応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年07月13日
【募集背景】
新管理本部体制で総務労務においても新たな取り組みテーマが多く存在。陣頭指揮を取れる人材の獲得が必要となりました。また、現部長が57歳となり、後継育成を考えて募集します。
【募集ポジション】
国内外10社で構成されるコンサルティンググループのホールディングス会社における募集です。
2025年2月よりJOINしたCFOの下、総務労務部、法務コンプライアンス部、財務経理部を統括する管理本部体制を開始。
総務労務部においては、ガバナンス強化や福利厚生制度の見直し、BCP策定など様々な新規の取り組みを開始する予定です。
各種施策のスピードアップはもちろん、組織強化のため数年後の部門責任者候補としてお迎えします。
【業務内容】
一部実務フォローを含めた総務労務部のマネジメント全般をお任せします。
《労務》
◆入退社・休職者管理、有期雇用社員の雇用契約管理
◆給与計算、年末調整/勤怠管理/社会保険手続き/401K制度運用
◆労務問題対応(顧問社会保険労務士事務所と連携)
◆法改正対応・就業規則の改定/事業免許申請・管理(人材派遣業など)
◆その他労働環境改善、助成金の申請、システム構築、制度面における他部署連携等
《総務》
◆総務/庶務に関わる業務全般
◆規程整備、管理
◆取締役会/株主総会等の各種会議運営・議事録作成
◆反社チェック、与信管理などの運用
◆定款・登記申請管理、商標管理
◆社内ファシリティ管理、文書・印章管理
◆コーポレートガバナンス及びコンプライアンス体制の構築 など
◆BCPの策定
実に幅広い業務に対応していますが、当グループは現在を第二創業期と位置付けており、自社のコスト削減や業務の効率化、従業員エンゲージメントの向上、従業員の健康維持施策など様々なテーマに取り組んでいくことが求められます。
特に、管理本部体制になって以降、法務部門との連携による業務効率化や、各種会議体の運営といったコーポレート機能の強化が急務となっておりご活躍に期待しています。
【組織体制】
配属先は管理本部>総務労務部となります。管理本部は主に3部門からなる部署で、総勢20名で構成。総務労務部は大阪本社に5名、東京支社に2名が在籍しています。
レポートラインはCFO兼管理本部長>総務労務部長>★本ポジション>メンバー6名。
会社としての平均年齢は約42歳で幅広い年齢層の社員が在籍していますが、全員中途入社のため新しく入社する方が馴染みやすい環境です。
【仕事の魅力】
◆当社は第二創業期を迎えており、新たなChallengeが歓迎される組織風土があります。
加えて新規事業開発を積極的に行っており、多様な経験を積むことが可能です。
◆社員の100%が中途入社者であり、ハンディキャップとなることは一切ありません。
◆独自の育成プログラムにより管理職の育成に対して積極的な投資をしており、多くの成長機会があります。
【事業内容】
1.経営コンサルティング
2.事業用賃貸物件(オフィス・店舗・社宅等)に関する総合コンサルティング
3.資産運用及び管理に関するコンサルティング
4.不動産の売買・賃貸の仲介、及び管理
5.ウェブサイトの企画・運営
6.コンサルタント派遣・労働者派遣事業
7.マーケティングプロデュース
8.人材総合サービス(労働者派遣事業)
9.飲食店の経営
10.フランチャイズチェーン加盟店の募集及び加盟店の経営指導
【企業の魅力】
BCホールディングスグループは、店舗経営支援に特化したコンサルティング会社として、店舗経営に関わる人財育成、コスト適正化、物件情報、海外・日本進出支援などで、お客様の売上・利益の拡大を実現し、お客様の夢の実現に貢献します。
◆クライアント数:7,000社以上
◆顧客総店舗数:200,000件以上
◆総資本金7億426万
【働き方・働く環境】
※転勤なし
※リモート勤務制度あり(週1回)
※2か月に1回程度、東京拠点への出張が発生します(日帰りもしくは1泊程度)
試用期間3ヵ月
<業務経験>
【必須業務経験】
◆人事労務における幅広い実務経験(採用・制度関連の経験は不問)
◆マネジメント経験(目安3年以上)
◆基本的なPCスキル(Word、Excel、PPT)
【歓迎業務経験】
◆法務の実務経験、会社法ならびに、登記に関する業務
◆ベンチャー企業における管理部門のマネジメント経験
【求める人物像】
◆社内横断的部門プロジェクトの推進ができ、他部門と円滑なコミュニケーションが取れる方
◆スピード感があり実務遂行能力の高い方
◆責任の所在が曖昧な状況であってもリーダーシップを発揮できる方
不問
年収600〜750万円
◆賃金形態:年俸制(12分割にてお支払)
◆通勤手当:会社規定に基づき支給(非課税範囲内で全額支給)
◆残業手当:有(30h分は上記年収に含む)
◆退職金:選択制確定拠出年金制度(401k)※管理手数料を会社負担
◆完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆特別休暇
◆有給休暇
※有給休暇は入社半年経過後10日付与(1時間単位での取得が可能)
★2024年度 年間休日128日
★その他:オリジナル休暇制度「私だけ定休日」
◆定期健康診断
◆インフルエンザ予防接種補助
◆慶弔手当(結婚/出産/弔事)
◆出張手当
◆ウォーターサーバー
◆常備薬
◆マッサージチェア(新宿のみ)
◆ウェルカムランチ制度
◆社会貢献型職域販売「クローズドマート」の利用制度など
《その他》
◆各種表彰制度
◆入社後オンボーディング支援、キャリア支援プログラム
◆1on1MTG
◆社内イベント(Cross CUBE Festivalなど)
◆幹部育成研修、階層別研修
応募へ進む
ブックマーク
【総務労務副部長】第二創業期を迎えた当社の総務労務副部長候補を募集!経営コンサルティング、事業用賃貸物件の総合コンサルティング、資産運用・管理コンサルティングなど、幅広いサービスを提供!10万件以上のコンサルティング実績を持つ、店舗経営に特化したコンサルティング会社
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ