【法務】スーパーフレックス/リモートワーク可/売上高は3期連続増加中で109億円!グループでARR100億円を突破!CXプラットフォーム「KARTE」等の様々なSaaSを展開し、データによって人の価値の最大化を目指すグロース上場企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年07月21日

【法務】スーパーフレックス/リモートワーク可/売上高は3期連続増加中で109億円!グループでARR100億円を突破!CXプラットフォーム「KARTE」等の様々なSaaSを展開し、データによって人の価値の最大化を目指すグロース上場企業

¥年収500〜700万円東京都中央区
【法務】スーパーフレックス/リモートワーク可/売上高は3期連続増加中で109億円!グループでARR100億円を突破!CXプラットフォーム「KARTE」等の様々なSaaSを展開し、データによって人の価値の最大化を目指すグロース上場企業の画像
この求人のポイント
法務として、法令やリスクの観点から、経営や事業をサポートいただきます。東京都中央区にある、CXプラットフォーム「KARTE」等の様々なSaaSを展開し、データによって人の価値の最大化を目指すグロース上場企業の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。

【業務内容】
プレイドの法務は、会社が健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるよう、法令やリスクの観点から、経営や事業をサポートする役割を担います。
現在、事業成長の基礎として不可欠な機関法務や内部統制・コンプライアンスの強化、事業成長を一層加速させるために不可欠な契約法務や知的財産管理の充実、新規事業のサポートなどに取り組んでいます。

◎業務内容の一例
◆個人情報保護法・GDPR等を含むパーソナルデータ・情報セキュリティ・AI関連の法規制の把握・分析と、経営戦略への取込みサポート、関連規程の整備・運用及びセキュリティ認証対応
◆M&A、事業投資及び組織再編等に関するデューデリジェンス及び契約交渉
◆株主総会・取締役会運営支援、コーポレートガバナンス体制の構築・強化
◆グループ会社(国内外含む)の法務関連業務全般のサポート
◆新規事業、新規プロダクトや新規機能開発の推進サポート
◆規約や契約書の作成、ビジネスモデルの検証
◆規約のアップデートや各種契約書レビュー
◆内部統制(J-SOX対応含む)及び内部監査関連業務
◆特許・商標等の知的財産権の取得・管理・活用
◆紛争・訴訟対応
◆法務関連ワークフローの改善・システム導入の企画・主導(例:契約管理システム)

【組織体制】
5名(男性4名、女性1名)

【仕事の魅力】
法務では法令や契約との整合性保ちつつ、会社/事業/プロダクトが健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるようサポートする役割を担います。
事業成長のスピードをさらに上げるため、組織・権限設計の大幅な変更やガバナンスの強化、今後の成長戦略に必要不可欠となるM&Aや新規事業立ち上げなど、事業/組織の発展を支える土台作りが急速に進んでいます。

法規制の変化や、それに伴うクライアント・競合等での対応の変化のスピードが早まっており、プレイドの競争優位性を確保・維持していくためには、世の中の変化を迅速にキャッチアップして、先を見通したアクションを起こしていく必要が出てきています。
今後はチームとして、1つの案件を複数人で担当・共有できる、個人に依存しすぎない体制を構築し、法務のリソースを強化していきたいと考えています。

【企業の魅力】
私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。
プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。

<事業内容>
◆CXプラットフォーム「KARTE」等のSaaSの開発
◆提供及びプロフェッショナルサービスによる企業や組織、自治体等のDX支援

<展開サービス>
◆CXプラットフォーム「KARTE」
◆サービスや産業の未来を見据え共創するProfessional Service
◆顧客や従業員からのフィードバックをもとに「最も効果的な改善点」を導くNPSプラットフォーム「EmotionTech」
◆広告データの収集から蓄積、レポート作成までデジタルマーケティングを効率化する広告レポート自動化ツール「Databeat」
◆SQLの力を最大限に引き出し、高度な分析を誰でも高速に実行可能にするあらゆるチームのための次世代BIツール「Codatum」

【働き方・働く環境】
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00

<転勤>

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
出社とリモートワークを取り入れたハイブリッド型の勤務形態
会社やチームの状況を踏まえて一定日数の出社をリクエストすることがあります。

<オンライン面接>


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

ポジション
法務/グロース上場
応募資格

<業務経験>
【必須業務経験】
◆企業法務として3年以上の業務経験
◆弁護士として2年以上の業務経験

【歓迎業務経験】
◆IT・セキュリティに関する業務経験
◆M&Aや投資等に関する業務経験
◆内部統制・内部監査に関する業務経験
◆知的財産管理に関する業務経験

【求める人物像】
◆当事者意識(オーナーシップ)と責任感を持ち、自ら課題を発見し、主体的に行動を起こせる方
◆法務を軸として、ビジネス、技術といった多様な視点から物事の本質を考え、既成概念にとらわれずに柔軟な思考と提案ができる方
◆社内外の多様な関係者と円滑なコミュニケーションを図り、チームとして成果を追求できる方
◆未知の領域や難易度が高い課題に対しても、知的好奇心と粘り強さを持って前向きに挑戦できる方
◆プレイドのアクセラレーター(Accelerator)としての理念に共感し、法務の力で事業成長に貢献したいという意欲をお持ちの方

語学力

【歓迎スキル】
◆英語

勤務時間

【フレックスタイム制の場合】

所定労働時間
:8.0時間
フレキシブルタイム(午前)
:07:00〜12:00
フレキシブルタイム(午後)
:12:00〜22:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収500〜700万円

経験や保有資格に応じて決定
(弁護士資格をお持ちの方に関しては登録費用を考慮した給与金額を設定する方針です)

勤務地
東京都中央区(最寄駅:各線 銀座駅 徒歩8分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

<年間休日日数120日>
◆完全週休2日制(休日は土日祝日)
◆年間有給休暇0日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
◆年末年始
◆年次有給休暇
◆特別休暇(PLAY-AID Holiday、その他慶弔休暇など)

福利厚生

◆通勤手当:月2.5万円を上限とする
◆社会保険:各種社会保険完備
◆定年60歳
◆副業可能
◆PLAY-AID Allowance
◆インフルエンザ予防接種費用負担
◆ベビーシッター利用補助

<教育制度・資格補助補足>
◆書籍/備品購入補助

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
グロース市場
業種
IT
求人番号
23994

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【法務】スーパーフレックス/リモートワーク可/売上高は3期連続増加中で109億円!グループでARR100億円を突破!CXプラットフォーム「KARTE」等の様々なSaaSを展開し、データによって人の価値の最大化を目指すグロース上場企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ