- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
ダイビング、マリン、スイミング、さらにゴルフ用品など、多くのアスリートにも愛用されるスポーツ・レジャー用品の開発から製造、販売まで一貫して手掛ける当社にて、売掛金管理や財務等の経理・会計業務をお任せします。
日々の業務のほか、ご経験を活かし、社内の業務改善にも取り組んでいただきます。ゆくゆくはマネジメントまで幅広くお任せします。
<具体的には>
◆資金管理:預金残高、借入金管理、資金繰表作成
◆支払業務(仕入・経費)確認、承認
◆年次決算、納税(事業税・消費税)関連
◆株主総会関連
◆売掛金管理(請求書発行・入金処理)
◆財務(月極支払請求書作成、経費精算など)
◆製造原価管理
◆海外子会社の監査監督
◆償却資産の確認と打合せ(茨城事業所)
グループ企業の経理も本社が管理しているので、グループ全体の財務状況を可視化しつつ、事業の成長戦略と会計の連動性を高める仕組みづくりにチャレンジできます。
経験を積んだ後、将来的には経理課長としてマネジメントなどにも携わっていただきたいと考えています。
経営判断に直結する管理会計資料の作成やマネジメント分野も担当いただきます。
【組織体制】
経理課では30代~50代の計4名が活躍しています。長期休暇を交代で取得できるように、1年~3年で担当業務のローテーションを行っています。フォロー体制が整っているため、安心して働いていただける環境です。
【仕事の魅力】
この仕事の醍醐味は、数字の集計を決められた通りに行うのではなく、会計の力で事業経営に貢献することです。ITツールを活用して集計を行い、集計した数字の変化を分析。事業課題や改善点を把握し、PLやBSの改善に向けて早期のアクションを促していきます。
また会社の経営判断に直結する管理会計資料の作成など、責任大きな仕事もあるため、やりがい十分です。10年後、20年後に当社の中核となって活躍して頂けることを期待しています。
【企業の魅力】
ダイビング、マリン、スイミング、ゴルフ用品などの製造から販売まで手掛けるスポーツ・レジャー用品のメーカーです。企画・開発段階から製造・マーケティング・物流・アフターサービスに至るまで、自社一貫体制のモノづくりを行っています。
ブランド紹介:
『VIEW』:世界のトップスイマーも愛用している水泳用ゴーグル。
『TUSA』:世界80の国と地域で販売を行っており、優れた品質で多くのダイバーに愛されているダイビング器材。
『Reef Tourer』:大人から子供まで、家族全員が安全・快適に海中散歩を楽しめるシュノーケリング用品。
『TabataGOLF』:ゴルフのトレーニング用品や、プロも愛用するティーなどのラウンド小物。
【働き方・働く環境】
<就業時間補足>
時差出勤可(8時~16時、11時~19時で分けて出勤)※平均残業:月5時間(繁忙期は増える場合あり)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- <雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も給与変更はありません。
- ポジション
- 経理管理職候補
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆必須条件:
・経理経験5年以上(業界不問)
・管理会計・製造原価管理・経営企画職のいずれかの経験者
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・海外出張ができる方(英語スキルは必須ではありません)
・マネジメント経験
◆歓迎条件:
・業務改善や経営企画の経験
・製造原価管理経験
・子会社の監査監督経験
・日商簿記2級以上
- 語学力
- <語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
英語スキル(ビジネス、日常会話レベル)あれば尚可 ※レベルにより優遇
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 354,000〜460,000円年収 5,850,000〜7,810,000円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):354,000円~460,000円
<月給>
354,000円~460,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
給与詳細は経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■賞与:年3回(3月・7月・12月)※過去実績5.6ヶ月(年間平均)
■昇給:年1回(1月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都墨田区東駒形1-3-17(最寄り駅:浅草駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日
◆年末年始休暇(12日)
◆GW休暇
◆夏季休暇(16日/計画年休等含む)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇(実績有)
◆育児休暇(男女とも実績有)
◆介護休暇
◆リフレッシュ休暇(勤続5年毎3日)
◆記念日休暇
◆創立記念日
- 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度(新人研修・階層別研修・業務専門研修)
<その他補足>
◆各種手当(特別資格手当、コミュニケーション手当、その他当社の規定に応じて支給)
◆在宅勤務制度
◆介護休業
◆産前産後、育児休業
◆育児・介護のための短時間勤務
◆確定給付企業年金制度
◆リゾートトラスト法人会員(会員制ホテル)
◆各種保養所
◆社内クラブ活動
◆従業員持株会制度
◆福利厚生総合サービス(ベネフィット・ワン)
◆資格取得支援(公的資格取得時の受験費用、テキスト代の補助)
◆慶弔金 など
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社タバタ
- 求人番号
- 29090