経理の実務経験(月次・年次決算補助以上のご経験) 【歓迎業務経験】 ◯上場企業での経理経験 <資格> 【必要資格】 不問 【歓迎資格】 ◯簿記2級、もしくは公認会計士の資格をお持ちの方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:3018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 7,000,0009,000,000

■賞与:年2回の支給となります。 ■現年収を考慮してご提示させて頂きます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:赤羽/赤羽岩淵駅)
休日・休暇
■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日日数123日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季特別休日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■転勤休暇 ■生理休暇 ■産前産後休暇 ■妊婦休暇 等
福利厚生
■通勤手当:全額支給(上限有) ■家族手当:小学校卒業までの子供がいる場合1万円/月を支給 ■住宅手当:通勤定期代に応じて最高3万円/月まで支給 ■社会保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 退職金制度:企業型確定拠出年金(個人型併用可) ■社内イベント補助  ■交流会手当 ■ドリンク補助:各フロアにある自動販売機を1杯10円で利用可能。  ■住宅手当補足:通勤時間短縮支援として、通勤定期代に応じて最高3万円/月を支給。  ■子供手当補足:安心して子育てができるよう小学校卒業までの子供を持つ社員に1人当たり1万円/月を支給。  ■披露宴祝い金制度:披露宴に役員・社員を主賓として招待した場合、112万2千円のお祝い金を支給。(その他一定の条件有)  ■従業員持株会制度
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
4219
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人