- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
まずは、各事業会社の日本領域における新卒・中途の採用業務全般をお任せ致します。
※具体的にどの領域をお願いさせていただくかは、相談の上決めさせていただければと考えております。
<新卒採用担当>
採用人数は毎年10名前後(エンジニア職、ビジネス職合算)と少人数ではありますが、数千名の母集団から厳選した採用を行っています。
他社に先駆けて様々な施策をチャレンジしてきた結果、新卒採用における認知については一定のポジションを確立している当社ではありますが、現状に甘んじることなく、未来の経営幹部となる候補者の採用を成功させるべく、継続的にコンテンツをアップデートをさせていくことが必要です。
また、派手な施策だけではなく学生の選考体験を向上するためのオペレーションの改善、経営陣へのレポーティング等、一見地味な日々の改善活動もより高いレベルに引き上げる必要があります。
◎具体的な業務内容
◆経営陣との連携、レポーティング
◆母集団形成
◆会社説明会の運用
◆候補者様の選考フォロー
◆面談・面接
◆弊社独自プログラムの運用
◆内定式・入社式の運用
◆入社後研修の運用 など
<中途採用担当>
国内外・Biz/Tech/corporateなどの幅広い職種において、毎年数十名の中途採用を複数の採用チャネルを活用し、行っております。
候補者の転職活動方法が多様化していく中で、弊社が追い求める候補者と継続的に接点を持ち続けるには、従来の採用手法にて活動しているだけでは難しく、常に新しい採用チャネルを模索し立ち上げていかねばなりません。
また、候補者と企業の縁を創出する立場として、社内外に正確 かつ 適切に情報提供すべく、関係各所と密に連携しながらプロジェクトを進行していきます。
◎具体的な業務内容
◆採用現場と採用マーケット および 採用活動状況に関する連携
◆Job Descriptionの作成
◆人材紹介会社様へのオリエン および 選考フローに関する連携
◆候補者様の選考フォロー
◆各媒体への求人情報掲載
◆スカウト活動
◆リファラル採用の促進
◆新規採用チャネルの検討、立ち上げ
◆関連する社内外のBranding活動 など
採用は決定を出すことがゴールではありません。
採用した方が弊社で活躍してくれてこそ良い採用だと考えております故、上記以外に、入社後のオンボーディングプログラムへの関与など、新入社員の方が弊社で早期にかつ長く活躍いただけるためのフォロー および 環境構築に携わって頂きます。
また、人事組織も立ち上げのフェーズですので、自組織のチームビルディングにも主体的に携わって頂きたく考えております。
【組織体制】
◆社員4名、アシスタント2名の計6名体制、チームは20代後半〜30代後半のメンバーで構成されています。
◆少人数で日々流動的に変化が発生しているチームとなります。
◆一人一人が主担当領域を担い、責任と裁量を持って取り組んでいる環境です。
◆チームとしてもまだまだこれから創っていくフェーズなため、時に自らの領域を飛び越えた仕事がおりてくることもありますが、お互いに助け合い、メンバー全員がチーム創りに主体的に参加し、大変な日々も楽しんでいけるチームにしていきたいと考えております。
【ポジションの魅力】
◆上場企業経営陣とディスカッションしながらスピード感を持って物事を進める事が出来る環境
◆前例の無いチャレンジについて寛容な環境
◆各人事領域が未成熟な状況な故、創り上げていく過程に携わって頂くことが可能
◆企画から実行まで採用における全てのフローの意思決定に携わって頂く機会
◆少数精鋭の組織でチャレンジ頂ける環境
【企業の魅力】
UUUMはこれまで、数多くの動画クリエイターをサポートする「クリエイターマネジメント企業」として成長を続けてまいりました。
現在ではYouTubeで活躍するインフルエンサーを中心に個人経済圏の拡大を目指し、「ビジネス共創企業」を掲げ、クリエイターエコノミーカンパニーとして大きな変革期を迎えています。
そして、新規事業・サービスの開始など様々な変化に直面しております。
【サービス概要】
◎インフルエンサー・ギャラクシー:ビジネスを共創する場
◆共創優位性
・トップクリエイターを含む多様なクリエイターと接点を持つ点
・クリエイターと親和性の高いビジネスやサービスの開発力
◎コンテキスト・ドリブン・マーケティング
文脈やストーリー(コンテキスト)にのせたプランニングを行い、人の心情や感情を突き動かす(ドリブン)ようなコンテンツクリエイティブをインフルエンサーと共創し、マーケティング活用することをUUUMとして推奨していきたいという考え方です。
【働き方・働く環境】
フレックスタイム制
標準労働時間8時間・休憩1時間
コアタイム:月曜日10:00~14:00
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください
- ポジション
- 人事/中途・新卒採用
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆営業/採用いずれか、および合算してのご経験(3年以上)
∟突出した実績を出されてきた方
∟自ら人を巻き込みプロジェクトを推進されたご経験をお持ちの方
∟経営 / 事業責任者レイヤーとの折衝経験をお持ちの方
【歓迎業務経験】
◆広告/マーケティング業界でのご経験
◆人材業界において、WEB広告業界を担当したご経験(CA、RA問わず)
◆事業会社での新卒採用経験
【求める人物像】
◆人とのコミュニケーションが好きな方
◆挑戦、変化を楽しめる方
◆スピード感を持ってアグレッシブに動ける方
◆企業成長、事業成長を目的とした人事に携わりたい方
◆経営陣とのコミュニケーションを通して成長したい方
◆単利より複利、短期より中長期、自身よりチーム・会社・世の中のために動ける方、またこの考えに共感くださる方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜14:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :14:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 4,500,000〜7,500,000円
【昇給・賞与】
昇給:年2回
賞与:あり
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:各線 六本木駅 徒歩4分)
- 休日・休暇
- <年間休日127日(2024年実績)>
・週休2日制
・夏季休暇(7~10月の期間内に3日間取得可能)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・バースデー休暇(本人誕生月につき1日付与)
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・セルフケア休暇
・有給休暇
- 福利厚生
- 【諸手当】
・交通費支給
・時間外手当
・ランチ手当
【福利厚生】
・リモートワーク制度
・借上社宅制度
・ウォーターサーバー設置
・結婚祝い金
・出産祝い金
・慶弔金制度
・確定拠出年金制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・健康相談窓口設置
・各種社会保険完備
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- ビル内喫煙可能場所あり
- 求人番号
- 24110