- 仕事内容
- 【募集背景】
スピンオフ上場における体制整備、および上場後の人事部門の運営管理機能の強化を目指しています。
【業務内容】
約1000人の企業規模において人事労務領域に関わる各種制度や施策の構築、運用をリードする役割を期待し、実務全般をお任せ致します。
◎具体的には
◆人事戦略に沿った各種施策の構築・策定、運用
◆人事施策の構築と運用、関連規程の改廃
◆配置転換(異動、出向、転籍関連業務)
◆人事部におけるグループ(5名程度)における実務リーダー(業務進捗管理)
◆内部統制プロセスに準拠した給与賞与支給計算レビュー(アウトソーシング有り)
◆社会保険(顧問社労士事務所と連携)、確定拠出型年金制度の運営等、厚生関連業務
【仕事の魅力】
主として評価、昇給計算といった人事制度の運用、配置転換、就業管理、給与賞与計算、社会保険に関わる実務の管掌役としてチームをけん引していただきます。
また、各種人事施策の企画にも参加いただき、活躍いただく事も期待しております。
なお、能力・ご経験に応じ、課長職までのレイヤーを想定しております。
【企業の魅力】
東証プライム上場ホールディングス企業のグループ会社である当社は、現在スピンオフ上場準備中です。
先端品質テクノロジーとソリューションを通じて、品質コンサルティング、テスト、システムインテグレーション、セキュリティ分野における課題解決をオールインワンで提供し、お客様がモノづくりに集中できるよう支援しています。
◆品質コンサルティング事業
短いサイクルで継続的にソフトウェアをデリバリーしながら品質を確保するために、最適なテスト手法を提供し、お客様のモノ・コトづくりをサポートしています。
◆テストソリューション事業
テスト自動化ツール・SAP開発運用ツールなどプロダクトの導入コンサルティング・導入/運用支援など幅広い選択肢により、お客様の課題解決を支援しています。
◆システムインテグレーション事業
当社の持つケイパビリティとノウハウを活かし、オンプレミス環境/クラウド環境含め、お客様に対する様々なインテグレーションを提供し、お客様の課題解決・要望実現を行っています。
◆セキュリティ事業
様々なセキュリティソリューションを提供し、お客様のデジタルリスク・サイバー攻撃によるリスクを未然に防止しています。
【働き方・働く環境】
フルフレックス制度
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間3ヶ月
待遇等変更なし
- ポジション
- 人事労務グループ実務リーダー/約1000人の企業規模/スピンオフ上場準備中
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◆人事労務業務5年以上の経験
【歓迎業務経験】
◆上場企業における給与厚生関連業務の経験
<資格>
【歓迎資格】
◆社会保険労務士資格保有者
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜12:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :12:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 5,100,000〜6,000,000円
月給425,000円 ~ 500,000円
※見合い残業手当無
※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F(最寄り駅:・都営大江戸線 飯田橋駅:A3出口より徒歩3分
・JR、東京メトロ各線 飯田橋駅:徒歩10分
・東京メトロ南北線/丸ノ内線 後楽園駅:徒歩10分
・JR中央・総武線 水道橋駅:徒歩10分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- <年間休日120日程度>
◆週休2日制(土・日)
◆国民の祝日
◆年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)
◆産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)
◆バースデー休暇
◆家族バースデー休暇
◆試験休暇
◆裁判員特別休暇
◆転勤休暇
◆慶弔
◆夏季
◆年末年始 など
- 福利厚生
- ◆資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)
◆エンジニア勉強会(LT)支援(参加時軽食代支給)
◆扶養手当(配偶者・子それぞれ有)
◆在宅勤務手当
◆慶弔見舞金制度
◆通勤交通費実費
◆各種社会保険加入
◆育児・介護休業、短時間勤務制度
◆企業型確定拠出年金制度(DC)
◆従業員持株会
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 23200