- 仕事内容
- 【募集背景】
組織強化のため
【業務内容】
世界には、義肢装具を購入できない人が9千万人も存在しています。
当社はこの社会課題を「3Dプリンティング × AIテクノロジー」という新技術で解決することを目指すスタートアップ企業で、JETRO「日ASEAN新産業創出実証事業」や東京大学IPC「起業支援プログラム」などに相次いで採択されて注目いただいています。
現在、フィリピン・インドで活動中ですが、、アジア・アフリカの各国での事業も進行中です。
社会的意義がある事業を通じて自らの手で国際貢献を行っていきたい方を広く仲間として求めています。
【募集ポジション】
本ポジションは、日本単体決算およびグローバル会計リードのサポートを主担当とする経理担当です。
グループ全体の月次・年次決算への関与に加え、支払・出納・納税業務、資材購買管理なども幅広く担っていただきます。
2027年のIPOを見据え、グローバルでの連結決算体制や内部管理体制を強化しており、国内外の経理メンバーと連携しながらご活躍いただけるポジションです。
スタートアップならではのスピード感と、グローバルな環境の中で力を発揮したい方を歓迎します。
【具体的な業務内容】
海外子会社/本社の月次・年次決算業務
グループ全体(月次・四半期・年次)の決算対応のサポート
海外子会社・本社の支払管理、出納管理、納税関連業務
本社の資材購買業務
海外子会社・日本の経理業務全般(仕訳、帳簿管理、監査対応など)
※海外子会社(インド・フィリピン)
【チーム体制】
会計責任者(インド駐在、日本人)
└グローバル会計リード
└日本会計担当*
└インド会計担当*
└フィリピン会計担当*
日本拠点:経理担当 3名
└グローバル会計リード:連結決算・開示を担当
└日本会計担当:本社単体決算・税務を担当
└インド会計担当:同業務のインドにおけるマネジメント
└フィリピン会計担当:同業務のフィリピンにおけるマネジメント
【働き方・働く環境】
◎フレックス制度あり
◎年間休日120日
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 経理メンバー
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
・上場企業における月次決算業務の実務経験2年以上
・支払・出納・納税など経理実務経験
・英語能力(TOEIC600点相当以上)
※旅行英会話~日常会話レベルの対応力があれば可
【歓迎業務経験】
・日商簿記2級以上(1級尚可)
・連結決算の実務経験
・製造業での経理・購買実務経験(2年以上)
・海外ビジネスの経験/英語を用いた業務経験(2年以上あれば尚可)
・プロジェクトマネジメント経験
【求める人物像】
・主体的にコミュニケーションをとり、業務を担っていただける方。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 350,000〜544,400円年収 4,500,000〜7,000,000円
月給制 : 35万円~(基本給+役職手当+みなし残業手当含む)
給与内訳は一例です。
みなし残業は30時間です。
※給与は、保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上決定します。
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:御茶ノ水駅)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土日祝、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
昇給・昇格(年一回)、賞与あり、交通費支給(月3万円以内)、時間外手当支給、各種社会保険完備
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 28796