- 仕事内容
- 【業務内容】
事業規模が急拡大中のEYSCのHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー、所属チーム:Talent Consultant Team)として、経営目標や事業目標の達成をビジネスリーダーとコミットし、従業員と組織のパフォーマンスを人事面から戦略的に最大化させていく役割を担う重要なポジションです。
当チームは、経営アジェンダである人事施策の「人材の底上げ・強化」を企画・推進する役割を担っています。施策浸透・定着のため、各Sub Service Line/Market Segmentに担当を配置し、各リーダーと連携します。
具体的には、コンサルティング部門内組織の課題解決・あるべき姿の実現に向け、特に育成・評価、リテンションマネジメントにフォーカスし、課題の分析・特定、施策の立案をビジネスリーダーに働きかけ、解決に導いていくことが主要業務です。幅広い領域をカバーし、働きがいのある組織風土の醸成、リテンション向上、人材強化を実現し、魅力あるコンサルティングファームをつくることに貢献することが求められます。
■主な業務
人事大方針で掲げる人材の底上げ/強化施策を企画推進
・評価・育成制度の企画・運用(含むシステム面)、定着
・人材状況の可視化と強化に向けた施策の実行
・個別労務対応(退職者面談含む)
・組織開発
・その他、担当組織の人事関連のサポート
【組織体制】
Talent Consultantチームは16名のチームです。20代後半から30代中盤のメンバーが多く、活気と良い意味でメリハリがあるチームです。
チームとして、一人ひとりが成長や責任をもって業務を完遂することを共通認識として大事にしており、お互い成長のためのFBをすることも活発に行っています。特に、人事の専門家として新しい価値を生み出していきたい、人事パーソンとして自分のキャリアの幅を更に広げていきたい人にはとても適した職場になっています。
一方で、チームの雰囲気は和気あいあいとしており、業務内・外でのチームメンバー間の繋がりは強く、バーベキューやボウリング、隔週での雑談対話会(業務時間内)等のチームアクティビティも定期的に開催しております。良い仕事をするためには、ベースの信頼関係が必要であるという考えのもと、このような機会を何よりも大切にしています。
【仕事の魅力】
急拡大中のコンサルティング部門における人事課題をHRBPとして担当し、人事評価・育成制度の企画・運用をリードします。経営目標や事業目標の達成に直結する戦略人事として、ビジネスリーダーと密に連携しながら、組織強化・人材育成・リテンション施策を推進できることが大きなやりがいです。
また、制度企画だけでなく、組織開発や労務対応、データに基づいた施策立案など幅広い領域に携われるため、人事の専門性とコンサルティングスキルを同時に磨ける環境 です。さらに、多様なバックグラウンドを持つ人材と関わることで、人事パーソンとしての視野とキャリアの幅を大きく広げることができます。
【企業の魅力】
EYは世界150以上の国・地域に拠点を持ち、約30万人のプロフェッショナルが所属するBig4の一角です。日本においても監査・税務・コンサルティングを中心に約8,000名が活躍しており、グローバルな知見とローカルな専門性を組み合わせた高品質なサービスを提供しています。
「Building a better working world」という理念のもと、社員が挑戦・成長できる環境づくりに力を入れており、人事組織もその実現に向けて積極的に制度や仕組みを進化させています。世界水準の人事制度企画に関わることで、自身のキャリアも国際的なステージで磨かれる のが魅力です。
【働き方・働く環境】
勤務地は東京・日比谷のミッドタウン日比谷という好立地ながら、週4日在宅勤務とフルフレックス制度 が導入されており、柔軟な働き方が可能です。所定労働時間は7時間と短めで、通常期は残業20〜30時間程度と、ワークライフバランスも取りやすい環境です。
チームは20代後半〜30代中盤が中心で、活気がありつつも和気あいあいとした雰囲気。隔週の雑談会やBBQなどのアクティビティを通じて強い信頼関係を築いており、人事の専門家として成長を目指しながら、安心感のある環境で働ける のが特徴です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(6ヶ月)
※雇用契約はグループ会社であるEY Japan株式会社となります
- ポジション
- 人事制度企画担当(HRBP/シニアスタッフ〜リーダークラス)
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学卒以上
<業務経験>
■必須条件
・下記いずれか
└企業での人事業務(担当部門300名以上)3年以上(労務対応含む)
└プロフェッショナルファームでのコンサルタント経験3年程(人事コンサルティング等の人事知識)
・英語力(読解・作文:業務上資料読解・メール作成がスムーズにできる/会話:簡単なやり取りができる)
■歓迎条件:下記いずれか
・評価制度の運用に深く携わった経験
・人事制度企画、推進
・データドリブンな人事施策立案、実行に関わった経験(エンゲージメントサーベイ等の各種データの分析・課題抽出等)
- 語学力
- 必要条件:英語中級
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :7時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :〜
- フレキシブルタイム(午後)
- :〜
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 260,000〜510,000円年収 4,500,000〜8,000,000円
<給与補足>
※ご経験・現ご年収などを元に、当社規定により決定
■所定労働時間7時間を過ぎた時点から残業手当支給が発生します
■その他固定手当:ライフプラン手当として
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー(最寄り駅:東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅 徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
日曜日、土曜日、国民の祝日
年末年始(12/29~1/4)、創立記念日、臨時休日
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費(実費支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金制度
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
研修(OJT):メンバー全員が受講する必須研修をはじめWeb研修を中心とした研修環境を整備。職位やキャリアの節目に応じた研修もあり、一定の要件を満たすことで外部研修に参加できる補助制度もご用意。
<その他補足>
選択制企業型確定拠出年金、育児コンシェルジュ、ベビーシッター利用補助制度、宿泊施設利用補助、フィットネス割引、財形、カフェテリアポイント等
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- EY税理士法人
- 求人番号
- 26104