掲載終了まで、あと7日

【経理スタッフ】連結売上高121億円!家賃債務保証事業と養育費保証事業を展開!DX化を取り入れながら入居者の暮らしとオーナーの賃貸経営がより良くなるサービスを提供するスタンダード上場企業

年収 390〜550 万円
東京都新宿区
【経理スタッフ】連結売上高121億円!家賃債務保証事業と養育費保証事業を展開!DX化を取り入れながら入居者の暮らしとオーナーの賃貸経営がより良くなるサービスを提供するスタンダード上場企業の画像
この求人のポイント
経理スタッフとして、経理業務全般を幅広くお任せします。東京都新宿区にある、家賃債務保証事業と養育費保証事業を展開!DX化を取り入れながら入居者の暮らしとオーナーの賃貸経営がより良くなるサービスを提供するスタンダード上場企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 同社の経理課のメンバーとして、経理業務全般を担当して頂きます。 ◎具体的には ◆月次、四半期、年次決算業務 ◆各種レポート作成 ◆売上/原価計上処理、人件費経理処理 ◆固定資産業務 ◆監査法人監査対応 ◆内部統制監査対応 ◆法人税、地方税計算業務、申告補助業務 ◆グループ会社間取引 ◆子会社経理 ※上記より、ご経験を踏まえて担当頂く業務を決定します。 【組織体制】 部長1名、男性2名、女性5名 【企業の魅力】 高齢化、核家族化等の社会情勢の変化を受け、「連帯保証を依頼する保証人がいない」「連帯保証を第三者に依頼したくない」などの賃借人が増加し、保証会社へ連帯保証を依頼するニーズが高まっています。 当社は、賃借人がお部屋を借りる際の賃貸借契約に関して家賃債務保証を引き受け、賃貸人に対して家賃債務の連帯保証サービスを行っております。 また、家賃債務保証で培ったノウハウを活かし、ひとり親世帯をサポートしひとり親並びに子どもが共に自立できる環境を目指して養育保保証サービスを行っております。 【事業内容】 Casaでは、「暮らし」にまつわる全ての場面で、安全・安心に過ごすためのソリューションを提供しています。 ◆家賃債務保証事業:お部屋を借りる際の連帯保証人をお引き受けし、オーナーさま、管理会社さまにおける賃料等の滞納リスクを削減します。 ◆養育費保証事業:養育費保証をはじめとした、ひとり親をサポートするサービスを通じ、ひとり親及びお子様に安心をご提供します。 <サービスの特徴> (1)入居者向け ◆保証サービス…部屋を借りる際の保証人を同社が引き受けます。 ◆優待サービス…旅行やギフト等、お得な商品やサービスを案内しています。 ◆生活相談窓口…収入の変化等、予期せぬ生活環境の変化で困っている際に相談できる窓口です。 (2)オーナー向け(保証サービス) ◆安定した家賃収入を確保…家賃、更新料、退去時精算費用等を幅広く保証します。 ◆入居率がUP…敷金の軽減等初期費用をおさえる事で空室が解消され、入居率が上がります。 また、全国20,000店舗の提携不動産会社を活用し入居を促進します。 ◆訴訟手続きを完全サポート…訴訟に移行した場合の法的手続き等をしっかりサポートします。 (3)不動産会社向け ・保証サービス…Basicプラン(法的費用をカバーする基本プラン)、Casaダイレクト(集金代行セット型の保証プランで、口座引落前の家賃から管理会社へ自動送金する安心のプラン)、家主ダイレクト(集金代行セット型の保証プランで、物件での事故があった際に備えた、家主負担費用や利益確保のための孤独死保険を付帯したプラン) ◆事業用保証サービス…オフィス、SOHO、店舗、倉庫等の事業用物件にて、テナントによる家賃未払い等のトラブルが起きた際に、同社が賃料等を保証するサービスです。 <実績> 利用者数:240万人 オーナー数:27万人 代理店数:22,000店 【働き方・働く環境】 ※月に2日ノー残業デーあり ※平均残業時間は 2023年度実績 月22時間 <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件に変更はありません。
ポジション
経理/スタッフ
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◆事業会社にて経理の経験2年以上 【歓迎業務経験】 ◆不動産業界での経理業務経験 ◆有価証券報告書作成の経験 <資格> 【歓迎資格】 ◆宅地建物取引士資格
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,900,0005,500,000

月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円~304,900円 固定残業手当/月:37,500円~45,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は入社時の想定額です。スキル・経験により変動します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去支給実績…3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル30F(最寄り駅:都営大江戸線/都庁前駅 徒歩1分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
<年間休日日数126日> ◆完全週休2日制(休日は土日祝日) ◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◆創立記念日 ◆GW ◆夏期 ◆年末年始 ◆年次有給 ◆特別(結婚・忌引等) ◆永年勤続 ◆リフレッシュ(5年毎) ◆出産・産前産後・育児 ◆介護・看護 ◆ハネムーン ◆裁判員 ◆アニバーサリー ◆マタニティ ◆パートナー休暇 等
福利厚生
◆通勤手当:会社規定に基づき支給 ◆家族手当:被扶養者のみ ◆住宅手当:家賃保証補助制度(Casa利用補助制度) ◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ◆出産育児支援制度: マタニティ時間、出産祝金、育児休暇(男女)、ママカムバック、子育て支援(男女)、交流会制度 ◆地域手当 ◆職務手当 ◆単身赴任手当 ◆出張手当 ◆ひとり親手当 ◆有給休暇取得促進制度 ◆慶弔見舞金 ◆結婚祝金(入社1年以上) ◆健康診断 ◆従業員持株会制度 ◆懇親会サポート制度 ◆従業員貸付金制度 ◆採用制度(社員紹介制度) ◆Casa Club Off ◆ウエルカムディナー ◆MVP表彰 ◆多層面接 ◆ママ友の会 ◆部活動 ◆インフルエンザ予防接種補助 ◆社内イベント ◆服装自由 等 <教育制度・資格補助> ◆座学研修 ◆他部署研修 ◆配属部署研修 ◆フードバンクでのボランティア研修 ◆ビジネスマナー研修 ◆コンプライアンス研修 ◆eラーニング ◆チャレンジ制度(合格した社員には書籍購入費用や受験費用等を会社で負担) 等
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
求人番号
24395
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

経理担当/スタートアップ企業での年度決算、財務諸表作成実務など
東京都品川区西五反田
年収400〜600万円
詳細を見る
経理(リーダー)/決算、予実管理・要因分析等
東京都目黒区
年収400〜600万円
詳細を見る