- 仕事内容
- 【募集背景】
現在グリーグループでは、「ゲーム」「メタバース」「DX」の3領域を中核に、事業の多角化と収益基盤の強化を進めています。2025年1月よりホールディングス体制に移行したことに伴い、グリーグループのコーポレートガバナンスの強化と持続可能な成長を実現するために、人材の強化も併せて進めています。
こうしたダイナミックな変化の中で、グリーグループ本体の人事部門にて、グループ全体に向けてのシェアード機能の提供の他、人事領域におけるガバナンス体制の構築を推進いただきます。成長事業を支える人事の現場で、新しい知見を取り入れながら一緒にチャレンジしてみませんか?
【業務内容】
初期的には、労務、ペイロールなど人事として不可欠な機能を管掌いただきつつ、将来的には評価、制度、役員報酬など、より経営に直結する領域へと対応範囲を広げていただき、人事部門の体制強化に寄与いただくことを期待しています。
<業務内容詳細>
◆人事部長の補佐として、複数の人事機能にまたがるマネジメント支援
◆グループ全体に対する管理ポリシーの策定
◆人事領域におけるリスクマネジメント体制の構築・推進
【組織体制】
<人事組織について>
採用全般や組織開発を担うタレントマネジメントチーム、また給与社保周りを担うペイロールチーム、制度企画等を行う人事企画チーム、労務チーム で構成されています。
【仕事の魅力】
2025年1月のホールディングス化に伴い、本体の経営層のみならず、複数のグループ事業子会社も含めた経営層とのやりとりや、ホールディングス企業におけるガバナンス体制の構築など、より広範なコーポレート部門での業務に挑戦できます。
運用を担っていただくだけではなく、各社/各事業のニーズ、従業員の声を反映し、ハンズオンで企画/業務改善をしていただけます。これらの経験をもとに、グループ各社にてご活躍頂くなど中長期的なキャリアパスも豊富です。
【企業概要】
(1)ゲーム事業・・・世界初のモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」を2007年に公開して以降、数々のヒットタイトルを配信してきました。現在はグリー、WFS、GREE Studiosで運営・開発を行い、多数の人気タイトルを国内およびグローバルに配信しています。
(2)メタバース事業・・・グリーグループのメタバース事業では、スマートフォン向けメタバース「REALITY」の開発・運営を行うプラットフォーム事業、多彩なタレントをプロデュースするVTuber事業、ブロックチェーンゲームの開発やパブリッシングを行うWeb3事業を展開しています。
(3)IP事業・・・IP事業ではアニメやマンガといったコンテンツ領域でコンシューマ向けおよび法人向け事業を幅広く展開しています。
(4)DX事業・・・グリーグループのDX事業では、デジタルマーケティング、ソーシャルマーケティング、CRMといったマーケティング機能の提供、おでかけ・住まい・仕事に関するデジタルメディアとSaaSの展開を行なっています。
クライアント企業の進化に伴走し、事業成長を最大化する「マーケティングDX」、インフルエンサーマーケティング支援および流通拡大に取り組む「ソーシャルDX」、国内の観光DXおよび地域活性化を推進する「リージョナルDX」を通じて、労働生産性や地方創生といった日本の課題解決に寄与することを目指しています。
(5)投資事業・・・グリーグループの投資事業では「ファンド投資」「スタートアップ投資」の2つを通じて、日本国内ならびに海外のインターネット・IT領域を中心に投資事業を行い、ITによるイノベーションに貢献し、新たな価値創造に取り組んでいます。
【働き方・働く環境】
当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。
(部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度)
※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
※裁量労働(専門/企画)の場合は09:30-18:30を基準とし、労働者に委ねる。
詳細は面接の際にご確認ください。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:あり(原則3ヶ月、試用期間中も待遇に変更なし ※当社規程による)
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。
予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有)
- ポジション
- 人事副部長候補
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆一定規模(500名以上〜2000名程度)の上場企業での人事部門でのマネジメント経験をお持ちの方(5年以上)
◆事業会社での幅広い人事領域を経験しており、特に以下に強みをお持ちの方
- 給与、労務についての実務経験や専門知識を踏まえての部門マネジメント経験
- 人事評価制度の企画・運用経験
【歓迎業務経験】
◆上場企業でのガバナンス体制構築経験
◆役員報酬制度など、経営に直結する制度の設計経験
◆IT・Web系ベンチャー企業での人事経験をお持ちの方
◆ペイロール・労務におけるトラブルやイレギュラーケースに対する実践的な経験
◆ERPとの連携を前提としての人事システムのリプレイスなどのプロジェクト推進経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜18:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 833,334〜1,666,667円年収 10,000,000〜20,000,000円
基本給:¥616,570ー¥1,233,140
みなし時間外手当:¥216,764ー¥433,527
■月給制
・45時間分の時間外手当相当額を含み支給。※超過分支給有
■給与改定:年2回(2月・8月)
・経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定。
■賞与:年2回(2月・8月)
・会社業績、個人業績等によって決定。
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:六本木駅)
- 休日・休暇
- ◆完全週休2日制(土・日)
◆祝祭日
◆年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆ファミリー休暇等
- 福利厚生
- ◆GREE Family Support
ファミリー在宅、ファミリー休暇、ベビーシッター補助、時短/時差出勤
◆GREE Lifestyle Support
ドリンク補助、企業型確定拠出年金、従業員持株会 (従業員持株会は正社員のみ対象)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 27893