- 仕事内容
- 【募集背景】
現在当社では、事業拡大ならびに今後の上場へ向け人事総務チームの体制強化のために、日常の業務を遂行し、企業成長をともに実感し、支えていただける方を募集しています。
【業務内容】
総務法務として下記業務をお任せいたします。
(1) 総務:50%
・株主総会/取締役会/コンプライアンス委員会等の事務局運営・定款/捺印/稟議書の運営・管理・動産/不動産/備品運営・管理・購買業務・会社行事企画・運営
(2) 法務:40%
・各種契約書や規約等のレビュー、ドラフティング(英文契約一部あり)・株式実務、自社株売買管理・社内規程作成、管理
(3) その他:10%
・管理本部全般サポート・オフィス関連サポート
総務業務は、会議体の運営と書類の運営・管理、会社行事の企画・運営、法務業務は、契約書や規約のレビューや、規程作成・管理を担っていただきます。
【組織体制】
従業員数 37名
【企業の魅力】
当社はグローバルなパートナーシップによる最先端ロボットの選定、ロボットの協働開発、お客様への物流ロボット導入やAIを活用したソフトウェアの自社開発ならびに導入を行っております。お客様の持続可能なロジスティクス改革を実現する為の構想策定や本質的な課題解決を実行するコンサルティングを推進し、これまでの業界の労働集約型の積み上げではなく、新しいコンセプトやテクノロジーをもちいて物流のよりよい未来を創る物流・流通・EC業界へ常に新しい価値を創造、提供を目指しています。
【働き方・働く環境】
■転勤無し
■フレックスタイム制
■在宅勤務相談可
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 法務/マネージャー候補/業界経験必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
・総務領域のご経験
・法務領域のご経験(株式実務、契約書回りの法務チェックの経験中心)
【歓迎業務経験】
・マネジメントのご経験
・教育、組織づくりに関するご経験
・ベンチャー(小規模企業)での就業経験
<資格>
【必要資格】
不問
【求める人物像】
主務としての役割はありつつも、チームや部門の枠にとらわれずに、積極的に幅広く活動いただける方を求めています。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :09:00〜18:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 500〜800 万円
<賃金形態>
年俸制
12分割
<賃金内訳>
年額(基本給):3,699,420円~5,919,072円
固定残業手当/月:108,382円~173,410円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
416,667円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■処遇はスキル・経験・能力に応じて決定致します。
■毎年一回、上司との評価面談による年俸の見直しがございます。
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
- 勤務地
- 東京都江東区(最寄り駅:ゆりかもめ線 東京国際クルーズターミナル駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇5日~13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
■年間休日日数122日
■年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給(上限15万円/新幹線通勤可)
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■服装自由
■インフルエンザ予防接種
■コーヒー/紅茶/ウォーターサーバー自由
■ロゴ入りTシャツ、作業服
■Windows/Mac選択可
■モニターサイズ選択可
■QごとにMVP表彰あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 12142